交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン(オッドアイズミラージュドラゴン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
![]() |
3 | ドラゴン族 | 1200 | 600 | |
【Pスケール:青8/赤8】 (1):1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の「オッドアイズ」Pモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分のPゾーンのカード1枚を選んで破壊し、自分のエクストラデッキから「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」以外の表側表示の「オッドアイズ」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。 【モンスター効果】 「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分のPゾーンに「オッドアイズ」カードが存在する場合、自分フィールドの「オッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはこのターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||
パスワード:67754901 | ||||||
カード評価 | 8.8(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
コレクターズパック-閃光の決闘者編- | CPF1-JP001 | 2016年05月14日 | Ultra |
オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:オッドアイズのスケール8であり、破壊耐性付与は中々有用。
P効果はエクストラのオッドアイズPモンスターのP効果の再利用狙い。
破壊は能動的にでき、再利用の見込みは出てくるが、効果よりはスケール8の方が利用する意義となり得る。
モンスター効果の方は破壊耐性付与であり、P召喚して自身にも対象耐性を付与できる為、壁にはなる。
P効果はエクストラのオッドアイズPモンスターのP効果の再利用狙い。
破壊は能動的にでき、再利用の見込みは出てくるが、効果よりはスケール8の方が利用する意義となり得る。
モンスター効果の方は破壊耐性付与であり、P召喚して自身にも対象耐性を付与できる為、壁にはなる。
↓貴竜はS召喚する場合、ドラゴン族Sモンスターにしか使えません(メタファイズは幻竜族です)
それはさておき サーチが容易なスケール8として出張できるのが魅力ですね。
それはさておき サーチが容易なスケール8として出張できるのが魅力ですね。
デメリット無しのスケール8オッドアイズ。
オッドアイズユニコーンと違ってペンデュラムも出来て、貴竜と組み合わせればメタファイズホルスも出てくる。
良カードとしか言えない。
オッドアイズユニコーンと違ってペンデュラムも出来て、貴竜と組み合わせればメタファイズホルスも出てくる。
良カードとしか言えない。
スケール8で《天空の虹彩》や《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》のサーチに対応している強カード。オッドアイズのスケール8にはEMオッドアイズ・ユニコーンも存在するが、レベル・効果等で十分に差別化できるため、両方の採用も出来ます。
デメリット無しのスケール8で、オッドアイズモンスターというだけで9点もの。既に同じスケールにEMオッドアイズ・ユニコーンが存在するが、あちらと違いレベル3ということで、ペンデュラム召喚がし易く、またモンスター効果も非常に優秀。オッドアイズで統一するならば、こちらの方が優先される。
オッドアイズとしては2体目のスケール8となる。効果はオッドアイズの再セッチとエンドフェイズまでの耐性付加でありユニコーンとは十分に差別化ができる。さらには自身のレベルが3の為P召喚に対応しオッドアイズマジェスペクターではラクーンと合わせてのXも狙えるようになっている。
見た目きもい(直球)
なんで当たり前のようにデメリット無しのスケール8なんですかね……。
場のオッドアイズを割る手段は結構多く、メタルフォーゼ虹彩Pマジイグニスターなど多岐に渡るため結構狙いやすそう。
なんで当たり前のようにデメリット無しのスケール8なんですかね……。
場のオッドアイズを割る手段は結構多く、メタルフォーゼ虹彩Pマジイグニスターなど多岐に渡るため結構狙いやすそう。
オッドアイズのスケール8。
オッドアイズには同じスケールにユニコーンがいるが、あちらはEMでもあるためサーチ手段がさらに豊富で攻撃的な効果を持つが、レベルのせいで再利用できずEMがいなければ十全な活躍ができない。
こちらはレベル3なのでモンスターとしても再利用でき、貴竜とシンクロも可能。まあ汎用のドラゴン族Sモンスターでレベル6はレッドワイパーンくらいしか強くないけど…
モンスター効果のほうはオッドアイズが貼られているとフリーチェーンで破壊から守れるので優秀。
P効果も任意であるためペルソナよりは融通が利き、オッPを貼る事でサーチに繋げたりも。
モンスター効果もP効果もスケールにオッドアイズを強要するため、オッドアイズ要素が強いデッキである必要があるが…
EMやオッドアイズの配分によって枚数を調整するのがベストかな?
