交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
HOME > コンプリートカード評価一覧 > デュエリストパック-クロウ編- コンプリートカード評価(ときさん)
デュエリストパック-クロウ編- コンプリートカード評価
「 とき 」さんのコンプリートカード評価 |
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 |
---|---|---|---|
Rare ▶︎ デッキ |
9 | JP001 | BF-疾風のゲイル |
単体で2600まで処理できる上、自発的な特殊召喚効果も持つ化物チューナー。 単体の性能だけでなくシンクロ狙いにうってつけの特殊召喚効果も強力。 《黒い旋風》でこのカードをサーチするだけでシンクロにつながるのは勘弁してください。 凶悪効果に属性種族能力も恵まれ、全てのデッキで働ける最強クラスのチューナー。 BFの強さを象徴するカードであり、クロウさんのフェイバリット。カード自体の硬度も投げつけて使えるくらいです(嘘 BF自体がそこそこの強さに落ち着いてきたことと、2600を処理できる下級も大きなアピールポイントではなくなったことからついに無制限に。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
9 | JP002 | BF-黒槍のブラスト |
特殊召喚効果が非常に優秀。旋風でのサーチから即展開につながる。 このカードが自発的な手札からの特殊召喚の恐ろしさを広く知らしめたといっても過言ではないかもしれない。 また貫通効果はシロッコとの相性が極めて優秀。 シロッコ召喚→ブラスト特殊召喚→シロッコ効果で大ダメージはよくあること。 BFではシュラと並ぶ安定アタッカー。エクシーズとも相性がよく新世代の戦い方も出来そうか…? |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP003 | BF-極北のブリザード |
BF専用の釣り上げチューナー。特殊召喚できないからまだ良かったが… 1枚からレベル6シンクロを呼び出し一気に場を変えてくるパワーカード。 蘇生相手に表示形式以外の制限がなくゲイルの効果を再利用することも出来るなど芸が細かく、旋風のサーチも効きやすい、極めて強力なチューナーカード。 一時期はレベル6の呼び出し相手に困っていたが、ノートゥング登場が非常に大きく、レッドワイバーンやコーラルドラゴン、ブリューナクなど幅広いプールになってきた。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
8 | JP004 | BF-蒼炎のシュラ |
戦闘破壊時にBFをリクルートする効果を持つ下級アタッカー。 BFの全ての起点。旋風もヴァーユもこのカードを起点にすることが多いはず。 戦闘破壊→特殊召喚→追撃→シンクロは全盛期BFの悪夢の方程式。 ヴァーユを特殊召喚して墓地に送る準備を整えたり、ゲイルでアーマードにつないだり。新世代ではコチやデスを呼んでエクシーズをするという戦術をとることもできる。 今日日戦闘破壊タイミングでリクルートじゃ遅いとか大型がいきなり飛び出て破壊できないとか聞こえない聞こえない全くもって聞こえないなぁ。 このカードで呼び出したヴァーユは効果が無効化され何故かシンクロできるのはBF使いの常識。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
5 | JP005 | BF-漆黒のエルフェン |
リリース軽減効果と表示形式変更効果を持った半上級BFモンスター。 決して弱くはない。条件付きの半上級で脇腹を付けるのは面白い。 BFの展開力は高く条件も緩やか、場に出すだけなら決して難しいカードではない。 問題は出してどうするかというところ。守備力2200以下の脇腹を付くだけでは寂しいしなぁ… 旋風があればシロッコがサーチできる他、コガラシとランク6エクシーズを狙うとか? |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP006 | BF-銀盾のミストラル |
破壊された時にその後の戦闘ダメージを1度だけ0にする効果を持つBFのレベル2チューナー。BFでは可もなく不可もなくなポジション。 ブリザードに次ぐレベル2チューナーで、特殊召喚できるのが武器になる。 攻撃力が低いため、《黒い旋風》の終着点候補の一つであるカード。 シュラからレベル6シンクロにつなげたり、ヴァーユで出したアームズウイングとシンクロしたりが役目か。 しかし単体で壁くらいにしか役に立たないと言うのが今日日では重荷だなぁ… |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP007 | BF-鉄鎖のフェーン |
