交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
女を顔で選ぶ、メンヘラ好きの新作 デッキレシピ・デッキ紹介 (舞い戻った死神さん 投稿日時:2025/05/19 17:10)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【神碑(ルーン)】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《麗しき磁律機壊》 | |
運用方法 | |
お久しぶりです! ゴルゴーンという、ルーン新規来たので試作です。 デッキ名は、ネオスマンさんリスペクトです 一つ小話しますね。 最近ゲームを購入して、普段はしない。 キャラクリに挑戦して、ビジュの強い女! て作成したんですよねw ・一番濃い涙袋 ・短い眉 ・濃いめのアイライン ・アイラインでそのままひいた下まつ毛 ・頬に暖色(自然目に) ・猫顔マックス ・ハイライトの無い目 ・チョーカー装備 ・金髪ボブで毛先をピンク この男はコレでメンヘラにならないと思ってましたw (主観でビジュの火力もためただけなので) もちろん、他のキャラもヘラってました! 顔で選ぶは、スト6のモテキャラの格付けでジュリが 「女を顔で選んでそう…」だそうです! なんで、お酒のんでてダメージ受けなきゃさダメなの… まぁゴルゴーンはビジュも良いよね! メイゾーンに干渉する置物。 ルーンのデッキというメインリソースへ干渉をしていく。 一応、ボードゲームのアドで考えてます! 細かいルートは、コンボにかきます! |
|
強み・コンボ | |
ルート的には少し前に、投稿させて頂いてた宝玉(ペガサス)+フギンの応用。 ルーン魔法 ペガサス(《宝玉の絆》or《救いの架け橋》) この2枚のコンボです。 パターンによって導入が変わります! ①ペガサスNS ペガサスnsペガサスef 獣レインボーを永続化 獣レインボーでペガサスBをss この際に獣レインボーで加わる神レインボー コイツをコストにフギン→泉をします ②架け橋 フギンss→コストに架け橋して泉確保 《多元宇宙》とペガサス回収です。 ③《宝玉の絆》 ①と一緒です! このルートは、誘発の踏み所を作って。 フギン+ペガサス→スプリンド アンコ→ビーバーで最低限の動きが見込める ※試作なんで素早いの枠は無いゾ! ルート的には簡単です。 フギン+ペガサスを成立させる! ペガサスef獣レインボーを永続化 獣レインボーef ペガサスB(レベル4宝玉)ss 獣レインボー自信を除外に置く 4エクでバンシーss バンシーefフラッグ回収 獣レインボーを戻してフラッグss フラッグefコリドー回収 盤面てしては フギン、バンシー、ネメシス 手札にコリドーです。 フギン+バンシーでリザルドース ペガサスを除外する。 コリドーのss条件クリアです。 コリドーssして超電龍を着地。 リザルドース+コリドーでギガンティック ギガンティックef ブルーssブルーef ジェット回収してss ジェットefダブルクロス回収 これでゴルゴーンのルートは終わりです! 着地としては ・マスカレーナ ・ダブルクロス→相手のコントロール脱出 ・サンドラ(サーチロック) ・泉の固定化→2枚組み合わせで残り3枚。 ※一応ルーンの迎撃が見込める範囲の消費 相手ターンにダブルクロス→マスカレーナ ゴルゴーンの着地による妨害です! これで3面無効の疑似スキドレですね。 コレがしたいデッキです |
|
弱点・課題点 | |
基本的なもの。 | |
カスタマイズポイント | |
メインゾーン残り2ヵ所のケア択。 ・輝く炎のルーン シンプルに逃げた相手の処理+山札干渉 ※山札干渉メタのサンドラ添え ・未来ゼアル ゲーリ等を使って《ガガガガマジシャン》 初動のバンシー蘇生 コントロール奪取+泉等の保護役です。 ・ゼアルからの奪取派生系 相手パクった上で相手+での一滴ってさ 普通の方は嫌いだよね?って終わった思考 《大捕り物》がシンプルですね。 他の案としてニニとかもあります。 ニニまで引っ張ると枠が壊滅します。 択としては ペガサスでの星3供給+ムニン インヴォーカーからイゾルデなど ・クシャトリラ ヴィジョン+ルーン2種 フレーキ+ヴィジョン 光のエンフェ ヴィジョンefヘルガイア ヘルガイア経由ソウルリゾネーター回収 光のエンフェefソウルss 光のエンフェef泉→《多元宇宙》 ゲーリss泉回収 闇のエンフェ 泉の張り直し→1枚ドロー 光と闇のエンフェでシャングリラss クシャ投げてメインの残り2面に干渉。 泉維持しつつ《多元宇宙》確保。 オシャレでいうとコレがしたいですね 光と闇のエンフェ。 《黒白の波動》の条件クリア。 召喚権残してます! ・フォーリンダウンのパターン ヴィジョン+2種は一緒です。 パワーツール スクラップデスデーモン 脱落での奪取 クシャトリラ着地ィ! スクラップでデーモンでバニラとかオタク君は好きっしょ? 黒白も打てちゃうよォ? オレハスキ! ココまでいくと古のニコ動adsすぎますね ゴルゴーンはルーン的には面白そうな1枚にならないかな? 参考程度に覗いてってくださいね |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
舞い戻った死神さん ( 全57件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・45枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・16枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 10 | ドラゴン族 | 4000 / 0000 | 19円 | |
2 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 0000 | 40円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 雷族 | 1900 / 0600 | 50円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 獣族 | 1800 / 1200 | 15円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 90円 | |
