交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
フレンドリーファイア →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
(1):相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、そのカード以外のフィールドのカード1枚を対象として発動できる。対象のカードを破壊する。 | ||||||
パスワード:46253216 | ||||||
カード評価 | 6.9(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
SHINING VICTORIES | SHVI-JP078 | 2016年01月09日 | Normal |
フレンドリーファイアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
相手のチェーンブロックを作るあらゆるカードでトリガーが引かれる万能単体除去罠。
ノーコストで何でも破壊できるのは偉いし発動条件も全然厳しくないが、フリチェのようでフリチェじゃない、チェーンブロックを作った本体を破壊対象に選択できないのは思っている以上に不便な印象です。
ノーコストと広い適用範囲に釣られて使ってみると、これこのカードじゃなくてもいいなってなるタイプの器用貧乏な汎用罠って感じですね…ただ弱くはないと思います。
ノーコストで何でも破壊できるのは偉いし発動条件も全然厳しくないが、フリチェのようでフリチェじゃない、チェーンブロックを作った本体を破壊対象に選択できないのは思っている以上に不便な印象です。
ノーコストと広い適用範囲に釣られて使ってみると、これこのカードじゃなくてもいいなってなるタイプの器用貧乏な汎用罠って感じですね…ただ弱くはないと思います。
1:1交換で発動条件も比較的容易なので、使い勝手が良いカードではあると思います。しかし、破壊したいカードを破壊できるとは限らないので、実戦向きではないかと。
リンクスではわりと見るカード。
ノーコス除去で条件も緩いもんなんですが、確実性のなさが痛い。
肝心なものを除去できなかったりと、信頼性が微妙なんですよね。
扱いの難しい玄人向けなカードって印象です。普通のビートダウンあたりでは優先は厳しいでしょう。
ノーコス除去で条件も緩いもんなんですが、確実性のなさが痛い。
肝心なものを除去できなかったりと、信頼性が微妙なんですよね。
扱いの難しい玄人向けなカードって印象です。普通のビートダウンあたりでは優先は厳しいでしょう。
相手のサイクロンに反応して発動出来ればアドを稼げるものの、フリーチェーンで無いというのはやはり痛い。相手の出鼻を挫くという使い方が出来ないため、どうしても一手遅れたり、マストカウンターを逃してしまう。汎用性があって一見強そうに見えても、いざ採用するかと言うと採用されない。そんなカード。
イグサーの姫なのかと思ったらイグナイトの例に漏れず血気盛んだったデリンジャーさん…ダメージを受けてないのが彼女より守備の高い人だけというちょっとしたネタ。
使い勝手が難しくなったサンブレ(手札コスト不要)、そもサンブレを採用する理由が手札コストである事が多いのに、手札コストが無くなったらどうやって使っていいのか。
まぁ万能破壊自体弱いわけではないので、採用はできるけどこれといったコンボを狙えるカードではないのは確か。
一応ほぼ癖なくチェーンを組めるカードとして活躍する事もできる。
使い勝手が難しくなったサンブレ(手札コスト不要)、そもサンブレを採用する理由が手札コストである事が多いのに、手札コストが無くなったらどうやって使っていいのか。
まぁ万能破壊自体弱いわけではないので、採用はできるけどこれといったコンボを狙えるカードではないのは確か。
一応ほぼ癖なくチェーンを組めるカードとして活躍する事もできる。
速攻魔法以外にも反応するようになった反魔鏡といったところか。
それだけで対応力が格段に跳ね上がっており、特にサイクロンなどに対するブラフとしての能力が極めて高い。
相手としてもこのカードにサイクロンを撃って発動されたら逆に損をするという形になるわけだ。積極的に打って出るカードではないが牽制としては極めて優秀。
ただ発動したカードそのものを破壊できないので、永続魔法などの対処は苦手。それでも非常に腐りにくい一枚なのだが。
それだけで対応力が格段に跳ね上がっており、特にサイクロンなどに対するブラフとしての能力が極めて高い。
相手としてもこのカードにサイクロンを撃って発動されたら逆に損をするという形になるわけだ。積極的に打って出るカードではないが牽制としては極めて優秀。
ただ発動したカードそのものを破壊できないので、永続魔法などの対処は苦手。それでも非常に腐りにくい一枚なのだが。
トリガーを壊せない為、スキドレやリビデ等の永続を発動と同時に壊し、不発にさせられないのは厳しい。
とはいえカードの種類を問わずノーコストで破壊できるカードは貴重。
腐ることはまずないので新な使える汎用罠として頭に入れておこう。
ちなみにこのカードは性質から竜星モンスター効果のタイミングを逃させられるので対策になる。
併用されがちな厄介な永続罠も破壊できるの点も刺さる要因。
戦闘でアドを取りづらい竜星が苦手なら他の相手にもまず腐らないこのカードはオススメ。
とはいえカードの種類を問わずノーコストで破壊できるカードは貴重。
腐ることはまずないので新な使える汎用罠として頭に入れておこう。
ちなみにこのカードは性質から竜星モンスター効果のタイミングを逃させられるので対策になる。
併用されがちな厄介な永続罠も破壊できるの点も刺さる要因。
戦闘でアドを取りづらい竜星が苦手なら他の相手にもまず腐らないこのカードはオススメ。
受動的とはいえ 発動条件は満たしやすい
特にブラフとして有能だろう
ただ トリガーとなったモンスターを破壊できないため 小回りがききにくい
条件付きのコスト不要のサンダーブレイクと考えれば妥当だろう
特にブラフとして有能だろう
ただ トリガーとなったモンスターを破壊できないため 小回りがききにくい
条件付きのコスト不要のサンダーブレイクと考えれば妥当だろう
「フレンドリーファイア」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「フレンドリーファイア」への言及
解説内で「フレンドリーファイア」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
テラナイトでダークナイト(究極)2016-02-14 11:28
-
カスタマイズ《フレンドリーファイア》と破壊輪はよく戦うスキドレ竜星対策です。
純ボーグ!嘘じゃないぜ!(ぱじゃま)2015-07-12 04:45
-
カスタマイズ《揺るがぬ絆》と《フレンドリーファイア》は自分の好きなカードなので入れています。
イグナイトの自暴自棄~融合風味~(愚者火)2015-11-11 02:36
-
運用方法イグナイトのお家芸、《フレンドリーファイア》w
「フレンドリーファイア」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-01-10 お安く手堅い?デジタルバグ!(EXデッキ焼き)
● 2016-01-13 月光(アドバイス求)(二色の眼をもつ眼鏡)
● 2016-04-09 ジェムフォーゼ・イグナイト(Y)(ぱじゃま)
● 2016-05-18 AFPSY手札誘発チェーンビート(イニサンシャイン)
● 2016-07-13 4つの次元のドラゴンで…(CuA)
● 2021-05-07 キューブドラフト用ノーマル罠メモ(taka氏ge)
● 2016-01-06 ハンド・バリアフォース・カウンター(グレイ)
● 2016-10-15 改善点お願いします!(暁@柱島提督)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
カードラボ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6101位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 17,540 |
フレンドリーファイアのボケ
その他
英語のカード名 | Bad Aim |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
- 02/05 23:01 評価 4点 《TG ストライカー》「 【《TG》】を象徴するチューナーとし…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)