交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
マスター・ピース(マスターピース) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
(1):自分の墓地のモンスター2体を対象として発動できる。そのモンスター2体を効果を無効にして特殊召喚し、その2体のみを素材として光属性の「ホープ」Xモンスター1体をX召喚する。 | ||||||
パスワード:21377582 | ||||||
カード評価 | 7.8(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE | 20AP-JP057 | 2017年02月11日 | Secret |
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編6- | DP23-JP044 | 2019年11月09日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-オーバーレイ・ユニバース- | SD42-JP039 | 2021年06月26日 | Normal |
マスター・ピースのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:《No.39 希望皇ホープ・ダブル》を出しその誘発即時効果で《No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ》を繰り出す。
素材2体の「ホープ」を呼び出せ、希望皇ホープの他に未来皇ホープにも対応。
しかし、罠カードの為相手ターンに使うのがメインとなり、相手ターンに出すなら壁になる《FNo.0 未来皇ホープ》が候補になるか。
レベル6を蘇生して《No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ》に繋いで、攻撃力を0にするのでもイイ。
《No.39 希望皇ホープ・ダブル》ならばレベル4モンスター2体の蘇生で良く、誘発即時効果で他の希望皇ホープに繋がるし、攻撃力も倍になることから突破も難しくなり、有力な候補となる。
ただ、自分のターンでの制圧がメインとなることが多く、このカードを使う場面があまりない可能性もあるが。
素材2体の「ホープ」を呼び出せ、希望皇ホープの他に未来皇ホープにも対応。
しかし、罠カードの為相手ターンに使うのがメインとなり、相手ターンに出すなら壁になる《FNo.0 未来皇ホープ》が候補になるか。
レベル6を蘇生して《No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ》に繋いで、攻撃力を0にするのでもイイ。
《No.39 希望皇ホープ・ダブル》ならばレベル4モンスター2体の蘇生で良く、誘発即時効果で他の希望皇ホープに繋がるし、攻撃力も倍になることから突破も難しくなり、有力な候補となる。
ただ、自分のターンでの制圧がメインとなることが多く、このカードを使う場面があまりない可能性もあるが。
既にそこそこの数があるように思えて評価時点ではまだ10種類に満たない「複数のモンスターを墓地から特殊召喚し、続けてそれらをX素材にX召喚を行う」効果を持つ罠カード。
このカードの場合は、墓地からモンスター2体を効果を無効にして特殊召喚し、その2体のみを素材として光属性の「ホープ」Xモンスター1体をX召喚することになる。
こういった仕様からX召喚できる「ホープ」Xモンスターは2体素材でも出せるものに限定され、蘇生対象となるモンスターも同じレベルでレベル1・4・6のものか、《FNo.0 未来皇ホープ》または《FNo.0 未来皇ホープ-フューチャー・スラッシュ》のX素材に使えるものに限定されることになる。
お互いのターンに特別な条件もなく完全フリチェでモンスターの蘇生からのX召喚が行えるのは悪くないのですが、この効果でX召喚できる「ホープ」Xモンスターには相手ターンにフリチェでX召喚できるのが強いと言えるような効果を持つモンスターが存在しているわけでもなく、そういうカードに専用のサーチ手段が存在しなくて単独ではまるっきり事故要因にもなるというのではあまり使われないのも当然と言ったところ。
現状では中継で蘇生対象となるモンスター2体を墓地に送りながら名称指定でデッキや墓地から場にセットできるようになってようやくスタートラインといった感じですね。
このカードの場合は、墓地からモンスター2体を効果を無効にして特殊召喚し、その2体のみを素材として光属性の「ホープ」Xモンスター1体をX召喚することになる。
こういった仕様からX召喚できる「ホープ」Xモンスターは2体素材でも出せるものに限定され、蘇生対象となるモンスターも同じレベルでレベル1・4・6のものか、《FNo.0 未来皇ホープ》または《FNo.0 未来皇ホープ-フューチャー・スラッシュ》のX素材に使えるものに限定されることになる。
