交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ブンボーグ・ベース(ブンボーグベース) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
(1):フィールドの「ブンボーグ」モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。 (2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札の「ブンボーグ」カードを任意の数だけ相手に見せ、デッキに戻してシャッフルする。その後、自分はデッキに戻した数だけデッキからドローする。 (3):「ブンボーグ・ベース」以外の自分のフィールド・墓地の「ブンボーグ」カード9種類を1枚ずつ除外して発動できる。相手の手札・フィールド・墓地のカードを全て持ち主のデッキに戻す。 |
||||||
パスワード:12215894 | ||||||
カード評価 | 6.2(6) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
SHINING VICTORIES | SHVI-JP068 | 2016年01月09日 | Normal |
ブンボーグ・ベースのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
良くも悪くも有名なブンボーグのフィールド魔法。基地のモチーフもカテゴリらしくランドセルとしゃれている。
ブンボーグの微強化とミニ小づちはあって損はないが、ブンボーグの展開力を踏まえるとそこまで必須ではない。
最も目を引くのが9種のブンボーグを除外しての全バウンスで、決まればそのまま決着へ持っていける。ただブンボーグの火力もってすれば上から殴ってもそのままライフを削れ、その梅雨払いのために他のカードを挿す方がワンキル成功につながる。
ジェットが居るので一部融通は利きますが、先攻で発動させたい性質上、ブンボーグでもかなり尖った構築が求められる印象。
ブンボーグの微強化とミニ小づちはあって損はないが、ブンボーグの展開力を踏まえるとそこまで必須ではない。
最も目を引くのが9種のブンボーグを除外しての全バウンスで、決まればそのまま決着へ持っていける。ただブンボーグの火力もってすれば上から殴ってもそのままライフを削れ、その梅雨払いのために他のカードを挿す方がワンキル成功につながる。
ジェットが居るので一部融通は利きますが、先攻で発動させたい性質上、ブンボーグでもかなり尖った構築が求められる印象。
500バンプは002以外で全体強化してくれる数少ないカードってことで主に009が笑顔になるカードだけど
ただし002複製の邪魔をするので採用枚数は少なく、複製の発動後に打ちたい。というか複製の邪魔をするのがこのカードの採用を渋るたった一つにして究極の問題点。
手札交換効果は…複製前の002とかをデッキに戻すくらい。まぁあって損はしないけど…
(3)は発動しようと思えば発動できないわけじゃないけど、無理に発動しようとするより真面目に殴り殺した方がよっぽど早い。
ただし002複製の邪魔をするので採用枚数は少なく、複製の発動後に打ちたい。というか複製の邪魔をするのがこのカードの採用を渋るたった一つにして究極の問題点。
手札交換効果は…複製前の002とかをデッキに戻すくらい。まぁあって損はしないけど…
(3)は発動しようと思えば発動できないわけじゃないけど、無理に発動しようとするより真面目に殴り殺した方がよっぽど早い。
ブンボーグの基地はランドセルだったのか…
バフと手札交換で堅実にブンボーグをサポートしてくれる。バフは009との相性がよく、展開を009の確実な力に仕立てあげてくれる。
手札交換も事故要因になりがちな009との相性が光るため、今回登場した009を切り札とするブンボーグで使うといいのだろうか。手札交換は手早く鍵となるブンボーグを持ってくるためにも使える。
最後のロマン砲効果は、ペンデュラムブンボーグが墓地に行ってくれないという問題があるし、いかに002という優秀なサーチを持つブンボーグといえども9種類は厳しい。決まればまず勝てるクラスの強力なロマン砲なのだが。
バフと手札交換で堅実にブンボーグをサポートしてくれる。バフは009との相性がよく、展開を009の確実な力に仕立てあげてくれる。
