交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
クゥー式ルーン(仮設) デッキレシピ・デッキ紹介 (舞い戻った死神さん 投稿日時:2024/12/26 16:14)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《魔を刻むデモンスミス》 | |
運用方法 | |
一周してきた感じです。 舞い戻りましたよ(何回目だ?) デッキの構成は今までの感じです。 バオ・ア・クゥーを置きドロソとして起用。 もぅ兄貴たちは仕事納めしたかい? オラは、年始も仕事でぇす! 眉無し刈り上げで前髪流しの一応社会人なのでね、遅筆になりますがゆるっと更新します なんとなーく見ていってくださいね! 晩酌しながらながらで、誤字があればごめんなさい。 ・役割解説 ・ア=バオ・ア・クゥー 名前の長い女さん。以上! 略してクゥーで呼びますねぇ。 オタク特有の距離感ガバですね。 (1)はおまけです。 除去持ち、蘇生持ちは偉いですね。 パッと思い付いた蘇生先がブルーorジェットでした。ここから組み始めました。 (2)のドローが本命効果です。 (ルーンしか練らないとこっちが本命効果に見えてきます) ルーン自体が、混ぜ物すると天使+獣+α構成になってくるので、3枚ドロー1捨てからが見込めます。 ダブりルーンの処理も可能なので、泉発動中ならコストルーン捨てで(1) ルーン妨害→捨てた分のルーンが泉のドロー枚数+1 になるので消費軽減(なお、要求値) 細かい挙動の話になりますが、リトルナイトが蘇生可能なのが偉い! 盤面が 泉、クゥー、リトルナイト レッドorキャロットのパターンです。 赤スプライト無効から妨害1 この時にリトルナイトをコストに使用。 クゥー(1)でリトルナイト蘇生 ※不要札ルーンをコストにしてドロー枚数のかさ増し。 リトルナイトでの妨害を維持。 こう言う細かい動きが可能になる1枚です。 あとは、(2)でドロソの役割を担えるのが、やっぱりルーン的に嬉しいです。 ・デモンスミス 高い!強い!以上 止まった所からのケアと仕事終わった魔弾をクゥーに変換するためのギミック。 その程度の採用です。 ここを厚くするとデモンスミス○○でヨシ! ルーン要る?ってなるのでギミックとして、ピン採用です。 ・スプライト 安い!強い! 真っ先に思い付いたクゥーの蘇生対象です。 フギンのレベル2に着目すると採用しがちな枠です。 スプリンド(雷族) アンコウ(魚族) ビーバー、ビーバー(獣) マスカレーナ(サイバース) ここにルーンの核になるフギン(天使) これだけでクゥーで5枚ドロー1枚捨てが、可能になるからね。多少はね? ・リゾネーター 安い!強い!② クゥーの素材にも一応なれます。 ヴィジョン→ヘルガイアでの炎スプライトのコスト継続が主な役割。 炎スプライトのコストに焦点を当てると 適当にコスト維持として使用 切り返しでのソウル確保してNSでレモンの展開に持ち込む。 ソウルリゾネーターは泉を守る役割も可能。 こう言う構築も可能です。 今回はディスパテル→魔弾に繋ぐための役割での採用です。 ・魔弾 初期の魔弾ルーンに回帰した感じです(適当) 魔弾スミスの組み合わせとか知らねぇよ! そこは兄貴たちの方が、アドリブ回し上手いからさ、言い感じに構築いじって(投げやり) 今回は、ヴィジョンリゾネーターから確定でアクセスします。 あとはスミスに繋いでクゥーに繋ぐ枠。 そのルートはコンボに書きますね |
|
強み・コンボ | |
軽いルート解説。 ぶっちゃけいつものカード群ですね。 ・初動案 普通のスプライト展開です。 一応の誘発1枚ケアのルート。 フレーキ+ヴィジョンの2枚です。 ・スプライト展開でのパターン フレーキss ヴィジョンss スプリンドss ヴィジョン2スプリンドで組む。 ヴィジョンでヘルガイア確定 ヘルガイアでヴィジョン回収してNS スプリンド止められても、ギガンティックで最低保証するルート。 泉はもぅ引きかたによりますよ(右手信者) スプリンド含むギガンティックの展開をした時にエクストラゾーンが空くので、フギンを追加で展開する。 スプライトでの着地点としては 3200ギガンティック 炎スプライト(ブルーをコスト) ジェット+スマシャーズ ヘルガイア ・適当なデモンスミス展開 止まった所からナンナ展開をします ナンナss レクイエムss レクイエムをリリースしてラクリモーサ(♀) ※このタイミングでフギンを追加できます 右手の引きを信じろォ! あとはセクエンから適当な最低限の妨害。 ・ヴィジョン+フレーキの魔弾ルート ジェットをコストにスマシャーズ後を推奨 フレーキss ヴィジョンss エンシェントフェアリーss ソウルリゾネーター回収 エンシェントフェアリーef ソウルリゾネーターss スター辺りを確保してNS ディスパテルを着地する。 スマシャーズ後であればループ以降 ソウルリゾネーターの制約がエクストラのみなので、コストに飛ばしたジェットをss ジェットefスマシャーズ2枚目を回収 ※魔弾の弾を確定確保 スマシャーズ2枚目を発動 またジェットをコストにする スマシャーズ1枚目もコストにする ディスパテルで1枚目のスマシャーズを除去に用いる。 これで ディスパテル 除外と盤面をジェットが往復 スマシャーズはディスパテルで1枚デッキに戻る。 なんか魔弾も撃てるの完成です! あと泉があると、ボトム固定をシャッフルが出来る。回してると実際に嬉しいやつです。 そこに魔弾が、スミスに繋がるのでクゥーの展開が出来て置きドロソ役になる。 ディスパテル、魔弾と蘇生対象になるので、泉のドロー枚数として墓地に叩き落として、戦線維持の役割もこなせる女です。 出来る女ですね! まぁ乳とタッパは足りないけどね! もっとこう、ネフィリム、アルルを見習ってどうぞ(ただの性癖) 髪型も縦ロールじゃないのもアカン。 ゴッデスみたいなの縦ロールみたいな女じゃないやつは、○んだらええねん! (唐突な性癖過激は直哉くん。あ、呪術完結しましたね!) 引きかたによって 泉を重点。 リゾネーター始動。 スプライトかスミスで盤面固める。 そこに泉を置く (ここはハンドのルーンによって切るよりは維持したいな…てな塩梅は言い感じに) ※職場の言い感じにとか言う、指示にならない指示ってなんなんすかね?(僕も使うよw) |
|
弱点・課題点 | |
展開に寄せたこと。 噛み合わないとかもできます。 ルーンが、弱いわけねぇだろ!(暴論) クゥーを着地点として重点した時に、誘発もドロー枚数に関わるので枚数を好みで増量。 迎撃に備えるべし。(適当) |
|
カスタマイズポイント | |
まぁ比重はいろいろと弄れるので好みで変更して、兄貴たちにあった着地点にしてどうぞ 投げやりじゃね?って思うけどもね。 けれどもね。 僕、自身がフギンが核! 3.4.5.9の展開補助に+αで展開は無限くね?持ってるパーツで楽しそうな展開を、各々したらいいよ! 無形がルーンだよ!っで組んでます。 ・簡易的な魔弾ルート スターns フギンss カスパールss スプリンド→アンコウ→ビーバー ギガンティック→ブルー→ジェット スターター キャロットss カスパールで魔弾確保 マスカレーナss 泉とハンド残弾2 カスパール+魔弾1 スプリンドのバウンス レッドorキャロット(ギガンティック弾) マスカレーナでの好きなリンク まぁストレートで通ればね強いよね。 晩酌しながら、ダラっと投稿したので雑談もあって結構な文章量になりました。 ダラッと見てもらえると幸いです! あとねぇ! ディスパテルかΩは泉の除外による除去へのケア択になるから、ルーン的には採用を推奨してますよ!(個人の意見) あと、コレも言いたいんですけどねぇ! 永続罠系のルーンは、おもんねぇよ! 喫煙所のルール守らん輩が多いからさぁ ヤニカスの肩身が狭くなるのと同じ理論です (暴論なんだよな!) 酔っぱらいの追記。 あとさぁルーンでフギンssは、スタンバイにするんだぞォ!それだけで一応のヴェーラーのケアになるからね |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
舞い戻った死神さん ( 全54件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (28種・45枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (14種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 悪魔族 | 1800 / 2400 | 1180円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1300 / 1700 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1200 / 1200 | 280円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | 悪魔族 | 1400 / 1200 | 20円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 150円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 悪魔族 | 0500 / 0200 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | 悪魔族 | 1200 / 2000 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 悪魔族 | 0400 / 0400 | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 雷族 | 1100 / 1000 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 雷族 | 1300 / 0700 | 25円 | |
1 | ![]() |
炎 | 2 | 雷族 | 1000 / 1900 | 10円 | |
1 | ![]() |
水 | 2 | 魚族 | 0600 / 0100 | 70円 | |
2 | ![]() |
水 | 2 | 獣族 | 0400 / 0100 | 270円 | |
1 | ![]() |
炎 | 2 | 雷族 | 1200 / 1800 | 10円 | |
魔法 (12種・24枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 29円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 280円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 300円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
罠 (2種・2枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 9 | 悪魔族 | 2800 / 2400 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 悪魔族 | 2400 / 2400 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 獣族 | 2000 / 0000 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 獣族 | 0000 / 1000 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 天使族 | 0000 / 0000 | 130円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | ドラゴン族 | 3500 / 3500 | 