交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
デュアル・アセンブルム(デュアルアセンブルム) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 8 | サイバース族 | 2800 | 1000 | ||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札・墓地に存在する場合、手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、サイバース族モンスター2体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードの攻撃力は半分になる。 (2):1ターンに1度、手札を1枚除外して発動できる。このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つフィールドのモンスター1体を選んで除外する。 |
||||||
パスワード:07445307 | ||||||
カード評価 | 6.4(17) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキ -サイバース・リンク- | SD32-JP008 | 2017年06月17日 | Super |
デュアル・アセンブルムのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
デッキビルドパック クロスオーバー・ブレイカーズで登場する《M∀LICE》との相性の良さが注目されているカード。闇属性・サイバース族という共通ステータスからサポートを共有でき、このカードのコストで除外することで、M∀LICEモンスターの共通効果である特殊召喚効果を使って展開ができます。
似た効果を持つカードである《デグレネード・バスター》と比べると、墓地のカードをコストにできない代わりにフィールドと手札に対応しており、闇属性のため《闇の誘惑》を共有できる点を含めると相互互換いった関係になります。
墓地からも特殊召喚でき、特殊召喚後に自身が除外されるというデメリットもないため、上手く使う事で毎ターン使える除外ギミックとなるでしょう。
《サイバネット・マイニング》でこのカードを捨てつつM∀LICEモンスターをサーチし、手札のM∀LICE二体を除外することで召喚権を使わずに展開できたり、サイバネット・マイニングで《レディ・デバッガー》をサーチ→レディ・デバッガーでM∀LICEモンスターをサーチ→レディ・デバッガーとM∀LICEを除外といったルートもできるので、一枚入れておくと動きに幅ができるのでオススメですね。
再録されるかどうかは不明なため、《M∀LICE》を組もうと思っている方は、見かけたら確保しておくと良いでしょう。
似た効果を持つカードである《デグレネード・バスター》と比べると、墓地のカードをコストにできない代わりにフィールドと手札に対応しており、闇属性のため《闇の誘惑》を共有できる点を含めると相互互換いった関係になります。
墓地からも特殊召喚でき、特殊召喚後に自身が除外されるというデメリットもないため、上手く使う事で毎ターン使える除外ギミックとなるでしょう。
《サイバネット・マイニング》でこのカードを捨てつつM∀LICEモンスターをサーチし、手札のM∀LICE二体を除外することで召喚権を使わずに展開できたり、サイバネット・マイニングで《レディ・デバッガー》をサーチ→レディ・デバッガーでM∀LICEモンスターをサーチ→レディ・デバッガーとM∀LICEを除外といったルートもできるので、一枚入れておくと動きに幅ができるのでオススメですね。
再録されるかどうかは不明なため、《M∀LICE》を組もうと思っている方は、見かけたら確保しておくと良いでしょう。
カード名に「デュアル」とありますが単に元ネタの関係でこの名前が使われているだけでデュアルモンスターとは全く関係がなく、偶然にも最上級「帝」モンスター群と全く同じ攻守を持ち、一部のサポートカードの効果を受けられる最上級サイバース族モンスター。
サイバース族2体の除外を伴って自身を手札や墓地から自己SSできる能力を持っていますが、除外コストは手札か自分の場から捻出しなければならないため墓地から特殊召喚する場合でもかなり重い条件となる。
