交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
ワンキルHERO方界 殺意で大会優勝! デッキレシピ・デッキ紹介 (青き眼の俺氏2さん 投稿日時:2016/05/10 22:35)
大会結果 | 2016/05/28 ビデオインアメリカ 公認大会 (12人) [優勝] |
---|
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【E・HERO(エレメンタルヒーロー)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《E・HERO プリズマー》 | |
運用方法 | |
プリズマーはカード名をコピーできる…というわけで、それで方界になったらブン回しできるはずじゃ! ということで構築。 まずは何としてもファンカスORプリズマーORウィジャムORデューザを出す。 多分一番出しやすいのはプリズマー。 で、あとは方界ブン回し。トリニティしよう。 |
|
強み・コンボ | |
推理ゲートで墓地に方界を落とせば奇跡融合での融合召喚も狙える。 | |
弱点・課題点 | |
推理ゲートが少ない。 未来融合入れられない。 リミットレギュレーションめ… |
|
カスタマイズポイント | |
サイドデッキ。 《幽鬼うさぎ》×3 《増殖するG》×3 《ツインツイスター》×3 《コズミック・サイクロン》×3 《タイフーン》×3 大会レポート。 2016/5/28 公認大会(12人/トーナメント)優勝 一回戦:対青眼 ○×○ 一戦目は所見殺し的な感じでトリニティ出してワンキル。二戦目は儀式型に変更してきて初手でMAX出されたため死亡。三戦目は増Gで鬼ドローしてトリニティワンキル。 二回戦:対RR ○○ 一戦目は相手が事故って勝利。二戦目は某害鳥を出されたけど、トリニティの殺意で焼き鳥に。 三回戦:対DD ×○○ 一戦目は自分が事故って素直にワンキルされる。二戦目は相手の火力が高かったためトリニティワンキルがしづらいと踏み、77でお掃除してダイレクト。三戦目は珍しく融合HEROを出して相手が驚いた顔をしたまま勝利。 決勝戦:対メタルフォーゼ(マジェ型) ×○○ 一戦目は相手の圧倒的な速さにこちらが追いつかず。二戦目と三戦目はサイドからコズサイをフル投入したためメタルが止まり、その結果マジェも出てこなかったためトリニティドーン。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
青き眼の俺氏2さん ( 全10件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 10 | 悪魔族 | 3000 / 0000 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1100 | 35円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 獣族 | 0000 / 0000 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1600 / 1600 | 39円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0300 | 20円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | 獣族 | 0000 / 0000 | 10円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 獣族 | 0000 / 0000 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
魔法 (7種・16枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
罠 (3種・5枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 10 | 悪魔族 | 4500 / 3000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 12 | 悪魔族 | 4000 / 3000 | 450円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | 昆虫族 | 0000 / 0000 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 戦士族 | 2200 / 1000 | 60円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 2300 / 0200 | 136円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 機械族 | 1800 / 2800 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | 戦士族 | 1000 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | アンデット族 | 2200 / 0000 | 0円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 獣戦士族 | 2000 / 0000 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 植物族 | 1800 / 0100 | 180円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2257円 |
お試しドロー
![お試しドロー(5枚)](/img/common/deck_draw1.gif)
![追加ドロー(+1枚)](/img/common/deck_draw2.gif)
![お試しドロー(5枚×8)](/img/common/deck_draw3.gif)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■E・HERO(エレメンタルヒーロー)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-03-19 【摩天楼に立つ英雄達】