手札交換も事故要因になりがちな009との相性が光るため、今回登場した009を切り札とするブンボーグで使うといいのだろうか。手札交換は手早く鍵となるブンボーグを持ってくるためにも使える。
最後のロマン砲効果は、ペンデュラムブンボーグが墓地に行ってくれないという問題があるし、いかに002という優秀なサーチを持つブンボーグといえども9種類は厳しい。決まればまず勝てるクラスの強力なロマン砲なのだが。
ランドセルをカタパルトにするという発想に脱帽。
後引きの複製術が腐るがパンプアップはあればあるだけ殺意が増すのでまぁアリ。P軸のブンボーグは事故りやすかったのでリロード効果は素直にありがたい。最後の必殺技効果も今までの例に漏れず重いが決まれば痛快極まるだろう。
ただ微妙に物足りなく感じてしまうのは9期のパワーカードラッシュにあてられすぎたせいか。ぶっちゃけコズモタウンくらいはっちゃけてても良かった気がする。破壊された場合のサーチとかサルベージとか…
後引きの複製術が腐るがパンプアップはあればあるだけ殺意が増すのでまぁアリ。P軸のブンボーグは事故りやすかったのでリロード効果は素直にありがたい。最後の必殺技効果も今までの例に漏れず重いが決まれば痛快極まるだろう。
ただ微妙に物足りなく感じてしまうのは9期のパワーカードラッシュにあてられすぎたせいか。ぶっちゃけコズモタウンくらいはっちゃけてても良かった気がする。破壊された場合のサーチとかサルベージとか…
そこまでいってサポートといった効果はない
①②も まあ便利程度
問題が③だろうか 最終兵器でも言わんばかりか すべてのブンボーグを除外して相手を無に返す
発動条件難しく強力と思われるが そんなに単純じゃない気がする まずブンボーグにPモンスターがいるため エスクトラに行ってしまった場合はわざわざ呼び戻すか別のをデッキから呼ぶ必要がある しかしブンボーグの展開能力 特にブンボーグジェットを含めて9種類なので 実質1種類かけても使える 理想な形は素材はどちらにせよ墓地に行くのでジェットで足りない種類を補っていけば 案外楽に発動できるかもしれない ただし これらの除外コストも軽くはなく これらを除外した後に如何に相手に追撃できるかの手立てをある程度残したりする必要がある もっとも気をつけたいのは フィールド魔法が故に発動を無効にされることであり いままでの努力が水の泡になるのに限らず逆にこちらがガラガラになるだけなので細心の注意を払いたい
正直ここまで意識して戦うなら 普通に戦った方がマシなのではと思うが まあある意味ロマン的な効果だろう
①②も まあ便利程度
問題が③だろうか 最終兵器でも言わんばかりか すべてのブンボーグを除外して相手を無に返す
発動条件難しく強力と思われるが そんなに単純じゃない気がする まずブンボーグにPモンスターがいるため エスクトラに行ってしまった場合はわざわざ呼び戻すか別のをデッキから呼ぶ必要がある しかしブンボーグの展開能力 特にブンボーグジェットを含めて9種類なので 実質1種類かけても使える 理想な形は素材はどちらにせよ墓地に行くのでジェットで足りない種類を補っていけば 案外楽に発動できるかもしれない ただし これらの除外コストも軽くはなく これらを除外した後に如何に相手に追撃できるかの手立てをある程度残したりする必要がある もっとも気をつけたいのは フィールド魔法が故に発動を無効にされることであり いままでの努力が水の泡になるのに限らず逆にこちらがガラガラになるだけなので細心の注意を払いたい
正直ここまで意識して戦うなら 普通に戦った方がマシなのではと思うが まあある意味ロマン的な効果だろう
「ブンボーグ・ベース」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ブンボーグ・ベース」への言及
解説内で「ブンボーグ・ベース」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
先攻ブンボーグベース(鋳型鉄男)2021-10-21 20:48
ハリラドン無し先行ブンボーグベース(鋳型鉄男)2022-05-31 22:45
-
運用方法先行で《ブンボーグ・ベース》の③の効果を使用しつつ、《I:Pマスカレーナ》経由で相手にリンク先のない《トロイメア・グリフォン》するコンボです
強み001と009で《ブンボーグ・ジェット》Ssef005割って《ブンボーグ004》、005ef002蘇生《ブンボーグ・ベース》サーチ