しかもこの方法で出すと攻撃力が半減する上に、それによって自身の持つ2の除去効果の範囲も大幅に狭まってかなり弱体化してしまうため、この方法による特殊召喚はあまりお勧めできず、《RAMクラウダー》などの別な効果で特殊召喚した方が良いでしょう。
除去効果自体はモンスターに対する対象を取らない単体除外なので普通に強いですが、自身より強いモンスターには通用しないしこれにも手札コストを要求されるのでさらに消費が嵩んでしまう。
効果全体がこのカードとかなり類似している《デグレネード・バスター》は墓地コストだけで特殊召喚できてかつ弱化もしないので、基本的にはあちらに優先できる部分は少ないです。
サイバース族2体の除外を伴って自身を手札や墓地から自己SSできる能力を持っていますが、除外コストは手札か自分の場から捻出しなければならないため墓地から特殊召喚する場合でもかなり重い条件となる。
しかもこの方法で出すと攻撃力が半減する上に、それによって自身の持つ2の除去効果の範囲も大幅に狭まってかなり弱体化してしまうため、この方法による特殊召喚はあまりお勧めできず、《RAMクラウダー》などの別な効果で特殊召喚した方が良いでしょう。
除去効果自体はモンスターに対する対象を取らない単体除外なので普通に強いですが、自身より強いモンスターには通用しないしこれにも手札コストを要求されるのでさらに消費が嵩んでしまう。
効果全体がこのカードとかなり類似している《デグレネード・バスター》は墓地コストだけで特殊召喚できてかつ弱化もしないので、基本的にはあちらに優先できる部分は少ないです。
ちゃっかり帝サポート受けられるサイバース族のかっこいいやつ。
対象に取らないで除外出来るのは強いのですが、素の打点があまり高くないせいでイマイチ除外できる範囲が狭いような…
アイテールで呼び出せるので召喚はし易いですけどね。
書いてあること自体は強いのですが実際の使い勝手が微妙なカードかと。帝王で使ってる身としては平均評価が低すぎる気がするのでこの点数にさせて頂きます。
対象に取らないで除外出来るのは強いのですが、素の打点があまり高くないせいでイマイチ除外できる範囲が狭いような…
アイテールで呼び出せるので召喚はし易いですけどね。
書いてあること自体は強いのですが実際の使い勝手が微妙なカードかと。帝王で使ってる身としては平均評価が低すぎる気がするのでこの点数にさせて頂きます。
最上級サイバース族モンスターの1体。
手札かフィールドからサイバース2体を除外すると手札か墓地から特殊召喚できる効果を持ちます。特殊召喚能力は有り難いのですが、いかんせん消費が多く、加えてステータスも半減してしまうので、使い勝手は微妙です。
2つ目の効果は、手札を1枚除外して自身の攻撃力以下の攻撃力のモンスター1体を除外する効果。対象を取らない除外は強力ですが、1つ目の効果との相性が悪く、それで出してしまうと、下級モンスターの除去が限界…という感じなので、やはり中途半端さは否めません。
このカードは①の効果で特殊召喚するよりも、嵐龍の騎士の効果で特殊召喚したり、帝サポートを活かしてアドバンス召喚を狙ったりした方が強いと思います。
手札かフィールドからサイバース2体を除外すると手札か墓地から特殊召喚できる効果を持ちます。特殊召喚能力は有り難いのですが、いかんせん消費が多く、加えてステータスも半減してしまうので、使い勝手は微妙です。
2つ目の効果は、手札を1枚除外して自身の攻撃力以下の攻撃力のモンスター1体を除外する効果。対象を取らない除外は強力ですが、1つ目の効果との相性が悪く、それで出してしまうと、下級モンスターの除去が限界…という感じなので、やはり中途半端さは否めません。
このカードは①の効果で特殊召喚するよりも、嵐龍の騎士の効果で特殊召喚したり、帝サポートを活かしてアドバンス召喚を狙ったりした方が強いと思います。
効果が噛み合っていない。それにつきるカードだと思う。
(1)の効果で特殊召喚できる。墓地からも展開できるのは長所で、手札コストなどに使えるので柔軟性が高い。
ただしコストが手札またはフィールドのサイバース2体なので消費が激しい。また打点が半分になってしまうのも問題だ。
(2)の効果は対象を取らない除外で大きく評価したい。だが攻撃力参照なので(1)の効果と矛盾してしまっている。おまけにここでもコストが必要なので消費の激しさに拍車をかけてしまう。
汎用蘇生などでリアニメイトするのが吉だろう。その場合(1)の効果が無用になってしまう。運用するには割りきりが必要かもしれない。
大きい長所がある一方で短所も目立つ。
4か5くらいだと思うが、上級帝でも使えるし、除外がトリガーになるサイバースが増えれば有用になりそうなので5点。
