交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
力天使ヴァルキリア(リキテンシヴァルキリア) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 天使族 | 1800 | 1050 | |
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分がモンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にした場合に発動する。デッキから天使族・光属性モンスター1体を手札に加える。 |
||||||
パスワード:89055154 | ||||||
カード評価 | 8.5(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 40円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキR-神光の波動- | SR05-JP003 | 2017年09月23日 | Super |
力天使ヴァルキリアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《デュナミス・ヴァルキリア》のリメイクでバニラから効果モンスターに変わった。
無効にすると他の光・天使のサーチが可能で《宣告者》やカウンター罠と相性が良いが
トリガーは「モンスター効果・魔法罠カードの発動」なので
既に表になっているフィールド魔法や永続魔法罠の「効果の発動」を阻止出来ても反応しない点には注意したい。
《同胞の絆》で他のカウンター天使達と並べて上手くアドバンテージを取っていきたい所。
無効にすると他の光・天使のサーチが可能で《宣告者》やカウンター罠と相性が良いが
トリガーは「モンスター効果・魔法罠カードの発動」なので
既に表になっているフィールド魔法や永続魔法罠の「効果の発動」を阻止出来ても反応しない点には注意したい。
《同胞の絆》で他のカウンター天使達と並べて上手くアドバンテージを取っていきたい所。
広い範囲をサーチできるカード。
カウンター罠を使えば何でも良いという訳ではなく微妙に条件が厳しいです。
打点は下級にしては高めなので同じ下級に戦闘破壊されづらいのは高評価。
カウンター罠を使えば何でも良いという訳ではなく微妙に条件が厳しいです。
打点は下級にしては高めなので同じ下級に戦闘破壊されづらいのは高評価。
同名カードはもちろん幅広いサーチが可能となる頼もしいカード。特に宣告者との相性は非常に良く、2:1交換が実質1:1交換になり、なおかつ次の宣告者を用意することが可能となる。勘違いしている人がいるが、うららは発動を無効にしていないのでこのカードの効果は発動出来ない。
かつての通常モンスターが立派な効果持ちモンスターに派生していくと、こう気持ちが昂るものですね。
天使族・光属性という一見狭そうな範囲ですが、ストラク内でもカテゴリに属していない優秀なオネストやイーバ等をサーチでき、何なら宣告や光天使のセプスロも視野に入ります。
発動を無効にした時であるため「強烈な叩き落とし」等の一部のカウンター罠は対象外になりますが、逆に言えば無効にするカードであれば種類を問わないのでそこはケースバイケース。
天使族・光属性という一見狭そうな範囲ですが、ストラク内でもカテゴリに属していない優秀なオネストやイーバ等をサーチでき、何なら宣告や光天使のセプスロも視野に入ります。
発動を無効にした時であるため「強烈な叩き落とし」等の一部のカウンター罠は対象外になりますが、逆に言えば無効にするカードであれば種類を問わないのでそこはケースバイケース。
発動を無効にする効果が多い カウンター罠を多用するデッキでは効果の発動の機会も多いですし、カウンター罠を多用するテーマに合った《天空聖騎士アークパーシアス》をサーチ出来るのが、大きいと思います。
エンジェルパーミ軍団の仲間入りをしたデュナミス・ヴァルキュリアのリメイクカード。
相手のカードの効果を無効化した時、デッキから光属性天使族モンスターをサーチできる効果を持っている。
ミネルヴァとともに下級のエンジンを担うカードであり、《同胞の絆》でアルテミス・ミネルヴァと並ぶと1回のカウンター罠から3枚手札が増えていたなども起こり得るから笑えない。サーチするモンスターは手札に持っているだけで相手に脅威を与えるオネストや宣告者がオススメではあるが、それ以外にもコスト要員として優秀なイーバやこのカード以外の無効時の強力な効果を持つエンジェルパーミモンスターを選んでもいいだろう。
このカードのネックは発動トリガー。宣告者などの無効にも対応できるのだが、逆に《強烈なはたき落とし》や《神の警告》での召喚無効など一部のカウンター罠に対応できない。他のカードと少し折り合いが悪いのでそこをどう調整するか。
相手のカードの効果を無効化した時、デッキから光属性天使族モンスターをサーチできる効果を持っている。
ミネルヴァとともに下級のエンジンを担うカードであり、《同胞の絆》でアルテミス・ミネルヴァと並ぶと1回のカウンター罠から3枚手札が増えていたなども起こり得るから笑えない。サーチするモンスターは手札に持っているだけで相手に脅威を与えるオネストや宣告者がオススメではあるが、それ以外にもコスト要員として優秀なイーバやこのカード以外の無効時の強力な効果を持つエンジェルパーミモンスターを選んでもいいだろう。
このカードのネックは発動トリガー。宣告者などの無効にも対応できるのだが、逆に《強烈なはたき落とし》や《神の警告》での召喚無効など一部のカウンター罠に対応できない。他のカードと少し折り合いが悪いのでそこをどう調整するか。
カードの発動を無効にした際に、光属性・天使族をサーチする。
