メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
ストラクチャーデッキR-真帝王降臨- カードリスト →カード価格一括表示
ストラクチャーデッキR-真帝王降臨-
(ストラクチャーデッキアールシンテイオウコウリン)
略号:SR01 全41種 カテゴリー:ストラクチャーデッキ
発売日:2015年09月19日(9期)
(ストラクチャーデッキアールシンテイオウコウリン)
略号:SR01 全41種 カテゴリー:ストラクチャーデッキ
発売日:2015年09月19日(9期)
全カード平均:7.7pt
← 前の収録
2015年09月19日
EXTRA PACK 2015

EXTRA PACK 2015
→ 次の収録
2015年10月03日
遊☆戯☆王ZEXAL 9巻

遊☆戯☆王ZEXAL 9巻
スポンサーリンク
評価ベスト5
● カードリストを評価が高い順に並べる [ 並べ替えに関する説明 ]評価順位 | 94位 / 524 | 閲覧数 | 48634 | → トレカネットでストラクチャーデッキR-真帝王降臨-の価格相場を確認 |
---|
-
「 とき 」さんのコンプリートレビューを見る!
-
「 カンノーネ 」さんのコンプリートレビューを見る!
-
「 アルバ 」さんのコンプリートレビューを見る!
-
「 備長炭18 」さんのコンプリートレビューを見る!
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() Ultra
|
9.7(26)
[61144] |
JP000 | 天帝アイテール | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 天使族 | 2800 | 1000 | ||
このカードはアドバンス召喚したモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。 (1):このカードがアドバンス召喚に成功した場合に発動できる。手札・デッキから「帝王」魔法・罠カード2種類を墓地へ送り、デッキから攻撃力2400以上で守備力1000のモンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。 (2):このカードが手札にある場合、相手メインフェイズに自分の墓地の「帝王」魔法・罠カード1枚を除外して発動できる。このカードをアドバンス召喚する。 |
||||||
![]() Ultra
|
8.9(18)
[49135] |
JP001 | 冥帝エレボス | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | アンデット族 | 2800 | 1000 | ||
このカードはアドバンス召喚したモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。 (1):このカードがアドバンス召喚に成功した場合に発動できる。手札・デッキから「帝王」魔法・罠カード2種類を墓地へ送り、相手の手札・フィールド・墓地の中からカード1枚を選んでデッキに戻す。 (2):このカードが墓地にある場合、1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに手札から「帝王」魔法・罠カード1枚を捨て、自分の墓地の攻撃力2400以上で守備力1000のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
||||||
![]() Super
|
8.8(13)
[45148] |
JP002 | 冥帝従騎エイドス | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 魔法使い族 | 800 | 1000 | ||
「冥帝従騎エイドス」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズにアドバンス召喚できる。 (2):墓地のこのカードを除外し、「冥帝従騎エイドス」以外の自分の墓地の攻撃力800/守備力1000のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。このターン、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。 |
||||||
![]() Super
|
9.8(22)
[54905] |
JP003 | 天帝従騎イデア | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 戦士族 | 800 | 1000 | ||
「天帝従騎イデア」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「天帝従騎イデア」以外の攻撃力800/守備力1000のモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。このターン、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。 (2):このカードが墓地へ送られた場合、除外されている自分の「帝王」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 |
||||||
![]() N-Parallel
|
9(42)
[133855] |
JP004 | 邪帝ガイウス | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | 悪魔族 | 2400 | 1000 | ||
このカードの生け贄召喚に成功した時、フィールド上に存在するカード1枚を除外する。除外したカードが闇属性モンスターカードだった場合、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。 | ||||||
![]() N-Parallel
|
6.3(36)
[23771] |
JP005 | 雷帝ザボルグ | 効果モンスター | ||
![]() |
5 | 雷族 | 2400 | 1000 | ||
このカードの生け贄召喚に成功した時、フィールド上のモンスター1体を破壊する。 | ||||||
![]() N-Parallel
|
