交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
甲虫装機の魔剣 ゼクトキャリバー(インゼクターノマケンゼクトキャリバー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
「甲虫装機」と名のついたモンスターにのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力・守備力は800ポイントアップする。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた時、自分の墓地に存在する「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を手札に加える。 | ||||||
パスワード:16550875 | ||||||
カード評価 | 7.3(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ORDER OF CHAOS | ORCS-JP054 | 2011年11月19日 | Normal |
甲虫装機の魔剣 ゼクトキャリバーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:インゼクターの装備カードが墓地へ送られた場合の効果のトリガーに適する。
《甲虫装機 センチピード》でサーチ可能であり、装備させた後に破壊することで《甲虫装機 センチピード》《甲虫装機 ダンセル》の効果に繋がる。
インゼクターの装備する効果は1ターンに1度である為、他の装備手段となっているのが有用。
除去されてもサルベージ効果でアドを失うこともナイ。
この用途なら《甲虫装機 ギガマンティス》の方が有用ではあるが、サルベージしたインゼクターが手札で発動する効果を持つ場合や、装備魔法のサポートを使うなら考えられるか。
《甲虫装機 センチピード》でサーチ可能であり、装備させた後に破壊することで《甲虫装機 センチピード》《甲虫装機 ダンセル》の効果に繋がる。
インゼクターの装備する効果は1ターンに1度である為、他の装備手段となっているのが有用。
除去されてもサルベージ効果でアドを失うこともナイ。
この用途なら《甲虫装機 ギガマンティス》の方が有用ではあるが、サルベージしたインゼクターが手札で発動する効果を持つ場合や、装備魔法のサポートを使うなら考えられるか。
サルベージっていう初手の展開に関わらないことを、ひと手間かけないと出来ないってのは単体のカードとしては弱いです。
しかし、先行でホーネットの的にすれば、装備していたモンスターの効果のトリガー引けるオマケでリソースの回復ができると言えば悪くないですね。
ギガマンティスやギガウヴィビールと違って特殊召喚出来ないので、できれば手札に加えたモンスターを、そのターン中に特殊召喚する手段が欲しいでしょうか。
センチピートでサーチできるため1枚で入れておけば十分でしょう。
しかし、先行でホーネットの的にすれば、装備していたモンスターの効果のトリガー引けるオマケでリソースの回復ができると言えば悪くないですね。
ギガマンティスやギガウヴィビールと違って特殊召喚出来ないので、できれば手札に加えたモンスターを、そのターン中に特殊召喚する手段が欲しいでしょうか。
センチピートでサーチできるため1枚で入れておけば十分でしょう。
センチピードからサーチできる装備カード。
インゼクターはギガマンティスという強力なパンプアップがいるけど、ギガマンティスの欠点として重ねがけできない点が挙げられる。その欠点を補い更にインゼクターのパワーを高めてくれる。センチピードにホーネットとギガマンティス・ウィービルを装備してギガインゼクターを自壊させると2枚サーチできる。これでギガマンティスとゼクトキャリバーをサーチ、インゼクターに装備すると3200打点となる。
また、サルベージがついておりこのカードもコンボ性が高い。ホーネットの自壊コンボに組み込んで墓地のギガインゼクターをサルベージできれば儲けもの。
インゼクターはギガマンティスという強力なパンプアップがいるけど、ギガマンティスの欠点として重ねがけできない点が挙げられる。その欠点を補い更にインゼクターのパワーを高めてくれる。センチピードにホーネットとギガマンティス・ウィービルを装備してギガインゼクターを自壊させると2枚サーチできる。これでギガマンティスとゼクトキャリバーをサーチ、インゼクターに装備すると3200打点となる。
