交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
ヴェンデット・アニマ(ヴェンデットアニマ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | アンデット族 | 0 | 0 | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):墓地のこのカードを除外し、「ヴェンデット・アニマ」以外の除外されている自分の「ヴェンデット」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。(2):フィールドのこのカードを使用して儀式召喚した「ヴェンデット」モンスターは以下の効果を得る。 ●このカードが戦闘で破壊したモンスターは墓地へは行かず除外される。 |
||||||
パスワード:70491682 | ||||||
カード評価 | 8.7(7) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK 2018 | EP18-JP010 | 2018年09月08日 | Normal |
ヴェンデット・アニマのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
C/ゾンマス蒼血重点
2024/03/05 0:54
2024/03/05 0:54
![遊戯王アイコン](/img/icon/005.jpg)
「アバ、バーッ…!」決断的チョップによって胴を両断されたヴェンデットの肉体が急速に変異していき…おお、ナムアミダブツ!立ち現れたのはかつての愛妻の姿!戦意を削ぐためのヤバレカバレか!
だが、死神の憎悪をそのような小細工で逸らせるはずもなかった。それどころか…!!
他のレッサー級(下級)ヴェンデットと異なり、墓地から除外することでヴェンデットを帰還させる効果を持つ。自己再生したレッサー級は皆フィールドを離れた場合に除外されてしまうため、一手で場に引き戻せるのは実際強力である。《リヴェンデット・ボーン》での墓地除外もぐっと扱いやすくなりアブハチトラズ(注:一石二鳥の意)な。
他のカードで場に出すなり墓地に送るなりする手段を確保すればデッキパワーをかなり引き上げてくれるだろう。適用する機会に恵まれないが(2)の効果も場面によっては刺さる…主に相手のゾンビーを墓地から決別させたい時に。サツバツ!
だが、死神の憎悪をそのような小細工で逸らせるはずもなかった。それどころか…!!
他のレッサー級(下級)ヴェンデットと異なり、墓地から除外することでヴェンデットを帰還させる効果を持つ。自己再生したレッサー級は皆フィールドを離れた場合に除外されてしまうため、一手で場に引き戻せるのは実際強力である。《リヴェンデット・ボーン》での墓地除外もぐっと扱いやすくなりアブハチトラズ(注:一石二鳥の意)な。
他のカードで場に出すなり墓地に送るなりする手段を確保すればデッキパワーをかなり引き上げてくれるだろう。適用する機会に恵まれないが(2)の効果も場面によっては刺さる…主に相手のゾンビーを墓地から決別させたい時に。サツバツ!
基本的に(1)の除外からの帰還効果目当てで採用され、(2)はオマケ感があるカードです。
他の下級ヴェンデットと異なり、レベル的にも効果的にも儀式素材にする旨味がないのでリンク素材にしたり《リヴェンデット・スレイヤー》や《《ユニゾンビ》 》の効果で墓地に送ると良いでしょう。
ヴェンデットではデッキに一枚あった方が良いと思います。
他の下級ヴェンデットと異なり、レベル的にも効果的にも儀式素材にする旨味がないのでリンク素材にしたり《リヴェンデット・スレイヤー》や《《ユニゾンビ》 》の効果で墓地に送ると良いでしょう。
ヴェンデットではデッキに一枚あった方が良いと思います。
メンタル豆腐デーモン
2020/07/15 23:51
2020/07/15 23:51
![遊戯王アイコン](/img/icon/014.jpg)
ノーコスト帰還は強い
犬やコアに比べて自己蘇生に癖があるレヴナントを簡単にフィールドに呼び戻せる
付与効果はほぼオマケ
犬やコアに比べて自己蘇生に癖があるレヴナントを簡単にフィールドに呼び戻せる
付与効果はほぼオマケ
フィールドのこのカードを使用してヴェンデット儀式モンスターを儀式召喚した場合、ヴェンデット儀式モンスターに戦闘で破壊したモンスターを除外する効果を与えることが出来る。また、自身を墓地除外することによって、除外されている「ヴェンデット」モンスターを特殊召喚することが可能。蘇生制限を満たしているヴェンデット儀式モンスターも対象に出来る。しかしこのカードのレベルは1と儀式召喚に使い難いのが難点。
(1)の帰還効果は制約がかかるものの、下級「ヴェンデット」モンスターの自己再生のデメリットや《リヴェンデット・ボーン》の効果で「ヴェンデット」モンスターが除外される事が多いため、使用する機会は多いと思います。
誘惑や初動儀式で除外したヴェンデットを帰還させ、再度儀式により効果を付与させる動きを狙う。ヴェンデットの展開の締めにヘルハウンドを呼び戻し、墓地のリリーサーでスレイヤーを出してやったら相手は、もう...
