交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
光波鏡騎士(サイファーミラーナイト) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 戦士族 | 0 | 0 | |
「光波鏡騎士」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の「サイファー」モンスター1体が戦闘で破壊され自分の墓地へ送られた時、このカードを手札から捨てて発動できる。自分の手札・フィールドのカード1枚を選んで墓地へ送り、その破壊されたモンスターを特殊召喚する。 (2):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「サイファー」カード1枚を手札に加える。 |
||||||
パスワード:58383100 | ||||||
カード評価 | 5.7(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
INVASION OF VENOM | INOV-JP011 | 2016年07月09日 | Normal |
光波鏡騎士のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
サイファーでは貴重な次のリソース確保要員。
自力で展開する効果は持っていないものの、基本的には《光波双顎機》、ホルスとの混ぜ物であれば《王の棺》や《ホルスの栄光-イムセティ》のコストにする事でサーチ効果により次のターン以降の手札確保します。
サーチ先の最優先は《光波双顎機》ですが、《光波異邦臣》を握っている場合は《光波複葉機》、《光波双顎機》か《光波複葉機》を握っている場合は《光波異邦臣》をサーチなど手札によって切り替えます。魔法(・罠)のサーチは《光波異邦臣》がやってくれるので、基本的にはモンスターサーチですね。
かつては《天地開闢》《ギガンテック・ファイター/バスター》《混沌魔龍 カオス・ルーラー》《烙印融合》などでデッキから墓地へ送るような事もしていましたが、今はもはやそんな事はしません(できません)。
自力で展開する効果は持っていないものの、基本的には《光波双顎機》、ホルスとの混ぜ物であれば《王の棺》や《ホルスの栄光-イムセティ》のコストにする事でサーチ効果により次のターン以降の手札確保します。
サーチ先の最優先は《光波双顎機》ですが、《光波異邦臣》を握っている場合は《光波複葉機》、《光波双顎機》か《光波複葉機》を握っている場合は《光波異邦臣》をサーチなど手札によって切り替えます。魔法(・罠)のサーチは《光波異邦臣》がやってくれるので、基本的にはモンスターサーチですね。
かつては《天地開闢》《ギガンテック・ファイター/バスター》《混沌魔龍 カオス・ルーラー》《烙印融合》などでデッキから墓地へ送るような事もしていましたが、今はもはやそんな事はしません(できません)。
1の効果は戦闘破壊限定かつ復活させるのにコストまで要求するのであまり使い勝手のいいものではない。
2の墓地効果が重要で発動タイミングがやや遅いものの送る方法は問わずカテゴリーのカードをなんでもサーチできる優秀な効果。
…のはずなのだがこのカテゴリーサーチできるカードがどれも微妙でそもそもカテゴリーの存在意味を問われるような適当さでアニメが終了してしまっているため効果だけ見れば強そう止まりになってしまっている。
他のサイファーの下級全部に言えるのだがあまりにも適当に出してカードプールも少なすぎるまま終了してしまったため「1枚でも優秀なサーチ(リクルート)対象さえあれば…」というカードが多すぎる。
やはり最初からフォトンかギャラクシーでやればよかったのではと言われてしまうのも頷ける。
2の墓地効果が重要で発動タイミングがやや遅いものの送る方法は問わずカテゴリーのカードをなんでもサーチできる優秀な効果。
…のはずなのだがこのカテゴリーサーチできるカードがどれも微妙でそもそもカテゴリーの存在意味を問われるような適当さでアニメが終了してしまっているため効果だけ見れば強そう止まりになってしまっている。
他のサイファーの下級全部に言えるのだがあまりにも適当に出してカードプールも少なすぎるまま終了してしまったため「1枚でも優秀なサーチ(リクルート)対象さえあれば…」というカードが多すぎる。
やはり最初からフォトンかギャラクシーでやればよかったのではと言われてしまうのも頷ける。
エンドフェイズと遅いが、墓地へ送られただけで「サイファー」カードをなんでもサーチは強力。問題は「サイファー」カードにロクなものが無いことだが。①の効果は墓地へ送るカードも必要なため、あくまでオマケとして考えたいところ。
まともに戦えるサイファーは大型が多く戦闘で破壊される場面が少ないので、発動出来るかがまず怪しい。加えてコストも重く敢えて見殺しにした方が良い事も多いだろう。
後半の効果はサイファーの万能サーチ。タイミングは遅いが自身含むサイファーを何でもサーチ出来る効果は評価に値する。
今のところはサイファーの種類が少ないので、劣化クラウンとしてランク4ビートに突っ込む程度しか仕事が無いが。
後半の効果はサイファーの万能サーチ。タイミングは遅いが自身含むサイファーを何でもサーチ出来る効果は評価に値する。
今のところはサイファーの種類が少ないので、劣化クラウンとしてランク4ビートに突っ込む程度しか仕事が無いが。
いまいちテーマとしての色が弱い光波でサーチができる。①の効果でサイファードラゴンを守ろうという事なのだろうが単純に2枚消費して1枚を守るという消費量では気軽に連発できないだろう。
これから光波モンスターが増えれば評価も上がるのだが現状数枚しかない光波では、この評価だろう。
これから光波モンスターが増えれば評価も上がるのだが現状数枚しかない光波では、この評価だろう。
将来的に《光波干渉》が出てくれば、サーチ効果にも価値は出てくるんだろうが…
現状ではサイファー展開の要である翼機か双顎機をサーチすることが主となるカードか。罠の二枚はちょっと使いにくい。
ウルトラCで戦士相手に《サイファー・スカウター》をサーチするということもできるが。
第一の効果はこのカードだけがコストなら使いやすかったが、もう一枚を要求してくるのが結構重いかと。エンドフェイズにサーチが発動するからか…?
