交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
方界曼荼羅(ホウカイマンダラ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
(1):自分フィールドに「方界」モンスターが存在する場合、このターン破壊され相手の墓地へ送られたモンスターを任意の数だけ対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にして相手フィールドに特殊召喚し、そのモンスターに方界カウンターを1つずつ置く。方界カウンターが置かれたモンスターは攻撃できず、効果は無効化される。 (2):対象のモンスターが相手フィールドに存在する限り、相手が発動したモンスターの効果は無効化される。 (3):対象のモンスターが全てフィールドから離れた場合にこのカードは破壊される。 |
||||||
パスワード:08837932 | ||||||
カード評価 | 2.1(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
Yu-Gi-Oh! THE DARK SIDE OF DIMENSIONS MOVIE PACK | MVP1-JP044 | 2016年04月23日 | Ultra |
20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION | 20TH-JPC52 | 2019年02月09日 | Normal |
方界曼荼羅のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:追加攻撃でダメージを与えるなら他のカードでも良い。
破壊したモンスターを攻撃力0にして蘇らせ、方界カウンターで効果も封じ、追加攻撃でダメージを狙う訳だが、【方界】でも直接攻撃や弱体化を直接狙う方が楽。
相手モンスターを素材やリリースに使われてモンスター効果が使えるようになってしまう可能性も高いしナ。
最初の破壊もどうやって狙えばよいのかという問題も出てくるし。
なお、次元領域デュエルの場合、攻撃力0は戦闘破壊されてもダメージが発生しないルールでこのカードと相性も悪い上、蘇生させたモンスターを海馬に逆利用されるという、使ったのが明確な悪手だったという。
破壊したモンスターを攻撃力0にして蘇らせ、方界カウンターで効果も封じ、追加攻撃でダメージを狙う訳だが、【方界】でも直接攻撃や弱体化を直接狙う方が楽。
相手モンスターを素材やリリースに使われてモンスター効果が使えるようになってしまう可能性も高いしナ。
最初の破壊もどうやって狙えばよいのかという問題も出てくるし。
なお、次元領域デュエルの場合、攻撃力0は戦闘破壊されてもダメージが発生しないルールでこのカードと相性も悪い上、蘇生させたモンスターを海馬に逆利用されるという、使ったのが明確な悪手だったという。
【リンク召喚】という概念で、採用価値が消えた1枚。見た目がすんごいカッコええ☆
〖アンディメンション化したモンスターを可能な限り特殊召喚し、相手の動きを封じる〗というのは面白い発想なのだが、タイミングを考慮せずに発動してしまうと、リンク召喚・シンクロ・アドバンス召喚の素材に早変わりしてしまう…。実際問題、映画では《オベリスクの巨神兵》の『ゴッド・ハンド・インパクト』の効果素材となってしまっていた。この効果で出したモンスターが存在する限り、相手の発動したモンスター効果が無効化できるので一時的な妨害にもなるが、やはり不安定でしかない。一応出したモンスターの打点は0になるらしい。
いろいろ考えた結果、このカードは《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》+《方界縁起》と相性が良いことに気づいた。《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》は2回攻撃可能な3000打点で、エンドフェイズに爆発する。相方の《方界縁起》の墓地効果は、自分の《方界》が相手を破壊するたびに、その元々の攻撃力分だけダメージを与えるもの。効果付与された《ノヴァ》で相手を破壊し、《方界曼荼羅》発動。攻撃表示で場に出させてもう一度殴れば、このターン中に決着をつけられる。…ただ、その方法は予め1ターン維持できてないと不可能な為、現実的ではない。(…っていうか今更だが、墓地効果くらいなんかつけとけよw)
