交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ホールディング・アームズ(ホールディングアームズ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 悪魔族 | 500 | 1200 | |
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動する。このモンスターが表側表示で存在する間、対象の表側表示モンスターは攻撃できず、効果を無効化される。 (2):このカードの(1)の効果の対象のモンスターがフィールドに存在している限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。 |
||||||
パスワード:43730887 | ||||||
カード評価 | 4.9(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
MILLENNIUM PACK | MP01-JP003 | 2015年12月19日 | Ultra |
デュエリストパック-冥闇のデュエリスト編- | DP24-JP010 | 2020年05月30日 | Normal |
デュエルロワイヤル デッキセットEX ROUND2 | DR02-JPA08 | 2022年04月29日 | Normal |
ホールディング・アームズのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:永続効果や起動効果を封じることは可能。
相手ターンにフリーチェーンのカードで特殊召喚し、特殊召喚されたモンスターの起動効果などを封じるのが狙いとナル。
相手がそのモンスターを残すなら破壊耐性で壁にできる為、処理を強要デキル。
ただ、チェーンして無効にするとかアドバンテージを稼ぐ立ち回りは出来ないし、自分のターンで出しても素材にすると無効化は途切れてしまうし、無効化だけなら他のカードでも十分ではあるか。
相手ターンにフリーチェーンのカードで特殊召喚し、特殊召喚されたモンスターの起動効果などを封じるのが狙いとナル。
相手がそのモンスターを残すなら破壊耐性で壁にできる為、処理を強要デキル。
ただ、チェーンして無効にするとかアドバンテージを稼ぐ立ち回りは出来ないし、自分のターンで出しても素材にすると無効化は途切れてしまうし、無効化だけなら他のカードでも十分ではあるか。
原作のバトルシティ編において拷問器具をモチーフとしたバイサーデスがアニメ版の同場面において出演NGを食らった結果新たに生み出されたモンスターであり、そのOCG版となるこのカードの効果はバイサーデスの反省を活かした、OCGのバイサーデスが本来あるべきだった仕様という感じになっています。
ただし同じく悪魔族ということで複製できないのは相変わらずで、そちらはプラズマイールというさらに別なモンスターに任せることに。
対象のモンスターに3ターン殺しをかけるだけでモンスター本体の行動を何一つ縛らなかったバイサーデスと違い、こちらは対象のモンスターは攻撃不可・モンスター効果を無効とかなり進歩しており、さらに特殊召喚でも効果は誘発し、拘束中の無敵モードも効果破壊にまで拡張して順当に強化されています。
しかしステータスはバイサーデスと同じということで自身の戦闘能力は低く、できることはモンスター1体を足止めしながら壁になる、ただそれだけといったところ。
せめてこのモンスターとレッグスの2体を名称指定した融合モンスターでも存在していれば、もう少し使い甲斐があるのにな感は否めないですかね。
ただし同じく悪魔族ということで複製できないのは相変わらずで、そちらはプラズマイールというさらに別なモンスターに任せることに。
対象のモンスターに3ターン殺しをかけるだけでモンスター本体の行動を何一つ縛らなかったバイサーデスと違い、こちらは対象のモンスターは攻撃不可・モンスター効果を無効とかなり進歩しており、さらに特殊召喚でも効果は誘発し、拘束中の無敵モードも効果破壊にまで拡張して順当に強化されています。
しかしステータスはバイサーデスと同じということで自身の戦闘能力は低く、できることはモンスター1体を足止めしながら壁になる、ただそれだけといったところ。
せめてこのモンスターとレッグスの2体を名称指定した融合モンスターでも存在していれば、もう少し使い甲斐があるのにな感は否めないですかね。
生きるデモチェですが、戦闘・効果で破壊されないとはいえ、現環境ではすぐに除去されてします。 逆にこの低ステータスでフィールドに居座られると、サンドバックになりかねない。 そもそも罠じゃないので奇襲性がない。 リビデ等を駆使すれば奇襲性はたかりますが、だったらリビデでもっと強いカードを蘇生したほうがまし。 対象を取るってのもそもそも弱い。
こんな環境じゃ役に立たないカードは正直弱いと言わざる得ない。