カウンター罠以外では宣告者もトリガーにできる。
サーチ対象は光属性・天使族であれば、レベルを問わないので、範囲が広い。
カウンター罠以外では宣告者もトリガーにできる。
サーチ対象は光属性・天使族であれば、レベルを問わないので、範囲が広い。
「力天使ヴァルキリア」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「力天使ヴァルキリア」への言及
解説内で「力天使ヴァルキリア」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
パーミッション【失楽の魔女軸】(リアルヒモメン)2018-12-09 00:39
-
強み↪︎相手ターンで《力天使ヴァルキリア》
エンジェルパーミッション(ナピスラフ)2016-10-31 15:40
-
カスタマイズミネルヴァ…《力天使ヴァルキリア》
Ma’at and dystopia(やりくりゾンビ)2017-12-29 23:52
エンジェルパーミッション(abec)2018-01-18 19:25
罠はめ攻めるRUM光天使デッキ(ジャッジ・ザハンド)2018-05-19 18:24
-
運用方法守りはカウンター罠で守っていき《力天使ヴァルキリア》で光天使や《創造の代行者ヴィーナス》をサーチして次のターンに反撃しやすく出来ます。
今この地獄に夜明けを告げろ!(ohy)2022-10-26 13:31
カウンターエクゾディア(くじらん)2019-10-03 18:57
「力天使ヴァルキリア」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-09-22 ストラクだけで神光の波動R(マスじい)
● 2017-09-22 牙狼-GARO- -漆黒の死神竜騎士-(リョウタ)
● 2019-01-06 ヴァナディースの導き(バヤシ)
● 2018-12-03 パーシアス罠ビート(nick)
● 2018-11-20 失楽のトリックスター(コイヌ)
● 2019-07-01 群雄愚者試作(kabocha)
● 2018-08-11 トリックパーミッション(ゲンゴロウ)
● 2019-11-11 ヴァンダルギオン(二葬式洗濯機)
● 2017-10-15 幻奏のパーシアスター(心十郎)
● 2019-02-13 相手に遊戯王をさせないデッキ(Vanshdadd)
● 2017-10-01 パーシアス(|д゚)ヅラッ)
● 2017-11-01 パーミ天使(仮)(高島孝)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 45円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2747位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 23,755 |
力天使ヴァルキリアのボケ
その他
英語のカード名 | Power Angel Valkyria |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
- 04/24 23:15 評価 10点 《トレジャー・パンダー》「エクゾを揃える為に永遠とドロソを除…
- 04/24 23:05 評価 9点 《RR-ファジー・レイニアス》「 紫のボディがチャーミーである…
- 04/24 22:30 評価 8点 《エクシーズ・リボーン》「 エクシーズ専用の《戦線復帰》みたい…
- 04/24 21:35 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「2025/04/10にマスターデュエルに来…
- 04/24 21:09 評価 5点 《サラマングレイト・リヴァイブ》「このカードは相手ターンにも使…
- 04/24 21:00 評価 6点 《逆巻く炎の宝札》「相手フィールドにリンクモンスターが必要なの…
- 04/24 20:57 評価 9点 《サラマングレイト・オブ・ファイア》「「炎属性モンスターしか特…
- 04/24 20:52 評価 8点 《コード・オブ・ソウル》「キミはどうして【転生炎獣】ネームを持…
- 04/24 20:52 評価 7点 《BF-月影のカルート》「登場当初は《BF-疾風のゲイル》《黒…
- 04/24 20:48 評価 6点 《ライジング・オブ・ファイア》「蘇生は《転生炎獣の意志》で十分…
- 04/24 20:45 評価 8点 《転生炎獣Jジャガー》「リソース回復役として優秀。 おまけの守…
- 04/24 20:35 評価 8点 《RR-ファントム・クロー》「RRとファントムの名前を持つカウン…
- 04/24 19:50 評価 8点 《転生炎獣の聖域》「特に《レディ・デバッガー》初動で《転生炎獣…
- 04/24 19:49 評価 10点 《原石の穿光》「無効にして「除外」が毎ターン打てるという超絶…
- 04/24 19:37 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「リンク値が伸びるわけでもなく…
- 04/24 19:27 評価 5点 《転生炎獣Bバイソン》「高い攻撃力とレベルを持つがなぜ守備表示…
- 04/24 19:25 評価 8点 《転生炎獣の聖域》「テーマの必須カードなのだが性能としてはそん…
- 04/24 19:23 評価 10点 《転生炎獣レイジング・フェニックス》「【転生炎獣】のエース。 …
- 04/24 19:21 評価 9点 《転生炎獣の意志》「非常に優秀な永続魔法だが別に採用しなくても…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