オッドアイズには同じスケールにユニコーンがいるが、あちらはEMでもあるためサーチ手段がさらに豊富で攻撃的な効果を持つが、レベルのせいで再利用できずEMがいなければ十全な活躍ができない。
こちらはレベル3なのでモンスターとしても再利用でき、貴竜とシンクロも可能。まあ汎用のドラゴン族Sモンスターでレベル6はレッドワイパーンくらいしか強くないけど…
モンスター効果のほうはオッドアイズが貼られているとフリーチェーンで破壊から守れるので優秀。
P効果も任意であるためペルソナよりは融通が利き、オッPを貼る事でサーチに繋げたりも。
モンスター効果もP効果もスケールにオッドアイズを強要するため、オッドアイズ要素が強いデッキである必要があるが…
EMやオッドアイズの配分によって枚数を調整するのがベストかな?
モンスター効果は、「オッドアイズ」モンスターなら特殊召喚モンスターも破壊から守れるのが、便利だと思います。相手ターンに使えるのもよいと思いますし、Pモンスターなのでスケールが合えば再利用しやすいのも、魅力的だと思います。
「オッドアイズ」デッキなら、《天空の虹彩》や《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》でサーチ出来る高スケール8のモンスターというのも、大きいと思います。
「オッドアイズ」デッキなら、《天空の虹彩》や《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》でサーチ出来る高スケール8のモンスターというのも、大きいと思います。
完全にオッドアイズユニコーンをデッキから抜かせたカード
ユニコーンではスケール8であるが自身のレベルからp召喚できないとデメリットがあったがこいつはレベル3なので出すことができる
またレベル3なのでラクーンやエキセントリックデーモンなどと合わせてランク3を出せるというのもグッド
ただ出来ればスケールのオッドアイズも守れたらと思う点も
ユニコーンではスケール8であるが自身のレベルからp召喚できないとデメリットがあったがこいつはレベル3なので出すことができる
またレベル3なのでラクーンやエキセントリックデーモンなどと合わせてランク3を出せるというのもグッド
ただ出来ればスケールのオッドアイズも守れたらと思う点も
ペルソナの対となる漫画版オッドアイズがウルトラで見参。
P効果は破壊されたオッドアイズまたはそれ以外の既に表になってるエクストラのオッドアイズをスケールに移すことができる効果。スケール的に対になっているペルソナを発動させたいところか。そうすれば後にペルソナのP効果も狙える。
モンスター効果はオッドアイズへの閃珖竜効果。ただしPゾーンにオッドアイズが必要。このカードの能力も低いので、P召喚の添え物程度で。
このカードの一番の魅力は《天空の虹彩》でサーチできるスケール8オッドアイズであることにあるが、その用途にはEMオッドアイズユニコーンもいる。こちらはP召喚できるのがあちらより格段に上だが、EMではないのでサーチ手段は少なくなる。
効果からもオッドアイズ色が濃いならこちら、という感じだろうか。
P効果は破壊されたオッドアイズまたはそれ以外の既に表になってるエクストラのオッドアイズをスケールに移すことができる効果。スケール的に対になっているペルソナを発動させたいところか。そうすれば後にペルソナのP効果も狙える。
モンスター効果はオッドアイズへの閃珖竜効果。ただしPゾーンにオッドアイズが必要。このカードの能力も低いので、P召喚の添え物程度で。
このカードの一番の魅力は《天空の虹彩》でサーチできるスケール8オッドアイズであることにあるが、その用途にはEMオッドアイズユニコーンもいる。こちらはP召喚できるのがあちらより格段に上だが、EMではないのでサーチ手段は少なくなる。
効果からもオッドアイズ色が濃いならこちら、という感じだろうか。
→ 「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」の全てのカード評価を見る
「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」への言及
解説内で「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
雄々しくも美しき神秘の竜(光芒)2018-01-26 00:12
-
強み相手モンスターとの戦闘ダメージを倍にする《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》はもちろん、自身の効果で融合召喚を容易に行える《EMオッドアイズ・ディゾルヴァー》、Pゾーンにオッドアイズカードが存在する場合にオッドアイズモンスター戦闘・効果による破壊耐性を付与できる《オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン》などを状況に応じて特殊召喚しましょう。
最上級黒魔術師 2019/7/1(B.A)2012-11-26 11:50
-
カスタマイズしかし、前者は《ディメンション・マジック》や《黒魔族復活の棺》と噛み合いが悪く、後者はデメリット無しのスケール8が《竜穴の魔術師》《黒牙の魔術師》《EMオッドアイズ・ユニコーン》《オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン》など【オッドアイズ魔術師】に採用されるカードばかりになり、ただの劣化になってしまいます。
魔術師ヴェノムワンキル(無糖 ARC-Ⅴ好き)2020-08-12 12:38
-
