交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
脳筋征竜 デッキレシピ・デッキ紹介 (ジブリさん 投稿日時:2013/11/18 07:06)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【征竜(せいりゅう)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《伝説の白石》 | |
運用方法 | |
色々試した結論 青眼征竜が一番優秀だった、子征竜が規制を受けたとは言え白石が一番コストとして優秀でした。基本は《調和の宝札》や《竜の霊廟》などでドローしたり墓地送ったりして墓地を肥やしたら非征竜と征竜の組み合わせを除外して手札や墓地から征竜を展開してください 除外した征竜は征竜の共通効果で同じ属性のドラゴン族をサーチできますから手札交換したり《D・D・R》のコストにしたりして「1ターンに一度しか使用できない」という穴を埋めてます。 征竜が二体並んだら戦闘をしてメインフェイズ2に入りサックになります。 そしてトークンを作ってターンを終了。 偶にガイオアビスやレダメ スターダストなんかにも成りますが基本はサックの構えでしょうね |
|
強み・コンボ | |
高打点と展開力、これに尽きます。 征竜は墓地からも展開できるので手札にコストを支払わせるカードと相性が良いと思いました。 あと、お約束ですがレダメの存在も大きいと思います。 先行でサックだしたりガイオアビス立てたり色々と何故先行で動くと美味しいのかと言うカードも明確にあるので先行をとった場合はそれらを狙ってみて下さい |
|
弱点・課題点 | |
当たり前ですが特殊召喚と墓地を封じられると弱いのでヴェルズや墓守 メタビ等には苦しくなります。ただそれらのデッキと対戦する場合各々の環境を読んでサイドで対策してください。 基本的にはスキル・ドレインとヴェーラーを用意して置けばメタデッキのメタを張る事はできると思います。ただ万が一《マクロコスモス》など無差別除外系のカードを張られた場合どれだけ場の制圧力で勝っているか それらのカードを早い段階で除去できるかに寄ります。 |
|
カスタマイズポイント | |
ヴェーラー スキドレ 強制脱出 サイクロン などをサイドで採用すれば安牌でしょう |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ジブリさん ( 全34件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・25枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 20円 | |
3 | ![]() |
炎 | 1 | ドラゴン族 | 0100 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 15円 | |
3 | ![]() |
水 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2000 | 28円 | |
3 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
3 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 2200 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 7 | ドラゴン族 | 1600 / 3000 | 28円 | |
3 | ![]() |
風 | 1 | ドラゴン族 | 0800 / 0700 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 昆虫族 | 0600 / 0000 | 10円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | ドラゴン族 | 0300 / 0250 | 10円 | |
魔法 (7種・13枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 29円 | |
罠 (1種・2枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1000 | 80円 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | 戦士族 | 2800 / 2600 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 650円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 28円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 機械族 | 0200 / 1500 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2100 | 150円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