(1)の効果で特殊召喚できる。墓地からも展開できるのは長所で、手札コストなどに使えるので柔軟性が高い。
ただしコストが手札またはフィールドのサイバース2体なので消費が激しい。また打点が半分になってしまうのも問題だ。
(2)の効果は対象を取らない除外で大きく評価したい。だが攻撃力参照なので(1)の効果と矛盾してしまっている。おまけにここでもコストが必要なので消費の激しさに拍車をかけてしまう。
汎用蘇生などでリアニメイトするのが吉だろう。その場合(1)の効果が無用になってしまう。運用するには割りきりが必要かもしれない。
大きい長所がある一方で短所も目立つ。
4か5くらいだと思うが、上級帝でも使えるし、除外がトリガーになるサイバースが増えれば有用になりそうなので5点。
アニメではまんま征竜と同じコストで特殊召喚できたものの、それはアニメオリジナルであったもよう。
いくらハンドアドを絶やさずに展開することが可能となったサイバースと言えどフィールド、手札のモンスターから2体はやや重く、その上除去を使うために更に手札を1枚除外する必要があるため無策での運用は難しいかと。
可能であればウィジェットキッドや嵐竜といった別ルートでの展開をしたいところ。
いくらハンドアドを絶やさずに展開することが可能となったサイバースと言えどフィールド、手札のモンスターから2体はやや重く、その上除去を使うために更に手札を1枚除外する必要があるため無策での運用は難しいかと。
可能であればウィジェットキッドや嵐竜といった別ルートでの展開をしたいところ。
割と低評価が多いようですが、地味に帝ステータスなので帝サポートを受けられることに着目すると面白い。アイテールでこのカードをssすることで②の除外効果+2800のアタッカーとして十分運用できるようになったのは高く評価できる。蘇生効果こそ利用できないが、帝デッキに1枚投入する価値は十分あるだろう。
対象を取らない除外が強いことは言うまでも無いが、基本2800以下のモンスターにしか使えないのがネック。また、①の特殊召喚効果を使うと打点が半減してしまい、除外効果を使うのすらままならなくなる。①の効果はむしろオマケ程度に考えておき、墓地からの汎用カードでの蘇生を狙いたいところ。
場、ハンドからサイバース族指定で2枚除外は痛い。
自分の起用としては、効果で出せるのはほぼ一体までなので、一枚落としといて、もう1枚は墓地からでも組成してきてアイガイオン、フェルグラグラントとか8ランクに繋げるくらいですかね。
使ったこと1回しかないですが
自分の起用としては、効果で出せるのはほぼ一体までなので、一枚落としといて、もう1枚は墓地からでも組成してきてアイガイオン、フェルグラグラントとか8ランクに繋げるくらいですかね。
使ったこと1回しかないですが
手札か場より2体除外というかなり重いコストを要求する時点でサイバースデッキの消費の激しさと噛み合わず、その方法で特殊召喚するとATK1400以下しか除去できません。しかも発動コストでさらに手札を失います。せめて手札コストがなければ、せめてDEF参照なら……
サイバース族専用の、墓地を除外できない征竜のような何か。コストがべらぼうに重く、しかも攻撃力が半減する残念なおまけ付き。
(2)もよりによって攻撃力を参照するので、(1)のデメリットが響く。サイバネットバックドアで攻撃力をリセットすることもできるが、そもそもが自信より弱いモンスターにしか効かない手札コストを要する単体除外では・・・
やたら重い召喚条件なのに、思い切って出したところでデメリットの嵐。ちょっと理解に苦しむ。よほど除外されておいしいサイバース族が増えないことには可能性は見えないか。コストが場のモンスターならリンク素材にしてもいいわけだしなぁ・・・
(2)もよりによって攻撃力を参照するので、(1)のデメリットが響く。サイバネットバックドアで攻撃力をリセットすることもできるが、そもそもが自信より弱いモンスターにしか効かない手札コストを要する単体除外では・・・
やたら重い召喚条件なのに、思い切って出したところでデメリットの嵐。ちょっと理解に苦しむ。よほど除外されておいしいサイバース族が増えないことには可能性は見えないか。コストが場のモンスターならリンク素材にしてもいいわけだしなぁ・・・
サイバースの征竜のようなモンスター。
手札か場のサイバースをコストに手札か墓地から展開できる。
だが打点半分が痛く、後半の効果も使いづらくなる。
バックドアなどで除外し、帰還して使うのが主になるかな?