2023-03-18 【フレイム・ウィングマン】
2022-09-11 【馬の骨はHEROに成り得るのか?】
2022-05-16 【ネオスハンデス】
2022-04-06 【マスターデュエル用HERO】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ HEROs】
2021-05-27 【ヒーロー】
2021-04-23 【寿司を握りたがるヒーロー達】
2021-04-19 【えれめんたるひーろー】
2021-02-23 【ヒーロー】
2021-01-16 【A・HERO アルビオン】
2021-01-08 【ヒーロー】
2020-12-24 【チェンジ•ザ•ヒーローズ】
2020-11-15 【サイバーダークネオス】
2020-10-26 【全コンタクト】
E・HERO(エレメンタルヒーロー)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-03-19 【摩天楼に立つ英雄達】
2023-03-18 【フレイム・ウィングマン】
2022-09-11 【馬の骨はHEROに成り得るのか?】
2022-05-16 【ネオスハンデス】
2022-04-06 【マスターデュエル用HERO】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ HEROs】
2021-05-27 【ヒーロー】
2021-04-23 【寿司を握りたがるヒーロー達】
2021-04-19 【えれめんたるひーろー】
2021-02-23 【ヒーロー】
2021-01-16 【A・HERO アルビオン】
2021-01-08 【ヒーロー】
2020-12-24 【チェンジ•ザ•ヒーローズ】
2020-11-15 【サイバーダークネオス】
2020-10-26 【全コンタクト】
E・HERO(エレメンタルヒーロー)のデッキレシピをすべて見る▼
■青き眼の俺氏2さんの他のデッキレシピ
2016-11-08 【月読命結界像ギミックシリーズその1・壊獣】
2016-09-09 【公認優勝 妖仙音響結界像】
2016-09-04 【3/8両軸ガチ磁石】
2016-08-09 【堕ちよ天使よ~EXメタ堕天使~】
2016-07-09 【環境? 非環境? メタルファージ】
2016-06-20 【METABC~メタル×ABC~】
2016-05-19 【俺の趣味、セフィラなんです。変でしょ?】
2016-05-14 【「多分最速」G・B・ズシン】
2016-04-26 【錬装オッドアイズ Sideアモル】
すべて見る▼
2016-11-08 【月読命結界像ギミックシリーズその1・壊獣】
2016-09-09 【公認優勝 妖仙音響結界像】
2016-09-04 【3/8両軸ガチ磁石】
2016-08-09 【堕ちよ天使よ~EXメタ堕天使~】
2016-07-09 【環境? 非環境? メタルファージ】
2016-06-20 【METABC~メタル×ABC~】
2016-05-19 【俺の趣味、セフィラなんです。変でしょ?】
2016-05-14 【「多分最速」G・B・ズシン】
2016-04-26 【錬装オッドアイズ Sideアモル】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(33種) ▼
閲覧数 | 40388 | 評価回数 | 29 | 評価 | 267 | ブックマーク数 | 2 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 13:49 評価 8点 《竜の精神》「《ホーリー・ナイト・ドラゴン》が描かれている万能…
- 02/07 11:46 評価 8点 《カタパルト・タートル》「原作の王国編で遊戯が使用した射出系の…
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)
ご指摘の通り方界が全種入っているので、方界内での事故も起こらなくは無いです。
ですが相手によって戦い方を選べるように…とすると、こうなりました。
もっとも、このデッキはトリニティ軸なのですが… 」(2016-05-30 21:09 #21790)
使ってて楽しいし、強いし、SR幻影彼岸などの環境デッキでもないからフリー等で使っても嫌な顔されない、オススメですよ! 」(2016-06-02 21:06 #21790)
サイドと交換する場合、基本的にメインはどのカードを抜きますか? 」(2016-06-03 12:44 #6db5e)
抜くのは「方界獣」か「方界帝」ですね。
どちらを抜くかは相手の戦い方によって変わります。 」(2016-06-03 20:56 #21790)
また青眼、メタルフォーゼ、DDなど事故なくトリニティだせるプレイングなど是非知りたいです 」(2016-06-04 03:33 #fbd84)
そうですね、融合するには合神引くしかないですね。
ですが方界は耐久性があるので、そこそこな確率で引けます。デッキ圧縮もこのデッキならしやすいですし。
融合召喚の方法ですが、最速だとこんな感じになります。
手札:悪夢再び、プリズマー(エマージェンシーコール)、ノヴァ(方界業)、融合徴兵
墓地:ノヴァ(方界業が手札にある場合は必要なし)
フィールド:方界合神
①:融合徴兵でノヴァサーチ。
②:プリズマー出してノヴァ送る。
③:手札に方界業があれば、プリズマー対象としてヴィジャム1体を墓地へ送る。
④:悪夢再びでノヴァ2体(またはノヴァとヴィジャム)を回収。
⑤:ノヴァ化したプリズマーと手札のノヴァ2体で融合召喚。
割とこの布陣なら揃いますし、これ以外にも出せる可能性は十分にあるのでお試しあれ。 」(2016-06-04 21:22 #21790)
自分の周りの環境ですと青眼ならば初手カオスMAX羽箒、他にもカード除去などで合神をセットする暇もなくプリズマーでてもクリスタルウィングなどで効果無効からの破壊もあるので厳しいものがあります、その場合はどうしますか? 」(2016-06-04 22:29 #fbd84)
栗が出る前にプリズマーを出せる可能性が高いので、栗は心配しなくて大丈夫です(先攻とりましょう)
青眼はMAXが厄介ですが、その場合はトリニティよりも出しやすい高火力のデューザ何かが光ったりします。 」(2016-06-05 20:48 #21790)
…ぶっちゃけ、枠の関係性です、はい。 」(2016-06-21 21:22 #21790)
デューザもってくる手もありですかね?