こんな環境じゃ役に立たないカードは正直弱いと言わざる得ない。
散々言われているようにモンスター版デモチェ。あちらに比べ速攻性があり、恵まれたステを持ったモンスター故に取り回しがいいのがウリ。
ただデモチェは罠故に相手ターンにチェーン発動できる点が大きく、このカードもできないわけじゃないですが、何かしらの展開補助が必須になってしまい手間かかる。
モンスターって点が微妙に噛みあってないんですよねぇ。召喚権使いがちなので使えるデッキ選ぶでしょうし、解除もされやすいので下手すると的を提供する事になる。
速攻性ある無効札なら泡影の方が優先されちゃうかと。総じて微妙さの拭えないカードな印象。
ただデモチェは罠故に相手ターンにチェーン発動できる点が大きく、このカードもできないわけじゃないですが、何かしらの展開補助が必須になってしまい手間かかる。
モンスターって点が微妙に噛みあってないんですよねぇ。召喚権使いがちなので使えるデッキ選ぶでしょうし、解除もされやすいので下手すると的を提供する事になる。
速攻性ある無効札なら泡影の方が優先されちゃうかと。総じて微妙さの拭えないカードな印象。
生きるデモチェなのだがデモチェって生きてると微妙さが凄い…
蘇生札と組み合わせればデモチェそのものになるが、だったら最初からそういう罠使えばいいんじゃないかとかそういった疑問が大きい。
対象モンスターは素材やリリースには使えるし、これ素材にしてしまうと縛りが解除されてしまうのも痛い。
蘇生札と組み合わせればデモチェそのものになるが、だったら最初からそういう罠使えばいいんじゃないかとかそういった疑問が大きい。
対象モンスターは素材やリリースには使えるし、これ素材にしてしまうと縛りが解除されてしまうのも痛い。
本家バイサー・デスの兄弟分か。
誘発効果であればもっと強かったかもしれない。効果モンスター召喚時にSS出来たりとか…。
そのまま召喚権を使ったり他のカードでSSして出す割には少し分が悪いか…。サンドバッグに成らざるを得ない点でも評価が下がってしまう。デモチェや霧剣で良い場面も。
相棒のレッグスとは全くシナジーが合わないため別々のカードとして扱った方が良い。
アベルズケインズの様に少しでも互いに関わりが合ったら面白かったかもしれない。
誘発効果であればもっと強かったかもしれない。効果モンスター召喚時にSS出来たりとか…。
そのまま召喚権を使ったり他のカードでSSして出す割には少し分が悪いか…。サンドバッグに成らざるを得ない点でも評価が下がってしまう。デモチェや霧剣で良い場面も。
相棒のレッグスとは全くシナジーが合わないため別々のカードとして扱った方が良い。
アベルズケインズの様に少しでも互いに関わりが合ったら面白かったかもしれない。
生けるデモンズチェーン、そして対象と運命の鎖で繋がってる。
使いにくいことこの上ない。
一応繋がってる間は戦闘効果で破壊されないものの、残すことを考えるとたいていの場合最低1ターンは500の攻撃を通すサンドバッグとなってしまう。
ついでに言えば相手のモンスター効果にチェーンできないというのも問題、ミドラーシュやバスター・ドラゴンなどの立ってるだけで強い永続効果持ちになら威力はあるが、それ以外に使ったところでたいして効果はない…というか本家デモンズチェーンでいい場面も多い。
使いにくいことこの上ない。
一応繋がってる間は戦闘効果で破壊されないものの、残すことを考えるとたいていの場合最低1ターンは500の攻撃を通すサンドバッグとなってしまう。
ついでに言えば相手のモンスター効果にチェーンできないというのも問題、ミドラーシュやバスター・ドラゴンなどの立ってるだけで強い永続効果持ちになら威力はあるが、それ以外に使ったところでたいして効果はない…というか本家デモンズチェーンでいい場面も多い。
残酷描写の変更のためにアニメで出てきたカード。
効果は散々言われているとおり生きたデモンズチェーンであり、拘束はお手の物。
高い耐性を持つが、それでもバウンスなどで外されるしシンクロやエクシーズされると無意味化。召喚で出しているとサンドバッグの恐れもあるカードなので短期的に食い止める方向で行きたい。
リビデやリミリバがデモチェに化け、このカード自身はレベル4なのでエクシーズ素材としても優秀。蘇生カードとの組み合わせで真価を発揮するカードといえる。
効果は散々言われているとおり生きたデモンズチェーンであり、拘束はお手の物。
高い耐性を持つが、それでもバウンスなどで外されるしシンクロやエクシーズされると無意味化。召喚で出しているとサンドバッグの恐れもあるカードなので短期的に食い止める方向で行きたい。
リビデやリミリバがデモチェに化け、このカード自身はレベル4なのでエクシーズ素材としても優秀。蘇生カードとの組み合わせで真価を発揮するカードといえる。
原作的にはバイザーデスを意識しているものの、
効果はより強力になった生きるデモンズチェーンと言える手枷。
単純に動きを封じる永続効果持ちのモンスターを封じるのも良いですが、
相手ターンに《リビングデッドの呼び声》を発動することで