2 | ![]() |
風 | 7 | 機械族 | 2600 / 2200 | 40円 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | サイキック族 | 2700 / 2300 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 7 | 水族 | 2800 / 1600 | 450円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0200 / 2100 | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3657円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■征竜(せいりゅう)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-26 【新たなる征竜】
2024-12-18 【新規入り征竜】
2024-10-21 【モンタージュ・征竜】
2024-06-26 【雪花征竜】
2024-01-04 【征竜~RRとドラグニティを添えて~】
2020-11-22 【焔征竜-ブラスター】
2020-11-22 【瀑征竜-タイダル】
2019-10-14 【征竜】
2018-10-10 【ダークマター征竜】
2018-09-16 【幻獣機ドラゴサック】
2018-08-22 【リンク征竜】
2018-08-06 【征竜ver.2013】
2018-07-25 【ノーリミット征竜】
2018-05-10 【征竜】
2017-05-06 【9期の闇(全盛期+最新カード 征竜)】
征竜(せいりゅう)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-01-26 【新たなる征竜】
2024-12-18 【新規入り征竜】
2024-10-21 【モンタージュ・征竜】
2024-06-26 【雪花征竜】
2024-01-04 【征竜~RRとドラグニティを添えて~】
2020-11-22 【焔征竜-ブラスター】
2020-11-22 【瀑征竜-タイダル】
2019-10-14 【征竜】
2018-10-10 【ダークマター征竜】
2018-09-16 【幻獣機ドラゴサック】
2018-08-22 【リンク征竜】
2018-08-06 【征竜ver.2013】
2018-07-25 【ノーリミット征竜】
2018-05-10 【征竜】
2017-05-06 【9期の闇(全盛期+最新カード 征竜)】
征竜(せいりゅう)のデッキレシピをすべて見る▼
■ジブリさんの他のデッキレシピ
2013-12-11 【裏sinサイバー】
2013-12-03 【一応マゼラ特化型】
2013-11-29 【翠星のガンガリディアwww】
2013-11-25 【聖刻をもっと良くしたい】
2013-11-15 【墓守(作り直した)】
2013-11-14 【森羅アマリリス】
2013-11-08 【闇ドラだったデッキ】
2013-11-08 【ウォール・バーン?】
2013-11-08 【終焉のカウントダウン】
2013-11-06 【ヒーロー執行官】
2013-11-06 【魔導執行官】
2013-11-06 【純ライロ】
2013-11-03 【魔導】
2013-10-29 【ノーブルナイトHERO】
2013-10-28 【聖騎士】
すべて見る▼
2013-12-11 【裏sinサイバー】
2013-12-03 【一応マゼラ特化型】
2013-11-29 【翠星のガンガリディアwww】
2013-11-25 【聖刻をもっと良くしたい】
2013-11-15 【墓守(作り直した)】
2013-11-14 【森羅アマリリス】
2013-11-08 【闇ドラだったデッキ】
2013-11-08 【ウォール・バーン?】
2013-11-08 【終焉のカウントダウン】
2013-11-06 【ヒーロー執行官】
2013-11-06 【魔導執行官】
2013-11-06 【純ライロ】
2013-11-03 【魔導】
2013-10-29 【ノーブルナイトHERO】
2013-10-28 【聖騎士】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(32種) ▼
閲覧数 | 5253 | 評価回数 | 3 | 評価 | 19 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/16 08:31 評価 7点 《RR-レディネス》「 【《RR》】のあのメカメカしさとは想像…
- 04/16 06:52 ボケ S:Pリトルナイトの新規ボケ。誰がシックスちゃんだ!! あれはリト…
- 04/16 05:35 評価 10点 《原石の皇脈》「スーレア、海外シク、MDURという全方位的なぶっ…
- 04/16 04:23 評価 10点 《幻影騎士団ブレイクソード》「スクドラ効果持ちの汎用ランク3、…
- 04/16 04:14 評価 1点 《マンモス・ゾンビ》「使おうと思えば使えないこともないのだが、…