できれば教えていただきたいm(_ _)m 」(2016-07-02 13:55 #2779c)
サモプリ使いますか…なるほど。そうなると、先攻で立てて安心できるランク4が必要ですね。参考にさせていただきます。
xxxさん、コメントありがとうございます。
ガガガザムライ…迷ったんですが、レベル4方界は普通にいてくれた方が強いので、ヒーローの消化用に使った次第です。 」(2016-07-19 20:49 #21790)
融合入れてる理由は何ですか? 」(2016-07-26 10:06 #5c215)
」(2016-07-26 10:32 #5c215)
実は少しレシピを変更したので、もう融合HEROは入ってません。
融合は合神だけじゃ不安なのでトリニティ用です。
また、サモプリ搭載するなら深淵もアリだとは思います。一部方界が死にますが… 」(2016-07-26 21:07 #21790)
カード枠なんですが、輪廻と曼荼羅を入れている理由を教えてください
この二枚より業を入れた方がいいと思うんですが、、、
解説お願いしますm(__)m 」(2016-07-29 21:38 #1c232)
お褒め頂き幸いです。
輪廻は事故防止用、曼荼羅は全体除去からの立ち直り用に投入しています。
ですが業3積みの方がいいのは分かっているので…どちらか抜いてもいいかな、と思ってます。どちらがいいですかね? 」(2016-07-29 22:33 #21790)
サンドバッグを作るためですね。あとはモンスターゾーン埋めてロックしたいので… 」(2016-07-29 22:36 #21790)
エクストラはそれぞれどんな意思で入れたのですか?
できれば回答お願いします。 」(2016-07-31 14:02 #42175)
エクストラを順番に説明していきたいと思います。
トリニティ…キーカード。必須。
77…裏キーカード。ノヴァ2体から化けられる。
35…77の下敷き。
S39…レベル4が並びやすいのでランク4要員。
59…方界は墓地へ送っておきたいものも多いのでそれ用。あと火力。
ブレード・ハート…HEROが余った場合の処理。
ガンマン…バーンダメ押し。
ビュート…59と同じ。敵の場も荒らしたい時はこちら。
カステル…ピンポイント除去。変わらぬ随一。
39…S39の下敷き。
グランパルス…たまに3が二体並ぶのでランク3も投入。
ダンテ…デッキから墓地へ送っておいても嬉しい方界もある。
セイントレア…2も二体並ぶことがある。
45…セイントレアじゃ対処しづらい時のランク2.
姫芽宮…ヴィジャムばかりになる時はこちら。 」(2016-08-02 21:12 #21790)
スマイルワールド入れろ。 」(2016-09-23 23:52 #82104)
たまに事故ることがありましたが、基本的には回しやすくて使っていて面白いです。しかも、ほとんどが1ターンワンキルw。
でも、できるだけ事故を無くすには何を入れればいいですか?
コメントお願いします! 」(2016-10-04 20:12 #12c74)
全部揃えるのが金銭的に少し厳しいです…… 」(2017-01-18 20:32 #5a5c1)
」(2018-05-05 14:21 #7c958)
」(2018-05-05 14:22 #7c958)
ルイヴィトンスーパーコピーバッグ モノグラム対応 激安 安心通販
大人気のルイヴィトンスーパーコピーバッグの種類ご紹介です!
弊社のルイヴィトンモノグラムバッグスーパーコピー品は生産工場から直接仕入れます から!
だから安いです。本舗は専門のブランド コピー品小売屋でございます,よろしくお願い 申し上げます。 」(2018-11-06 20:12 #27d66)