脳筋 by~文房具のベース添え~(土の子Buy)2016-03-11 17:53
-
運用方法《ブンボーグ・ベース》を使いたいがためのデッキ。
禁じられた機械無しブンボーグベース(鋳型鉄男)2022-09-23 12:08
-
運用方法《フルール・ド・バロネス》を用意しながら先行で《ブンボーグ・ベース》③の効果を使用するコンボです
強み001と009で《ブンボーグ・ジェット》Ssef005割って《ブンボーグ004》ss、005ef002蘇生《ブンボーグ・ベース》サーチ
「ブンボーグ・ベース」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-04-08 ガチで勝ちに行くブンボーグ(ポップコーン)
● 2016-02-20 無限の文具(鯖)
● 2018-08-07 叩きのめせ!ブンボーグ009!!(魔神牛乳)
● 2024-09-12 究極の春化精ブンボーグハンデス(KZ_名無し)
● 2016-01-30 オーソドックス?名探偵 ブンボーグ!(EXデッキ焼き)
● 2017-02-02 機械仕掛けの文房具〈ベースソリティア〉(HiSA)
● 2015-07-12 純ボーグ!嘘じゃないぜ!(ぱじゃま)
● 2016-05-28 反逆の文具(鯖)
● 2016-03-26 ボーグバトル(ばんび)
● 2016-06-16 文房具屋、始めました。(ネコしゅん)
● 2016-01-30 ブンボーグ(竹本ycy)
● 2016-01-11 クイック・雑貨ブンボーグベース (ちむちむ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7291位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 16,454 |
ブンボーグ・ベースのボケ
その他
英語のカード名 | Deskbot Base |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/19 08:07 評価 1点 《ゴブリンの秘薬》「秘薬で500回復。ゴブリン程度の力じゃそんな…
- 02/19 08:02 評価 1点 《恍惚の人魚》「正統派人魚。 ふじこちゃんみたいで良いと思うけ…
- 02/19 08:02 評価 7点 《マスク・チャージ》「 【《M・HERO》】版の《融合回収》み…
- 02/19 07:14 評価 6点 《フォーム・チェンジ》「 【《M・HERO》】を主軸としたデッ…
- 02/19 02:13 評価 10点 《青き眼の激臨》「デュエル開始の宣言をしろ!磯野!デュエル開…
- 02/18 22:36 デッキ 妖精の力添え
- 02/18 22:34 評価 7点 《幻奏の華歌聖ブルーム・プリマ》「幻奏の打点担当 単体で授か…
- 02/18 20:10 SS 12.勝つということ、負けるということ
- 02/18 17:56 評価 10点 《憑依装着-ウィン》「《憑依装着-エリア》ほどではないが、こ…
- 02/18 17:32 デッキ 【MD FxSフェス】なっちまえばいいじゃん、エクゾに
- 02/18 17:01 評価 10点 《Live☆Twin キスキル・フロスト》「結果的にキスキルデ…
- 02/18 16:58 評価 9点 《真紅眼の鋼爪竜》「誰も言及してないが、白き森を墓地に送れば実…
- 02/18 16:29 デッキ 中居正広の引退!?灼熱のシュラッグ
- 02/18 16:28 評価 9点 《マスク・チェンジ・セカンド》「 《M・HERO ダーク・ロウ…
- 02/18 14:54 デッキ スピードロイド
- 02/18 11:39 評価 9点 《真紅眼の鋼爪竜》「純メタル化デッキにおいて大きな意味を持つモ…
- 02/18 09:21 評価 7点 《宵星の閃光》「どういうことだ……些事では無かったのか? まぁい…
- 02/18 09:02 評価 5点 《ツイン・フォトン・リザード》「内蔵された《融合解除》効果を使…
- 02/18 08:42 評価 10点 《DDグリフォン》「動き出すのに複数枚カードが必要なDDデッキ…
- 02/18 08:38 SS 第71話:輝く星炎と星風
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