お互いのターンに特別な条件もなく完全フリチェでモンスターの蘇生からのX召喚が行えるのは悪くないのですが、この効果でX召喚できる「ホープ」Xモンスターには相手ターンにフリチェでX召喚できるのが強いと言えるような効果を持つモンスターが存在しているわけでもなく、そういうカードに専用のサーチ手段が存在しなくて単独ではまるっきり事故要因にもなるというのではあまり使われないのも当然と言ったところ。
現状では中継で蘇生対象となるモンスター2体を墓地に送りながら名称指定でデッキや墓地から場にセットできるようになってようやくスタートラインといった感じですね。
素材の2体の墓地蘇生から《ホープ》Xを1枚で出せる通常罠
蘇生対象は自由だが2体で出せるホープXという選択肢からしてLV4が殆どで有り
それらは【希望皇ホープ】では下敷き要員程度しかないので動きとしては弱い
この罠で相手のターンに出しても使えそうなのは《No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ》位だが
現代の環境では打点操作程度ではどうにもならない事が多いので、自分のターン以外では壁にしかならないのがネック
蘇生対象は自由だが2体で出せるホープXという選択肢からしてLV4が殆どで有り
それらは【希望皇ホープ】では下敷き要員程度しかないので動きとしては弱い
この罠で相手のターンに出しても使えそうなのは《No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ》位だが
現代の環境では打点操作程度ではどうにもならない事が多いので、自分のターン以外では壁にしかならないのがネック
これ1枚で様々なホープを召喚を可能にしてくれるカード。
光限定かつランク5及び10・12のホープは3体素材なので、これから召喚できるホープはランク1・4・6になる。充分範囲は広いでしょう。
ただ罠なのが大きな難点になる。既に言われている通りですが現在の高速化環境でこのラグは痛く、更に言えばホープはタクティクスでガンガンドローして攻めていくので余計に痛く感じる。
また相手ターン中に相手に干渉できるホープもビヨンドくらい。
ターン制限もなく便利ですが、一概に強力とはいいづらい。ホープよりかはランク6中心に隠し味程度で採用してもいいかもしれない。
光限定かつランク5及び10・12のホープは3体素材なので、これから召喚できるホープはランク1・4・6になる。充分範囲は広いでしょう。
ただ罠なのが大きな難点になる。既に言われている通りですが現在の高速化環境でこのラグは痛く、更に言えばホープはタクティクスでガンガンドローして攻めていくので余計に痛く感じる。
また相手ターン中に相手に干渉できるホープもビヨンドくらい。
ターン制限もなく便利ですが、一概に強力とはいいづらい。ホープよりかはランク6中心に隠し味程度で採用してもいいかもしれない。
モンスター2体を蘇生し、それらを素材として光属性のホープをエクシーズできる罠。
墓地のモンスターを素材として再利用しつつ、ホープの効果により相手の攻撃を妨害できるという強力なサポート。
墓地のモンスターを素材として再利用しつつ、ホープの効果により相手の攻撃を妨害できるという強力なサポート。
レベル4軸のホープはタクティクスで連続ドローを決め畳み掛けるタイプですから、罠を引くと止まります。ホープ自身も枯渇することが多々あります。その点ではやや相性が悪いかも。
どちらかというとビヨンド向けだと思います。相手のターンに出すと最も強いホープである上に上級モンスター軸で低消費エクシーズができるカードは貴重です。
どちらかというとビヨンド向けだと思います。相手のターンに出すと最も強いホープである上に上級モンスター軸で低消費エクシーズができるカードは貴重です。
召喚先はホープモンスターに限定されているものの、墓地の素材を蘇生してX召喚を行える珍しいカード。
ホープモンスターは種類が豊富なので、戦況にあったX召喚をすれば劣勢からの巻き返しも十分に可能なのが魅力的。
実用的だが壊れ性能ではない、という絶妙なバランスも良いですね。
ホープモンスターは種類が豊富なので、戦況にあったX召喚をすれば劣勢からの巻き返しも十分に可能なのが魅力的。
実用的だが壊れ性能ではない、という絶妙なバランスも良いですね。
私のM@STERPIECE… これは違うな。
墓地のモンスターを素材に墓地からエクシーズ召喚だと!?するホープ召喚のマスターピースとなり得る1枚。
最も出しやすいであろうホープは攻撃無効効果を持っているため、このカードで呼び出して盾として運用することも可能。抜け殻になった後はホープレイ経由のライトニングが待っている。
レベル1ならルーツ、レベル6ならビヨンドも出せる。ルーツにも攻撃無効があり、ビヨンドは相手の攻撃力を0にできるなどとかく計算を狂わせる1枚。
いずれのカードも該当レベルを多く採用していれば簡単に出せるので墓地エクシーズの手段として採用する価値は大いにあるカード。
墓地のモンスターを素材に墓地からエクシーズ召喚だと!?するホープ召喚のマスターピースとなり得る1枚。
最も出しやすいであろうホープは攻撃無効効果を持っているため、このカードで呼び出して盾として運用することも可能。抜け殻になった後はホープレイ経由のライトニングが待っている。
レベル1ならルーツ、レベル6ならビヨンドも出せる。ルーツにも攻撃無効があり、ビヨンドは相手の攻撃力を0にできるなどとかく計算を狂わせる1枚。
