交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
泉返しておぢさん デッキレシピ・デッキ紹介 (舞い戻った死神さん 投稿日時:2025/01/09 11:30)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【神碑(ルーン)】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《ツインテール》 | |
運用方法 | |
マテリアクトルがわからない… メルトダウンでルーン仕込む ルーン回収しつつ妨害 ユニットから回収したルーンで追撃ィ! この動きがしたいのですが細かい挙動がね 泉返して新規5枚位刷ってくれコナミさんw |
|
強み・コンボ | |
泉返さないコナミ君が悪いんだよルート 糞ほど泉を守護りますw フギン+ヴィジョンです フギンssヴィジョンコストに泉 まぁココの泉の回収赦さなくてもいいよ ヴィジョンefヘルガイア経由ソウル確保 ソウルNS ソウルefクライム回収 クライム自身ss ライジングss クライムで架け橋を墓地に送る ライジングefソウル回収してアビス着地 フギンで泉の保護 アビス着地でソウルリゾネーターで泉の保護 架け橋で泉の回収2回目か《多元宇宙》を抱える あとは残り3枚で迎撃する この時の一緒に加わる宝玉獣の扱いを悩んでました。 NSするほどのパワーないんだものw 宝玉するほどの枠は無いし… なのでランク4か3に繋ぐときのコスト程度の役割しかないです。 そこでマテリアクトルがハンドコストを要求する展開なので採用しました! レベル3の補強に関しては ヘルガイアでのソウルリゾネーター ムニンで賄えます 深く考えずにエクサガルト→メルトダウンかカウンター罠です。 拡張すると破綻しだすのでね。 一応エクシーズモンスターの効果に反応してトップから仕込めるので古のヴァルカンでのループを採用しました。 補強なしのルートです ヘルガイア→ヴィジョン フギン+ヴィジョンで《森のメルフィーズ》 スレイプニル投げるだけです! 《森のメルフィーズ》でキャシィ+ポニィ トークン+ホップイヤーを継続 ヴァルカン自身との11交換 スレイプニルによる展開テンポずらし 《森のメルフィーズ》のおまけ無効 相手のターンにも動くことでメルトダウンの 往復が可能になります |
|
弱点・課題点 | |
基本的なもの 誘発の枠はないです… |
|
カスタマイズポイント | |
泉の保護ルートだけでもパクってくだされ シンクロンルーンでも扱えるのでね だからおまけの宝玉はどうすんだよ! 知らね…ルート上のコストにぶちこむ タートルの水属性を利用して、魔法・罠への対策ないルーンのカバーとしてドラガイトを投げる この程度しか思い付かないです いい感じに拡張してくだされ |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
舞い戻った死神さん ( 全58件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・45枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 水族 | 0850 / 0700 | 0円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 悪魔族 | 0500 / 0200 | 100円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 悪魔族 | 1700 / 0300 | 98円 | |
3 | ![]() |
水 | 3 | ドラゴン族 | 1500 / 1500 | 15円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | ドラゴン族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 水族 | 0600 / 2000 | 15円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 100円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 獣族 | 0200 / 0200 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 獣族 | 0000 / 0400 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 獣族 | 0400 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
風 | 2 | 獣族 | 0300 / 0600 | 140円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 悪魔族 | 0400 / 0400 | 90円 | |
魔法 (10種・22枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 80円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 150円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 300円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (2種・4枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
エクストラデッキ (12種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 9 | 獣族 | 1500 / 1500 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 獣族 | 2000 / 0000 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 獣族 | 0000 / 1000 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | 天使族 | 0000 / 2000 | 10円 | |
2 | ![]() |
光 | 2 | 天使族 | 0000 / 0000 | 170円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | ドラゴン族 | 3200 / 2500 | 39円 | |
1 | ![]() |
水 | 8 | 岩石族 | 3000 / 2200 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | サイキック族 | 2800 / 2200 | 120円 | |
1 | ![]() |