相手の展開を封じる戦術が相手の展開を封じることが出来るので非常に強力と言えます。
とは言え、生け贄要員やシンクロ・エクシーズ素材となり得る
モンスターに発動するのは考え物です。対象モンスターがいなくなると
単なる壁になってしまうので要注意。
効果はより強力になった生きるデモンズチェーンと言える手枷。
単純に動きを封じる永続効果持ちのモンスターを封じるのも良いですが、
相手ターンに《リビングデッドの呼び声》を発動することで
相手の展開を封じる戦術が相手の展開を封じることが出来るので非常に強力と言えます。
とは言え、生け贄要員やシンクロ・エクシーズ素材となり得る
モンスターに発動するのは考え物です。対象モンスターがいなくなると
単なる壁になってしまうので要注意。
「ホールディング・アームズ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ホールディング・アームズ」への言及
解説内で「ホールディング・アームズ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
害悪×4? 全力パーミッション!(逃げ専兵士)2015-12-18 09:48
-
カスタマイズサーキットが無いので、PSYは妨害として使うのみです。どうしても相手ターンにシンクロしたければメタ罠を抜いて入れましょう。エクストラデッキもこだわる必要は無し。もう少し洗脳系のカードや《ホールディング・アームズ》などロックカードを入れても良いかもしれませんね。
自作デュエルロワイヤル レッドアイズ(おじい)2024-02-24 09:35
-
強み《真紅眼の黒竜》の派生でロマン枠。自身以外の効果以外で特殊召喚ができないため、状況が芳しくない時は潔くコストにすることをお勧めする。ただし、対ロックバーンにおいては《ホールディング・アームズ》や《拷問車輪》の存在から、手札に握っていてもいいだろう。
「ホールディング・アームズ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-03-18 デーモンの薪割り(究極完全態ダニポン!)
● 2016-02-06 ハズレアの結集(あだ)
● 2021-01-07 今年の翼神竜2021(リョウタ)
● 2020-11-08 闇マリクデッキ(キャラデッキの使者)
● 2017-06-16 サクリファイスデッキ(指摘ください。)(古龍の覇者)
● 2018-07-17 2004 マリク(Setsuna)
● 2020-05-30 闇マリク(ユーリ)
● 2020-04-27 闇マリクデッキ(前田竜成)
● 2018-06-18 キャラデッキ【闇マリク】(Konn)
● 2020-07-16 マリク(仮面ライバーおっピー)
● 2020-10-01 千年デッキ(カゲロウ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9246位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 13,409 |
ホールディング・アームズのボケ
その他
英語のカード名 | Holding Arms |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
- 02/24 22:05 評価 10点 《煉獄の虚夢》「総合評価:実質的な展開制限を取っ払う効果と融合…
- 02/24 21:19 評価 1点 《リチュア・エミリア》「リチュアに2体いるスピリットモンスター…
- 02/24 20:57 評価 9点 《煉獄の災天》「総合評価:悪魔族を墓地へ送り込む汎用カードとし…
- 02/24 20:53 評価 6点 《天帝従騎イデア》「使えば使うほど弱く感じる 後攻では通るはず…
- 02/24 20:18 評価 5点 《ユベル-Das Extremer Traurig Drache…
- 02/24 20:14 評価 7点 《ユベル-Das Abscheulich Ritter》「《ユベ…
- 02/24 19:48 評価 7点 《M・HERO アシッド》「《マスク・チェンジ》からワンテンポ…
- 02/24 19:42 評価 8点 《V・HERO トリニティー》「後攻向けの脳筋HERO。 HERO3枚さ…
- 02/24 19:33 評価 8点 《妖精獣レグルス》「このカード一枚からフィールド魔法を張って5…
- 02/24 19:30 評価 10点 《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》「【幻奏】不動のエー…
- 02/24 19:09 評価 6点 《ビンゴマシーンGO!GO!》「3枚採用しているカードを確定サ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



