交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
壊れたルーン デッキレシピ・デッキ紹介 (舞い戻った死神さん 投稿日時:2024/08/21 12:33)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【神碑(ルーン)】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《E・HERO シャドー・ミスト》 | |
運用方法 | |
シャドー・ミストさんが本家でピン採用に、なってるのでルーンに採用しました。 ルーン発売時にやんわり構成してたものが、一応構築として纏まったので投稿しました 余談ですが、弟に誘われて蟲神器始めました ダイソーさんのカードゲームです。 20枚デッキでシールド6枚。 サーチ、リクルート無しなのでシールド落ちを確認不可。 こういうデッキを信じるところが楽しいです ルーンは新規来ないし…ずっと悲しいまま? 因みにエルデンdlcはロミナちゃん派です! 雑談が長くなりましたね。 フギンでシャドーミストでコストを機転に、展開していく構築 |
|
強み・コンボ | |
展開ルートです。 フギンss フギンef シャドーミストをコストに泉確保 シャドーミストefリキッド回収 リキッドNSリキッドef シャドーミスト蘇生 《ヘルフレイムバンシー》ss 《ヘルフレイムバンシー》efポプルス回収 ポプルスefで自身ss 睨み統べる確保(妨害札) フギン+ポプルスでスプリンドss スプリンドefアンコウ墓地 アンコウefビーバー×2ss 森のメルフィーss 森のメルフィーでワラビィ回収してエンドss 着地 スプリンド 《ヘルフレイムバンシー》(シャドーミスト) 森のメルフィーとワラビィ 睨み統べる、ポプルスを永続扱い 泉と残りハンド3枚 スプリンドef→シャドーミスト墓地に送る シャドーミストefリキッドB回収 ダークロウの予約です。 ワラビィefキャシィ+ポニィ キャシィefラッシィ回収 ラッシィefワラビィとうきうき 以上が初動です。 これで2ループ確保完了! 次のターンでループを目指します リキッドBをNS リキッドefシャドーミスト蘇生 シャドーミストefマスクチェンジ回収 ダークロウ キャシィをエンドにss キャシィefホップイヤー回収 リキッドとドゥローレンss これでループの準備は完了です。 ドゥローレンefポプルス回収 ポプルスef自身ss 《リンクリボー》ss 再度ポプルスを永続扱いです 枠的に睨み統べるは二枚ですがね。 展開や妨害は好きなように変更してください ループその2 ポニィefホップイヤー回収 スレイプニルのトークンとヴァルカンss ヴァルカンef自身と相手をバウンス ポニィがハンドに戻ってるのでスレイプニルを維持できればヴァルカンがループします 最終的には ダークロウ スレイプニル(ヴァルカンループ) ドゥローレン ポプルスで《リンクリボー》のループです |
|
弱点・課題点 | |
基本的なもの | |
カスタマイズポイント | |
実はプリズマー型も思案中です。 夜に投稿できればなと思ってます。 |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
舞い戻った死神さん ( 全55件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・45枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 戦士族 | 1400 / 1300 | 44円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1000 / 1500 | 50円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 130円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
1 | ![]() |
風 | 2 | 獣族 | 0300 / 0600 | 280円 | |
1 | ![]() |
水 | 2 | 獣族 | 0300 / 0100 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 獣族 | 0400 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 獣族 | 0200 / 0200 | 15円 | |
2 | ![]() |
水 | 2 | 獣族 | 0400 / 0100 | 250円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 獣族 | 0000 / 0400 | 15円 | |
1 | ![]() |
水 | 2 | 魚族 | 0600 / 0100 | 70円 | |
1 | ![]() |
炎 | 1 | 炎族 | 0700 / 0200 | 70円 | |
魔法 (10種・21枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 280円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 300円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
罠 (2種・4枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 48円 | |
エクストラデッキ (11種・11枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 9 | 獣族 | 1500 / 1500 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | 戦士族 | 2400 / 1800 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 天使族 | 0000 / 0000 | 100円 | |
1 | ![]() |
炎 | 6 | 獣戦士族 | 2000 / 1600 | 10円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | 獣族 | 2000 / 1400 | 19円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 1500 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 炎族 | 1700 / 0600 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 獣族 | 0500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 戦士族 | 1600 / | 1790円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0300 / | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 雷族 | 1400 / | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 6298円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■神碑(ルーン)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-04-20 【あざみーな・改】