いずれのカードも該当レベルを多く採用していれば簡単に出せるので墓地エクシーズの手段として採用する価値は大いにあるカード。
「マスター・ピース」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「マスター・ピース」への言及
解説内で「マスター・ピース」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
希望の道筋を照らせ!(whyzel)2017-01-31 17:55
-
カスタマイズ《マスター・ピース》も来るのでそこで構築は考え直します。
希望皇龍アストラル(名もなきファラオ)2019-11-04 11:09
-
カスタマイズ・《マスター・ピース》、《エクシーズ・リボーン》・《エクシーズ・チェンジ・タクティクス》は、
エクシーズ・チェンジ!(nitro)2019-11-15 00:24
-
運用方法②《ガガガガマジシャン》o《マスター・ピース》→《FNo.0未来皇ホープ》につなげる→相手のモンスターを奪って殴る
メガトン ユニバース 十二獣(あむあむ)2019-05-17 18:15
-
カスタマイズ十二獣Xモンスター二体でX召喚できます。《ワンダー・エクシーズ》や《マスター・ピース》で場に出したり、メガトンゲイルで蘇生すると使い勝手が良いです。
「マスター・ピース」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-02-20 オノマトZWホープ(代々木先生)
● 2019-08-23 蠱惑魔シンプル罠特化(ねこです)
● 2021-02-04 オノマトウェポンホープ(再修正)(zu-shI-)
● 2018-12-04 6軸聖刻で覇王烈竜(Daily Hole)
● 2021-02-04 オノマトウェポンホープ(再修正)(zu-shI-)
● 2017-02-14 ホープガジェット(YUuKI)
● 2020-03-28 未来皇ホープ(ヘクトル)
● 2017-05-08 霊使いホープ(刈安)
● 2019-12-29 オノマト未来皇ライトニングXXー4月仕様(@スクリーム)
● 2018-05-08 ローレベルナンバーズデッキ(いかヤング)
● 2017-06-06 爆発不知火(詩姫)
● 2013-05-07 ZWゼアルウェポンデッキ(R-360)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4237位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 22,879 |
マスター・ピースのボケ
その他
英語のカード名 | Halfway to Forever |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/24 00:11 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/24 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐SECRET SHINY BOX⭐
- 02/23 22:53 SS 32話 混戦Ⅰ
- 02/23 22:35 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/23 22:33 デッキ 王者での布教
- 02/23 22:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/23 21:02 評価 10点 《召命の神弓-アポロウーサ》「多少の展開力があるデッキであれ…
- 02/23 21:00 デッキ 無限ループの布教
- 02/23 20:55 SS turn13:魔王来たりて嵐吹く
- 02/23 20:50 評価 6点 《殻醒する煉獄》「総合評価:効果自体は悪くないが遅い。 2枚の…
- 02/23 20:46 評価 6点 《遡洸する煉獄》「総合評価:アドは得られるものの、自壊のせいで…
- 02/23 20:42 評価 4点 《インフェルノイド・アシュメダイ》「総合評価:レベル調整役に使…
- 02/23 20:16 評価 10点 《塊斬機ラプラシアン》「シンクロ、エクシーズを得意(?)とする…
- 02/23 20:02 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/23 19:42 デッキ 布教用のルーン
- 02/23 18:01 デッキ 俺様の最強のエルドリッチ
- 02/23 16:25 SS 第74話:否定された世界
- 02/23 16:23 評価 8点 《リビングデッドの呼び声》「 汎用蘇生の罠カードとして、昔から…
- 02/23 16:22 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 02/23 15:30 デッキ エクソシスター
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