手札か場のサイバースをコストに手札か墓地から展開できる。
だが打点半分が痛く、後半の効果も使いづらくなる。
バックドアなどで除外し、帰還して使うのが主になるかな?
自己再生効果もちのため将来が期待されるカード。
自己再生は強力なんですが手札か場の2体のサイバース族を要求するコストが痛い・・・。墓地のカード除外だったら超便利なんですが、征竜の件から反省したのでしょうか?
1枚で2体以上サイバース族のトークンを特殊召喚できるカードまたはサイバース版の《サイコパス》が出てくればといったところかな。
2の効果は手札を除外する必要があり除去範囲もやや限定的なものの、対象を取らない除外とあって結構強力。
場に出さえすれば強力なのですが、自己再生でコストを払って除去にまでコストを回せるかというと・・・。
今のところはなんともいえないですね。強いと言えば強いんですけどねぇ。
活用方法は出た直後なので少ないですが、今後何かの拍子で大化けしそうです。
なので、すぐに売り払ったりせず持っておくといいかもですよ。
本来の評価は7点ですが、将来を見越した期待も含めて満点にしておきましょう。
自己再生は強力なんですが手札か場の2体のサイバース族を要求するコストが痛い・・・。墓地のカード除外だったら超便利なんですが、征竜の件から反省したのでしょうか?
1枚で2体以上サイバース族のトークンを特殊召喚できるカードまたはサイバース版の《サイコパス》が出てくればといったところかな。
2の効果は手札を除外する必要があり除去範囲もやや限定的なものの、対象を取らない除外とあって結構強力。
場に出さえすれば強力なのですが、自己再生でコストを払って除去にまでコストを回せるかというと・・・。
今のところはなんともいえないですね。強いと言えば強いんですけどねぇ。
活用方法は出た直後なので少ないですが、今後何かの拍子で大化けしそうです。
なので、すぐに売り払ったりせず持っておくといいかもですよ。
本来の評価は7点ですが、将来を見越した期待も含めて満点にしておきましょう。
手札、墓地から特殊召喚が可能だが攻撃力が1400になるデメリット。2の効果を生かすにはなるべく元の2800にしておきたいので一度除外するなり裏側にするなりしなければならない。また、除外を利用するサイバース族モンスターとの併用で効果を活かしやすい。
「デュアル・アセンブルム」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「デュアル・アセンブルム」への言及
解説内で「デュアル・アセンブルム」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
サイバース族・デッキ(祐矢)2017-07-10 12:20
-
強み☆《デュアル・アセンブルム》と《サイバネット・バックドア》の効果で除外するモンスターは、《バランサーロード》と《ドットスケーパー》を除外します。
未完成真竜帝(ヒャク)2017-07-17 00:01
-
強み《デュアル・アセンブルム》はライトニングとかファイアウォールとか飛ばせるので便利です。
今日から君もPlaymaker!(ぜがぜが)2018-04-23 10:55
-
運用方法《デュアル・アセンブルム》《デグレネード・バスター》の除外や
サイバネット・リチューアル(ヘクトル)2018-08-11 19:04
-
カスタマイズ儀式召喚に繋がるカード以外にも、高い攻撃力への対処として《サイバース・ホワイトハット》、ドロー補助として《フレイム・バッファロー》《スワップリースト》、相手モンスターを除外でき《サイバース・マジシャン》の儀式召喚を1体でまかなえる高レベルの《デュアル・アセンブルム》《デグレネード・バスター》を採用しています。
サイバース(アドバイス求む)(優火)2017-06-18 02:53
-
運用方法《デュアル・アセンブルム》
帝王から帝抜いただけ(高島孝)2017-11-25 20:33
