交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 185,923件中 406 - 420 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ゴーストリック・ワーウルフ ▶︎ デッキ 《ゴーストリック・ワーウルフ》
ねこーら
2024/06/30 19:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:倍率が低すぎて扱い難い。
フィールドのセットカードとなると×100の倍率では自分フィールドでは1000程度が限度という。
相手の魔法・罠カードやモンスターもセットさせないと勝つには何ターンもかかる訳で、《ご隠居の大釜》の方が楽になるカナア。
サタンクロース ▶︎ デッキ 《サタンクロース》
asd
2024/06/30 19:15
遊戯王アイコン
刻まれし魔の詠聖》でサーチできる光属性の悪魔族。
現状のデモンスミスで採用されているかというとそんなこともありませんが、壊獣系が種族・属性だけで戦えていることを考えるとやはり価値のあるステータスだと思います。
太陽神合一 ▶︎ デッキ 《太陽神合一》
みめっと
2024/06/30 19:14
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
闇DPで登場した《ラーの翼神竜》の専用サポートカードの1枚。
自身の召喚条件によって特殊召喚できないはずのラーを特殊召喚していることを発動条件として要求してくる中々の無茶なカードです。
OCG版では召喚誘発でしか使えなかった自身のLPを100だけ残して残りをラーの打点に変える効果をこのカードによってお互いのメインフェイズにフリチェで行うことが可能であり、さらに2の効果でラーをリリースすることで支払ったLPは全額返済され、それもフリチェで行えるので安心という設計になっている。
罠カードでありながらラーが自分の場にいればセットしたターンにも発動できるようになっていたりと割と頑張ってはいますが、特殊召喚できないラーを何らかの方法で特殊召喚したことを大前提としているこのカードは、ラーの介護セットとしてはこのカード自体が事故札になる可能性も高く、実戦向けな【ラーの翼神竜】においてはあまりお勧めできません。
フィッシュボーグ-ドクター ▶︎ デッキ 《フィッシュボーグ-ドクター》
asd
2024/06/30 19:04
遊戯王アイコン
フィッシュボーグとしか共存できないカード。
デメリットは彼岸あたりが近い。
フィッシュボーグが場にいる時に限って自己蘇生可能で、フィッシュボーグ以外が場にいると自壊します。
普通に考えると他のフィッシュボーグに《おろかな埋葬》持ちがいそうですがいません。
基本的には素引きした後に《フィッシュボーグ-ハープナー》で手札から捨てるのが一番手っ取り早く、その場合は召喚権を使わずにレベル8シンクロに繋がります。
千年の啓示 ▶︎ デッキ 《千年の啓示》
みめっと
2024/06/30 19:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
闇DPで登場した《ラーの翼神竜》の専用サポートカードの1枚。
手札の幻神獣族モンスター1体をコストに《死者蘇生》1枚をサーチ・サルベージでき、さらに魔法&罠ゾーンのこのカードを墓地に送ることで、本来一切の特殊召喚ができないラーをそのターンだけ《死者蘇生》の効果によってのみ召喚条件を無視して特殊召喚することが可能になるという、OCG版のラーのケツを全力で拭きにかかる効果が設定されている。
登場当時はあまりに確保が困難なコスト内容やこれでラーを蘇生したところでろくな戦力にもならないことからかなり厳しいカードでしたが、後に登場した《真なる太陽神》によって多少は見られるようになったカードです。
しかしそれはそれとして、これでラーを墓地に送ることを想定したこの手札コスト内容は、いくらサーチ・サルベージ対象があの《死者蘇生》で毎自ターンごとに使えるからとはいえさすがにないわとは思います。
氷帝家臣エッシャー ▶︎ デッキ 《氷帝家臣エッシャー》
asd
2024/06/30 18:53
遊戯王アイコン
特殊召喚するだけの効果に恐ろしいほど厳しい条件がつけられたカード。
自分の場の状況を問わないとか、家臣ステータスだったりという見どころが多少存在しますが、特殊召喚のために工夫が必要になるのはさすがに本末転倒です。
古の呪文 ▶︎ デッキ 《古の呪文》
みめっと
2024/06/30 18:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
闇DPで登場した《ラーの翼神竜》の専用サポートカードの1枚。
その効果によりラーをサーチまたはサルベージしつつ召喚権を増やし、このカードを墓地から発動することで原作漫画でラーが持っていた自身をアドバンス召喚するためにリリースしたモンスターの攻守の合計値が自身の攻守となる効果を外付けのこのカードによって現実のものとすることができる。
ラーにとって間違いなく価値のあるカードではありますが、それはそれとして3体のリリースは必要なのでそれは別な効果でサポートがする必要があり、召喚難度が大きく下がってパワーが大幅に上がるだけで耐性の強さなどは変わらない点は留意しておきたい。
なんというか属性DPじゃなくて年末箱か海外先行カードでやってくれという感じの効果ですが、属性DPはあくまでレジェンドDPの流れを汲むシリーズであり、その第一弾となる闇DPにこういうカードが新規収録されるのも仕方ないことかなとも感じますね。
重装機甲 パンツァードラゴン ▶︎ デッキ 《重装機甲 パンツァードラゴン》
asd
2024/06/30 18:50
遊戯王アイコン
簡易融合》で出したり《超融合》要員として採用できる融合モンスター。
