交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
マジェスペクター・スーパーセル(マジェスペクタースーパーセル) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
(1):自分のPゾーンに「マジェスペクター」カードが存在する場合、このカード以外の「マジェスペクター」カードの自分フィールドで発動する効果の発動と効果は無効化されない。 (2):1ターンに1度、自分の墓地の「マジェスペクター」カード5枚を対象として発動できる。そのカード5枚をデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。 |
||||||
パスワード:78949372 | ||||||
カード評価 | 8(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BREAKERS OF SHADOW | BOSH-JP074 | 2015年10月17日 | Normal |
マジェスペクター・スーパーセルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
マジェスペクター専用罠の1枚。
効果を無効化されないため相手による妨害を阻止できる。墓地から5枚を戻しつつ1枚ドローできる効果は魔法・罠の再利用として有効。
効果を無効化されないため相手による妨害を阻止できる。墓地から5枚を戻しつつ1枚ドローできる効果は魔法・罠の再利用として有効。
スキドレケア程度にしかならないので使わないだろと思っていたが、案の定大して使われなかった。①の効果がアドを取るような効果ではなく、あくまでマジェスペクターの効果を通すものであり、モンスターにはデフォで対象耐性、破壊耐性が付いているため、過剰な防御札となっている。一応魔法・罠を安全に通すことも出来るが、このカードをわざわざ採用してまですることかと言うと。②の効果のデッキへの回収とドローも悪い効果では無いが、5枚も必要な割には1ドローと控えめ。特にモンスターが墓地に落ち難いので、1度発動出来ればいいところ。サーチが効くので1枚くらいは採用してもいいかも知れないが。
使ってみるとわかるけど、(2)の効果だけでも1・2枚採用する価値がある。
これがあるおかげで使ったマジェ専用魔法罠をデッキに戻せるから、他のマジェ魔法罠の採用枚数を減らして他に枠を使うことができるようになる。
これがあるおかげで使ったマジェ専用魔法罠をデッキに戻せるから、他のマジェ魔法罠の採用枚数を減らして他に枠を使うことができるようになる。
発動無効無効。
マジェスペの最終的な弱点、神宣神警など召喚特殊召喚自体を無効化してくるとどうしようもないっていうのは防げないけど、対象耐性に効果破壊耐性、さらにスキドレなどの対象に取らない無効まで対応とかそれって十二分にウザったいというか。
自分がスキドレ貼ってても効果を使えるというより、相手のスキドレに無効化されないって考える方が無難。
《貪欲な瓶》的な効果は《貪欲な瓶》と同じで早い段階から使えるわけではないけど、魔法罠モンスター全部に対応してるので壺ほどは遅いわけでもない…まぁいずれにせよ永続系の定めである割られたらおしまいっていう弱点は抱えてる。
使ってると割られるわドローしたいのに遅いわだけど、相手からするとどうしようもなくうざい。使うと弱い使われると強い、そんなカード
マジェスペの最終的な弱点、神宣神警など召喚特殊召喚自体を無効化してくるとどうしようもないっていうのは防げないけど、対象耐性に効果破壊耐性、さらにスキドレなどの対象に取らない無効まで対応とかそれって十二分にウザったいというか。
自分がスキドレ貼ってても効果を使えるというより、相手のスキドレに無効化されないって考える方が無難。
《貪欲な瓶》的な効果は《貪欲な瓶》と同じで早い段階から使えるわけではないけど、魔法罠モンスター全部に対応してるので壺ほどは遅いわけでもない…まぁいずれにせよ永続系の定めである割られたらおしまいっていう弱点は抱えてる。
使ってると割られるわドローしたいのに遅いわだけど、相手からするとどうしようもなくうざい。使うと弱い使われると強い、そんなカード
スキドレマジェスペクターとかいう暴挙、どうやら妄想のまま終わりそうではあるが。
(1)効果については、まずモンスター効果が元々スキドレや《一回休み》くらいでしか止まらず、マジェスペクター魔法罠も無効にされる機会はそうそうないため役立つ機会は多くない。あくまであって損はしない程度の効果。
(2)効果がどちらかというとメインであり、デッキのマジェスペクター魔法罠が枯渇するピンチをプラスのドローに変換できる。X召喚として墓地に送られたマジェスペクターモンスターを戻してもいいだろう。
状況はやや選ぶがそこはサーチが強みのマジェスペクター、1枚挿しておけば必要なときに持ってくればいいだけの話。
(1)効果については、まずモンスター効果が元々スキドレや《一回休み》くらいでしか止まらず、マジェスペクター魔法罠も無効にされる機会はそうそうないため役立つ機会は多くない。あくまであって損はしない程度の効果。
(2)効果がどちらかというとメインであり、デッキのマジェスペクター魔法罠が枯渇するピンチをプラスのドローに変換できる。X召喚として墓地に送られたマジェスペクターモンスターを戻してもいいだろう。
状況はやや選ぶがそこはサーチが強みのマジェスペクター、1枚挿しておけば必要なときに持ってくればいいだけの話。