炎 | 6 | 獣戦士族 | 2000 / 1600 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | ドラゴン族 | 2100 / 1600 | 45円 | |
2 | ![]() |
水 | 3 | ドラゴン族 | 2000 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 獣族 | 0500 / 2000 | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3666円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■神碑(ルーン)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-06-22 【緩くブラマジ案】
2025-05-19 【メタビして楽しいかビート案】
2025-05-19 【女を顔で選ぶ、メンヘラ好きの新作】
2025-04-20 【あざみーな・改】
2025-04-05 【構成案B】
2025-03-30 【構成案A】
2025-03-25 【ドラゴンテイル】
2025-03-10 【runick バスブレをいろいろ】
2025-03-10 【ループしよう!デスサイズ】
2025-03-04 【うなぎ】
2025-03-04 【レグルス君さぁ…】
2025-02-26 【布教③宝玉】
2025-02-26 【布教②ヴァルカン】
2025-02-23 【布教】
2025-02-16 【アンヘル※リリーサー返して】
神碑(ルーン)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-06-22 【緩くブラマジ案】
2025-05-19 【メタビして楽しいかビート案】
2025-05-19 【女を顔で選ぶ、メンヘラ好きの新作】
2025-04-20 【あざみーな・改】
2025-04-05 【構成案B】
2025-03-30 【構成案A】
2025-03-25 【ドラゴンテイル】
2025-03-10 【runick バスブレをいろいろ】
2025-03-10 【ループしよう!デスサイズ】
2025-03-04 【うなぎ】
2025-03-04 【レグルス君さぁ…】
2025-02-26 【布教③宝玉】
2025-02-26 【布教②ヴァルカン】
2025-02-23 【布教】
2025-02-16 【アンヘル※リリーサー返して】
神碑(ルーン)のデッキレシピをすべて見る▼
■舞い戻った死神さんの他のデッキレシピ
2025-06-22 【緩くブラマジ案】
2025-05-19 【メタビして楽しいかビート案】
2025-05-19 【女を顔で選ぶ、メンヘラ好きの新作】
2025-04-20 【あざみーな・改】
2025-04-05 【構成案B】
2025-03-30 【構成案A】
2025-03-27 【ぎみっく。】
2025-03-25 【ドラゴンテイル】
2025-03-25 【ハンド干渉とダイス】
2025-03-25 【4月制限のルーン案】
2025-03-10 【runick バスブレをいろいろ】
2025-03-10 【ループしよう!デスサイズ】
2025-03-06 【宝玉出張案】
2025-03-06 【青黒結界像】
2025-03-04 【うなぎ】
すべて見る▼
2025-06-22 【緩くブラマジ案】
2025-05-19 【メタビして楽しいかビート案】
2025-05-19 【女を顔で選ぶ、メンヘラ好きの新作】
2025-04-20 【あざみーな・改】
2025-04-05 【構成案B】
2025-03-30 【構成案A】
2025-03-27 【ぎみっく。】
2025-03-25 【ドラゴンテイル】
2025-03-25 【ハンド干渉とダイス】
2025-03-25 【4月制限のルーン案】
2025-03-10 【runick バスブレをいろいろ】
2025-03-10 【ループしよう!デスサイズ】
2025-03-06 【宝玉出張案】
2025-03-06 【青黒結界像】
2025-03-04 【うなぎ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(36種) ▼
閲覧数 | 202 | 評価回数 | 3 | 評価 | 30 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/05/24 新商品 TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター カードリスト追加。
- 06/24 17:43 評価 5点 《HERO’S ボンド》「ファンデッカー目線です。 効果自体は…
- 06/24 17:37 評価 8点 《HEROの遺産》「ファンデッカー目線です。 融合E・HEROや…
- 06/24 17:00 評価 5点 《ホープ・オブ・フィフス》「ファンデッカー目線です。 貪欲な…
- 06/24 14:29 評価 5点 《融合準備》「ファンデッカー目線です。 このカードを初めて見た…
- 06/24 14:21 評価 8点 《融合回収》「ファンデッカー目線です。 融合召喚を何度も行うデ…
- 06/24 11:45 評価 10点 《E・HERO エアーマン》「ファンデッカー目線です。 どんな…
- 06/24 11:39 評価 5点 《E・HERO フレイム・ブラスト》「ファンデッカー目線です。 …
- 06/24 09:06 評価 1点 《E・HERO フレイム・ブラスト》「5期産の《E・HERO 》…
- 06/24 02:38 評価 1点 《混沌の黒魔術師》「もはや歴史の影に埋もれたカード。 このカー…
- 06/24 01:23 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「コイツの有無によって融合できるか…
- 06/24 00:56 評価 10点 《E・HERO エアーマン》「約20年もの間「HERO」というカテ…
- 06/23 23:54 デッキ 下関市の最弱?旅するアダマシア!
- 06/23 23:50 評価 5点 《E・HERO ブレイヴ・ネオス》「ファンデッカー目線です。 …
- 06/23 23:41 評価 10点 《E・HERO サンライザー》「ファンデッカー目線です。 こい…
- 06/23 23:33 評価 5点 《E・HERO ワイルドジャギーマン》「ファンデッカー目線です…
- 06/23 23:24 評価 5点 《E・HERO エッジマン》「ファンデッカー目線です。 ENエン…
- 06/23 22:31 評価 5点 《エッジ・ハンマー》「ファンデッカー目線です。 スピリットオブ…
- 06/23 22:24 評価 7点 《E・HERO プラズマヴァイスマン》「ファンデッカー目線です…
- 06/23 22:11 評価 5点 《スパークガン》「ファンデッカー目線です。 スピリットオブネオ…
- 06/23 22:04 評価 5点 《E・HERO レディ・オブ・ファイア》「ファンデッカー目線で…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