210円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 3000 | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 雷族 | 1600 / 1600 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 悪魔族 | 1200 / | 1940円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2800 / | 1280円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0800 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 戦士族 | 1600 / | 1790円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 悪魔族 | 0600 / | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 悪魔族 | 1200 / | 18円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 雷族 | 1400 / | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 11206円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■舞い戻った死神さんの他のデッキレシピ
2025-04-05 【構成案B】
2025-03-30 【構成案A】
2025-03-27 【ぎみっく。】
2025-03-25 【ドラゴンテイル】
2025-03-25 【ハンド干渉とダイス】
2025-03-25 【4月制限のルーン案】
2025-03-10 【runick バスブレをいろいろ】
2025-03-10 【ループしよう!デスサイズ】
2025-03-06 【宝玉出張案】
2025-03-06 【青黒結界像】
2025-03-04 【うなぎ】
2025-03-04 【レグルス君さぁ…】
2025-03-01 【変なデッキ】
2025-02-26 【布教③宝玉】
2025-02-26 【布教②ヴァルカン】
すべて見る▼
2025-04-05 【構成案B】
2025-03-30 【構成案A】
2025-03-27 【ぎみっく。】
2025-03-25 【ドラゴンテイル】
2025-03-25 【ハンド干渉とダイス】
2025-03-25 【4月制限のルーン案】
2025-03-10 【runick バスブレをいろいろ】
2025-03-10 【ループしよう!デスサイズ】
2025-03-06 【宝玉出張案】
2025-03-06 【青黒結界像】
2025-03-04 【うなぎ】
2025-03-04 【レグルス君さぁ…】
2025-03-01 【変なデッキ】
2025-02-26 【布教③宝玉】
2025-02-26 【布教②ヴァルカン】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(43種) ▼
閲覧数 | 253 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/10 10:43 評価 2点 《ドル・ドラ》「破壊をトリガーに自己蘇生できるモンスター。 戦…
- 04/10 10:30 評価 1点 《エンシェント・ドラゴン》「名前負けが著しいモンスター。 初期…
- 04/10 10:26 評価 1点 《勇気の旗印》「《憑依覚醒》、《機械仕掛けの夜-クロック・ワー…
- 04/10 10:20 評価 4点 《強欲なカケラ》「1ターン目に発動してもドローするのは5ターン目…
- 04/10 09:09 評価 3点 《オレイカルコス・シュノロス》「アニメドーマ編にて海馬を倒した…
- 04/10 08:20 評価 10点 《真竜剣皇マスターP》「制限解除されて3枚使えるようになったモ…
- 04/10 08:06 評価 10点 《ドラグマ・パニッシュメント》「 【《ドラグマ》】だけが扱う…
- 04/10 07:50 評価 10点 《ヴェイドスの目覚め》「《灰滅》唯一の1枚初初動。 (1)は展…
- 04/10 00:19 評価 7点 《ピアニッシモ》「総合評価:守備表示モンスターに使い、守りに使…
- 04/10 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION-ʵ…
- 04/09 23:52 評価 9点 《紅恋の麗傑-ブラダマンテ》「優秀な戦士族サポートカード。②の…
- 04/09 23:43 評価 10点 《白の輪廻》「総合評価:サーチ能力に加えて除去、連続攻撃もでき…
- 04/09 22:19 ボケ 七精の解門の新規ボケ。見るがいい!これがラピュタの雷だ!
- 04/09 21:24 評価 10点 《暗黒の招来神》「《七精の解門》とセットで出張しがちなカード…
- 04/09 21:17 評価 10点 《七精の解門》「主に《暗黒の招来神》や《混沌の召喚神》とセッ…
- 04/09 20:56 評価 10点 《スプライト・エルフ》「フリーチェーンでのシンプルな蘇生効果…
- 04/09 20:30 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/09 20:14 評価 4点 《No.105 BK 流星のセスタス》「 バリアンの戦士ことアリ…
- 04/09 18:33 評価 8点 《アルティマヤ・ツィオルキン》「エクシーズと選択で出せる変わっ…
- 04/09 18:17 評価 9点 《無限泡影》「現代でも屈指の採用率を誇る汎用罠カード。 相手タ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



