交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > ストラクチャーデッキ-アンデットの脅威- コンプリートカード評価(ファイア野郎さん)

ストラクチャーデッキ-アンデットの脅威- コンプリートカード評価

遊戯王アイコン ファイア野郎 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
ヴァンパイアジェネシス
Ultra
▶︎ デッキ
4 JP001 ヴァンパイアジェネシス 
ヴァンパイアロードを除外して出せる、特殊召喚モンスター。
攻撃力は高いのですが、ヴァンパイアロードの優秀な自己再生効果が備わっていない上に、除外しなければならない点が痛いところです。
後半の効果も、自壊デメリットがありますが、蘇生するモンスターのレベルを問わない地獄の門番イルブラットがいますので・・・。
達人キョンシー
Normal
▶︎ デッキ
4 JP002 達人キョンシー 
アンデット族で最高打点を持つ、下級通常モンスター。
下級アタッカーとして見るとゾンビマスター等に劣ります。
アンデット族指定のランク4エクシーズモンスターが登場すれば、注目される時が訪れそうですね。
ヴァンパイア・ロード
Normal
▶︎ デッキ
6 JP003 ヴァンパイア・ロード 
効果破壊に耐性を持つモンスター。
かつては除去の通用しないモンスターとして優秀でしたが、サイバードラゴンが登場したあたりから、打点の低さが仇となり、採用率が落ちていったカードで、現在はアンデット族でたまに使われています。
前半の効果はかってはあまり気にしなくてもよかったのですが、
ヴァンパイア帝国》の登場でやっと積極的に使う意義が出てきたと言えるでしょう。
砂塵の悪霊
Normal
▶︎ デッキ
6 JP004 砂塵の悪霊 
生きる表側限定ブラックホールと言えるカード。
リリース要員さえ用意できれば、劣勢からの巻き返しに十分利用できます。
上級スピリットモンスターとしては、強力な1枚。
ピラミッド・タートル
Normal
▶︎ デッキ
8 JP005 ピラミッド・タートル 
アンデット族専用のリクルーター。
リクルート対象が非常に広いので、最高2600の最上級モンスターを持ってくることができるため、リクルーターの中では特に優秀です。

最近では、除去されたりシンクロ召喚された時でも発動する、《ゴブリンゾンビ》が優先される傾向がありますが、登場当初からアンデット族を支えてきたこのカードもまだまだ使われる機会は多いです。
魂を削る死霊
Normal
▶︎ デッキ
8 JP006 魂を削る死霊 
マシュマロンと並ぶ、戦闘破壊耐性持ちモンスター。
こちらは自壊効果を持っているため、マシュマロンより破壊されやすいですが、
いざとなれば、直接攻撃を仕掛けてハンデスを狙うこともできます。

マシュマロンが守りに徹した壁モンスターならば、
こちらは攻めに転じることも出来る壁モンスターと言うべきですね。
闇より出でし絶望
Normal
▶︎ デッキ
6 JP007 闇より出でし絶望 
手札破壊時に特殊召喚されるカード。
通常召喚可能なアンデット族モンスターの中で最大攻撃力を持っていたため、かつてはエースカードとして扱われていたカードです。
それでも特殊召喚方法は多いので、突如現れることもあり、侮れないモンスターと言えるでしょう。
龍骨鬼
Normal
▶︎ デッキ
5 JP008 龍骨鬼 
かつてはピラミッドタートルから出せる高い攻撃力を持つモンスターとして活躍していたカードです。ライバルが増えて必須とは言えなくなったものの、戦士族・魔法使い族のデッキと当たった場合に、こちらに軍配が上がりますね。
この効果を有効に使うには、種族操作が一番いいですが・・・。
精気を吸う骨の塔
Normal
▶︎ デッキ
5 JP009 精気を吸う骨の塔 
攻撃抑制効果とデッキ破壊効果を併せ持つカード。
前半の効果は2体並ぶと攻撃ロックがかかりますが、効果破壊には耐性が無いので、後半のデッキ破壊がメインと言えます。
3体並ぶと、アンデット族モンスターが特殊召喚されるだけで6枚のデッキ破壊が可能なので、特殊召喚手段が豊富な種族である点も相まって、あっという間にデッキを削れます。