強み②《天空の虹彩》発動し効果で《覇王眷竜ダークヴルム》破壊し、《オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン》サーチ
オッドアイズ魔術師(アドバイス求む)(キルル)2016-05-27 21:44
-
カスタマイズ《オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン》の登場で少し、以前との構成をかえました。
4月制限オッドアイズ魔術ペクター(デュエリスト(仮))2016-03-26 20:51
-
運用方法(注意)メインのミラージュ・ドラゴンは新規である《オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン》の代わりに入れています。
活路を見出したオシリス(天然スマホ)2017-10-08 22:00
-
強みオッドアイズやドクロバットジョーカーを経由して覇王眷竜をサーチし、《覇王門零》、《オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン》をサーチ、Pスケールにします。
EMオッド+レッドアイズデッキ(お米王子)2016-09-02 04:19
-
運用方法《天空の虹彩》、《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》、《オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン》、EMペンデュラム・マジシャン→各サーチモンスター→主力モンスターの順に展開し、相手をビートダウンさせるデッキ。
オッドアイズ魔術師(アドバイス求む)(キルル)2016-04-17 16:23
-
カスタマイズまた今度のコレクターズパックで出る《オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン》も入れるか入れないか迷っています。
「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-10-28 星界の三極神デッキ(極星ペンデュラム)(over)
● 2022-02-22 覇王スターヴ後攻ワンキル(えまれーど)
● 2016-07-15 オッドアイズと魔術師と各次元のドラゴン達(織部実名)
● 2018-03-30 覇王オッドアイズ【ファンタズマ採用】(jasmine)
● 2016-08-09 初投稿 オッドアイズ魔界劇団(あまみそ)
● 2018-02-22 レイジングでワンキル(かっしー)
● 2016-06-03 オッドアイズ(双色の眼)
● 2016-04-08 ド安定目指して…オッドアイズ魔術(デッキビルダ~る.)
● 2015-12-25 覇王逆鱗 2019/7/1(B.A)
● 2016-10-30 4体の竜を操るズァークデッキ(天音)
● 2016-10-10 普通のSRオッドアイズ魔術師デッキ(tomoki)
● 2018-05-11 RUMレボリューション(えそらん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 250円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2136位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 33,952 |
ペンデュラムモンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 88位 |
オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴンのボケ
その他
英語のカード名 | Odd-Eyes Mirage Dragon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
- 02/24 22:05 評価 10点 《煉獄の虚夢》「総合評価:実質的な展開制限を取っ払う効果と融合…
- 02/24 21:19 評価 1点 《リチュア・エミリア》「リチュアに2体いるスピリットモンスター…
- 02/24 20:57 評価 9点 《煉獄の災天》「総合評価:悪魔族を墓地へ送り込む汎用カードとし…
- 02/24 20:53 評価 6点 《天帝従騎イデア》「使えば使うほど弱く感じる 後攻では通るはず…
- 02/24 20:18 評価 5点 《ユベル-Das Extremer Traurig Drache…
- 02/24 20:14 評価 7点 《ユベル-Das Abscheulich Ritter》「《ユベ…
- 02/24 19:48 評価 7点 《M・HERO アシッド》「《マスク・チェンジ》からワンテンポ…
- 02/24 19:42 評価 8点 《V・HERO トリニティー》「後攻向けの脳筋HERO。 HERO3枚さ…
- 02/24 19:33 評価 8点 《妖精獣レグルス》「このカード一枚からフィールド魔法を張って5…
- 02/24 19:30 評価 10点 《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》「【幻奏】不動のエー…
- 02/24 19:09 評価 6点 《ビンゴマシーンGO!GO!》「3枚採用しているカードを確定サ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



