交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
集え希望の戦士達!全ホープで戦うデッキ改 デッキレシピ・デッキ紹介 (シキさん 投稿日時:2015/07/31 20:34)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ガガガ】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《No.39 希望皇ホープ》 | |
運用方法 | |
オレの戦いはここから始まる!白き翼に望みを託せ!現れろNo.39!!光の使者 希望皇ホープ!! というわけで希望皇ホープを始め、ホープの派生エクシーズモンスターをすべて詰め込んだデッキを組んでみました! 以前にも同じようなデッキを投稿させて頂いたのですが、新たなホープ《No.93 希望皇ホープ・カイザー》が登場するようなのでデッキ内容を一部変更し改めて投稿させて頂きました! 基本の運用 それぞれのモンスターの効果を活かしてレベル4モンスターを揃えエクシーズ、そこから様々なホープに派生させていくのが基本の運用になります。 墓地が整っていない序盤は《ゴブリンドバーグ》や《カゲトカゲ》、墓地が整ってきたら《ゴゴゴジャイアント》や《ガガガシスター》、《ガガガマンサー》の効果を活かしてモンスターを展開しましょう! RUMは主にゼアル・ホープやホープドラグーンのコストとして使用することになるかと思います。しかしながらどちらのRUMも逆転の可能性を秘めた効果を持っているため、いざという時意外な活躍を見せてくれるかもしれません! ほぼすべてのホープがピン積みなので使いどころには注意が必要です。特に高打点を処理できるビヨンドやライトニングを早々に消費してしまうと後が辛くなってしまうので、ここぞという場面まで温存しておきましょう。 解説は以上になります。 遊馬やアストラルのようにいろんなホープでかっとびんぐしましょう! |
|
強み・コンボ | |
召喚に手間がかかるホープについて 《No.93 希望皇ホープ・カイザー》 ランクが同じでかつ素材を持ったNo.を2体用意するがあるので召喚までに少々手間のかかるモンスターです。以下に召喚までの流れの一例を紹介します。 手札:Vサラマンダー、レベル4モンスターを特殊召喚できるカード 墓地:希望皇ホープ 1.Vサラマンダーを召喚、効果で墓地のホープを蘇生 2.蘇生したホープに重ねる形でホープレイorホープONEをエクシーズ召喚 3.レベル4モンスターを特殊召喚し、Vサラマンダーとレベル4モンスターでホープをエクシーズ召喚 4.上記の2体でカイザーをエクシーズ召喚 このデッキにおいて1ターンに何度もエクシーズ召喚を行うのは容易ではないので、基本的には上記のように事前に墓地に送っておいたホープをVサラマンダーやエクシーズリボーンによって蘇生することで場に揃えるという手段をとります。 《FNo.0 未来皇ホープ》 こちらもホープ・カイザーと同じく、召喚には2体のエクシーズモンスターが必要となります。ホープ・カイザーと違いNo.以外のモンスターを素材とする必要があるため、このデッキにおいて素材にできるのはガガガエクシーズモンスター2体のみとなります。以下に召喚までの流れの一例を紹介します。 手札:《ガガガシスター》、《ガガガキッド》 墓地:ガガガエクシーズのどちらか一方 1.《ガガガシスター》を召喚、効果で《ガガガリベンジ》をサーチ 2.《ガガガキッド》を自身の効果で特殊召喚 3.《ガガガシスター》の効果でシスターとキッドのレベルを4に 4.キッドとシスターで《ガガガザムライ》(またはガンマン)をエクシーズ召喚 5.《ガガガリベンジ》で墓地の《ガガガガンマン》(またはザムライ)を蘇生 6.ガンマンとザムライで未来皇をエクシーズ召喚 こちらの場合でもカイザーの場合と同じく、片方を墓地に送っておいて蘇生するというのが基本になります。ガガガエクシーズは《ガガガリベンジ》や《ガガガマンサー》によっても蘇生が可能なのでカイザーよりも召喚はしやすいかと思います(まぁほとんどかわりませんが(笑))。 4体のモンスターを揃えられる手札が整っていれば上記のように墓地から蘇生という手段をとらなくても召喚は可能です。しかしながら正直そこまでして出したいかと言われるとそうでもないと思うので余裕があれば狙う程度に留めておいた方が良いかと思います( ̄▽ ̄;) |
|
弱点・課題点 | |
全部のホープを詰め込んだおかげでエクストラがカッツカツです(泣) また、正直ホープ・カイザーを採用する旨みがほとんどありません( ̄▽ ̄;) 魔法・罠を除去する手段が《ガガガボルト》くらいないので伏せカードが多いデッキには苦戦を強いられると思います。 |
|
カスタマイズポイント | |
ホープを召喚するという点ではアステルドローンや《聖鳥クレイン》でタボーしつつ戦う型、あるいはクラウンブレードのギミックを取り入れた型にした方が安定性は格段に上がるかと思います。私はホープデッキであるのと同時に遊馬(アストラル)デッキを作りたかったので彼らのカードを軸としたデッキにしましたが特にこだわりがなければ上記のギミックを取り入れることをオススメします。 また、未来皇の素材としてガガガエクシーズを選びましたが、こちらに関してもより汎用性が高いものを採用しても良いかと思います。候補としては除去要員として活躍が期待できるカステルやビュート、墓地のホープを回収することができる《ダイガスタ・エメラル》あたりでしょうか…遊馬たちのカードという点ではマエストロークあたりも良いかもしれません。 ご意見、アドバイス、質問などがありましたらコメント頂けるとありがたいです! 閲覧ありがとうございましたm(__)m |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