結論、一気にワンキル狙う《方界》では採用する必要がない。
〖アンディメンション化したモンスターを可能な限り特殊召喚し、相手の動きを封じる〗というのは面白い発想なのだが、タイミングを考慮せずに発動してしまうと、リンク召喚・シンクロ・アドバンス召喚の素材に早変わりしてしまう…。実際問題、映画では《オベリスクの巨神兵》の『ゴッド・ハンド・インパクト』の効果素材となってしまっていた。この効果で出したモンスターが存在する限り、相手の発動したモンスター効果が無効化できるので一時的な妨害にもなるが、やはり不安定でしかない。一応出したモンスターの打点は0になるらしい。
いろいろ考えた結果、このカードは《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》+《方界縁起》と相性が良いことに気づいた。《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》は2回攻撃可能な3000打点で、エンドフェイズに爆発する。相方の《方界縁起》の墓地効果は、自分の《方界》が相手を破壊するたびに、その元々の攻撃力分だけダメージを与えるもの。効果付与された《ノヴァ》で相手を破壊し、《方界曼荼羅》発動。攻撃表示で場に出させてもう一度殴れば、このターン中に決着をつけられる。…ただ、その方法は予め1ターン維持できてないと不可能な為、現実的ではない。(…っていうか今更だが、墓地効果くらいなんかつけとけよw)
結論、一気にワンキル狙う《方界》では採用する必要がない。
ティンダングルの慟哭
2021/05/07 22:14
2021/05/07 22:14

見た目が最高にお洒落なのでノヴァのチラ見せ要因にどうぞ
ノヴァの的を増やすのは良いのだが、発動タイミングが噛み合ってない上、万が一しのがれると相手にかなりのアドを与えてしまう
ハイリスクローリターンで辛い
ノヴァの的を増やすのは良いのだが、発動タイミングが噛み合ってない上、万が一しのがれると相手にかなりのアドを与えてしまう
ハイリスクローリターンで辛い
「効果無効のモンスターで相手の盤面を妨害し、殴り殺す! 効果も攻撃も失ったお前に、何ができるっていうんだ!」
というムーブができる。映画のデュエル再現にはもってこいだろう。
素材提供しまくるせいで大体の場合敗北するが、盛り上がるには違いない。
というムーブができる。映画のデュエル再現にはもってこいだろう。
素材提供しまくるせいで大体の場合敗北するが、盛り上がるには違いない。
これリンク素材にされてもアカンのか…
魔法・罠ゾーンを圧迫するし方界は手札事故が起こりやすいから採用は現実的ではない。
このカードの産廃ぶりは映画を見れば明らか。
魔法・罠ゾーンを圧迫するし方界は手札事故が起こりやすいから採用は現実的ではない。
このカードの産廃ぶりは映画を見れば明らか。
除去や方界で破壊したカードを無力化した状態で蘇生し、相手にロックをかけ次のターンで決めてやるぜ!ってなカード。
そして次のターン打破され敗北・・・というアニメでよくあるシーンを再現しやすい。
維持さえしてれば後続も無効にできるが、素材にするなどの用途に何も誓約がかかってないのが大問題。
リンクも登場した現在では簡単に瓦解してしまいやすい。
そもそも方界の連続攻撃は直接攻撃も可能であり、短期決戦志向の強さを考慮すればこんな回りくどいもんをわざわざ優先する必要がない。
また自分ターンに発動したいカードですが、罠なので遅さも目立つ。
方界の中でも随一に扱いの難しいカードかと。
そして次のターン打破され敗北・・・というアニメでよくあるシーンを再現しやすい。
維持さえしてれば後続も無効にできるが、素材にするなどの用途に何も誓約がかかってないのが大問題。
リンクも登場した現在では簡単に瓦解してしまいやすい。
そもそも方界の連続攻撃は直接攻撃も可能であり、短期決戦志向の強さを考慮すればこんな回りくどいもんをわざわざ優先する必要がない。
また自分ターンに発動したいカードですが、罠なので遅さも目立つ。
方界の中でも随一に扱いの難しいカードかと。
元から相手にアドを与えるカードとして微妙だったところに、リンク召喚登場で完全にトドメを刺された。そもそも映画でもオベリスクの巨神兵が降臨する下準備にしかなって無かったし、当然と言えば当然だが。一応ブラホで相手モンスターを2体以上破壊し、「方界」モンスターを召喚、このカードを発動してから《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》を出せば9000ダメージだが、誰がそんな面倒臭いことをするのだろうか。