BFが誇る究極のロマンカード。直接攻撃効果とそれをトリガーにした表示形式変更効果を持っている。 このカードにシロッコで攻撃力を集約して一撃必殺。それこそがこのカードの誇りであり、ロマンなのである。 が、それが整う状況ではこのカードなしでも決定打が与えられそうである。 ブラストの貫通効果もライバルになる。それでも、この究極のロマン砲を使うべきか… 表示形式変更はただのおまけ。デブリ対応もBFではあまり役割もてませんぞ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP008 | BF-熱風のギブリ |
相手の直接攻撃時に手札から特殊召喚できるBF。しかも攻撃力ゼロ。ゆえに旋風でサーチ出来る防御役ってのは魅力的だけど… 仕様上1回壁になってハイおしまいなので、対ラッシュの防御力に難を抱える。 もうBFも高速デッキとは呼べなくなっているので、このカードに割く枠がもったいないとしか言い様がない立ち位置になりつつある。 旋風が無制限になったのは追い風だが、1回攻撃を止めた程度では役に立たないというのが苦しいところか。 クロウ編のこのカードを使う場合、レベルのエラーには注意しよう。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP009 | BF-逆風のガスト |
場にカードが存在しない時に特殊召喚できるBF。BFを攻撃する相手を弱体化する効果も持っている。 特殊召喚はエルフェンの条件を満たすには絶妙、召喚権を使わずにゲイルやブラストの特殊召喚も狙える。しかし魔法罠の存在すら許さないので、特に《黒い旋風》との相性が最悪。またシロッコを起用している場合はそのリリース無視と条件がブッキングする。 ゲイルを駆使してミストウォームの素材になれないこともないが、シュラの効果で出したヴァーユにシュラ+ブラストの方がはるかに現実的。 デバフ効果も使う意味が皆無で、ちょっと存在感が薄い。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
5 | JP010 | BF-東雲のコチ |
攻撃力が低めなので旋風のサーチで拾いやすいレベル4チューナー。 シンクロ制限は逆にこのカードを出してブラストやぜビュロスを特殊召喚するのが手。 特殊召喚でシンクロ素材にできないのは痛恨の極み。できたらシュラが制限コースだったが。だが、エクシーズならできる。 レベル4でシュラで呼べるBFはこれとカームのみ。こちらは召喚すればシンクロもできるため芸が広いカードとも言える。 別にGBAの弾にしてしまっても構わんのだし、1枚くらい積むと不意を付けるかも。 ヴァーユはシンクロできてこいつはシンクロできないとかわけわからんぜシュラさん… なお、デメリットこそあれより使いやすいデスさんェ… |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
3 | JP011 | BF-蒼天のジェット |
BF専用《ガード・ヘッジ》。ウルトラの器じゃねえぇ… ましてやカルートを擁するBFに、さらなる手札発動の戦闘サポートは必要か? 単体で活かすことも不可能に近く、ゼビュロスとこのカードの2択はひどすぎる。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
10 | JP012 | BF-精鋭のゼピュロス |
新たなるチートBF様。しかもBF以外でも採用可能なスペックと来たもんだ。 1度とは言え墓地から自力で這い上がる効果は、ゲイルブラストや旋風をコストにすればほぼノーコスト。 BF以外でも、1回だけ墓地から使える《A・ジェネクス・バードマン》という鬼畜ぶり。最近ではクラウンブレードでも活躍するカードであった。 クロウ編では他の有り様もあって暴騰したが、トライブフォースのSRで値段も落ち着くか。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
8 | JP013 | BF-アーマード・ウィング |