また、サルベージがついておりこのカードもコンボ性が高い。ホーネットの自壊コンボに組み込んで墓地のギガインゼクターをサルベージできれば儲けもの。
強化カードとしては平凡で、インゼクは除去力も高く汎用リンク・Xに繋げられやすいので強化装備の必要性は薄く感じますが、インゼクの名を持つのでサーチがしやすく、回収効果によるリカバリーもあり条件も緩いので発動しやすい。
ダンセル規制後に価値が上昇する事となった。
インゼクの規制解除後は前ほどの価値はなくなりましたが、回収したインゼクをスカルデットあたりで展開を狙う動きもできる。カードプール増加でまた違った動きもできるようになった。
戦術の幅を広げてくれるカードでしょう。
ダンセル規制後に価値が上昇する事となった。
インゼクの規制解除後は前ほどの価値はなくなりましたが、回収したインゼクをスカルデットあたりで展開を狙う動きもできる。カードプール増加でまた違った動きもできるようになった。
戦術の幅を広げてくれるカードでしょう。
甲虫装機の装備カードで、攻撃力800アップに加え、破壊されると墓地の甲虫装機をサルベージできる。登場当時はあまり評価の高いカードではなかったが、甲虫装機ダンセルが制限カードに指定されてからは、それを再利用する手段として採用する構築が見られるようになってきた。甲虫装機の名を冠している点も、センチピードによるサーチに対応するという点で優れている。
10期以降のリンク環境では、FWDによる手札からの特殊召喚を繰り返す目的での採用も十分に検討できた。最も、現在ではダンセルは無制限カードで、FWDは禁止カード。このカードの需要は再び落ちたが、ポテンシャルは十分あるカードなので、今後の甲虫装機の強化次第では活躍の機会は十分にある。
10期以降のリンク環境では、FWDによる手札からの特殊召喚を繰り返す目的での採用も十分に検討できた。最も、現在ではダンセルは無制限カードで、FWDは禁止カード。このカードの需要は再び落ちたが、ポテンシャルは十分あるカードなので、今後の甲虫装機の強化次第では活躍の機会は十分にある。
打点強化とサルベージ効果をインゼクター専用の装備魔法。
上昇値は800と高めでインゼクターの打点の低さを補える。一方で墓地に送られれば、ダンセルやセンチピード、ギガマンティスをサルベージできる。
また、このカード自体もセンチピードでサーチできるのも強み。
上昇値は800と高めでインゼクターの打点の低さを補える。一方で墓地に送られれば、ダンセルやセンチピード、ギガマンティスをサルベージできる。
また、このカード自体もセンチピードでサーチできるのも強み。
微妙に使いにくいカードが多い「甲虫装機」魔法・罠カードの中では優秀な1枚。攻守の上昇値もさることながら、墓地に送られた時のサルベージ効果が嬉しい。「ダンセル」制限後は、これを使い回すのにも使えます。《甲虫装機 センチピード》からサーチする候補としても十分検討できるでしょう。
インゼクターの装備魔法シリーズはセンチピードでサーチできてかつダンセルに装備しそれをホーネット等で剥がすということができるのでどれであってもなかなかの仕事をやってのけてくれますが、その中でもこのカードは特に優秀な部類です。
剥がしたときにこのカードのサルベージ効果が使え、ギガマンティスなどを拾ってくることで更なる展開を行えます。
また、あまり手札が良くないときは単純にフィールドに出ているインゼクターに装備し相手にターンを渡すというのも悪くない戦い方で、800アップで少し場持ちを上げつつ、もしやられてもそのインゼクターを手札に戻すことができます。
剥がしたときにこのカードのサルベージ効果が使え、ギガマンティスなどを拾ってくることで更なる展開を行えます。
また、あまり手札が良くないときは単純にフィールドに出ているインゼクターに装備し相手にターンを渡すというのも悪くない戦い方で、800アップで少し場持ちを上げつつ、もしやられてもそのインゼクターを手札に戻すことができます。
なんか剣闘獣みたいなノリ。
パワーアップと破壊時にサルベージ効果。
とは言え、ギガマンティスという優秀カードが既に存在するし、肝心の回収効果も受動的で遅い。
弱いとは言わないが、わざわざ採用せずとも他のカードで十分な感じが・・・。
パワーアップと破壊時にサルベージ効果。
とは言え、ギガマンティスという優秀カードが既に存在するし、肝心の回収効果も受動的で遅い。