4.9(29)
[20891] |
JP006 | 地帝グランマーグ | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | 岩石族 | 2400 | 1000 | ||
このカードの生け贄召喚に成功した時、フィールド上にセットされたカード1枚を破壊する。 | ||||||
![]() N-Parallel
|
7(39)
[53455] |
JP007 | 氷帝メビウス | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | 水族 | 2400 | 1000 | ||
このカードがアドバンス召喚に成功した時、フィールド上に存在する魔法・罠カードを2枚まで選択して破壊する事ができる。 | ||||||
![]() N-Parallel
|
6.7(32)
[30718] |
JP008 | 炎帝テスタロス | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | 炎族 | 2400 | 1000 | ||
このカードの生け贄召喚に成功した時、相手の手札をランダムに1枚墓地に捨てる。捨てたカードがモンスターカードだった場合、相手ライフにそのモンスターのレベル×100ポイントダメージを与える。 | ||||||
![]() N-Parallel
|
7.8(35)
[68294] |
JP009 | 風帝ライザー | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | 鳥獣族 | 2400 | 1000 | ||
このカードがアドバンス召喚に成功した時、フィールド上に存在するカード1枚を持ち主のデッキの一番上に戻す。 | ||||||
![]() Normal
|
7.5(11)
[18779] |
JP010 | 邪帝家臣ルキウス | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 悪魔族 | 800 | 1000 | ||
「邪帝家臣ルキウス」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の墓地のレベル5以上のモンスター1体を除外して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。このターン、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。 (2):このカードがアドバンス召喚のためにリリースされた場合に発動できる。相手フィールドにセットされたカードを全て確認する。この効果の発動に対して、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。 |
||||||
![]() Normal
|
7.4(12)
[36636] |
JP011 | 雷帝家臣ミスラ | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 雷族 | 800 | 1000 | ||
「雷帝家臣ミスラ」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、相手フィールドに「家臣トークン」(雷族・光・星1・攻800/守1000)1体を守備表示で特殊召喚する。このターン、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。 (2):このカードがアドバンス召喚のためにリリースされた場合に発動できる。このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズにアドバンス召喚できる。 |
||||||
![]() Normal
|
8.2(16)
[31526] |
JP012 | 地帝家臣ランドローブ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 岩石族 | 800 | 1000 | ||
「地帝家臣ランドローブ」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに発動できる。相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを裏側守備表示にする。このターン、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。 (2):このカードがアドバンス召喚のためにリリースされた場合、「地帝家臣ランドローブ」以外の自分の墓地の攻撃力800/守備力1000のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
||||||
![]() Normal
|
5.1(10)
[9294] |
JP013 | 氷帝家臣エッシャー | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 水族 | 800 | 1000 | ||
(1):相手の魔法&罠ゾーンにカードが2枚以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 | ||||||
![]() Normal
|
4.2(13)
[8720] |
JP014 | 炎帝家臣ベルリネス | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 炎族 | 800 | 1000 | ||
「炎帝家臣ベルリネス」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札を1枚捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。このターン、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。 (2):このカードがアドバンス召喚のためにリリースされた場合に発動できる。相手の手札を確認し、その中からカード1枚を選んでエンドフェイズまで除外する。 |
||||||
![]() Normal
|
6.9(11)
[16132] |
JP015 | 風帝家臣ガルーム | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 鳥獣族 | 800 | 1000 | ||
「風帝家臣ガルーム」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのアドバンス召喚されたモンスター1体を持ち主の手札に戻して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。このターン、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。 (2):このカードがアドバンス召喚のためにリリースされた場合に発動できる。デッキから「風帝家臣ガルーム」以外の攻撃力800/守備力1000のモンスター1体を手札に加える。 |
||||||
![]() Normal
|
6.9(16)
[30937] |
JP016 | イリュージョン・スナッチ | 効果モンスター | ||
![]() |
7 | 悪魔族 | 2400 | 1000 | ||
自分がモンスターのアドバンス召喚に成功した時、このカードを手札から特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したこのカードの種族・属性・レベルは、アドバンス召喚したそのモンスターと同じになる。 | ||||||
![]() Normal
|
8.6(31)
[276576] |
JP017 | トラゴエディア | 効果モンスター | ||
![]() |
10 | 悪魔族 | ? | ? | ||
自分が戦闘ダメージを受けた時、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。 このカードの攻撃力・守備力は自分の手札の枚数×600ポイントアップする。1ターンに1度、手札のモンスター1体を墓地へ送る事で、そのモンスターと同じレベルの相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体のコントロールを得る。また、1ターンに1度、自分の墓地に存在するモンスター1体を選択し、そのターンのエンドフェイズ時までこのカードは選択したモンスターと同じレベルにする事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
9.2(44)
[196583] |
JP018 | ダンディライオン 禁止 | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 植物族 | 300 | 300 | ||
このカードが墓地へ送られた時、自分フィールド上に「綿毛トークン」(植物族・風・星1・攻/守0)2体を守備表示で特殊召喚する。このトークンは特殊召喚されたターン、アドバンス召喚のためにはリリースできない。 | ||||||
![]() Normal
|
9.8(52)
[249052] |
JP019 | マスマティシャン 準制限 | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 魔法使い族 | 1500 | 500 | ||
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキからレベル4以下のモンスター1体を墓地へ送る。 (2):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 |
||||||
![]() Normal
|
9.5(61)
[291720] |
JP020 | レベル・スティーラー 禁止 | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 昆虫族 | 600 | 0 | ||
このカードが墓地に存在する場合、自分フィールド上に表側表示で存在するレベル5以上のモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターのレベルを1つ下げ、このカードを墓地から特殊召喚する。このカードはアドバンス召喚以外のためにはリリースできない。 | ||||||
![]() Normal
|
8.9(36)
[238502] |
JP021 | バトルフェーダー | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 悪魔族 | 0 | 0 | ||
相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動する事ができる。このカードを手札から特殊召喚し、バトルフェイズを終了する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。 | ||||||
![]() Normal
|
8(17)
[69898] |
JP022 | 虹クリボー | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 悪魔族 | 100 | 100 | ||
「虹クリボー」の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度ずつ発動できる。●相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から装備カード扱いとしてそのモンスターに装備できる。この効果でこのカードを装備しているモンスターは攻撃できない。●相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。 | ||||||
![]() Super
|
9.9(40)
[70488] |
JP023 | 汎神の帝王 | 通常魔法 | ||
「汎神の帝王」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札の「帝王」魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「帝王」魔法・罠カード3枚を相手に見せ、相手はその中から1枚選ぶ。そのカード1枚を自分の手札に加え、残りをデッキに戻す。 |
||||||
![]() Normal
|
8.5(21)
[65464] |
JP024 | 真帝王領域 |
![]() |
||
(1):自分のエクストラデッキにカードが存在せず、自分フィールドにのみアドバンス召喚したモンスターが存在する場合、相手はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。 (2):自分のアドバンス召喚したモンスターの攻撃力は、相手モンスターに攻撃するダメージ計算時のみ800アップする。 (3):1ターンに1度、自分メインフェイズにこの効果を発動できる。自分の手札の攻撃力2800/守備力1000のモンスター1体を選び、そのモンスターのレベルをターン終了時まで2つ下げる。 |
||||||
![]() Normal
|
7.1(26)
[105215] |
JP025 | 進撃の帝王 |
![]() |
||
このカードがフィールド上に存在する限り、自分フィールド上のアドバンス召喚したモンスターはカードの効果の対象にならず、カードの効果では破壊されない。また、このカードがフィールド上に存在する限り、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。 | ||||||
![]() Normal
|
7(17)
[51657] |
JP026 | 帝王の開岩 |
![]() |
||
このカードがフィールド上に存在する限り、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。また、自分がアドバンス召喚に成功した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。「帝王の開岩」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 ●アドバンス召喚したモンスターとカード名が異なる攻撃力2400/守備力1000のモンスター1体をデッキから手札に加える。 ●アドバンス召喚したモンスターとカード名が異なる攻撃力2800/守備力1000のモンスター1体をデッキから手札に加える。 |
||||||
![]() Normal
|
9.4(39)
[182133] |
JP027 | 帝王の烈旋 |
![]() |
||
「帝王の烈旋」は1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。 (1):このターン、アドバンス召喚のために自分のモンスターをリリースする場合に1度だけ、自分フィールドのモンスター1体の代わりに相手フィールドのモンスター1体をリリースできる。 |
||||||
![]() Normal
|
7.1(15)
[24915] |
JP028 | 帝王の轟毅 |
![]() |
||
(1):自分フィールドのレベル5以上の通常召喚された表側表示モンスター1体をリリースし、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。 (2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、属性を1つ宣言して発動できる。フィールドの全ての表側表示モンスターは、ターン終了時まで宣言した属性になる。 |
||||||
![]() Normal
|
8.3(19)
[54789] |
JP029 | 帝王の深怨 | 通常魔法 | ||
「帝王の深怨」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):手札の攻撃力2400/守備力1000のモンスター1体または攻撃力2800/守備力1000のモンスター1体を相手に見せて発動できる。デッキから「帝王の深怨」以外の「帝王」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 |
||||||
![]() Normal
|
6.6(27)
[58582] |
JP030 | クロス・ソウル | 通常魔法 | ||
相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動する。このターン自分のモンスターをリリースする場合、自分のモンスター1体の代わりに選択した相手モンスターをリリースしなければならない。このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行う事ができない。 | ||||||
![]() Normal
|
9(45)
[109842] |
JP031 | エネミーコントローラー |
![]() |
||
次の効果から1つを選択して発動する。●相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体の表示形式を変更する。●自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースして発動する。このターンのエンドフェイズ時まで、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体のコントロールを得る。 | ||||||
![]() Normal
|
4.4(17)
[18941] |
JP032 | サイコロン |
![]() |
||
サイコロを1回振る。2~4の目が出た場合、フィールド上の魔法・罠カード1枚を破壊する。5の目が出た場合、フィールド上の魔法・罠カード2枚を破壊する。1または6の目が出た場合、自分は1000ポイントダメージを受ける。 | ||||||
![]() Normal
|
9.8(107)
[461931] |
JP033 | ソウル・チャージ 禁止 | 通常魔法 | ||
「ソウル・チャージ」は1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。(1):自分の墓地のモンスターを任意の数だけ対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、自分はこの効果で特殊召喚したモンスターの数×1000LPを失う。 | ||||||
![]() Normal
|
9.6(13)
[41259] |
JP034 | 真源の帝王 |
![]() |
||
「真源の帝王」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):1ターンに1度、自分の墓地の「帝王」魔法・罠カード2枚を対象として発動できる。そのカードをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。 (2):このカードが墓地に存在する場合、このカード以外の自分の墓地の「帝王」魔法・罠カード1枚を除外して発動できる。このカードは通常モンスター(天使族・光・星5・攻1000/守2400)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとして扱わない)。 |
||||||
![]() Normal
|
6.9(15)
[34129] |
JP035 | 始源の帝王 |
![]() |
||
(1):このカードは発動後、効果モンスター(悪魔族・闇・星6・攻1000/守2400)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。 (2):このカードの効果でこのカードが特殊召喚に成功した場合、手札を1枚捨て、属性を1つ宣言して発動できる。このカードは宣言した属性として扱い、このカードと同じ属性のモンスターをアドバンス召喚する場合、2体分のリリースにできる。 (3):このカードの効果で特殊召喚されたこのカードが存在する限り、自分はこのカードと同じ属性のモンスターしか特殊召喚できない。 |
||||||
![]() Normal
|
7.6(19)
[67859] |
JP036 | 連撃の帝王 |
![]() |
||
(1):1ターンに1度、相手のメインフェイズ及びバトルフェイズにこの効果を発動できる。モンスター1体をアドバンス召喚する。 | ||||||
![]() Normal
|
5.3(8)
[23593] |
JP037 | 帝王の凍志 | 通常罠 | ||
自分のエクストラデッキにカードが存在しない場合、自分フィールド上に表側表示で存在するアドバンス召喚したモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの効果は無効になり、このカード以外のカードの効果を受けない。 | ||||||
![]() Normal
|
5.8(17)
[25611] |
JP038 | 帝王の溶撃 |
![]() |
||
自分のエクストラデッキにカードが存在せず、自分フィールド上にアドバンス召喚したモンスターが存在する場合に発動できる。このカードがフィールド上に存在する限り、アドバンス召喚したモンスター以外のフィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターの効果は無効化される。また、自分のエンドフェイズ時に自分フィールド上にアドバンス召喚したモンスターが存在しない場合、このカードは墓地へ送られる。 | ||||||
![]() Normal
|
5.6(14)
[35003] |
JP039 | エンペラー・オーダー |
![]() |
||
召喚成功時に発動される効果モンスターの効果の発動を無効にする事ができる。その時、そのモンスターのコントローラーはデッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||
![]() Normal
|
6.7(28)
[109093] |
JP040 | ピンポイント・ガード | 通常罠 | ||
相手モンスターの攻撃宣言時、自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターを表側守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはそのターン、戦闘及びカードの効果では破壊されない。 | ||||||
ストラクチャーデッキR-真帝王降臨- カードリスト
7.7
/10.0 点、
評価数 1109 件
ユーザー レビュー 1109 件
|
更新情報 - NEW -
- 01/24 15:43 [ 評価 ] 6点 《No.XX インフィニティ・ダークホープ》「「4000打点」「ゴヨウ効果」「《No.84…
- 01/24 15:01 [ デッキ ] 影霊衣 アドラヴァルルート追加
- 01/24 14:56 [ 評価 ] 8点 《捷炎星-セイヴン》「星3炎星の一体。優秀な炎舞サーチ効果を持ち…
- 01/24 14:47 [ 評価 ] 10点 《オノマト選択》「「サーチカードをサーチできるカードは強い」の法則 サーチ…
- 01/24 14:43 [ デッキ ] RR(レイドラプターズ)
- 01/24 14:00 [ 評価 ] 1点 《煉獄の契約》「手札を0枚にしつつ、「インフェルニティ」モンスターを蘇生…
- 01/24 13:55 [ デッキ ] トゥーン・壊獣・サクリファイス
- 01/24 13:42 [ 評価 ] 8点 《ZW-天馬双翼剣》「新しいZWの1枚 「希望皇ホープ」モンスターに攻…
- 01/24 12:37 [ デッキ ] テスト
- 01/24 12:17 [ 評価 ] 8点 《ZS-昇華賢者》「武装賢者同様ランク4のエクシーズへ繋ぐための自…
- 01/24 12:13 [ 評価 ] 8点 《ZS-武装賢者》「特殊召喚条件は初動や切り返しであればランク…
- 01/24 12:09 [ 評価 ] 6点 《ZW-天馬双翼剣》「モンスター効果無効は使えない状況はほぼ少な…
- 01/24 10:03 [ 評価 ] 6点 《王家の守護者スフィンクス》「かつて実力だけで準制限になったあ…
- 01/24 10:02 [ 評価 ] 3点 《光の天穿バハルティヤ》「天を穿つ光の手札誘発竜はそこはかと…
- 01/24 10:01 [ 評価 ] 7点 《ダーク・オネスト》「光属性の代名詞であるガチムチ天使がまさかの闇…
- 01/24 09:58 [ 評価 ] 10点 《スクラップ・ラプター》「かなり強力な効果が示されているスクラップ・…
- 01/24 09:56 [ 評価 ] 2点 《氷結界の浄玻璃》「その性能である意味話題を呼びまくって…
- 01/24 09:52 [ 評価 ] 6点 《ホーリーナイツ・シエル》「聖なる夜もまだ続く。 場のホーリーナイツかレベル7…
- 01/24 09:51 [ 評価 ] 7点 《海造賊-黒翼の水先人》「海造賊も出たきりではなく新規が…
- 01/24 09:50 [ 評価 ] 7点 《Live☆Twin キスキル・フロスト》「やっぱり季節を変えて出てきたキスキ…