昔も今も私の中ではBFのエースはこのカードという印象。 ただでさえBFは戦闘で強いのに、このカードは戦闘においてはダメージすら受けない絶対不敗。特にオネストなどの手札誘発戦闘補正に強く、ケロッとした顔で無傷で楔を打ち込む事ができる。 楔カウンターは遅さは否めないが、より高い攻撃力のカードすら突破できるというプレッシャーは大きく、存在するだけで意味がある効果。 BFではゲイルやブラストの特殊召喚を駆使することで恐ろしいほど簡単に出せる1枚であり、BFシンクロでも最もベーシック。 同じレベルのホークジョーの登場で何度でも蘇るという追加価値を得た一方、強力な除去を持つライキリや高攻撃力が自慢のチドリがライバルとして登場。とはいえBFはレベル7シンクロはお手の物なので使い分けも不可能ではないか。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
6 | JP014 | BF-アームズ・ウィング |
貫通効果と守備表示攻撃時の強化効果を持つ守備表示キラー。レベル6シンクロとしてはひとまずは無難なスペックではある。 しかしこのカードの真価はヴァーユとの最高の相性。墓地のシロッコとヴァーユで特殊召喚され、このカードとヴァーユでアーマードウィングなどが特殊召喚できる。 ブリザード+適当なレベル4BFで簡単に出せる展開の容易さなど美味しい部分も多いが、ですが残念でしたねぇ、これ全部ノートゥングで同じことができる罠。 単純にカードとしての実力があちらが勝る以上、立場はかなり厳しい。1枚入れておけばと言っても、守備で耐える相手にしか全力は出せないし… |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
5 | JP015 | BF-孤高のシルバー・ウィンド |
孤高の銀風。S召喚誘発でこのカードの攻撃力より低い守備力のモンスター2体を刈り取る効果を持つが、これを使うとバトルが行えない。 1ターンに1度のBFへの戦闘破壊耐性も持っている。 ヴァーユで出せる最大サイズの1枚なので、ヴァーユ入りのBFではとりあえず1枚。レベル7のシンクロBFを素材にして出すことになるだろう。アブロオロスとかなかった。 ただ、それ以上を望むのは酷だろう。BFをもってしても召喚は骨が折れる。3体シンクロを強制されているのがその一因でもある。 バトル出来ないとはいえ召喚誘発での2体破壊は強烈なのだが、昨今ではレッド・デーモンやスカーライトなど強烈な全体除去を持つ汎用Sレベル8が跋扈している。もう一つの戦闘破壊耐性もあって損はしないレベルだが、本当におまけのレベルを出ないし効果にも無力。 結局ヴァーユからの2800打点止まりなんだろうなぁ。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
5 | JP016 | ブラックフェザー・ドラゴン |
ブラックフェザーだがBFではない哲学。取ってつけたように現れたシグナーの5体目の竜。 バーンを受けるたびにそれを無効化し黒羽カウンターを乗せ弱体化、貯めた黒羽カウンターを開放しその数の700倍相手モンスターを弱体化するとともにバーンダメージを与える効果を持っている。 効果からバーンメタとして考えると、バーンを封じるためにレベル8シンクロに入り込む余地があるかというところ。メンタルスフィアにライフゲイン効果もあるので、そちらに目が移るような気もするがモンスターを使わない相手にはこちらのほうがいい。 サイキックの諸カードなど、自分がダメージを受けることを回避するためのコンボカードとしても候補に上がり、現状それこそが一番活用となる。 常に何か可能性は秘め続けるが、「LPを失う」表記も復活してしまったのである… |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP017 | フェザー・ウィンド・アタック |
どの当たりがアタックなのかと小一時間。 無条件サーチそのものはいいのだが、コストが少々重い。いくらBFに展開力があっても、サーチのためにフィールドのデッキ戻しは荷が重い。 ゲイルやブラストの特殊召喚を活かせる状況でどうぞということなのであろうか。 《黒い旋風》の制限も解除されたため、《黒い旋風》・スワローズネストでサーチが足りないということは早々ないと思うが… |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP018 | アゲインスト・ウィンド |
BFをダメージと引き換えに回収する魔法。 しかし基本、《ダーク・バースト》でだいたいの下級BFは回収できる。 それ以上となると、ブラストやシュラを回収するのが目的になってくるだろうが… いくらライフコストは安いとはいえ、ちょっと受けるダメージが大きすぎるか。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP019 | ブラックフェザー・シュート |
