交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
HEROs Arrive デッキレシピ・デッキ紹介 (ゆーさん 投稿日時:2013/05/04 15:53)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【E・HERO(エレメンタルヒーロー)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《超融合》 | |
運用方法 | |
ヒロビなのかアライブなのかはっきりしろよという思考停止としか思えない構築ですがちゃんと回ります。 たまにアライブなどが揃ったら1キルまでもって行ける事もありますが、基本的にヒロビと同じ動きになります。 主に下級ビートなどでチマチマとアドを稼ぎながら最終的には超融合やミラクルフュージョンなどで出した融合HEROで殴り倒したり、アライブから展開してランク4エクシーズでルーラー出したりビートします。 |
|
強み・コンボ | |
何と言っても超融合の強引さやデュアスパとヒロブラのチマチマとしたアド稼ぎ能力です。 そして超融合やミラクルフュージョンから出る融合HERO達が無駄に強力です。 事故らしい事故がモンスター及びそのサーチを初手で引きすぎた場合とモンスター関連を全く引けない場合なので基本的に事故りにくいです。 |
|
弱点・課題点 | |
《ライオウ》や《マインドクラッシュ》は恐怖しかありません。 すぐ対処出来る筈ですが… 除外やバウンスにも弱いと言えば弱いです。 |
|
カスタマイズポイント | |
*変な所やアドバイスなどお願いしますm(__)m 「今更剛健とかおせーよ」と思っている方が多々いると思います。 リビデなどの蘇生系やマスクチェンジを入れると良いと思います。 エクストラはランク4エクシーズを中心に入れると良いと思います。 いっその事もっとアライブ特化にしちゃった方が… |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
ゆーさん ( 全9件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (20種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (4種・8枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《E・HERO エアーマン》 | 風 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0300 | 20円 | |
3 | 《E・HERO バブルマン》 | 水 | 4 | 戦士族 | 0800 / 1200 | 30円 | |
3 | 《E・HERO アナザー・ネオス》 | 光 | 4 | 戦士族 | 1900 / 1300 | 30円 | |
1 | 《増殖するG》 | 地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 80円 | |
魔法 (11種・22枚) | |||||||
2 | 《E-エマージェンシーコール》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《増援》 | - | - | - | - | 19円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《ブラック・ホール》 | - | - | - | - | 130円 | |
1 | 《大嵐》 | - | - | - | - | 110円 | |
3 | 《ミラクル・フュージョン》 | - | - | - | - | 30円 | |
2 | 《ヒーローアライブ》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《強欲で謙虚な壺》 | - | - | - | - | 110円 | |
3 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《デュアルスパーク》 | - | - | - | - | 15円 | |
3 | 《超融合》 | - | - | - | - | 40円 | |
罠 (5種・10枚) | |||||||
2 | 《激流葬》 | - | - | - | - | 5円 | |
3 | 《威嚇する咆哮》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《スターライト・ロード》 | - | - | - | - | 20円 | |
3 | 《ヒーロー・ブラスト》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《神の宣告》 | - | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (6種・6枚) | |||||||
1 | 《E・HERO ノヴァマスター》 | 炎 | 8 | 戦士族 | 2600 / 2100 | 150円 | |
1 | 《E・HERO エスクリダオ》 | 闇 | 8 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 670円 | |
1 | 《E・HERO アブソルートZero》 | 水 | 8 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 690円 | |
1 | 《E・HERO The シャイニング》 | 光 | 8 | 戦士族 | 2600 / 2100 | 160円 | |
1 | 《E・HERO Great TORNADO》 | 風 | 8 | 戦士族 | 2800 / 2200 | 100円 | |
1 | 《E・HERO ガイア》 | 地 | 6 | 戦士族 | 2200 / 2600 | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3229円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■E・HERO(エレメンタルヒーロー)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-03-19 【摩天楼に立つ英雄達】
2023-03-18 【フレイム・ウィングマン】
2022-09-11 【馬の骨はHEROに成り得るのか?】
2022-05-16 【ネオスハンデス】
2022-04-06 【マスターデュエル用HERO】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ HEROs】
