交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
HOME > コンプリートカード評価一覧 > デュエリストパック-クロウ編- コンプリートカード評価(ねこーらさん)
デュエリストパック-クロウ編- コンプリートカード評価
「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価 |
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 |
---|---|---|---|
Rare ▶︎ デッキ |
10 | JP001 | BF-疾風のゲイル |
総合評価:《黒い旋風》でサーチしそのまま展開、戦闘補助まで可能な優れたチューナー。 BFのチューナーの中では相手の攻守半減に加えて展開能力まである点で抜きん出ており、シンクロモンスターへ繋いで盤面を崩すことが容易に狙えル。 シンクロモンスターにできない場合でも、単独で2600まで処理できるという他の展開モンスターにはない突破能力も併せ持つし。 また、現状の数値の半減で固定する為、永続効果による攻守変動を防ぐことも可能という裁定まである。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
9 | JP002 | BF-黒槍のブラスト |
総合評価:回数制限なしで手札から展開でき、サーチとの相性が良い。 《黒い旋風》や《RR-フォース・ストリクス》に対応し、展開が容易。 《RR-ワイズ・ストリクス》で《BF-精鋭のゼピュロス》を展開した後、このカードを特殊召喚してエクシーズ召喚出来たりする。 《BF-精鋭のゼピュロス》でこのカードを手札に戻し、また手札から展開するといった動きも可能。 《BF-嵐砂のシャマール》で墓地から回収し、また展開する動きも良い。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP003 | BF-極北のブリザード |
総合評価:蘇生からシンクロ召喚に繋がり有用。 レベル4を蘇生して《BF-星影のノートゥング》に繋がり、《黒い旋風》でサーチしたモンスターをさらに展開して動けル。 効果が有効な為、《BF-疾風のゲイル》で半減させてからリンク召喚に繋ぐ手もアル。 墓地にモンスターが必要という点で少し初動には使いにくいかも知れぬが。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
6 | JP004 | BF-蒼炎のシュラ |
総合評価:展開がバトルフェイズ中では流石に厳しい。 攻撃して戦闘破壊が条件で、《BF-月影のカルート》で攻撃力3000を超えることは狙える。 しかし、バトルフェイズに入る前に展開したい場合が多いし、攻撃力に制限が掛かっており追撃はしづらい。 昔は強かったのだが。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
4 | JP005 | BF-漆黒のエルフェン |
総合評価:先に《BF-毒風のシムーン》などで展開しておけば有用。 先にBFをどう展開するかという話だが、丁度良く《黒い旋風》を展開して自身を効果で召喚する《BF-毒風のシムーン》が存在し、召喚権を温存したままBFを展開デキル。 《BF-星影のノートゥング》で召喚可能にしても良いかも。 ただ、召喚できても表示形式を変えるだけで他に何もできず、それなら展開能力のある別のBFを入れたいのがナア。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP006 | BF-銀盾のミストラル |
総合評価:壁としても物足りない性能。 ダメージを0にできるのは一度だけ、さらに破壊される必要があり、展開から圧倒するBFと噛み合わない。 劣勢時の壁にしかならないのではナ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP007 | BF-鉄鎖のフェーン |
総合評価:展開手段がないと使うには厳しい。 直接攻撃して相手モンスターを守備にできるが、守備にしたモンスターの処理には別のモンスターでの戦闘破壊が必要となりがち。 それならシンクロ召喚やリンク召喚を狙った方が良いかと考えてしまう。 《オルターガイスト・メリュシーク》の様な除去なら入れる意義はあったが。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP008 | BF-熱風のギブリ |
総合評価:《黒い旋風》でサーチできるため、防御手段になり得るか。 攻撃力が低い為に《黒い旋風》でサーチしておける。 相手の切り返しによる全体除去や直接攻撃に対応は可能。 とはいえ、自分のターンに攻めるなら他の展開可能なBFをサーチして展開、攻めた方がイイ。 壁にするとしても一回だけになりやすく、次のターンで巻き返せる可能性はあるかどうか。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP009 | BF-逆風のガスト |
総合評価:単独で特殊召喚できるBFというメリットはある。 フィールドにカードがない場合が条件の為、《黒い旋風》などとの相性が悪く、展開後は役に立たない。 しかしフィールドにカードがない場合なら特殊召喚でき、他のフィールドにBFが存在する場合に特殊召喚できるBFの条件を満たし、リンク素材などにはなる。 相手に切り返された後からの立て直しにも使える可能性はある。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
3 | JP010 | BF-東雲のコチ |
総合評価:エクシーズ、リンク素材にはなる。 シンクロ素材に出来ずとも《RR-ワイズ・ストリクス》《RR-フォース・ストリクス》の素材にはなる為、全くの死に札にはならないのは救い。 また、《BF-星影のノートゥング》で召喚権を追加できる為、《黒い旋風》でサーチ後に出すことも可能ではある。 《BF-弔風のデス》の方が《ブラックフェザー・ドラゴン》との噛み合わせも良く使い勝手は良いが。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
1 | JP011 | BF-蒼天のジェット |