- 04/16 02:51 評価 7点 《Emスティルツ・シューター》「MDでもEm強化によりこいつを絡め…
- 04/16 02:46 評価 8点 《ペンテスタッグ》「ライトハンド素材に出てきた某害悪料理人を貫…
- 04/16 02:35 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「紙スーレア、MDUR=ぶっ壊れのジンク…
- 04/16 01:36 評価 10点 《閃刀起動-エンゲージ》「サーチできるサーチ付きの強欲な壺(使…
- 04/16 01:30 評価 10点 《マナドゥム・トリロスークタ》「チューナーを蘇生するがアムリ…
- 04/16 01:28 評価 9点 《エクソシスター・バディス》「相手の墓地蘇生にチェーンして発動…
- 04/16 01:21 評価 10点 《青き眼の精霊》「リンク1でサーチに蘇生と強い効果を詰め込んだ…
- 04/16 01:14 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「このカードの召喚成功時に、相手に…
- 04/15 22:59 評価 1点 《ジェノサイド・ウォー》「 あまりにも回りくどさが否めない謎カ…
- 04/15 22:54 評価 1点 《カウンタークリーナー》「 《カウンター》を名乗ってる割に、や…
- 04/15 22:17 評価 8点 《ヴァルモニカ・エレディターレ》「マスターデュエルに暫く来なか…
- 04/15 21:25 SS 第93話:交錯し始める物語
- 04/15 20:34 評価 5点 《アルティメット・バースト》「遊戯王とサンスターのトニックシャ…
- 04/15 19:30 SS 12.親友とのデュエル
- 04/15 18:55 評価 9点 《鰤っ子姫》「魚族の便利なリクルーター。 魚族下級には《浮上す…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




成金ゴブリンと闇の誘惑を抜いて、でした 」(2013-11-18 09:25 #7c502)
貴方は僕に何故黄金櫃を採用するべきなのか理由を答えられますか? 」(2013-11-18 10:43 #6bf59)
たいてい黄金櫃は入ってるのでセットかなと思って書いたのですが
テンペストの効果でダムド辺りを必要なときにデッキ圧縮しながらサーチできます
間違いでしたらすいません
」(2013-11-18 14:36 #510ce)
ダムドは闇なのでテンペストじゃサーチ出来ません 」(2013-11-18 18:33 #02187)
」(2013-11-18 20:22 #6bf59)
ダムド以外でメイン闇5枚エクストラ2枚は結構厳しくないですか?
あとは、金華猫で釣り上げたい気持ちは分かりますが、ガードオブフレムベルとコルセスカ3枚が少し多い気がします。征竜除外でサーチ出来るカードなので枚数減らすか調和の宝札増やした方がいい気がします!
その辺り、使ってみてどうですか?
減らして他のカードinの場合は異次元からの帰還とか転生の予言といった効果の強いフリーチェーンはどうですか?(^^) 」(2013-11-18 21:09 #16050)
やる事増やすために別のカードを入れる案ですが具体的には意見があるのでしょうか?
確かに枚数は多いでしょうがこれは枚数を揃えるという役割なのでそれはそれでありだと思っています
」(2013-11-18 21:18 #6bf59)
3色揃えることを基本とするデッキで、一色+このカードで機能するあたり優秀だと判断しました!
デッキ圧縮も優秀ですが、更にゴーズやダムドといった腐る可能性があるカードを切ってドローするところも見逃せません!!
1枚〜2枚採用を考えてみては?
金華猫を活かすことを考えると ワンチャン?!はどうですか??
少し条件の厳しい金華猫のサーチカードですが、シンクロ・エクシーズ後の後続確保から優勢時のヴェーラーサーチなど使えるのかなと思います(^_^) 」(2013-11-19 12:04 #16050)
征竜は除外するより墓地に置きたいカードですしゴーズも握って置きたいかーどですから、もう前に試しているのですがドローするために入れた宝刀自体が腐るので抜きました。
ワンチャン?!は面白そうかも知れませんね
あれ確か星1なら制限無くサーチ出来ましたよね
」(2013-11-19 13:24 #6bf59)
青眼がいるじゃないかって思うかもしれませんけどあれは白石でサーチする為の物で霊廟使ってまで切るカードじゃないと思ってますしコルセスカにしても調和の方札を連発したいですし何よりテンペストからレベル8シンクロがそのまま狙えるのでここも不動だと思ってます
大体貴方、別に私はデッキの診断を希望しましたか?
貴方のした事は自分の話をしたいだけに思えてなりませんでした
今後は辞めてくださいね
ちゃんと会話してください 」(2013-11-20 17:17 #6bf59)
あなたの言っていることも分かるのですが、トラップ全否定の後にトラスタ2枚や金華猫のように面白いカードを採用したデッキからコロコロ変わるし、デッキや話に一貫性がないあたり、あなたも他人と話する気ないのでは?!
