交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
出来るだけ純マドルチェ!評価求! デッキレシピ・デッキ紹介 (Hasudoraさん 投稿日時:2015/05/17 15:02)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【マドルチェ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《マドルチェ・エンジェリー》 | |
運用方法 | |
大体は普通のマドルチェと同じです。 手札にミィルとエンジェがある場合はミィル召喚→エンジェss→エンジェリリース→ホーットss→エンジェ除外→メッセンss→シャトーorチケットをサーチ→ミィル、ホーットでリヴァイをエクシーズ召喚→リヴァイの効果で素材を取り除いてエンジェss→エンジェ、メッセンでティアラミスをエクシーズ召喚→場合によってティアラミスの効果を使って殴る!感じです。 ティアラミスが墓地に行ったらシャトーで回収。シャトーが全部墓地にいったらティアラミスで回収してメッセンでサーチ。うまく回らなかったらマジョレーヌでエンジェ等をサーチ。 出来るだけティアラミスなどは破壊されたくないのでその補助として、月の書や強制退出、強制脱出を使う。《魔導人形の夜》は墓地にモンスターがいると使えないので気を付ける。またはお好みのカードに変えてください。個人的にクリスティアやヴェーラーで苦戦したのでもうやばそうだったら早めに激流葬! そのあとハッピーフェスタなどを使うと一気に畳みかけることもできたりできなかったり。。 ショコアラモードはティアラミスが効果を使い切った時に使います。マドルチェでシャトー込みで3500はなかなか貴重なので。マナーはすぐにティアラミスが使いたかったりマドルチェを強化したいときに使います。これはあってもなくてもいいかな。。あとは運とマドルチェ愛で何とかなります! 多分 |
|
強み・コンボ | |
一回回れば止められるまで結構回ります。そこは運とマド(ry | |
弱点・課題点 | |
手札にメッセンが来ると焦る。事故る。特殊召喚できなくする人とか効果なくす人とか怖い。 | |
カスタマイズポイント | |
あくまでもマドルチェを中心に考えたのでほかのと組み合わせればもっと強くなります | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
Hasudoraさん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 1000 / 1000 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1600 / 1000 | 37円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 魔法使い族 | 1400 / 1200 | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 1000 / 1000 | 40円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 0500 / 0300 | 150円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1100 | 40円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1200 | 30円 | |
魔法 (4種・9枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (7種・12枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 6円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 12円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (6種・10枚) | |||||||
2 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 2500 / 2200 | 40円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 天使族 | 2400 / 1200 | 10円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 2200 / 2100 | 29円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 1600 / 0500 | 400円 | |
2 | ![]() |
風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 50円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | 機械族 | 1500 / 2100 | 18円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2216円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■マドルチェカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(24種) ▼
閲覧数 | 5910 | 評価回数 | 1 | 評価 | 3 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/13 16:55 評価 2点 《緊急アポート》「上級サイキックを蘇生・帰還させるシンプルな罠…
- 04/13 16:36 評価 5点 《密林に潜む者》「名前からは想像出来ないが所謂カオス系モンスタ…
- 04/13 15:32 SS 第41話 5秒間さまよえる亡者
- 04/13 15:25 評価 9点 《アロマージ-ジャスミン》「総合評価:アドバンテージを稼ぎやす…
- 04/13 15:13 評価 7点 《アロマージ-ローズマリー》「総合評価:表示形式変更と発動封じ…
- 04/13 15:06 評価 7点 《アロマージ-ベルガモット》「総合評価:火力を出しやすいモンス…
- 04/13 15:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 15:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 14:56 評価 5点 《アロマージ-カナンガ》「総合評価:弱体化が割と有用。 バウン…
- 04/13 14:48 評価 6点 《アロマセラフィ-ローズマリー》「総合評価:回復を利用して無効…
- 04/13 14:38 評価 6点 《アロマガーデン》「総合評価:攻撃力が上がるのが比較的有用か。 …
- 04/13 12:30 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 11:46 評価 1点 《ダンジョン・ワーム》「 こんなヤツに襲われたくは絶対ない一枚…
- 04/13 11:37 評価 2点 《メデューサの亡霊》「 遊戯王あるあるの証明写真イラストだが、…
- 04/13 11:34 SS turn26:のしかかる責任
- 04/13 09:36 評価 5点 《カズーラの蟲惑魔》「廉価版の《セラの蟲惑魔》のような効果を持…
- 04/13 09:10 評価 10点 《アロマブレンド》「総合評価:《潤いの風》から実質的なアロマサ…
- 04/13 09:02 評価 6点 《アロマガーデニング》「総合評価:アロマモンスターの回復時効果…
- 04/13 08:36 SS 第92話:命を握る責任
- 04/13 07:52 評価 4点 《スターシップ・スパイ・プレーン》「相手の場にエクシーズがいる…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




やっぱサイクロンとか欲しい気がします。あとマドルチェは下級だけでもマジョレーヌのサーチの使い回しでなんとか頑張れるので、純マドルチェを保つなら、一昔前の除去ガジェみたいにしても良いかもしれませんよ。 」(2015-05-17 16:34 #aa354)
プディンセス2枚以上積むならエンジェリーと共有できる《神の居城-ヴァルハラ》入れるだけでもだいぶ動き易くなります。エンジェリーSSからのバトラスクNSでシャトーサーチからティアラとか、単純に展開の仕方が増えますよ。厳密には純ではなくなりますが、ヴァルハラをサーチ出来る《ヘカテリス》も手札に来たホーットのコストに出来たりして良い感じです。 」(2015-05-17 17:22 #4e1ce)
たしかにサイクロンがあったほうが安定しますね。
マドルチェは流れを止められるとつらいので。。
色々見てみて勉強します!ご意見ありがとうございます!
」(2015-05-20 20:24 #8513d)
ヴァルハラの存在に今きずきましたwたしかにプディンセスやエンジェリーを召喚権を使わずだせるのは大きいですよね。
あとチケットの効果が今までより簡単に使えそうですね。
ご意見ありがとうございます!
」(2015-05-20 20:28 #8513d)
たしかにマドルチェは回りやすいんですけど展開した後に崩されると立て直しにくいと思うんですよね、、そのために禁じられた聖槍はいいとおもいました!
ありがとうございます! 」(2015-05-20 20:32 #8513d)
たしかにマドルチェは回りやすいんですけど展開した後に崩されると立て直しにくいと思うんですよね、、そのために禁じられた聖槍はいいとおもいました!
ありがとうございます! 」(2015-05-20 20:33 #8513d)
で、ハーピィの羽根箒は、脳死で入れていいと思います。
マドルチェナイツいりません。ティアラミスとのシナジーなさすぎです。入れても一枚です。
そして、最もいいたいのは軸を絞るべきだと思います。
ティアラミス軸ですか?プディンセス軸ですか?軸を決めてデッキを見直すことをお勧めします。 」(2015-05-21 22:26 #921ec)