シキさん ( 全14件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (20種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・24枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
地 | 6 | 戦士族 | 1900 / 0800 | 9円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 1000 | 15円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2000 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1400 / 0000 | 10円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 爬虫類族 | 1100 / 1500 | 15円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 2000 / 0000 | 10円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 1300 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 0800 / 1200 | 80円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 0200 / 0800 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 雷族 | 0300 / 0200 | 10円 | |
魔法 (8種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (1種・2枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 12 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 150円 | |
1 | ![]() |
光 | 10 | ドラゴン族 | 4000 / 2000 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 580円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2800 / 2500 | 140円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2600 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1900 / 1600 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2510 / 2000 | 160円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 戦士族 | 0500 / 0100 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 000? / 000? | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 0000 / 0000 | 100円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2567円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ガガガカテゴリの他のデッキレシピ
2022-01-21 【ガガガエクシーズ】
2020-12-21 【ホープバリアンダイレクトワンキル】
2020-12-02 【ガガガ(メモ用)】
2020-06-22 【ガガガ軸・希望皇ホープ】
2020-02-14 【岬珊瑚の最強のガガガ】
2019-11-24 【ガガガ92】
2019-11-16 【オノマト未来皇】
2019-06-28 【幻想の我我我学園運動会】
2019-04-30 【平成の魔術師】
2019-01-21 【ガガガホープ】
2019-01-03 【ゆかいなマハ速ビート】
2018-12-31 【ガガガ(リンクに無理やり対応)】
2018-12-31 【遊馬ホープ】
2018-11-14 【パワー系ガガガ】
2018-11-02 【ガガガデッキ(イゾルデ軸)】
ガガガのデッキレシピをすべて見る▼
2022-01-21 【ガガガエクシーズ】
2020-12-21 【ホープバリアンダイレクトワンキル】
2020-12-02 【ガガガ(メモ用)】
2020-06-22 【ガガガ軸・希望皇ホープ】
2020-02-14 【岬珊瑚の最強のガガガ】
2019-11-24 【ガガガ92】
2019-11-16 【オノマト未来皇】
2019-06-28 【幻想の我我我学園運動会】
2019-04-30 【平成の魔術師】
2019-01-21 【ガガガホープ】
2019-01-03 【ゆかいなマハ速ビート】
2018-12-31 【ガガガ(リンクに無理やり対応)】
2018-12-31 【遊馬ホープ】
2018-11-14 【パワー系ガガガ】
2018-11-02 【ガガガデッキ(イゾルデ軸)】
ガガガのデッキレシピをすべて見る▼
■シキさんの他のデッキレシピ
2015-07-11 【ワンデッキデュエルで笑顔を…】
2015-06-27 【光差す道となれ!遊星っぽく戦うデッキ改】
2015-05-23 【集え希望の戦士!全てのホープで戦うデッキ】
2015-05-04 【決めろファンサービス!Ⅳっぽく戦うデッキ】
2015-03-19 【狩らせてもらう!カイトっぽく戦うデッキ改】
2015-02-22 【イラッとくるぜ!シャークっぽく戦うデッキ】
2015-01-17 【コンタクトチェンジ!仮面ライダーネオス】
2015-01-12 【三千年の絆 ブラックマジシャンデッキ】
2014-12-30 【見えるけど見えないもの 魅せろ太陽神の力】
2014-12-25 【光指す道となれ!遊星っぽく戦うデッキ】
2014-11-09 【かっとビングだ、俺!遊馬っぽく戦うデッキ】
2014-09-16 【目指せ銀河眼使い!カイトっぽく戦うデッキ】
2014-09-02 【目指せ最高のファンサービス!】
すべて見る▼
2015-07-11 【ワンデッキデュエルで笑顔を…】
2015-06-27 【光差す道となれ!遊星っぽく戦うデッキ改】
2015-05-23 【集え希望の戦士!全てのホープで戦うデッキ】
2015-05-04 【決めろファンサービス!Ⅳっぽく戦うデッキ】
2015-03-19 【狩らせてもらう!カイトっぽく戦うデッキ改】
2015-02-22 【イラッとくるぜ!シャークっぽく戦うデッキ】
2015-01-17 【コンタクトチェンジ!仮面ライダーネオス】
2015-01-12 【三千年の絆 ブラックマジシャンデッキ】
2014-12-30 【見えるけど見えないもの 魅せろ太陽神の力】
2014-12-25 【光指す道となれ!遊星っぽく戦うデッキ】
2014-11-09 【かっとビングだ、俺!遊馬っぽく戦うデッキ】
2014-09-16 【目指せ銀河眼使い!カイトっぽく戦うデッキ】
2014-09-02 【目指せ最高のファンサービス!】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 8629 | 評価回数 | 7 | 評価 | 59 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/20 03:27 デッキ マハ・サイバー青眼
- 04/20 02:47 デッキ 水鱗シャーク
- 04/20 02:17 デッキ 暗黒界ブルーアイズ
- 04/20 01:20 デッキ 闇の突撃指令ブルーアイズ
- 04/20 00:31 評価 8点 《RR-ラスト・ストリクス》「 当テーマ【《RR》】にそぐわな…
- 04/19 21:12 評価 9点 《原石竜インペリアル・ドラゴン》「妨害性能は高いがアドバンス前…
- 04/19 20:59 評価 10点 《白き森の魔狼シルウィア》「白き森の妨害役。サブポジションで…
- 04/19 18:20 評価 8点 《スワローズ・ネスト》「 鳥獣族が使えるサクリファイスリクルー…
- 04/19 18:12 評価 6点 《RR-ネクロ・ヴァルチャー》「 【《RR》】を組む上で採用す…
- 04/19 17:11 評価 5点 《ブンボーグ・ベース》「総合評価:強化をちょっと活かせるくらい…
- 04/19 14:37 評価 7点 《リターナブル瓶》「緩い条件で手札から使えるドミナスシリーズの…
- 04/19 13:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/19 12:48 評価 7点 《ブンボーグ005》「総合評価:P召喚で展開して除去、リンク召…
- 04/19 12:32 評価 5点 《ユニオン・パイロット》「《ユニオン格納庫》や《無許可の再奇動…
- 04/19 12:09 評価 7点 《トゥーン・サイバー・ドラゴン》「総合評価:隙を見て《キメラテ…
- 04/19 12:09 評価 7点 《原石の反叫》「条件・効果が近いカウンター罠として《王者の看破…
- 04/19 12:02 評価 7点 《原石の号咆》「相当原石に寄せた構築でないと使われないカード。…
- 04/19 11:54 評価 10点 《原石の鳴獰》「「自分フィールドにモンスターが存在しない場合…
- 04/19 11:45 評価 10点 《原石の皇脈》「《原石竜アナザー・ベリル》と相互アクセスでき…
- 04/19 11:34 評価 10点 《原石の穿光》「万能無効かつ除外という最高峰の妨害で、それを…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