1 | ![]() |
炎 | 2 | 雷族 | 1000 / 1900 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 雷族 | 1100 / 1000 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 雷族 | 1300 / 0700 | 25円 | |
1 | ![]() |
炎 | 2 | 炎族 | 1100 / 0200 | 60円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 100円 | |
魔法 (10種・23枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 280円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 300円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (3種・6枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (14種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 8 | 雷族 | 2600 / 2400 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 獣族 | 2000 / 0000 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 獣族 | 0000 / 1000 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 天使族 | 0000 / 0000 | 250円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | ドラゴン族 | 3200 / 2500 | 39円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | ドラゴン族 | 2100 / 1600 | 45円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 2000 / 2000 | 170円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 炎族 | 1700 / 0600 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 雷族 | 1600 / 1600 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 0000 / 0000 | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0800 / | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 爬虫類族 | 0800 / | 176円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 爬虫類族 | 0100 / | 480円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 雷族 | 1400 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4779円 | ||||||
サイドデッキ (10種・10枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 7 | サイキック族 | 2400 / 2400 | 44円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | サイキック族 | 2500 / 2100 | 80円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 悪魔族 | 0500 / 0200 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 悪魔族 | 0400 / 0400 | 90円 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | 機械族 | 2300 / 2500 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | 悪魔族 | 2700 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | サイキック族 | 0000 / 3000 | 24円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 456円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 5235円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■神碑(ルーン)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-05-19 【メタビして楽しいかビート案】
2025-04-20 【あざみーな・改】
2025-04-05 【構成案B】
2025-03-30 【構成案A】
2025-03-25 【ドラゴンテイル】
2025-03-10 【runick バスブレをいろいろ】