超関係ないけどアニマたんのお腹に飛びつきたいです。タヒぬかな...
超関係ないけどアニマたんのお腹に飛びつきたいです。タヒぬかな...
他のヴェンデットとはちょっと異なる効果を備えたレベル1ヴェンデット。
墓地からこのカードを除外し、除外されたヴェンデットを帰還させる効果と、ヴェンデットの儀式に使うことで戦闘破壊したモンスターを直接除外させる効果を付与する効果を持つ。
自己再生が多いヴェンデットにおいて、他者を帰還させるという変わり種の効果を持つ。ボーンで除外したり自己再生するストリゲスやコアが除外されたりでヴェンデットでは除外はよく貯まる。それらを墓地リソースだけで帰還させられるのはかなり大きく、可能性を感じる。除外されているなら儀式ヴェンデットを帰還させ戦力を増やすという運用もありだろう。
付与する効果は戦闘したモンスターを除外する効果。自己再生をもたない上にレベル1なのでそもそもリリースに向いていないためおまけ程度の効果か。
墓地からこのカードを除外し、除外されたヴェンデットを帰還させる効果と、ヴェンデットの儀式に使うことで戦闘破壊したモンスターを直接除外させる効果を付与する効果を持つ。
自己再生が多いヴェンデットにおいて、他者を帰還させるという変わり種の効果を持つ。ボーンで除外したり自己再生するストリゲスやコアが除外されたりでヴェンデットでは除外はよく貯まる。それらを墓地リソースだけで帰還させられるのはかなり大きく、可能性を感じる。除外されているなら儀式ヴェンデットを帰還させ戦力を増やすという運用もありだろう。
付与する効果は戦闘したモンスターを除外する効果。自己再生をもたない上にレベル1なのでそもそもリリースに向いていないためおまけ程度の効果か。
「ヴェンデット・アニマ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ヴェンデット・アニマ」への言及
解説内で「ヴェンデット・アニマ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ドーハスーラ入りヴェンデット(大気圏)2019-01-17 01:15
-
強み《ヴェンデット・アニマ》:前述したように、シューティング・ライザーのレベル調整にも使う一方で、蘇生が緩い代わりに、簡単に除外ゾーンに行くヘルハウンドとストリゲスを再利用できるのはデッキのスタミナを考える面でかなり大きいです。
「ヴェンデット・アニマ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-09-11 屍なる太陽神(無記名)
● 2018-10-03 20/4/21更新死霊王ヴェンデット(ベリー)
● 2018-11-17 V・D・T・HERO(KindShine)
● 2021-01-19 純構築寄りヴェンデット(umbrella)
● 2018-09-15 お試しヴェンデットでどうする?(KindShine)
● 2019-03-23 芝刈り魔妖ヴェンデット(毛れ猫)
● 2019-04-14 憑依と復活の儀式(バヤシ)
● 2020-07-18 ヴェンデットワールド(無記名)
● 2020-07-17 ヴェンデット夜を往く(無記名)
● 2018-08-26 不知火ヴェンデ@シンクロ(顔無し)
● 2018-11-01 アンデ付与型不知火ヴェンデット(トモッツィ)
● 2018-12-19 幻影ヴェンデット(REC)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2332位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 11,412 |
アンデット族(種族)最強カード強さランキング | 50位 |
ヴェンデット・アニマのボケ
その他
英語のカード名 | Vendread Anima |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)