2025-04-05 【構成案B】
2025-03-30 【構成案A】
2025-03-25 【ドラゴンテイル】
2025-03-10 【runick バスブレをいろいろ】
2025-03-10 【ループしよう!デスサイズ】
2025-03-04 【うなぎ】
2025-03-04 【レグルス君さぁ…】
2025-02-26 【布教③宝玉】
2025-02-26 【布教②ヴァルカン】
2025-02-23 【布教】
2025-02-16 【アンヘル※リリーサー返して】
2025-01-26 【転勤ウキウキビート】
2025-01-16 【ねっぷう。】
2025-01-09 【泉返しておぢさん】
神碑(ルーン)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-04-20 【あざみーな・改】
2025-04-05 【構成案B】
2025-03-30 【構成案A】
2025-03-25 【ドラゴンテイル】
2025-03-10 【runick バスブレをいろいろ】
2025-03-10 【ループしよう!デスサイズ】
2025-03-04 【うなぎ】
2025-03-04 【レグルス君さぁ…】
2025-02-26 【布教③宝玉】
2025-02-26 【布教②ヴァルカン】
2025-02-23 【布教】
2025-02-16 【アンヘル※リリーサー返して】
2025-01-26 【転勤ウキウキビート】
2025-01-16 【ねっぷう。】
2025-01-09 【泉返しておぢさん】
神碑(ルーン)のデッキレシピをすべて見る▼
■舞い戻った死神さんの他のデッキレシピ
2025-04-20 【あざみーな・改】
2025-04-05 【構成案B】
2025-03-30 【構成案A】
2025-03-27 【ぎみっく。】
2025-03-25 【ドラゴンテイル】
2025-03-25 【ハンド干渉とダイス】
2025-03-25 【4月制限のルーン案】
2025-03-10 【runick バスブレをいろいろ】
2025-03-10 【ループしよう!デスサイズ】
2025-03-06 【宝玉出張案】
2025-03-06 【青黒結界像】
2025-03-04 【うなぎ】
2025-03-04 【レグルス君さぁ…】
2025-03-01 【変なデッキ】
2025-02-26 【布教③宝玉】
すべて見る▼
2025-04-20 【あざみーな・改】
2025-04-05 【構成案B】
2025-03-30 【構成案A】
2025-03-27 【ぎみっく。】
2025-03-25 【ドラゴンテイル】
2025-03-25 【ハンド干渉とダイス】
2025-03-25 【4月制限のルーン案】
2025-03-10 【runick バスブレをいろいろ】
2025-03-10 【ループしよう!デスサイズ】
2025-03-06 【宝玉出張案】
2025-03-06 【青黒結界像】
2025-03-04 【うなぎ】
2025-03-04 【レグルス君さぁ…】
2025-03-01 【変なデッキ】
2025-02-26 【布教③宝玉】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 298 | 評価回数 | 7 | 評価 | 70 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 23:08 評価 8点 《影騎士シメーリア》「出せたら普通に強いのでそんなに悪く言うカ…
- 04/29 23:03 評価 9点 《No.62 銀河眼の光子竜皇》「《銀河眼の残光竜》を素材にして…
- 04/29 22:57 評価 9点 《CNo.62 超銀河眼の光子龍皇》「エースではあるのだけど出さ…
- 04/29 22:49 評価 8点 《竜騎士アトリィ》「素引きしたくない微妙な性能だが【センチュリ…
- 04/29 22:39 評価 10点 《時空の七皇》「2:1交換ではあるもののサーチ先が広く、エクシー…
- 04/29 22:10 評価 7点 《トゥーン・リボルバー・ドラゴン》「総合評価:《トゥーン・ブラ…
- 04/29 22:01 デッキ 新たなる閃刀姫
- 04/29 21:22 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「《誓いのエンブレーマ》《騎士皇プリメラ・プ…
- 04/29 19:06 SS 第99話:隷町01
- 04/29 18:33 評価 9点 《第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』》「《超量士ブラックレ…
- 04/29 18:22 ボケ 第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』の新規ボケ。第4章 『襲来干…
- 04/29 18:20 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「墓地効果と特殊召喚時の効果を持っ…
- 04/29 18:09 評価 10点 《超量妖精ゼータン》「主役は(2)の効果。 《超量必殺アルファン…
- 04/29 17:58 ボケ 超量士ブラックレイヤーの新規ボケ。転生したら戦隊モノだった件。 …
- 04/29 17:07 評価 5点 《DNA改造手術》「場に出したモンスターが一瞬で手術されるので…
- 04/29 17:04 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「(2)の効果はコストに魔法・罠カードを…
- 04/29 16:00 評価 8点 《トゥーンのかばん》「総合評価:《トゥーン・ブラック・マジシャ…
- 04/29 15:53 評価 6点 《トゥーン・アンティーク・ギアゴーレム》「総合評価:攻撃時に効…
- 04/29 15:43 評価 8点 《天帝アイテール》「《冥帝エレボス》と同様に《おろかな副葬》2…
- 04/29 15:35 評価 10点 《冥帝エレボス》「《おろかな副葬》2枚分に加えて、手札・フィー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




取り憑かれてますね。
インフェルニティをシンクロ、エクシーズ、融合と使っていたのでその時の癖です。
癖のあるテーマが好きなんですよね。
なのでデッキデスではなくて
①妨害札+デッキリソース削り+泉によるエンジン
②2.3.4.5.9のモンスターを展開する
③フギンとムニンでの、手札コスト絡めた展開
と僕は考えてます。
あとは何でもパクれるので、地味にルーンユーザーを増やしたいですw 」(2024-08-22 12:56 #9e973)
リチュアとかもそうですね。
ループ系や図書館エグゾとか変なデッキに何故か惹かれるのはなんなんでしょうね。
とりあえず、返信ありがとうございました。
」(2024-08-22 22:07 #6cbba)