交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
フォーチュンレディ・アーシー(フォーチュンレディアーシー) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 効果モンスター | ![]() |
6 | 魔法使い族 | ? | ? | |
| このカードの攻撃力・守備力は、このカードのレベル×400ポイントになる。自分のスタンバイフェイズ時、このカードのレベルを1つ上げる(最大レベル12まで)。このカードのレベルが上がった時、相手ライフに400ポイントダメージを与える。 | ||||||
| パスワード:82971335 | ||||||
| カード評価 | 6.4(17) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 30円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| STARDUST OVERDRIVE | SOVR-JP012 | 2009年07月18日 | Rare |
| DUELIST EDITION Volume 4 | DE04-JP050 | 2012年08月11日 | Normal |
フォーチュンレディ・アーシーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
フォーチュンレディの中では効果の発動がかなり遅い。そのバーンも400とかなりしょっぱい。アタッカーとしてなら採用できる。
固有効果はアドバンテージになるようなものではない上に極めて微弱なバーンという残念なものだが、2400スタートになる攻守は悪くない。
ダルキーの的になるようなモンスターがいつも相手の場に都合良くいるわけではないので、1枚はいてもいいのかなと思います。
パスティーとのシンクロで素のレベルのままエヴァリーになれる点も加味した点数です。
アニメ効果のように他のフォーチュンレディの自身の効果によるレベルアップにも反応してバーンが出るならまだ良かったんですが、さすがにそれはと判断されてしまいましたかね。
ダルキーの的になるようなモンスターがいつも相手の場に都合良くいるわけではないので、1枚はいてもいいのかなと思います。
パスティーとのシンクロで素のレベルのままエヴァリーになれる点も加味した点数です。
アニメ効果のように他のフォーチュンレディの自身の効果によるレベルアップにも反応してバーンが出るならまだ良かったんですが、さすがにそれはと判断されてしまいましたかね。
地属性のメガネの魔法使い…はっ!
フォーチュンレディの中でも素のレベルが最も高い人。代わりに効果が地味。
基本的にはダルキーの蘇生先として一番美味しい人。
魔導書霊使いフォーチュンでフォーチュン要素を増やすためもといダルキーの有効活用のために入れてる。
フォーチュンレディの中でも素のレベルが最も高い人。代わりに効果が地味。
基本的にはダルキーの蘇生先として一番美味しい人。
魔導書霊使いフォーチュンでフォーチュン要素を増やすためもといダルキーの有効活用のために入れてる。
「フォーチュンレディ」では一番のアタッカーですが、上級の「フォーチュンレディ」では効果が強力な《フォーチュンレディ・ダルキー》が存在するので、効果が地味なこのカードだけ【フォーチュンレディ】でも採用を見送られることが多いです。とはいえ、戦闘面では他の「フォーチュンレディ」より優れているのは確かなので、1枚ぐらいなら入れておいてもよいかもしれません。
フォーチュンレディの地属性担当。
フォーチュンレディの中で攻撃力が高く、
単純な打点強化にはうってつけのカードです。
バーン効果はダメージが小さくタイミングが遅いですが、
墓地が肥えていない序盤ではダルキーが使いづらいので、あちらより攻撃力の高いこちらを初手に展開して戦線維持を図りたいところ。
ちなみに女の子のモンスターの中で数少ない眼鏡っ子。決して地味ではなくて堅実なんですよ?
フォーチュンレディの中で攻撃力が高く、
単純な打点強化にはうってつけのカードです。
バーン効果はダメージが小さくタイミングが遅いですが、
墓地が肥えていない序盤ではダルキーが使いづらいので、あちらより攻撃力の高いこちらを初手に展開して戦線維持を図りたいところ。
ちなみに女の子のモンスターの中で数少ない眼鏡っ子。決して地味ではなくて堅実なんですよ?