シンクロ召喚以前には、このカードを利用したアンデットデッキデスというデッキが存在していたほど。
ヴァンパイア・レディ
Normal
▶︎ デッキ
2 JP010 ヴァンパイア・レディ 
自己再生効果以外を受け継いだヴァンパイアロードと言えるカード。
効果が使いづらい点はもちろん、アタッカーとしてもブロッカーとしても微妙な性能が難点です。
一応、ピラミッドタートルには対応していますが、そちらはヴァンパイアロードも対応してますから・・・。
ダブルコストン
Normal
▶︎ デッキ
6 JP011 ダブルコストン 
その名の通り、ダブルコストモンスター。
強力な闇属性最上級モンスターは多く、なおかつ蘇生の簡単なアンデット族モンスターなので、ダブルコストモンスターの中では扱いやすいカードですね。
終焉の焔》というライバルがいるものの、デッキからリクルートしやすさはこちらの方が上でしょう。
再生ミイラ
Normal
▶︎ デッキ
4 JP012 再生ミイラ 
かつて良く使われていたアンデット族のアタッカー。
効果はハンデスデッキにとって、このカードのみハンデスできないという地味に嫌な存在であることは言えます。

現在、アタッカーの役割はゾンビマスターや《闇竜の黒騎士》が担っています。
それらのカードと違い、このカードは《ゴブリンゾンビ》非対応ですし。
強奪
Normal
▶︎ デッキ
10 JP013 強奪 制限
相手モンスターのコントロールを奪う装備魔法。
ライフを回復させる点以外のデメリットがなく、なおかつ永続的に使うことが出来ます。さらにこのデメリットは、月の書で裏側守備表示にしたり、リリースやシンクロ・エクシーズ素材に利用すれば、簡単に打ち消すことができるため、非常に凶悪なカードです。

その性能が問題視されたためか、禁止カードに。現在ですと、アームズホール等の装備魔法をサーチする方法も増えてきたため、制限復帰はまずないでしょう。
サイクロン
Normal
▶︎ デッキ
10 JP014 サイクロン 
魔法・罠カード除去の最高峰のカード。
フリーチェーンを封じるナイトショットの存在もあるため、
現役時代のどこぞの壺ほど必須ではないですが、
魔法・罠カードをコストなしで速攻で破壊できる性能は普通に強いです。

効果はシンプルながら、不要になることはまずないでしょう。
ハリケーン
Normal
▶︎ デッキ
9 JP015 ハリケーン 禁止
大嵐と並ぶ優秀な魔法・罠除去カード。
バウンスなので除去したカードはすぐ相手ターンに伏せられますが、こちらは《光の護封剣》・装備カード等の再利用が可能な点、妨害がされにくい点で、大嵐に勝っています。
再利用が目的でない限りは、これを使ったターンに決着をつけるようにしましょう。

かつて制限復帰でもいいのではと考えてたのですが、Xセイバーや規制前のゼンマイハンデスのような無限ループ型ハンデスデッキで、このカードが疑似ハーピィの羽根箒のように扱われる事を考えると、やはり復帰は厳しいところ。
抹殺の使徒
Normal
▶︎ デッキ
7 JP016 抹殺の使徒 
セットモンスターを除外するカード。
ハンターライコウや《墓守の偵察者》のようなリバース効果モンスターは
これ1枚で根こそぎ除外されてしまうため、天敵と言えます。
また、墓地で発動する効果持ちモンスターを潰すためにも使えます。
現在はあまり採用されないものの、一部のデッキには十分なメタカードになります。
強欲な壺
Normal
▶︎ デッキ
10 JP017 強欲な壺 禁止
これが入ってないデッキはデッキでない!と言われたほどの凶悪なドローカード。
無条件でカード1枚が2枚に変わるので、普通じゃあり得ないような性能を持っています。