BFを手札から捨て、守備表示のモンスターを墓地に送る通常魔法。 墓地に送るという点で差別化出来るとは言え、対象が守備表示限定では極めて使いにくく、《シールドクラッシュ》などライバルも多い。 マエストロークやゼンマインなど守備表示で出る破壊耐性が増えたため昔ほどどうしようもないカードではなくなったのだが、彼らも時代の波に飲まれ消えていったので… そのくせコストの存在が重すぎるなど、カードパワー自体が低すぎる。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP020 | 黒羽の宝札 |
手札のBFを除外し2枚ドローするとともに、このターンの特殊召喚を封じるBF専用のドローソース。なお闇属性全てに対応する《闇の誘惑》… さすがに制限が厳しいが、それでもドロー加速は魅力的。 ただBFを除外するメリットはあまりなく、特殊召喚制限は強欲謙虚とブッキング。 そもそもBFは滅多に手札で腐らないため、このカードのコストにするような弾を持ち合わせていないことがしばしば。 ドローソースとしては誘惑という完全上位互換と汎用性抜群の強欲謙虚・あるいは強欲貪欲で十分感が。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP021 | ブラック・アロー |
攻撃力を下げながら貫通と守備参照の直火焼きを付与する漆黒の矢。 攻撃力ダウンと1ターンの時間制限が、戦闘破壊による追加ダメージの効果に見合うか。一般的な貫通付与のカードとの違いはそこにあるので、この比較を見て考えたい。 ただ、貫通効果の仮想敵は戦闘破壊耐性持ちじゃないか?というツッコミどころ。今日日守備表示で耐え忍んでる相手なんて虫の息なのにさらに追い詰めてもなぁという感も否めない。 また自分が攻めで使うこと前提の罠なので、予めセットして攻撃できる時に使う、というのでは遅さも際立ってしまうところ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP022 | デルタ・クロウ-アンチ・リバース |
汚え花火だ… 場にBFが存在する時に、相手の場の伏せ魔法罠を一掃する罠。BFが3体なら手札から発動することもできる。 発動条件も厳しくなく、BFが3体いれば引いてすぐに使えるのも嬉しい。 伏せ破壊要因としてBFでは活躍が見込まれるだろうカードであり、エンドデルタでまとめて伏せカードを飛ばせるのはこのカードの特権。 ゴッドバードも強いが、コスト無用で伏せ全破壊のこのカードもBFの強みの一つ。 とはいえ、現在は羽箒も復活でツイツイやコズミックの登場からサイクロンがデッキに入るかも怪しい時代。ゴトバもある以上このカードの枠があるかどうかがちと問題というところか。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | JP023 | レベル・リチューナー |
自分フィールド上のモンスターのレベルを2つまで下げることができる罠。 しかし自分モンスターのレベルをわざわざ罠カードを使って下げる必要性は… 手札だが《スター・ブラスト》、速攻魔法に《スター・チェンジャー》など意外とライバルも多く、即効性という点に大きな難点を抱えたこのカードはかなり厳しい。 せめて相手に使うことが出来れば… |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP024 | フェイク・フェザー |
相手をあっと言わせる偽りの翼。BFをコストに相手の墓地の罠を起動させる効果を持った罠カード。 ただ罠を使わない相手には無力だし、どうしても発動や効果の発揮が不安定になる。発動条件は無視できないので、フリーチェーンでミラーフォースなんて暴挙はできない。 何より相手のデッキによって使えるカードが左右されるというので、計算できないにも程があるカード。BFの専用罠は意外とパッとしないとはいえ、このカードで相手の力を借りるのはやり過ぎ感あり。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | JP025 | BF-バックフラッシュ |