遊戯王の中でも数少ないメガネ。
FLの中では最高打点を誇るのだが、いかんせん、それ以外に脳がない。
レベルが上がった時のバーンは信用ならない値だし上級だから召喚も苦労するしで出すメリットに見合わないことの方が多い。そして何よりもこのカードの採用率を下げる理由としてほかのFLが強すぎるという悲しい現実…
決して弱くは無いため、ピン位で思い出した時に活躍する程度は…してくれる…はず…
FLの中では最高打点を誇るのだが、いかんせん、それ以外に脳がない。
レベルが上がった時のバーンは信用ならない値だし上級だから召喚も苦労するしで出すメリットに見合わないことの方が多い。そして何よりもこのカードの採用率を下げる理由としてほかのFLが強すぎるという悲しい現実…
決して弱くは無いため、ピン位で思い出した時に活躍する程度は…してくれる…はず…
スクラップトリトドン
2012/05/22 14:10
2012/05/22 14:10
おい地属性の女の子はソスとか言った奴屋上来いよ.って誰かが言っていた.
効果は生き残る前提のバーンで高速環境では期待できないものだが,2400打点のフォーチュンレディのおまけとしてなら十分.
上級ならダルキーが強いのだがあっちは2000打点とやや不安なので,打点が欲しいならばライティーからこっちを持ってくるのも十分考えられる.
効果は生き残る前提のバーンで高速環境では期待できないものだが,2400打点のフォーチュンレディのおまけとしてなら十分.
上級ならダルキーが強いのだがあっちは2000打点とやや不安なので,打点が欲しいならばライティーからこっちを持ってくるのも十分考えられる.
地属性の魔女。地属性魔法ってよくオミットされるけど強いと思うんだよ。
フォーチュンっレディは全体的に戦闘力にネックを抱える中で、このカードだけが頭一つぬきん出て戦闘に強い殴り合いの星。それでも上級レベルというのが苦しいが…
共通効果でレベルが1回上がれば最上級クラスの戦闘能力を持ち、展開もライティーやダルキーで簡単にできるカードなのでお手軽なパワーアタッカーとして振り回せる。最悪手札に来てもこの能力ならアドバンス召喚の線も。
固有効果はレベルアップ時に相手に400ダメージ。地味で忘れやすいので、しっかり毎回意識して発動しよう。しかし影響力はと言うと…
フォーチュンっレディは全体的に戦闘力にネックを抱える中で、このカードだけが頭一つぬきん出て戦闘に強い殴り合いの星。それでも上級レベルというのが苦しいが…
共通効果でレベルが1回上がれば最上級クラスの戦闘能力を持ち、展開もライティーやダルキーで簡単にできるカードなのでお手軽なパワーアタッカーとして振り回せる。最悪手札に来てもこの能力ならアドバンス召喚の線も。
固有効果はレベルアップ時に相手に400ダメージ。地味で忘れやすいので、しっかり毎回意識して発動しよう。しかし影響力はと言うと…
フォーチュンレディの中で1番攻撃力が高い。
【フォーチュンレディ】に1枚は入れたいところです。
【フォーチュンレディ】に1枚は入れたいところです。
→ 「フォーチュンレディ・アーシー」の全てのカード評価を見る
「フォーチュンレディ・アーシー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「フォーチュンレディ・アーシー」への言及
解説内で「フォーチュンレディ・アーシー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
運命を星に委ねる程度の能力(ミレイ)2013-03-29 13:09
-
運用方法打点が欲しければ《フォーチュンレディ・アーシー》、相手のモンスターが打点で越えられないなら《フォーチュンレディ・ファイリー》ってかんじです。
タンホイザー系女子(アドバイス、コメ求)(ぱのP)2015-01-06 20:33
-
運用方法冗談はさておき、このデッキはフォーチュンレディが苦手としていた《スキルドレイン》の効果を逆手に取ったデッキです。攻撃力?のモンスターは効果を無効にされた場合、攻撃力は0になります。そこで、《タンホイザーゲート》の登場です。一気にレベルを上げた後サイクロンなどで《スキルドレイン》をぶっ壊してしまいましょう。選択したモンスターが《フォーチュンレディ・アーシー》2体だった場合、レベルが12まで上がり攻撃力は4800になります。
5000年の時を超え地縛フォーチュン!Ⅱ(サクリファイスロータス安藤)2019-04-06 22:56
-
強み・《フォーチュンレディ・アーシー》
5000年の時を超え、地縛フォーチュン!(安藤)2017-05-04 22:13
-
強み・《フォーチュンレディ・アーシー》
占いフォーチュンレディ(あいにゃん)2019-06-27 23:56
-