下位の《闇の誘惑》が制限カードになっていることから、
いかにドローソースが強いか、伺えます。
生還の宝札
Normal
▶︎ デッキ
10 JP018 生還の宝札 禁止
蘇生するだけで1ドローできる永続魔法。
かつてはファンデッキで採用される程度でしたが、第5期の後半から、蘇生手段を持つカードが豊富になったためか、禁止カードに。
ノ―コストに等しい蘇生手段も多く健在しているため、制限復帰はないと思われます。
大嵐
Normal
▶︎ デッキ
10 JP019 大嵐 制限
魔法・罠を完全に吹き飛ばすカード。
容易に複数のカードを破壊できますが、スターライトロードには注意です。
これもサイクロンと並ぶ魔法・罠除去の定番カードと言えるでしょう。
強制転移
Normal
▶︎ デッキ
8 JP020 強制転移 
コントロール交換カード。
相手が大量展開しているとあまり効力がないのが難点ですが、相手の強力なモンスターを奪いつつ、こちらのリクルーターや弱小モンスターを送りつけてアドバンテージを得るのが定番の使い方。

私は、これで攻撃表示のアルカナフォース0THEFOOLを相手に渡してました。(笑)
生者の書-禁断の呪術-
Normal
▶︎ デッキ
8 JP021 生者の書-禁断の呪術- 
アンデット族専用の優秀な蘇生カード。
自分のアンデット族モンスターを完全蘇生し、なおかつ相手のモンスターも除外して相手の蘇生も妨害できるため、非常に強力です。アンデット族デッキなら、複数枚積んでも問題ないカードです。
しかし、どちらの墓地にもモンスターが存在してないと発動できないため、序盤では腐る可能性がある点が唯一の難点でしょう。
ミイラの呼び声
Normal
▶︎ デッキ
6 JP022 ミイラの呼び声 
アンデット族専用のヴァルハラと言えるカード。ヴァルハラの原点はここにあり。
弱くはない効果なのですが、墓地から展開して戦うアンデット族とは若干アンチシナジーと言えます。とは言え、モンスターが展開されていない序盤での展開手段としては活用は可能なので、1枚はあってもいいかと思えるカードですね。
リロード
Normal
▶︎ デッキ
5 JP023 リロード 
いわゆる手札交換カード。
打ち出の小槌》と比べると、手札を全てデッキに戻さなければいけないですが、こちらは速攻魔法なので、ブラフとして無駄になりづらい点はこちらにしかない魅力と言えます。

変わった使い方としては、インフェルニティデーモンの特殊召喚に使える点でしょう。サーチ効果が不発になりやすいデメリットがありますが。
砂塵の大竜巻
Normal
▶︎ デッキ
7 JP024 砂塵の大竜巻 
汎用性の高い魔法・罠除去カード。

基本的にはサイクロンの下位互換ですが、
破壊後にセットする効果で次のターンで安全に罠カードを発動したり、
任意効果のタイミングを逃したり出来るのはサイクロンには真似できない利点。
発動前に破壊されると致命的な罠カードを使う場合にはこちらが優先されるでしょうか。
激流葬
Normal
▶︎ デッキ
10 JP025 激流葬 
召喚反応型ブラックホールと言えるカード。
ブラックホールほどではないですが、優秀な全体除去カードです。
モンスターを召喚する際にこのカードに気をつけなければいけません。

そんな強いカードが、現在準制限カードとは
かつては誰も考えなかったでしょうね。
マジック・ジャマー
Normal
▶︎ デッキ
5 JP026 マジック・ジャマー 
かつてはストラクチャーデッキによく再録されていたカウンター罠。
しかし現在はこのカードより無効にできる範囲の広い《魔宮の賄賂》が存在しており、
なおかつあちらも手に入れやすくなったため、肩身が狭くなってしまったカードです。

効果は弱くないですが、時代遅れという感じが否めないです。
無謀な欲張り
Normal
▶︎ デッキ
6 JP027 無謀な欲張り 
ドローを2回分前借りできるカード。
連続で発動することで、2回目以降のデメリットは打ち消されますが、基本は同じ罠カードでも《強欲な瓶》の方いいような気はするんですよね。
強制脱出装置
Normal
▶︎ デッキ
10 JP028 強制脱出装置 
シンクロ・エクシーズモンスターにとってはキツイ除去カード。
フリーチェーンであり、自分のモンスターに使って効果を再利用といったことも可能。
下級モンスターに使ってもあまり影響がないものの、相手の展開を遅らせることができる優れたカードです。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー