交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
魔導化士 マット(マドウケシマット) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 魔法使い族 | 1600 | 900 | |
1ターンに1度、デッキから「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を墓地へ送る事ができる。この効果を発動したターンのエンドフェイズ時、自分の墓地の「魔導書」と名のついた魔法カードが5種類以上の場合、このカードをリリースする事で、デッキから魔法使い族・闇属性・レベル5以上のモンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||
パスワード:63175639 | ||||||
カード評価 | 4.1(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 5円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
COSMO BLAZER | CBLZ-JP035 | 2012年11月11日 | Normal |
魔導化士 マットのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《魔導召喚士 テンペル》より後発なのに、テンペルよりリクルート範囲は狭いわ、「魔導書」魔法カード5種類という条件は厳しいわ、エンドフェイズと遅いわという三重苦。《魔導教士 システィ》は同じエンドフェイズだが、あちらもやはり光属性のリクルートに対応している上に、条件は遥かに緩い。「魔導書」 魔法カードの墓地肥やし効果が付いている為、そこを差別点にしたいところ。《魔導冥士 ラモール》を特殊召喚して連鎖的にもう1体魔法使い族・闇属性・レベル5以上のモンスターが出せるが、エンドフェイズというところが困りもの。
アルカナNo.0「愚者」Le Mat。
リクルート効果自体は悪くないけれどエンドフェイズに特殊召喚じゃ流石に遅すぎるよ道化師くん。
もし使うなら墓地肥やしの効果をメインで運用した方がよいかと。
リクルート効果自体は悪くないけれどエンドフェイズに特殊召喚じゃ流石に遅すぎるよ道化師くん。
もし使うなら墓地肥やしの効果をメインで運用した方がよいかと。
《グリモの魔導書》制限化により、次代の魔導を担う可能性を見出したいカードの一枚(一応ストーリー的にもそうだし)。
自身の効果により《セフェルの魔導書》を確実に《グリモの魔導書》の代用に出来るのが強い。
また、《ルドラの魔導書》の登場で、手札の腐った魔導書を処理しやすくなりエンドフェイス効果を発動しやすくなった。《魔導書庫クレッセン》と魔導書1枚があれば、《グリモの魔導書》・《セフェルの魔導書》・《ルドラの魔導書》から、グリモ当たれば「クレッセン」→「グリモ」→「セフェル」→「ルドラ(+手札の魔導書1枚)」、セフェルでも「クレッセン」→マット効果で「グリモ」→「セフェル」→「ルドラ(+手札の魔導書1枚)」で墓地に5枚の魔導書が溜まる。ここまで消費は実質1枚。で、《魔導冥士 ラモール》→《混沌の黒魔術師》とすることで、墓地とデッキの魔導書を1枚ずつ手札に戻せるので、実質カード消費無しで展開できる。
自身の効果により《セフェルの魔導書》を確実に《グリモの魔導書》の代用に出来るのが強い。
また、《ルドラの魔導書》の登場で、手札の腐った魔導書を処理しやすくなりエンドフェイス効果を発動しやすくなった。《魔導書庫クレッセン》と魔導書1枚があれば、《グリモの魔導書》・《セフェルの魔導書》・《ルドラの魔導書》から、グリモ当たれば「クレッセン」→「グリモ」→「セフェル」→「ルドラ(+手札の魔導書1枚)」、セフェルでも「クレッセン」→マット効果で「グリモ」→「セフェル」→「ルドラ(+手札の魔導書1枚)」で墓地に5枚の魔導書が溜まる。ここまで消費は実質1枚。で、《魔導冥士 ラモール》→《混沌の黒魔術師》とすることで、墓地とデッキの魔導書を1枚ずつ手札に戻せるので、実質カード消費無しで展開できる。
ラモール軸なら採用を検討できる一枚
ソレインやクレッセンを墓地に落としてセフェルでコピーしたりのコンボもできる
ただエンドってのが辛い・・・・ネクロをサーチすれば破壊されたラモールは次のターンまた出せるけど
ソレインやクレッセンを墓地に落としてセフェルでコピーしたりのコンボもできる
ただエンドってのが辛い・・・・ネクロをサーチすれば破壊されたラモールは次のターンまた出せるけど
これ使うくらいなら魔導書普通に発動した方がいい
しかも召喚タイミングがエンドフェイズ時と言うね
テンペルさんがいかに優秀か分かったよ
君はそれを伝えるために出てきたんだろう?そうだと言っておくれ?
しかも召喚タイミングがエンドフェイズ時と言うね
テンペルさんがいかに優秀か分かったよ
君はそれを伝えるために出てきたんだろう?そうだと言っておくれ?