(1)の効果は、「マジェスペクター」のサーチ効果などを《スキルドレイン》から防いでくれるのが、ありがたいと思います。
(2)の効果も、ペンデュラム召喚で一気にサーチ効果やセット効果で手に入れた「マジェスペクター」魔法・罠を再利用しつつ手札補充効果までついているので、便利な効果だと思います。
《マジェスペクター・フロッグ》でデッキからセットしたり《マジェスペクター・フォックス》でサーチしたり出来るのも、大きいと思います。
(2)の効果も、ペンデュラム召喚で一気にサーチ効果やセット効果で手に入れた「マジェスペクター」魔法・罠を再利用しつつ手札補充効果までついているので、便利な効果だと思います。
《マジェスペクター・フロッグ》でデッキからセットしたり《マジェスペクター・フォックス》でサーチしたり出来るのも、大きいと思います。
メソサイクロン。
マジェ専用スキドレ避け。マジェスペクター自体がそもそも対象にならないって耐性があるので見れるカードがまず少ない。デモチェもヴェーラーも効かないとなるともはや見れるのはスキドレ天罰くらいか。更に言うなら一番痛い神系の召喚無効とかが見れてない。これでは。
②の効果も悪くはないがマジェスペクター自体が墓地利用しにくいPデッキ。このカードが使える頃には決める勢いがないと厳しい。そのため発動できるタイミングも詰め終わってるころに倍プッシュしてる感が激しい。使えない場合のほうが多い印象である。
マジェ専用スキドレ避け。マジェスペクター自体がそもそも対象にならないって耐性があるので見れるカードがまず少ない。デモチェもヴェーラーも効かないとなるともはや見れるのはスキドレ天罰くらいか。更に言うなら一番痛い神系の召喚無効とかが見れてない。これでは。
②の効果も悪くはないがマジェスペクター自体が墓地利用しにくいPデッキ。このカードが使える頃には決める勢いがないと厳しい。そのため発動できるタイミングも詰め終わってるころに倍プッシュしてる感が激しい。使えない場合のほうが多い印象である。
今回のマジェスペクターから死角を確実に埋めていくという鉄の意志と鋼の強さを感じる…
スキドレでサーチが止められる事態を防いでくれる永続罠。スキドレは使うデッキが限られるが…
それだけではなくマジェスペクターカードをデッキに回収することで、サーチ先の枯渇も防ぎドローまでできる。
優秀な永続罠ではあるが、やや影響は限定的、そこをどう使うか。
スキドレでサーチが止められる事態を防いでくれる永続罠。スキドレは使うデッキが限られるが…
それだけではなくマジェスペクターカードをデッキに回収することで、サーチ先の枯渇も防ぎドローまでできる。
優秀な永続罠ではあるが、やや影響は限定的、そこをどう使うか。
→ 「マジェスペクター・スーパーセル」の全てのカード評価を見る
「マジェスペクター・スーパーセル」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「マジェスペクター・スーパーセル」への言及
解説内で「マジェスペクター・スーパーセル」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【EMマジェスペクター】(walp)2015-11-08 22:12
-
運用方法・《マジェスペクター・トルネード》《マジェスペクター・スーパーセル》《マジェスペクター・テンペスト》
最新版・竜剣士マジェスペクター(kabocha)2022-07-21 00:04
-
強み○《マジェスペクター・スーパーセル》
WWマジェスペクター(たたら)2019-07-26 17:33
-
強み初手にもよりますが、実質《神の通告》5枚。《マジェスペクター・スーパーセル》による回収効果を含めると、8回もライフコストなしで《神の通告》が打てるというのは、もはや脅威です。
「マジェスペクター・スーパーセル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-05-21 音響WWSRマジェスペクター(kabocha)
● 2023-08-03 入門編EMマジェスペクター(Melty)
● 2016-02-20 EM竜剣士マジェスペクター(うぇる)
● 2015-11-04 【マジェスペクター】勝負はガチガチ(チャンナウ)
● 2016-06-10 ストラクチャーデッキR-爆竜剣士の書-(リョウ)
● 2015-10-22 マジェスペクター(リデル)
● 2015-11-17 EMマジェルニティ(ゴッデス次元)
● 2015-10-23 お菓子と玩具と手品師と(羅神盤)
● 2023-08-09 EM竜剣士マジェスペクター(Melty)
● 2015-11-25 意外と勝てます! エクゾペクター(☆みーにゃん☆)
● 2016-03-03 同胞マジェスペクター(ミネ)
● 2016-02-29 展開力ヤバい!!マジェスペクター(英単語3800)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3715位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 13,882 |
永続罠(カード種類)最強カード強さランキング | 94位 |
マジェスペクター・スーパーセルのボケ
その他
英語のカード名 | Majespecter Supercell |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 23:12 デッキ ベリル式
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)