診断する気がないならデッキのアドバイスのところに書いとくなり無視ればいいだけの話やのに、こんな気が悪い書き方まじで腹たつねんけど!!! 」(2013-11-25 10:57 #486fa)
採用するカードがころころ変わるのも色々試してるからであってですね
何故僕が会話をする気がないかというと君の感覚より自分の感覚のほうが信頼できるから最終的にこのデッキを使ったり変えたりするのは自分だから自分の感覚を信じています、自分の感覚を信じているならこんなレシピを上げるなと仰いたいのでしょうがそしたら貴方こそ先に僕の意図を聞かずに勝手な診断をする前に僕の意図を汲むべきだったんじゃないでしょうか?
僕が何故何処に不満があるのかは伝わったと思いますが僕がどんな人物かは貴方は気を配れていなかった其処に落ち度があるんじゃないですか?
勝手に腹立てられても僕の方こそ困ってしまいますね。
辞めてください 」(2013-11-26 02:41 #6bf59)
っていうのが遅かったんですかね?
私は、運用方法に「マネして組みました」としか書いてなかったあなたを疑った結果このようなことになってしまいました。
どうせ、コピー厨だと思いレベル1チューナーの使用感を聞いた時に何回か後に返事返ってきたし、ダムドの採用の意味など、「本当に回しているのか?」と疑問に思いました!
しかし、現在の運用方法を見ていると回数を回してるようでジブリさんを勘違いしてました!!
その点は失礼いたしました。反省しております。
しかし、最初の質問者にも同様に診断が必要ないと言っていればわざわざコメントも書きませんでしたので…。
後、診断ではなくてアイディアだと受け取っていただいた方がありがたいです!
提案をしてるのであって強制はしていないので…見ていただくとわかります!
もしよかったら私のデッキにもコメントなりアドバイスなりいただけると嬉しいです( ^ω^ )
あなたのようなデッキをよく回している人の意見が聞きたいからです! 」(2013-12-01 18:12 #41047)
今気付きましたけど「ロクショウ」氏は貴方だったんですね。
最初から名前を変えてコメントしていた訳か・・・
まぁそれはいい、百歩譲って初めてコメントする時にいつも使ってる名前を名乗ってコメントするのは少し勇気が要ることでしょう。
その気持ち分からなくもないです、ですが其処から貴方は間違っています。
貴方は最初から僕のUPしたデッキをご自分でも仰っておりましたが疑って係りあまつさえ勝手にそれを診断しそれをアドバイスやアイディアなどと言った善意で押し付けました。
確かに僕はこのデッキを上げる時、他の方が組んでるレシピを真似ましたが僕はコピーが悪いとは思っておりませんし良い物は模倣する所から始まるとさえ思っております。コピーも出来ない奴に良い物は作れません。コピーしたら咀嚼して咀嚼したら自分のスタイルと照らし合わせて少しづつ変えて行きそれで無理がある時はコピーした物に近づけたり無理がなければ自分のスタイルに近づけて行きそうやって試行錯誤して初めて自分のデッキにする事が出来ると思います。
僕が貴方の何処に不快だと思ったのかハッキリ言いましょう。
僕は貴方が僕の事を先入観で決め付けて食いついてきた事よりもネットで知り合ったとは言え初対面の相手に対してお伺いも立てられない言葉遣いで僕に自分の善意を押し付けた事に不快だと言ってるんです。僕から言わせてもらえば貴方は勝手に自分だけで話をしてる印象でした。そしてコーションマークや顔文字は僕とのやり取りには必要ありません 貴方は余程自分の拒否されたくない善意の押し売りが好きな善意のセールスマンです。僕が貴方のデッキにアドバイスをすること自体は簡単ですが貴方はまずご自分のそう言った内面から再構築する必要が在るんじゃないでしょうか?その上で僕のアドバイスや意見が必要な時は頼ってきてください。 」(2013-12-01 20:33 #6bf59)
何の事を言われてるのか分からないですから。
この構築ならエクリプスワイバーンに頼らなくてもレダメは腐りませんし態々エクリプスワイバーンを入れたらどうなるのか?って聞かれても正直意味分からないです、貴方はいったい何を聞きたいんですか? 」(2013-12-28 21:04 #6bf59)