交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
HOME > コンプリートカード評価一覧 > GOLD SERIES 2010 コンプリートカード評価(なすさん)
GOLD SERIES 2010 コンプリートカード評価
「 なす 」さんのコンプリートカード評価 |
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 |
---|---|---|---|
Gold N-Rare ▶︎ デッキ |
10 | JP001 | 神獣王バルバロス |
妥協召喚できる他、3体リリースでの召喚で相手フィールドを全体除去する効果を持つ。 妥協召喚の際のデメリットも《スキルドレイン》等で無効化できる。ランク8等にも繋げやすい。 |
|||
Gold N-Rare ▶︎ デッキ |
7 | JP002 | マジシャンズ・ヴァルキリア |
他の魔法使い族を攻撃対象から外せる下級魔法使い族。 2体並べることで攻撃ロックが可能。 《マジシャンズ・サークル》に対応。 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
10 | JP003 | メタモルポット 準制限 |
相手にも及ぶとはいえ、5枚ドローできるリバース効果モンスターで使用率は高い。 デッキ破壊1ターンキルも狙え、強力。 規制緩和は難しいか。 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
9 | JP004 | 魂を削る死霊 |
戦闘耐性を持つモンスターの1体。 効果の対象になると自壊するのでマシュマロンより除去されやすいが、アンデット族であるおかげで、あちらより蘇生手段が豊富。直接攻撃からのハンデス効果も強力なので狙いたいところ。 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
9 | JP005 | 氷帝メビウス |
帝の1体で、魔法・罠を2枚まで除去できる効果を持つ。 他の帝とは異なり、強制でない他、2枚までという点は優秀。水属性もしくは水族という点も活かしたいところ。 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
10 | JP006 | 魔導戦士 ブレイカー |
召喚されると、自身にカウンターを乗せて打点強化とカウンターを取り除いて魔法・罠を除去する効果を持つ。 打点1900の下級アタッカーになれるほか、魔法・罠の除去が可能と汎用性が高い。 その優秀さから、魔法使い族を主軸としたデッキ以外でも幅広い活躍が見込める。 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
9 | JP007 | ならず者傭兵部隊 |
自身をリリースしてモンスターを除去する効果を持つ。 《スキルドレイン》に阻害されず、モンスターであれば裏表問わず除去可能。似た効果に《エキセントリック・デーモン》がいるが、種族・属性の違いで差別化可能。戦士族なので、増援でサーチ、《戦士の生還》でサルベージ可能。 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
10 | JP008 | ダーク・アームド・ドラゴン |
高打点で墓地の闇属性3体と容易な条件で出せ、回数制限のない除去と強力な1枚。 闇属性が4体以上になっても墓地調整が可能なカテゴリは多いので、腐りにくい。除去効果も墓地の闇属性がいる限り、何回でも除去できる。ウィッチでサーチできるのも強み。 出しやすさ、高打点、回数制限のない除去効果の強力さから、制限緩和は難しい。 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
10 | JP009 | 裁きの龍 |
全体除去効果を持つライトロードの切り札。 1000ライフと安いコストかつ回数制限なしで自身以外を除去でき、打点も3000と非常に強力。召喚条件はライトロードであれば容易に満たせ、バウンスも意味を成さない。その強力さから一時期、準制限に規制された。 とはいえ、ライトロードは多くデッキを削るので、このカードの4枚墓地送りも多く、そこからデッキ切れを起こすことも多々ある。できれば、フィニッシャーとして使い、勝負を決めたい。 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
10 | JP010 | A・O・J カタストル |
闇属性以外を問答無用で破壊できるという強力な効果を持つレベル5シンクロ。 特に、オネストを封殺できるのは非常に優秀。素材に縛りがないのも良い。闇属性と機械族サポート対応なのも強み。 汎用レベル5シンクロとして優秀な1体。 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
10 | JP011 | 月の書 |
制限に指定されたことがある汎用性の高い魔法カード。リバース効果の再利用や相手への妨害に使え、優秀。 | |||
Gold ▶︎ デッキ |
9 | JP012 | 洗脳-ブレインコントロール |
コントロール奪取カードの一枚。 800ライフが必要な他、エラッタにより通常召喚可能な表側モンスターに限定されたものの、《精神操作》のような制約がなく、攻撃やリリースに使えるのは強み。 リリースを扱うデッキで相手の展開を妨害してから使うのがベストか。 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
9 | JP013 | 地割れ |
初期に登場したモンスター除去魔法。 ノーコストかつ対象を取らずに除去できる。 守備力を持たず、地砕きで対応できないリンクモンスターを除去できる。 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
9 | JP014 | ライトニング・ボルテックス |
手札1枚をコストに相手の表側モンスターを全体除去する魔法。 手札コストを活かせるデッキならば、なお良い。 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
10 | JP015 | ハリケーン 禁止 |
魔法・罠を全てバウンスする魔法。 相手カードをバウンスして召喚や攻撃を通したい時、自分の永続魔法等の再利用に使える。自分の魔法・罠も除去する大嵐よりも気軽に使えるのも強み。 大嵐と同じく自分カードを巻き込むことでの強力なコンボも増えていることもあり、禁止からの脱却は難しいか。 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
10 | JP016 | スキルドレイン 制限 |
フィールドのモンスター効果を無効化する永続罠。 永続罠なので除去されやすいとはいえ、モンスター効果を封じるので多くのデッキに刺さる。 その他、妥協召喚したバルバロスやガンナードラゴン、デメリットアタッカーのデメリットを打ち消すのにも使える。 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
10 | JP017 | リビングデッドの呼び声 |
除去されやすいとはいえ、コストなしでの蘇生は《死者蘇生》と同じく強力。罠なので、相手ターンにも発動できるのも強み。 | |||
Gold ▶︎ デッキ |
10 | JP018 | 神の宣告 |
ライフコストが重いが、モンスター効果以外を無効にできるカウンター罠。どんなデッキにも入り、ここぞというときに使えば、相手の手を止められる優秀なカード。 | |||
Gold ▶︎ デッキ |
10 | JP019 | 魔法の筒 |
攻撃モンスターを除去できないが、攻撃を無効にし、大きなダメージを期待できる。そのダメージで勝負が決まることもある強力なカード。 | |||
Gold ▶︎ デッキ |
7 | JP020 | 炸裂装甲 |
有名な攻撃型反応罠の1枚。無制限になったミラーフォースや《次元幽閉》の方が強力なので優先順位は下がるが、ノーコスト除去なので、単体としては強力。 魔法・罠の除去手段に乏しいデュエルリンクスで、獏良が使ってきたときは脅威に感じた。 |
- 「 スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 みかんゼリー 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 真ロストマン 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ファイア野郎 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ファナナス 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 二酸化炭素 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 たたた 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 サンダー・ボルト 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 NEOS 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ミシガン州知事 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 シエスタ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 アルバ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 プラント・プラン 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 みめっと 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 かどまん 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 asd 」さんのコンプリートカード評価を見る!
※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。