shuffle115
2017/04/04 9:36
2017/04/04 9:36

方界だと殴って倒すしか除去が積みにくいため、おそらくクリムゾンノヴァ様の的を増やすためのカード。下級方界のレベルアップ餌にも…まず破壊できないジレンマ。
探してみると、現環境デッキの恐竜真竜を封殺できる可能性を持ったカードらしい。
あと阿修羅オネストでドヤってみたい。
探してみると、現環境デッキの恐竜真竜を封殺できる可能性を持ったカードらしい。
あと阿修羅オネストでドヤってみたい。
おジャマトークンならまだしも
実質相手のアドになるようなことをして妨害する
使うタイミングだったりリスキーだったり なんとも言えないカード
映画ではなんともいえない哀しさがあった
実質相手のアドになるようなことをして妨害する
使うタイミングだったりリスキーだったり なんとも言えないカード
映画ではなんともいえない哀しさがあった
相手に邪魔者を送りつける。
送りつけた邪魔者はそのまますわらせて効果の妨害に使うも良し、下級方界のレベルアップに使うも良し、クリムゾンノヴァに殴らせても良し。
とはいえ発動タイミングが厳しい。このターン破壊されたカード限定なので効果破界の術に乏しい方界ではバトル後に使うことになるだろう。よって相手ターンを迎えエクシーズなどで処理される危険性が高い。
根本的に自分のカードで相手を得させているカードであるということを忘れずにしたいところ。使うなら複数展開してバトルフェイズ時だが、方界の展開力は…
送りつけた邪魔者はそのまますわらせて効果の妨害に使うも良し、下級方界のレベルアップに使うも良し、クリムゾンノヴァに殴らせても良し。
とはいえ発動タイミングが厳しい。このターン破壊されたカード限定なので効果破界の術に乏しい方界ではバトル後に使うことになるだろう。よって相手ターンを迎えエクシーズなどで処理される危険性が高い。
根本的に自分のカードで相手を得させているカードであるということを忘れずにしたいところ。使うなら複数展開してバトルフェイズ時だが、方界の展開力は…
メンタル豆腐デーモン
2016/04/23 16:00
2016/04/23 16:00

②の効果でモンスター効果を封じられるけど、対象が離れたら解除されるので拘束力は低め
クリムゾン・ノヴァの追撃で他にも壁がいるけど大ダメージを与えたい時に使うくらいしか使い道が思いつかない
クリムゾン・ノヴァの追撃で他にも壁がいるけど大ダメージを与えたい時に使うくらいしか使い道が思いつかない
「方界曼荼羅」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「方界曼荼羅」への言及
解説内で「方界曼荼羅」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
MD自動生成の真相に迫る!【方界】編(クリムゾン・ノヴァ)2025-01-20 14:06
「方界曼荼羅」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-04-23 方界クリノヴァ特化型(あああああ)
● 2016-05-10 ワンキルHERO方界 殺意で大会優勝!(青き眼の俺氏2)
● 2016-04-24 方界で勝ちたい(ヒトリデュエリスト)
● 2016-08-03 魔法で回す方界トリニティ(ちゃが)
● 2016-04-23 方界で相手のLPを崩壊だ!(ゼクスユイ)
● 2016-04-23 方界100%(青き眼の俺氏)
● 2016-11-19 方界(Himajin)
● 2016-05-21 財布が方界したが立ち回りがわからない(ミシガン州知事)
● 2018-05-29 東方憑依華ラストステージ 依神紫苑(幽鬼十代)
● 2016-05-28 方界教えてください…(やこ)
● 2019-02-12 新規入り藍神サマー(しらたき)
● 2017-02-27 方界(teen)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12177位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 18,834 |
方界曼荼羅のボケ
その他
英語のカード名 | Cubic Mandala |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