スクラップトリトドン
2012/11/17 20:46
2012/11/17 20:46
アルカナ0:FOOL 愚者のアルカナに道化師とは面白いなKONMAI.
魔導書の騎士と,上級闇魔法使いがリクルートできるかも程度の効果なのだが,発動タイミングと魔導の動き的にシナジーするわけでもなくシスティやテンペル,バテルでグリモサーチした方がいいから・・・
とはいえ,神判禁止後のラモールビートではバテルが手に入らない人のために呼ばれたりすることもあったりする.
魔導書の騎士と,上級闇魔法使いがリクルートできるかも程度の効果なのだが,発動タイミングと魔導の動き的にシナジーするわけでもなくシスティやテンペル,バテルでグリモサーチした方がいいから・・・
とはいえ,神判禁止後のラモールビートではバテルが手に入らない人のために呼ばれたりすることもあったりする.
そこまで弱くも無いような気もするけど強くはないなぁ。
特殊召喚は万能だけどエンドフェイズと言うのが問題だった。
よくよく考えればバテルでグリモ回収したほうがいいですしおすし。
特殊召喚は万能だけどエンドフェイズと言うのが問題だった。
よくよく考えればバテルでグリモ回収したほうがいいですしおすし。
普通に上級魔法使いをリクルートするならテンペルで良い、使う際は魔導書肥やしができる点に注目することになるかなと。
ただ魔導書はバテルとグリモで容易にサーチが可能なため、直接的でなくても肥やしはできるはずであるから、この子を使う意義は薄いかと・・。
ただ魔導書はバテルとグリモで容易にサーチが可能なため、直接的でなくても肥やしはできるはずであるから、この子を使う意義は薄いかと・・。
魔導使いとしては中々面白いカードだがちょっと扱いにくいかな。ラメイソンやジュノンと相性がいいですが神判を見るとそんな悠長なことやってらんない。リクルート効果をメインに使いたいところですが、必ず魔導書を落とさなければいけないのが結構辛い。
恐らくラモールとのセット運用を想定して作られたんでしょうが、ラモールもそんな使いやすいモンスターじゃないしな・・・
恐らくラモールとのセット運用を想定して作られたんでしょうが、ラモールもそんな使いやすいモンスターじゃないしな・・・
せっかく新規魔導が出ても、この性能では・・
墓地肥やしをここまでやって、それでやっと発動するのがシスティやテンペルっぽい効果っていうのが非常に微妙。
それにわざわざ墓地に送らなくてもバテルで加えて使えばいいわけですし・・
墓地肥やしをここまでやって、それでやっと発動するのがシスティやテンペルっぽい効果っていうのが非常に微妙。
それにわざわざ墓地に送らなくてもバテルで加えて使えばいいわけですし・・
魔導書を叩き落とす程度の能力。今回登場した魔導は全て魔導を墓地にいかに肥やすか勝負。
使うならばこの墓地肥やしが勝負だが、魔導書は通常魔法が多く直接肥さずともバテルやグリモで手札に加えてもいいわけで。
後半の効果も劣化システィっぽい。リクルートは魅力だが条件が非常に厳しい上あちらにあった魔導書サーチも不可能では…
使うならばこの墓地肥やしが勝負だが、魔導書は通常魔法が多く直接肥さずともバテルやグリモで手札に加えてもいいわけで。
後半の効果も劣化システィっぽい。リクルートは魅力だが条件が非常に厳しい上あちらにあった魔導書サーチも不可能では…
「魔導化士 マット」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魔導化士 マット」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「魔導化士 マット」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2012-11-23 【ラモールビート】(天帝リッチ)
● 2013-09-02 不遇な闇の魔導書(仮)(wizard)
● 2013-09-02 審判亡き魔導(サタン)
● 2014-06-08 主役はラモール!デッキ作成800円以下(Sin嫁)
● 2014-12-29 ワンキル六軸魔導(ユベルタソ)
● 2014-01-31 魔導士の反逆【意見プリーズ】★(アスター)
● 2018-11-27 Sishoの惑う書(May)
● 2014-07-10 幻想の黒魔導師を出すには・・・(ぞえる)
● 2013-08-23 6軸魔導(審判禁止後)(コロナ)
● 2014-07-28 6軸魔導(名推理不採用型)(シーナ)
● 2014-05-02 複合型魔導書(雪)
● 2014-12-16 名推理魔導(3000円安価デッキ)(ケイケ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 5円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10213位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 18,786 |
魔導化士 マットのボケ
その他
英語のカード名 | Fool of Prophecy |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
- 02/16 08:51 評価 1点 《魚ギョ戦士》「とんでもなく賢いさかなクンではない いかにも雑…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)