-
運用方法基本的には、《虚無魔人》《威光魔人》で制圧して、《地球巨人ガイア・プレート》《デュアル・アセンブルム》でとどめを差すようにしています。
帝リンク(件の人)2018-09-16 02:45
-
運用方法個人的なお遊びポイントとして《デュアル・アセンブルム》《邪帝家臣ルキウス》《一撃必殺!居合いドロー》を採用しています。
【マスター用】大逆転クイズ【帝王】(神です。)2022-02-17 19:24
-
運用方法《冥帝エレボス》は便利だが、《デュアル・アセンブルム》《夢魔鏡の黒騎士-ルペウス》等で代用してもよい。
カスタマイズ《デュアル・アセンブルム》は《帝王の深怨》《闇の誘惑》《トレード・イン》に対応している。
Playmaker サンプル(くまひろ)2017-12-17 23:53
-
カスタマイズ効果モンスターメタに対しては、妥協召喚や特殊召喚ができる《セグメンタル・ドラゴン》や《デュアル・アセンブルム》、下級で高攻撃力の《ストームサイファー》を採用し、逆にメタビート軸にするのもいいかもしれません。
マスターデュエル勢向け帝王(ノクト)2022-01-27 16:58
-
カスタマイズこのデッキタイプでは先攻を意識した作りとなっている為、後攻用に怨邪帝や《デュアル・アセンブルム》といった単純に性能の高い除去枠を入れるのも良い。
新制・サイバース族デッキ(祐矢)2017-06-27 03:20
-
強み☆《デュアル・アセンブルム》・《サイバネット・バックドア》の効果で除外するモンスター。
「デュアル・アセンブルム」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-04-09 儀式サイバースVer1. 3(楪)
● 2018-04-08 CYHO対応 リチューアル・サイバース(blueディー)
● 2017-07-27 サイバースデッキ(アドバイス求む)(タイ)
● 2017-10-10 牙狼-GARO- -蒼炎の勇者-(リョウタ)
● 2018-09-14 サイバースデッキ(アドバイス求む)(タイ)
● 2017-11-07 リンク召喚始めようサイバース(高島孝)
● 2018-05-06 儀式サイバース(aoki)
● 2018-07-07 芝刈り羊サイバース(ザキシノ)
● 2017-12-08 サイバース(新)(祐矢)
● 2017-07-27 サイバース(アドバイス求む)(ALLEN)
● 2017-06-12 Playmakerデッキ(ヘルガッチャ)
● 2017-09-05 Playmakerデッキ(ヒャク)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6857位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 24,777 |
デュアル・アセンブルムのボケ
その他
英語のカード名 | Dual Assembwurm |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 03:01 評価 6点 《ブラック・ソニック》「総合評価:攻撃宣言時のため、BFの数を…
- 11/22 02:53 評価 4点 《BF-竜巻のハリケーン》「総合評価:ローレベルで展開能力があ…
- 11/22 02:47 評価 3点 《ブラック・リベンジ》「総合評価:《ゴッドバードアタック》で相…
- 11/22 02:14 評価 7点 《赤酢の踏切》「「使用後、場に残り続けるフリーチェーン除去」と…
- 11/22 01:39 評価 10点 《頼もしき守護者》「なんと、下級《エクソシスター》を《大霊術…
- 11/22 01:18 評価 10点 《ピラミッドパワー》「《妖精伝姫-カグヤ 》《妖精伝姫-シラユ…
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。