墓地にBFが5体以上存在する時に、相手の直接攻撃に反応して《サンダー・ボルト》をぶっぱする直接攻撃反応罠。発動条件からテーマ用調整版ミラーフォースの顔も持ち合わせる。 しかしさすがに発動条件が厳しい。基本が調整版ミラフォである以上、ミラフォを超える場面もない。それ以外にも、BFには鳥獣脅威の《ゴッドバードアタック》や除外で除去でき条件も軽い《ブラック・ソニック》も存在する。 激流葬やライボルなど毛色の違う全体破壊、そして何より本家ミラフォを超えてこのカードを無理に採用する必要があるか。 ミラフォの制限緩和のダメージを露骨に受けてしまっており、もとより使いにくかったのがさらに… |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | JP026 | BF-アンカー |
BF1体をリリースし、その攻撃力を別のSモンスターに与える効果を持つ通常罠。 しかしBFで使うぶんには複数枚のBFの攻撃力を一気に集められリリースも不要の効果を持つシロッコの存在が大きい。 一応BF以外のモンスターにも集めれるのだが、今度は《シンクロ・ギフト》なんてカードまで出てきてもともと皆無な価値を更に落としに来るから困る。 対象が限定されすぎ・非永続の《ビーストライザー》的カードには未来はない。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP027 | ブラック・サンダー |
BFにバーンを取り込んでみました、そんな黒い稲妻。 BFが戦闘破壊された時に相手の場のカード数の400倍のダメージを与ええるバーンカード。 根本的にやってることが《仕込みマシンガン》。それも手札を数えないもの。《仕込みマシンガン》の優秀さは手札も数えるためにバーンが安定しやすいことで決して火力ではないと思うのですが… このカードの枠に別の優秀なカードを入れて、展開力を加速したい。 まあバーンBFという変な可能性があるだけ他の残念サポートよりマシ?とはいえその用途でも戦闘破壊というトリガーがあるので自由に使えないのが歯がゆい… |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP028 | ボム・ガード |
「対象を取る」「1体を」「破壊」する効果を無効にし、相手に500ダメージを与える防御系罠カード。 しかしモンスターを守りたいだけならば、ライフアドの差は大きいが、対象を取らない効果も、複数破壊も守れる《我が身を盾に》の方が使いやすいだろう。モンスター1体を守るつもりでも、幻影翼や《禁じられた聖衣》は対象を取らない効果にも打ち勝ち汎用性も高い。 「対象を取る」「1体を」「破壊」の三重の縛りが重いものがあるだけでなく、上位的なカードも増えてきているのであえてこのカードでなければならない状況が見えにくい… |
|||
Super ▶︎ デッキ |
2 | JP029 | 黒羽の導き |
ゼピュロスや《アゲインスト・ウィンド》と組み合わせてくださいって書いてある。 特殊召喚手段など呆れるくらい豊富なBFに、この程度のスペックの召喚支援は不要。 わざわざデッキの1枠を割くカードとは到底言えない。 しかも手札からしか召喚支援できない、バーンと組み合わせなど本当に局地的… |
|||
Super ▶︎ デッキ |
3 | JP030 | ブラック・リターン |
BFの特殊召喚など極めて容易。そのため発動条件はそう厳しいものではない。 問題は、汎用性の高い《強制脱出装置》の存在。莫大なライフ回復も、発動条件なしのフリーチェーンと比べると売りとしては大きく落ちてしまうか。 こういう相手モンスター対策のカードは、使用タイミングの汎用性が高くないと… |
- 「 愛と正義の使者 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 みかんゼリー 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 たたた 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 シエスタ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 サンパイ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価を見る!
※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
- 11/21 11:31 評価 10点 《マドルチェ・プティンセスール》「マドルチェを真に強くしたカ…
- 11/21 11:23 評価 5点 《聖騎士ジャンヌ》「突撃した際に何故か打点が下がり、やられてよ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。