総合評価:《BF-月影のカルート》の方が有用。 戦闘破壊を防げるこのカードよりも、攻撃力を上げる効果で返り討ちにする方がイイ場合が多い。 攻撃力の高いモンスターが殴ってくることを考えても、《威嚇する咆哮》などで攻撃そのものを封じたりする方がイイ。 手札1枚で1回の戦闘破壊を防ぐだけとは効率悪すぎないか。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
10 | JP012 | BF-精鋭のゼピュロス |
総合評価:モンスターを増やしつつ魔法・罠の再利用を狙える非常に強いモンスター。 墓地へ送った後に自己再生できるだけでなく表側のカードを手札に戻して再利用を図れ、単純に2枚以上のアドバンテージとなる。 BFだけでなくRRとも相性が良く、《RR-ワイズ・ストリクス》などでリクルートし墓地へ置き、永続魔法などをバウンスして復活させてさらなるリンク素材として使えル。 効果ダメージもBFや《H・C サウザンド・ブレード》のトリガーにデキル。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
8 | JP013 | BF-アーマード・ウィング |
総合評価:《BF-フルアーマード・ウィング》や《BF-南風のアウステル》で楔カウンターを乗せ、弱体化を狙いたい。 戦闘に強く楔カウンターを乗せる効果と弱体化効果を持つのだが、単体だと戦闘した後に楔カウンターのせて弱体化は次のターンにナル。 そんなタイムラグは流石にキツい為、《BF-南風のアウステル》をシンクロ素材にして墓地に置き、楔カウンターを置いて弱体化させ攻撃するといった補助は欲しい。 強化体に見える《BF-フルアーマード・ウィング》とは楔カウンターを乗せるトリガーが異なり、お互いの不得手な点を補いあえる為、並べた方が良かったりスル。 このカードで攻撃して楔カウンターを乗せあちらでコントロールを奪う、逆にモンスター効果を発動した相手モンスターに楔カウンターを乗せ、このカードで弱体化させて突破する等割と相互にシナジーはアル。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
4 | JP014 | BF-アームズ・ウィング |
総合評価:壁として出されたトークンを攻撃してダメージを与える役割。 《BF-極北のブリザード》からシンクロ召喚は容易だが、効果は守備貫通しかないし、他のレベル6のシンクロモンスターの方が有効な場合が多イ。 守備表示で残ったトークンを攻撃して2800のダメージを狙えることもあるという程度。 《BF-星影のノートゥング》の方が何かと使い易いのがナ。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
7 | JP015 | BF-孤高のシルバー・ウィンド |
総合評価:《BF-ツインシャドウ》で相手ターンに除去を活かす。 自分のターンでシンクロ召喚すると素材3体指定と攻撃制限のデメリットが重く、相手ターンにシンクロ召喚する方が良い。 中でも《BF-ツインシャドウ》で相手の展開中にこのカードを出せば、2体を破壊して展開抑止にナル。 戦闘破壊耐性も奇襲的に出てくるから活かせそうではある。 《BF-大旆のヴァーユ》で出せるアタッカーという面もあるが、それだと他のBFモンスターでも可能だし。 《王魂調和》でも相手ターンにシンクロ召喚扱いで出せるが、直接攻撃時というトリガーが使いにくい。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
7 | JP016 | ブラックフェザー・ドラゴン |
総合評価:サポートによる展開や、《ブラックフェザー・アサルト・ドラゴン》の特殊召喚に活かす。 自身の効果は効果ダメージを0にして黒羽カウンターを確保、それを消費して弱体化とダメージを与える効果であり、継続的にダメージを受けるカードと組み合わせて大幅なダメージを狙うコンボで活躍できるかもという程度。 役には立つのだが、そこまでの手間を掛けるほどでも、という立ち位置であった。 DARKWING BLASTにて関連サポートが大量登場し、一気に主役級となった。 《ブラックフェザー・アサルト・ドラゴン》の特殊召喚の条件に必要になり、《BF-雪撃のチヌーク》で墓地へ送る《BF-無頼のヴァータ》で出す、《ブラック・ノーブル》の再利用のトリガーになるなど。 BFと名前がつかなかったものの、もはや【BF】の中核になるのではないかと。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP017 | フェザー・ウィンド・アタック |
総合評価:《BF-疾風のゲイル》の効果の再利用が可能という点で活用の意義はある。 効果使用済みのBFを戻し、自身の効果で特殊召喚可能なBFをサーチすればそのまま展開は可能。 中でも起動効果を持つ《BF-疾風のゲイル》を戻して展開すればもう一度半減効果を使うことは可能。 《BF-月影のカルート》をサーチして強化に活かすといった動きも可能。 とはいえ、フィールドのモンスターを戻すことに利点がなく厳しい。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP018 | アゲインスト・ウィンド |
総合評価:ダメージを受けることを前提に動くなら。 受ける効果ダメージを《H・C サウザンド・ブレード》《ガード・ペンギン》などのトリガーにすればランク4軸で使う意味はあるかも知れぬ。 【BF】だとシナジーがあるのが《玄翼竜 ブラック・フェザー》位であり、他にもダメージを受けるBFカードがある為出番がナイ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | JP019 | ブラックフェザー・シュート |
総合評価:他の除去で良い。 《死者への手向け》など、手札コストが限られていない上に範囲の広い除去がある。 確かに破壊ではない為に破壊耐性をスルー可能だが、守備表示にする手間があるし、それなら裏守備にすれば突破できるわけだし。 というか、2枚使うくらいなら《BF-黒槍のブラスト》を強化して攻撃した方がダメージも与えられるし有効な場合も多いと思うが。 何故この様な性能にしたのかワカラヌ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP020 | 黒羽の宝札 |