運用方法④《フォーチュンレディ・ライティー》の効果を《フューチャー・ヴィジョン》《ワンダー・ワンド》《占い魔女スィーちゃん》で発動し《フォーチュンレディ・ウォーテリー》でドロー、または《フォーチュンレディ・アーシー》で壁または《フォーチュンレディ・パスティー》でシンクロを狙う。
「フォーチュンレディ・アーシー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2012-08-05 カオス・レディーズ(グレイス中佐)
● 2014-04-20 フォーチュンレディ ーペンデュラム軸(さつまいも)
● 2012-09-14 次元ライト・レディーズ【新規制限対応版】(グレイス中佐)
● 2014-07-07 ダルキー復活の棺・魔族の結束(timo)
● 2013-07-26 その名は【即神仏】(timo)
● 2013-09-15 純軸フォーチュンレディ(〇×△)
● 2015-05-29 その名は『即神仏』2015(timo)
● 2013-11-27 青眼の幸運キマシ(改2)(アバランシュ)
● 2013-05-15 フォーチュン・カリキュレーター(ClariS)
● 2016-03-05 魔導フォーチュン(ちょっとペンデュラム)(ほるほーす)
● 2013-03-15 自壊軸ライティ(ととら)
● 2013-08-21 短いながらも愛用した青眼フォーチュン(SOUL)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| 楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
| トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 7295位 / 13,732 |
|---|---|
| 閲覧数 | 27,550 |
フォーチュンレディ・アーシーのボケ
その他
| 英語のカード名 | Fortune Lady Earth |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/01 21:45 評価 8点 《エルシャドール・ミドラーシュ》「*蘇生札も増えたので相手番に…
- 11/01 21:41 評価 9点 《森と目覚の春化精》「*先に他屬性の効果を発動しても春化精を発…
- 11/01 21:23 評価 7点 《魂の造形家》「*屬性闇の天使ならば《陰の光》でこれを引かれる…
- 11/01 19:31 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「イグニスター新規に見せて実際…
- 11/01 17:29 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 13:51 評価 5点 《猛進する剣角獣》「*素の《ゴブリン突撃部隊》に貫通できる、相…
- 11/01 13:10 評価 7点 《ゴブリン突撃部隊》「*突撃と書けても時に防御の方強いと見える…
- 11/01 12:12 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「思った以上に強い黒フェンリル。 (…
- 11/01 12:08 評価 8点 《フィッシュボーグ-ハープナー》「自己特殊召喚可能な魚族レベル…
- 11/01 10:37 評価 6点 《極氷獣ブリザード・ウルフ》「*《御前試合》など罠を張らば通常…
- 11/01 08:40 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 08:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 01:35 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 11/01 01:34 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「超量用誘発・・・どころかティアラ…
- 11/01 01:12 SS 第三十六話・1
- 10/31 23:58 一言 【《シャドール》】の新規で驚異の3体デッキ融合…しかもレベル10!…
- 10/31 23:25 評価 9点 《ヴァレル・リブート》「 まさかの【《ヴァレット》】のテーマ専…
- 10/31 22:46 評価 10点 《ヴァレルエンド・ドラゴン》「強固な耐性を持つが、対象に取ら…
- 10/31 22:31 評価 10点 《ヴァレルシュラウド・ドラゴン》「自分相手メインフェイズ限定…
- 10/31 22:08 評価 7点 《ベイオネット・パニッシャー》「相変わらずこのカードをサーチす…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性