サイファーのカードが増えれば真価を発揮するだろうが、現状では数合わせレベルのカード。融合次元でカイトのデュエルシーンが増えれば…
現状ではサイファー展開の要である翼機か双顎機をサーチすることが主となるカードか。罠の二枚はちょっと使いにくい。
ウルトラCで戦士相手に《サイファー・スカウター》をサーチするということもできるが。
第一の効果はこのカードだけがコストなら使いやすかったが、もう一枚を要求してくるのが結構重いかと。エンドフェイズにサーチが発動するからか…?
サイファーのカードが増えれば真価を発揮するだろうが、現状では数合わせレベルのカード。融合次元でカイトのデュエルシーンが増えれば…
「光波鏡騎士」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「光波鏡騎士」への言及
解説内で「光波鏡騎士」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
光波は手札コストにて最強な銀河(COM)2016-07-16 02:41
-
運用方法通常の【銀河】デッキに《光波鏡騎士》を入れただけのデッキです。
銀河光波(ゴルゴロ)2016-07-17 22:56
-
運用方法双顎機の効果で手札のカードを捨ててデッキから《光波鏡騎士》を特殊召喚➡手札の翼機を特殊召喚してリリース➡レベル8となった光波モンスターで光波竜を特殊召喚!
「光波鏡騎士」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-01-14 銀河に輝く光たち(ぼんち)
● 2016-07-21 銀河と光波(8.8更新)[天城カイト](魔術師)
● 2016-09-19 銀河と光波で環境殺し(ゴルゴロ)
● 2016-10-22 光波で頑張る(buimasa)
● 2018-01-25 天獄!銀河眼の光波龍(リョウタ)
● 2016-07-11 ZEXAL的絆のデッキ(ユーキ)
● 2016-10-16 銀河(意見お願いします)(汐宮)
● 2020-11-16 【SLT1】銀河眼の光波竜(たたき台)(emeha)
● 2019-06-22 自作SSオリキャラ用ギャラクシーアイズ(青馬)
● 2019-04-20 それゆけ!サイファー(グレイ)
● 2021-06-12 【AC01】サイファー(emeha)
● 2018-05-30 銀河青眼(SHINGO)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8112位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 12,630 |
光波鏡騎士のボケ
その他
英語のカード名 | Cipher Mirror Knight |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/17 17:24 評価 8点 《神の警告》「 【《神の》〇〇】シリーズだが、とにかく採用され…
- 02/17 16:54 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 02/17 16:12 評価 10点 《幻の召喚神エクゾディア》「レジェンドアンソロジーで大活躍。 …
- 02/17 15:25 SS 第二十五話・2
- 02/17 14:48 評価 9点 《ミラクルシンクロフュージョン》「誰もやらないと思うが、白き森…
- 02/17 13:10 評価 8点 《トリックスター・ノーブルエンジェル》「単体で2妨害を構えつつ…
- 02/17 12:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 11:32 評価 6点 《三位一択》「変わった発動条件が付いた《ギフトカード》。 基本…
- 02/17 11:11 評価 5点 《運命の分かれ道》「お互いに1/2の確率で2000のダメージか回復を…
- 02/17 09:43 評価 4点 《EMライフ・ソードマン》「EM特有の蝶ネクタイやシルクハットな…
- 02/17 09:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 08:50 評価 2点 《ビッグ・シールド・ガードナー》「 DM世界の壁要員として、最…
- 02/17 08:22 評価 1点 《紫炎の影武者》「「紫炎」効果モンスターを指定しているテキスト…
- 02/17 02:09 評価 1点 《シルバー・フォング》「《オオカミ》とステータスが同じ 初期特…
- 02/17 02:07 評価 1点 《怒りの海王》「このおっさん大津波に飲み込まれて溺れてるのウケ…
- 02/17 01:57 評価 1点 《命の砂時計》「命を短くして力を与える悪魔の力を持つ天使族 DM4…
- 02/17 01:56 SS turn9:復讐者と復讐者
- 02/17 01:56 評価 1点 《運命のろうそく》「アツゥイ! 指先の炎が消えたとき〜とある…
- 02/17 01:50 評価 1点 《火炎草》「火山地帯に生息したことによって火吹けるようになった…
- 02/17 01:44 評価 1点 《黒魔族のカーテン》「カーテン(モンスター) 魔法使いの力が上…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)