2025-03-10 【ループしよう!デスサイズ】
2025-03-04 【うなぎ】
2025-03-04 【レグルス君さぁ…】
2025-02-26 【布教③宝玉】
2025-02-26 【布教②ヴァルカン】
2025-02-23 【布教】
2025-02-16 【アンヘル※リリーサー返して】
2025-01-26 【転勤ウキウキビート】
2025-01-16 【ねっぷう。】
神碑(ルーン)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-05-19 【メタビして楽しいかビート案】
2025-04-20 【あざみーな・改】
2025-04-05 【構成案B】
2025-03-30 【構成案A】
2025-03-25 【ドラゴンテイル】
2025-03-10 【runick バスブレをいろいろ】
2025-03-10 【ループしよう!デスサイズ】
2025-03-04 【うなぎ】
2025-03-04 【レグルス君さぁ…】
2025-02-26 【布教③宝玉】
2025-02-26 【布教②ヴァルカン】
2025-02-23 【布教】
2025-02-16 【アンヘル※リリーサー返して】
2025-01-26 【転勤ウキウキビート】
2025-01-16 【ねっぷう。】
神碑(ルーン)のデッキレシピをすべて見る▼
■舞い戻った死神さんの他のデッキレシピ
2025-05-19 【メタビして楽しいかビート案】
2025-04-20 【あざみーな・改】
2025-04-05 【構成案B】
2025-03-30 【構成案A】
2025-03-27 【ぎみっく。】
2025-03-25 【ドラゴンテイル】
2025-03-25 【ハンド干渉とダイス】
2025-03-25 【4月制限のルーン案】
2025-03-10 【runick バスブレをいろいろ】
2025-03-10 【ループしよう!デスサイズ】
2025-03-06 【宝玉出張案】
2025-03-06 【青黒結界像】
2025-03-04 【うなぎ】
2025-03-04 【レグルス君さぁ…】
2025-03-01 【変なデッキ】
すべて見る▼
2025-05-19 【メタビして楽しいかビート案】
2025-04-20 【あざみーな・改】
2025-04-05 【構成案B】
2025-03-30 【構成案A】
2025-03-27 【ぎみっく。】
2025-03-25 【ドラゴンテイル】
2025-03-25 【ハンド干渉とダイス】
2025-03-25 【4月制限のルーン案】
2025-03-10 【runick バスブレをいろいろ】
2025-03-10 【ループしよう!デスサイズ】
2025-03-06 【宝玉出張案】
2025-03-06 【青黒結界像】
2025-03-04 【うなぎ】
2025-03-04 【レグルス君さぁ…】
2025-03-01 【変なデッキ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(47種) ▼
閲覧数 | 235 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/05/24 新商品 TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター カードリスト追加。
- 06/15 15:16 評価 9点 《幻の召喚神エクゾディア》「破壊耐性、魔法罠無効、(ライフが十…
- 06/15 15:09 評価 9点 《影依の巫女 エリアル》「刺さる相手には強烈に刺さるので入れた…
- 06/15 14:55 評価 8点 《千年の十字》「これ一枚で《幻の召喚神エクゾディア》を出せる強…
- 06/15 14:51 評価 5点 《影牢の呪縛》「効果が強力な分露骨に弱く調整されている感がすご…
- 06/15 14:51 評価 1点 《ファイヤー・アイ》「 恐らく背後から見たらドラゴスライムにも…
- 06/15 14:39 SS 第51話終 締めの一言の先へ
- 06/15 14:38 評価 6点 《ドドレミコード・クーリア》「ドレミコードで一番でかいモンスタ…
- 06/15 14:35 評価 5点 《魂源への影劫回帰》「アレイスターでおk 墓地・除外状態のシ…
- 06/15 14:24 評価 7点 《シドレミコード・ビューティア》「地味だが気の利いたドレミコー…
- 06/15 14:22 評価 7点 《魂写しの同化》「シャドールにしか装備できないんじゃなくて装備…
- 06/15 13:07 SS turn37:意地はり
- 06/15 12:57 デッキ 原石シャーク
- 06/15 11:13 評価 7点 《No.39 希望皇ホープ》「意外と少ないシンプルな攻撃無効効果…
- 06/15 11:11 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 06/15 11:04 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 06/15 10:35 評価 10点 《M・HERO ダスク・クロウ》「「M・HERO」待望の下級モンス…
- 06/15 02:59 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「どんなデッキにも入って使用前後の制…
- 06/15 02:09 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 06/15 00:00 コンプリート評価 グレイさん ⭐決闘王の記憶-闘いの儀編-⭐
- 06/14 23:50 評価 1点 《ドローン》「 今や戦争の兵器として、戦場を高速で駆け回る存在…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




ゴルゴーンが面白そうです、ルート練ってます。
また気軽に覗いていってください! 」(2025-05-19 23:27 #038e0)