2021-05-27 【ヒーロー】
2021-04-23 【寿司を握りたがるヒーロー達】
2021-04-19 【えれめんたるひーろー】
2021-02-23 【ヒーロー】
2021-01-16 【A・HERO アルビオン】
2021-01-08 【ヒーロー】
2020-12-24 【チェンジ•ザ•ヒーローズ】
2020-11-15 【サイバーダークネオス】
2020-10-26 【全コンタクト】
E・HERO(エレメンタルヒーロー)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-03-19 【摩天楼に立つ英雄達】
2023-03-18 【フレイム・ウィングマン】
2022-09-11 【馬の骨はHEROに成り得るのか?】
2022-05-16 【ネオスハンデス】
2022-04-06 【マスターデュエル用HERO】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ HEROs】
2021-05-27 【ヒーロー】
2021-04-23 【寿司を握りたがるヒーロー達】
2021-04-19 【えれめんたるひーろー】
2021-02-23 【ヒーロー】
2021-01-16 【A・HERO アルビオン】
2021-01-08 【ヒーロー】
2020-12-24 【チェンジ•ザ•ヒーローズ】
2020-11-15 【サイバーダークネオス】
2020-10-26 【全コンタクト】
E・HERO(エレメンタルヒーロー)のデッキレシピをすべて見る▼
■ゆーさんの他のデッキレシピ
2013-09-09 【【青眼】粉砕☆玉砕☆大喝采!!】
2013-07-07 【ウイルス暗黒界】
2013-06-12 【 アライブHERO 泡男過労死(笑)】
2013-05-31 【ハイパーヴェノムカウンター?何それ?】
2013-05-08 【超☆先行特化型暗黒界】
2013-04-30 【マテリアル・バーン1キル?】
2013-04-29 【チェーンバーン←酷い(確信)】
2013-04-29 【屑鉄の集い】
すべて見る▼
2013-09-09 【【青眼】粉砕☆玉砕☆大喝采!!】
2013-07-07 【ウイルス暗黒界】
2013-06-12 【 アライブHERO 泡男過労死(笑)】
2013-05-31 【ハイパーヴェノムカウンター?何それ?】
2013-05-08 【超☆先行特化型暗黒界】
2013-04-30 【マテリアル・バーン1キル?】
2013-04-29 【チェーンバーン←酷い(確信)】
2013-04-29 【屑鉄の集い】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(26種) ▼
閲覧数 | 4698 | 評価回数 | 2 | 評価 | 16 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
神の宣告とアライブのコストでライフ半分消滅するので流石にライフが不味いかと思って採用してないんですが入れた方がいいでしょうかね? 」(2013-05-04 19:39 #7824f)
私もヒーローは作ったことがあるのですが、もはやデュアスパは2枚でブラストは1枚です;(他の汎用的なトラップを入れた方が安定したので。 なのでもっと奈落や脱出装置などのカードを入れた方が良いと思います。
フォトンスラッシャーはやはりヒーローじゃないから入ってない感じですかね;(フォトスラを入れるとランク4を出しやすくなりますがヒーローがフィールドに残り難くなるため、デュアスパや超融合が発動し難くなります。ですがエクスカリバーからの1ショットキルが狙えるようになるので採用することをオススメします。 」(2013-05-04 23:56 #a9c87)
元々持ってたヒロビにアライブ突っ込んだのが今の状態です。
元々は周りから「それ罠ビだろ」と言われるくらいフリーチェーンを積みまくったヒロビでフォトスラ及びカーDも採用していました。その時はチェインを作りアナネオを落とすというちょっと奇抜なプレイングをしていたのでヒロブラが腐る事があんまりなかったんですよねー(汗)ヒロブラ打ちまくるせいでデュアスパもガン積みで腐らなかったという…
その名残りで今の状態です( ̄▽ ̄)代替案ありがとうございます。
フォトスラを抜いた理由にはアライブもありますがかなり使いやすいため採用も普通に検討出来ます。 」(2013-05-05 01:40 #7824f)
チェインで落とすのは考えつきませんでした; うーん。。どうなんでしょう;デュアスパや超融合のためにヒーローを場に残しておきたいところもありブラストのためだけに攻撃力も低いチェイン1体を立たせておくだけだとデュアスパも超融合も腐るような。。それならまだ打点の高いエクスカリバーやブレードハートを出してむしろブラスターを使わない方向性にした方が良いのか、勿論これはこれでデュアスパや超融合は腐るけどチェインを立てるよりは…うーん;(困惑)
私の場合はエクシーズに特化した形なのでデュアスパなどの発動が難しかっただけみたいです。。 」(2013-05-05 12:28 #a9c87)
元々使ってたのは虫環境の時だったのでヒロブラとデュアスパが極端に強かったので普通に使えていたんですが現環境トップと思われる征竜などには特にヒロブラが殆ど効かない+エクシーズ連打した方が強いなどの理由から場にヒーローが残らないなどの事態が多大に想定されます。この構築は個人的な趣味とも言えるので実際に組む人がいたら汎用系を積むのをオススメします。これは私がヒーロー使うとついミラクルフュージョンなどは出し惜しみしてしまったりブレハを作らずに殴る事が多いのが理由なんでしょうかねぇ… 」(2013-05-05 22:51 #7824f)
趣味って使い方が何か変でした…好みとでも言うんでしょうかねぇ… 」(2013-05-05 23:00 #7824f)
勿論1キル持って行ける時はエクシーズもしますしミラクルフュージョンをアナネオの回収代わりに使う事すら多々ありました…
上記デッキを回してすっごいたまにですがアライブ使ってチェイン出す状態ですし、ユニコーンさんの言う通りランク4戦士エクシーズした方が強いし普通だと思いますよ( ̄▽ ̄)
*チェインチェイン書いてて思い出したんですがカー○ン信者ではない筈ですので… 」(2013-05-05 23:21 #7824f)
↑でチェイン云々書きましたが上記デッキの場合アライブは無しとしてもチェインが出るのは初手でバブルマン2枚ひく+他にモンスター及びサーチなし+ヒロブラorミラクルがある場合位ですので"すっごいたまに"しか出ません"すっごいたまに"ですよ。読み直しててとても必要と感じたので2回言いました( ̄▽ ̄) 」(2013-05-06 00:23 #7824f)