機械族+ドラゴン族の組み合わせの最終盤面と聞いてもピンとこないので現状は超融合にそれほど噛み合っていないと思います。
浮鵺城 ▶︎ デッキ 《浮鵺城》
asd
2024/06/30 18:36
遊戯王アイコン
レベル9を釣り上げてランク9を作れるシンクロモンスター。
主に電脳堺で《真竜皇V.F.D.》を作るために活躍しましたが、VFD禁止後は出したいランク9も少なく職を失い気味。
レベル9シンクロを扱うデッキでもランク9まで入れる枠が中々ないので難しいところです。
他には風属性を生かしてガスタの縛り下で出したりも出来るんですが、釣り上げ対象を用意するまでは中々展開できないのでターンを跨いで使うぐらいになりそうです。
閃刀起動-エンゲージ ▶︎ デッキ 《閃刀起動-エンゲージ》
超弩級スライム
2024/06/30 18:33
遊戯王アイコン
「閃刀」の中核たるサーチ魔法
展開に必要なモンスターのサーチから、厄介な妨害効果を持つモンスターや防カードの露払い。リソースの要であるマルチロールの確保など、とにかくこれ1枚からやれることが豊富。
また「閃刀」魔法は墓地に魔法を3枚ためると本領を発揮するため、単に発動するだけでもその条件を満たしやすくできるうえ、同名ターン1がないため複数引いても腐らないという、近頃のサーチカードとしては珍しい強みもある。
そして何より異質なのが、条件を満たせば1ドローまで付くところ。「閃刀姫」は展開系のデッキではないため、昨今のデッキとは違い展開するだけで大きくアドは稼ぎづらいが、それを補ううちの1枚がこちらとなっている。
登場した10期ではこれらの動きが強すぎた結果、OCGでは準制限、TCGでは禁止にまでなったのだとか。
巡死神リーパー ▶︎ デッキ 《巡死神リーパー》
asd
2024/06/30 18:17
遊戯王アイコン
真血公ヴァンパイア》より墓地肥やし枚数が1枚多いカード。
同じランク6の《永遠の淑女 ベアトリーチェ》が往復ターンで狙った2枚を落とせるのに対し、こちらは上振れ狙いのギャンブラー向けの性能をしています。
永遠の淑女 ベアトリーチェ》が禁止になってからが本番でしょうか。
聖剣ガラティーン ▶︎ デッキ 《聖剣ガラティーン》
超弩級スライム
2024/06/30 18:15
遊戯王アイコン
打点を上昇させる「聖剣」装備魔法
上昇値は《聖剣カリバーン》の倍あるのだが、それでも4期カードの《デーモンの斧》4期カードと同等。それ以外で装備モンスターを強化できるどころか、むしろ微弱ながらデメリットすら持っているという有様。流石に8期カードとしては弱すぎるが、それでもアルトリウスの低めな打点を、青眼を殴り倒せるくらいにはできるので、テーマ内での役割も少なからずもっており、モルドレットやイゾルデの効果に必要なことを含めて、1枚は入れておくのがよいだろう。
カードパワーはカリバーンとほぼ同じとは思うが、固有効果の役割はっきりしていることもあり、点数はあちらよりも僅かに高めです。
ブレイクスルー・スキル ▶︎ デッキ 《ブレイクスルー・スキル》
asd
2024/06/30 17:58
遊戯王アイコン
名推理》などで墓地肥やしをする際の採用候補。
墓地に送られたターンには使えませんが、そのへんの遅さは競合しそうな《迷い風》や《巨神封じの矢》も変わりません。
個人的には《迷い風》のほうが好みですがこちらにはこちらの良さがあると思います。
LL-インディペンデント・ナイチンゲール ▶︎ デッキ 《LL-インディペンデント・ナイチンゲール》
みめっと
2024/06/30 17:57
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
「LL」のEXモンスターで唯一の融合モンスターとなるカードで、独立を意味する「インディペンデント」という単語がカード名に使われていることがアニメにおける展開とも合わせて印象的なカード。
LL-アセンブリー・ナイチンゲール》を名称指定の融合素材としており、完全耐性を持つ代わりに他の効果に頼らずに自身の効果によって自身のレベルを元々のレベルである1からかなり高いところまで上げないと戦闘要員としてもバーン効果によるライフ取り要員としても活躍させることが難しいという設計になっていました。
しかしレベル1の融合モンスターであるこのカードは《簡易融合》によって容易にEXデッキからの特殊召喚が可能である上、《The tyrant NEPTUNE》は元々のレベルが10である上にこのカードの持っている効果をまるまるコピーした上でこのカードの元々の攻撃力まで自身の攻撃力にするため、これをリリースしてアドバンス召喚したネプチューンは攻撃力6000で完全耐性持ち、毎自ターンに5000バーンを出せるバケモノと化してしまいました。
The tyrant NEPTUNE》が禁止カードになった原因を作ったとされるカードであり、このカードを《簡易融合》による特殊召喚を可能な仕様にしたことや《簡易融合》が現在でも禁止カードにならずに制限カードで踏み止まっていることも含めて、その怨嗟の声は今もなお絶えないところがあります。
また《融合強兵》でこのカードをEXデッキから見せることで出せる《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》は、評価時点で強兵の効果で特殊召喚できる唯一のXモンスターとなっているため、それを目的にEXデッキに採用するのも良いでしょう。
魔封じの芳香 ▶︎ デッキ 《魔封じの芳香》
asd
2024/06/30 17:40
遊戯王アイコン
マイルドになった《王宮の勅命》でイージーウィン出来る系の永続罠。
トムでも勝てマースという性能のカードは最近粛清されがちなので急に禁止になってもおかしくありません。
特にペンデュラムに対しては完封が可能です。

( 28/12,395 ページ ) 全185,923件の内 「406 - 420」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー