交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
泉返しておぢさん デッキレシピ・デッキ紹介 (舞い戻った死神さん 投稿日時:2025/01/09 11:30)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【神碑(ルーン)】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《ツインテール》 | |
運用方法 | |
マテリアクトルがわからない… メルトダウンでルーン仕込む ルーン回収しつつ妨害 ユニットから回収したルーンで追撃ィ! この動きがしたいのですが細かい挙動がね 泉返して新規5枚位刷ってくれコナミさんw |
|
強み・コンボ | |
泉返さないコナミ君が悪いんだよルート 糞ほど泉を守護りますw フギン+ヴィジョンです フギンssヴィジョンコストに泉 まぁココの泉の回収赦さなくてもいいよ ヴィジョンefヘルガイア経由ソウル確保 ソウルNS ソウルefクライム回収 クライム自身ss ライジングss クライムで架け橋を墓地に送る ライジングefソウル回収してアビス着地 フギンで泉の保護 アビス着地でソウルリゾネーターで泉の保護 架け橋で泉の回収2回目か《多元宇宙》を抱える あとは残り3枚で迎撃する この時の一緒に加わる宝玉獣の扱いを悩んでました。 NSするほどのパワーないんだものw 宝玉するほどの枠は無いし… なのでランク4か3に繋ぐときのコスト程度の役割しかないです。 そこでマテリアクトルがハンドコストを要求する展開なので採用しました! レベル3の補強に関しては ヘルガイアでのソウルリゾネーター ムニンで賄えます 深く考えずにエクサガルト→メルトダウンかカウンター罠です。 拡張すると破綻しだすのでね。 一応エクシーズモンスターの効果に反応してトップから仕込めるので古のヴァルカンでのループを採用しました。 補強なしのルートです ヘルガイア→ヴィジョン フギン+ヴィジョンで《森のメルフィーズ》 スレイプニル投げるだけです! 《森のメルフィーズ》でキャシィ+ポニィ トークン+ホップイヤーを継続 ヴァルカン自身との11交換 スレイプニルによる展開テンポずらし 《森のメルフィーズ》のおまけ無効 相手のターンにも動くことでメルトダウンの 往復が可能になります |
|
弱点・課題点 | |
基本的なもの 誘発の枠はないです… |
|
カスタマイズポイント | |
泉の保護ルートだけでもパクってくだされ シンクロンルーンでも扱えるのでね だからおまけの宝玉はどうすんだよ! 知らね…ルート上のコストにぶちこむ タートルの水属性を利用して、魔法・罠への対策ないルーンのカバーとしてドラガイトを投げる この程度しか思い付かないです いい感じに拡張してくだされ |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
舞い戻った死神さん ( 全33件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・45枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《ツインテール》 | 水 | 3 | 水族 | 0850 / 0700 | 0円 | |
1 | 《ソウル・リゾネーター》 | 炎 | 3 | 悪魔族 | 0500 / 0200 | 60円 | |
1 | 《紅蓮王 フレイム・クライム》 | 炎 | 3 | 悪魔族 | 1700 / 0300 | 120円 | |
3 | 《マテリアクトル・エクサレプト》 | 水 | 3 | ドラゴン族 | 1500 / 1500 | 15円 | |
3 | 《マテリアクトル・ゼプトウィング》 | 炎 | 3 | ドラゴン族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
1 | 《宝玉獣 エメラルド・タートル》 | 水 | 3 | 水族 | 0600 / 2000 | 15円 | |
2 | 《増殖するG》 | 地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 80円 | |
1 | 《メルフィー・キャシィ》 | 地 | 2 | 獣族 | 0200 / 0200 | 15円 | |
1 | 《メルフィー・ワラビィ》 | 地 | 2 | 獣族 | 0000 / 0400 | 15円 | |
1 | 《メルフィー・ポニィ》 | 地 | 2 | 獣族 | 0400 / 0000 | 15円 | |
1 | 《ホップ・イヤー飛行隊》 | 風 | 2 | 獣族 | 0300 / 0600 | 220円 | |
3 | 《ヴィジョン・リゾネーター》 | 闇 | 2 | 悪魔族 | 0400 / 0400 | 110円 | |
魔法 (10種・22枚) | |||||||
3 | 《コール・リゾネーター》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《クリムゾン・ヘルガイア》 | - | - | - | - | 150円 | |
2 | 《原質の炉心溶融》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《凍てつく呪いの神碑》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《輝く炎の神碑》 | - | - | - | - | 320円 | |
3 | 《神碑の穂先》 | - | - | - | - | 300円 | |
1 | 《破壊の神碑》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《まどろみの神碑》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《神碑の泉》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《多元宇宙》 | - | - | - | - | 15円 | |
罠 (2種・4枚) | |||||||
1 | 《救いの架け橋》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《原質の臨界超過》 | - | - | - | - | 25円 | |
エクストラデッキ (12種・14枚) | |||||||
1 | 《神碑の鬣スレイプニル》 | 光 | 9 | 獣族 | 1500 / 1500 | 30円 | |
1 | 《神碑の牙フレーキ》 | 闇 | 5 | 獣族 | 2000 / 0000 | 10円 | |
1 | 《神碑の牙ゲーリ》 | 闇 | 4 | 獣族 | 0000 / 1000 | 10円 | |
1 | 《神碑の翼ムニン》 | 光 | 3 | 天使族 | 0000 / 2000 | 10円 | |
2 | 《神碑の翼フギン》 | 光 | 2 | 天使族 | 0000 / 0000 | 220円 | |
1 | 《琰魔竜 レッド・デーモン・アビス》 | 闇 | 9 | ドラゴン族 | 3200 / 2500 | 39円 | |
1 | 《魔救の奇跡-ドラガイト》 | 水 | 8 | 岩石族 | 3000 / 2200 | 70円 | |
1 | 《PSYフレームロード・Ω》 | 光 | 8 | サイキック族 | 2800 / 2200 | 120円 | |
1 | 《獣神ヴァルカン》 | 炎 | 6 | 獣戦士族 | 2000 / 1600 | 10円 | |
1 | 《レッド・ライジング・ドラゴン》 | 闇 | 6 | ドラゴン族 | 2100 / 1600 | 45円 | |
2 | 《マテリアクトル・エクサガルド》 | 水 | 3 | ドラゴン族 | 2000 / 2000 | 30円 | |
1 | 《森のメルフィーズ》 | 地 | 2 | 獣族 | 0500 / 2000 | 20円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4394円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■神碑(ルーン)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-16 【ねっぷう。】
2025-01-08 【神殿を添えて(誘発なし)】
2024-11-15 【神碑】
2024-08-22 【Iriya】
2024-08-21 【壊れたルーン】
2024-08-08 【かりぎゅら案】
2024-08-08 【あざみーな】
2023-12-11 【バーンを与えルーン】
2023-11-01 【基礎案】
2023-06-17 【赫ルーブ】
2023-04-27 【犠なる王の神碑】
2023-03-21 【60枚イシズネクロルーン(MasterDuel)】
2022-12-23 【神碑リチュア】
2022-12-21 【芝刈り神碑】
2022-12-17 【跳び交う光子の神碑】
神碑(ルーン)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-01-16 【ねっぷう。】
2025-01-08 【神殿を添えて(誘発なし)】
2024-11-15 【神碑】
2024-08-22 【Iriya】
2024-08-21 【壊れたルーン】
2024-08-08 【かりぎゅら案】
2024-08-08 【あざみーな】
2023-12-11 【バーンを与えルーン】
2023-11-01 【基礎案】
2023-06-17 【赫ルーブ】
2023-04-27 【犠なる王の神碑】
2023-03-21 【60枚イシズネクロルーン(MasterDuel)】
2022-12-23 【神碑リチュア】
2022-12-21 【芝刈り神碑】
2022-12-17 【跳び交う光子の神碑】
神碑(ルーン)のデッキレシピをすべて見る▼
■舞い戻った死神さんの他のデッキレシピ
2025-01-16 【ねっぷう。】
2025-01-16 【ムニン君の亀さん誑かしビート】
2025-01-08 【神殿を添えて(誘発なし)】
2025-01-08 【クゥー採用のグラファ】
2024-12-26 【クゥー式ルーン(仮設)】
2024-09-25 【置換したいおぢさん】
2024-09-07 【マスマティ式幻影騎士団】
2024-09-07 【捨て奸スプライトメルフィー】
2024-09-06 【あんまりサイト汚すなビート】
2024-09-05 【スプライト・フィスト】
2024-09-03 【おぢさんの竜華】
2024-09-01 【黒ルーン】
2024-08-22 【Iriya】
2024-08-21 【壊れたルーン】
2024-08-18 【ジェットナハシュ】
すべて見る▼
2025-01-16 【ねっぷう。】
2025-01-16 【ムニン君の亀さん誑かしビート】
2025-01-08 【神殿を添えて(誘発なし)】
2025-01-08 【クゥー採用のグラファ】
2024-12-26 【クゥー式ルーン(仮設)】
2024-09-25 【置換したいおぢさん】
2024-09-07 【マスマティ式幻影騎士団】
2024-09-07 【捨て奸スプライトメルフィー】
2024-09-06 【あんまりサイト汚すなビート】
2024-09-05 【スプライト・フィスト】
2024-09-03 【おぢさんの竜華】
2024-09-01 【黒ルーン】
2024-08-22 【Iriya】
2024-08-21 【壊れたルーン】
2024-08-18 【ジェットナハシュ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(36種) ▼
閲覧数 | 97 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/12/21 新商品 PREMIUM PACK 2025 カードリスト追加。
- 01/22 20:42 評価 9点 《魔封じの芳香》「【蟲惑魔】と相性が良い封殺系永続罠。 蟲惑…
- 01/22 19:05 評価 5点 《超電導戦機インペリオン・マグナム》「磁石の戦士と電磁石の戦士…
- 01/22 18:56 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「 DM世界における《青眼の究極竜》、DSO…
- 01/22 17:46 評価 6点 《ブラック・マジシャン・ガール》「 遊戯王のヒロイン枠…と言っ…
- 01/22 16:54 評価 9点 《嵐征竜-テンペスト》「 どこぞのスライムが作り上げた、ジュラ…
- 01/22 12:58 評価 5点 《真実の眼》「一部効果の妨害にはなるけど肝心のカード種類が永続…
- 01/22 12:46 評価 3点 《ヒステリック天使》「そっか!全部私のせいなんだ!! ちょこっ…
- 01/22 12:03 評価 9点 《ブラック・ホール》「「《サンダー・ボルト》の下位互換?冗談じ…
- 01/22 11:35 評価 1点 《モウヤンのカレー》「実在するカレー店がモデルらしいよっわいよ…
- 01/22 10:43 SS 第17話:EDEN TO HELL
- 01/22 08:42 評価 3点 《スターダスト・ミラージュ》「 映画で《Sin トゥルース・ド…
- 01/22 08:34 評価 10点 《転生炎獣アルミラージ》「勝手に転生炎獣を名乗っているサイバ…
- 01/22 08:33 評価 7点 《運命の一枚》「 単純に効果処理が面倒くさくなりそうなカードで…
- 01/22 08:17 評価 5点 《暗黒騎士ガイアロード》「 藍神が従える《方界超帝インディオラ…
- 01/22 08:05 評価 6点 《レモン・マジシャン・ガール》「 フルーツ系+チョコで構成され…
- 01/21 23:46 評価 3点 《エルフの聖剣士》「 架空の闇遊戯が海馬と闘った際に使用した、…
- 01/21 23:20 評価 9点 《師弟の絆》「 純粋にアドを一気に稼げるのは強力な、【《ブラッ…
- 01/21 23:06 評価 3点 《黒・魔・導・連・弾》「 その名前で『ツインバースト』は無理が…
- 01/21 22:47 評価 7点 《真紅眼の亜黒竜》「 スペースパイレーツの最高指揮官でありサム…
- 01/21 22:21 評価 4点 《クリアクリボー》「 あのラスボスの《暗黒方界邪神クリムゾン・…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。