総合評価:《闇の誘惑》の下位カードという印象しかない。 特殊召喚制限がないあちらの方をフルに採用して、まだ手札交換が足りないということはそうない。 こちらを使うとなると、通常召喚で展開できるようにするかとかになるか。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP021 | ブラック・アロー |
総合評価:守備力を0にして攻撃し、貫通ダメージと合せて大きなダメージを狙いたい。 元々の守備力分のダメージを与えるだけなら《呪いのお札》があり、こちらを使うなら守備力を0にするか強化するカードも使い、貫通を活かさないと厳しい。 アニメでもそうしてたし。 しかし、攻撃力が下がるし、高守備力がいないとコンボの威力も下がるし、何かと扱いが難しい。 《ゴゴゴアリステラ&デクシア》を含めてエクシーズ召喚すれば自然に状況を作れるのだが。 《BF-南風のアウステル》を利用した《BF-アーマード・ウィング》でもダメージに期待できるが、それでも準備に時間が掛かる感。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP022 | デルタ・クロウ-アンチ・リバース |
総合評価:手札からの発動は無理に狙わずに使うと良いか。 BFを3体展開する場合、フリーチェーンの罠カードなどは使われる可能性がアル。 BFを展開してこのカードをセットしておき、相手がセットしたカードを狙うことになるか。 とはいえ《ゴッドバードアタック》の方が利便性高いのがナ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | JP023 | レベル・リチューナー |
総合評価:他のカードで良い。 《スター・チェンジャー》やら《スター・ブラスト》などレベルを下げる以外のことも可能なカードがある。 特殊召喚ついでにレベルを下げる《キャシー・イヴL2》とかもアル。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP024 | フェイク・フェザー |
総合評価:相手依存で使いにくい。 通常罠となると《無限泡影》辺りが考えられるが、それなら最初からそちらを採用する方がヨイ。 コストを無視できるものの、重いコストを持つのは概ねカウンター罠だし、採用される通常罠も、汎用的なコストや条件が緩いものが多い。 コピーして使用とするとBFの手札コストが重くなってしまう。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | JP025 | BF-バックフラッシュ |
総合評価:《聖なるバリア-ミラーフォース-》で良い。 発動条件があるし、モンスターへの攻撃を防げないのが難点。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | JP026 | BF-アンカー |
総合評価:《受け継がれる力》で良い場合がほとんど。 効果自体はあちらと変わらない。 このカードの場合、攻撃したモンスターをコストにし、別のモンスターの攻撃力を上げることでトータルのダメージは上がる。 しかしそれなら攻撃力を倍にするカードを使ってもトータルのダメージはあまり変わらない。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP027 | ブラック・サンダー |
総合評価:これでダメージを与えるよりもモンスターを展開した方が良い。 相手の攻撃や自爆攻撃をトリガーにする必要があり、このカードをセットして待つよりもBFを展開するカードで展開、モンスターの攻撃のダメージを稼ぐ方が楽というか。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP028 | ボム・ガード |
総合評価:範囲が狭い上にリターンも小さい。 モンスター1体を破壊する効果にしか反応せず、500のダメージしか見返りがないのならば、《神の宣告》など、トリガーの緩いカウンター罠を使う方が良い。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
1 | JP029 | 黒羽の導き |
総合評価:《一色即発》で大体良い。 あちらならBF以外も出せるし相手モンスター次第では2体以上出せる可能性もアル。 効果ダメージを受けるカードは増えたものの、大抵は自分のターンで受けることから《二重召喚》あたりで十分。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
4 | JP030 | ブラック・リターン |
総合評価:《BF-ツインシャドウ》をトリガーにすれば使えるかという程度。 BFを特殊召喚する必要があり、自分のターンでは遅くなる為、相手ターンで使いたい。 相手ターンにモンスター効果で特殊召喚できるBFはあまり実用性がなく、罠カードでBFを特殊召喚するのが狙いにナル。 汎用蘇生か、《BF-ツインシャドウ》を使うと良いかというところ。 ただライフ回復しかメリットがないのに《強制脱出装置》を差し置いて使うほどではないカナア。 |
- 「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 愛と正義の使者 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 みかんゼリー 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 たたた 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 シエスタ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 サンパイ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
- 11/21 11:31 評価 10点 《マドルチェ・プティンセスール》「マドルチェを真に強くしたカ…
- 11/21 11:23 評価 5点 《聖騎士ジャンヌ》「突撃した際に何故か打点が下がり、やられてよ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。