弱いとは言わないが、わざわざ採用せずとも他のカードで十分な感じが・・・。
なんかバン〇イが出しそうな玩具の名前だな。
上昇値はそこそこで効果はサルページなので、導入して損はない。
が、ダークバースト等で回収できるので、そちらが優先されるか。
後半の効果もセット状態では発動できないので厳しい。
上昇値はそこそこで効果はサルページなので、導入して損はない。
が、ダークバースト等で回収できるので、そちらが優先されるか。
後半の効果もセット状態では発動できないので厳しい。
自分から壊しにいくカードではないため、サーチ効果が発動する時はこのカードだけが壊された時かモンスターごと除去された時。
割とピンチな感じな為、サーチは嬉しいですがちょっと遅い感じが。
パンプアップもギガマンティスがいるため数値は悪くないですが、ちょっと見劣りする。
割とピンチな感じな為、サーチは嬉しいですがちょっと遅い感じが。
パンプアップもギガマンティスがいるため数値は悪くないですが、ちょっと見劣りする。
スクラップトリトドン
2011/11/20 23:07
2011/11/20 23:07
カブトに出てきていそうだが,カブトの使っていた武器はクナイガンで,ゼクトカリバーなんて武器はありません.
パンプアップな上に強制効果で墓地のインゼクターを回収できるのは悪くない.
最近,初手フェルグラントトレミスのために手札からデメリットなしに装備できて装備効果使っていない上級インゼクターを拾ってこれるということで注目されている.
パンプアップな上に強制効果で墓地のインゼクターを回収できるのは悪くない.
最近,初手フェルグラントトレミスのために手札からデメリットなしに装備できて装備効果使っていない上級インゼクターを拾ってこれるということで注目されている.
インゼクターの打点を補うが、ギガマンティスという凄まじいパンプアップがすでにいる。
そのギガマンティスをアタッカーとして使うなら3200になるのだが。
サルベージはタンゼルを拾えるとおいしいが、それには《ダーク・バースト》。
スペックはそう悪くないが、強力カードの実力に押し切られるか。
そのギガマンティスをアタッカーとして使うなら3200になるのだが。
サルベージはタンゼルを拾えるとおいしいが、それには《ダーク・バースト》。
スペックはそう悪くないが、強力カードの実力に押し切られるか。
→ 「甲虫装機の魔剣 ゼクトキャリバー」の全てのカード評価を見る
「甲虫装機の魔剣 ゼクトキャリバー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「甲虫装機の魔剣 ゼクトキャリバー」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「甲虫装機の魔剣 ゼクトキャリバー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-12-24 非公認優勝経験アリ甲虫装機(青(じょう))
● 2013-02-19 甲虫装機3月対応版1キル可(アリス)
● 2022-10-10 高速のソリティア見逃すな付いてこれるなら(ブルーバード)
● 2022-04-27 プラチナTier5甲虫装機(SHIRO)
● 2014-12-22 甲虫装機2015ver(虫king )
● 2013-05-18 甲虫装機-まだ非公認優勝とかいける!-(ごっさむ)
● 2013-03-07 【甲虫装機】ダンセル無双が忘れられない(しちりん)
● 2013-08-29 気持ちよくインゼクター【1kill解説】(イッキューたん)
● 2013-09-29 甲虫王者ムシキング(3108810)
● 2014-07-16 10/22再改造!甲虫王者ムシキング(鋼核礼賛)
● 2012-06-10 FINAL INZEKTION(スクラップトリトドン)
● 2014-06-06 甲虫装機~もう虫の息とは言わせない~(虫king )
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5251位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 37,906 |
装備魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 54位 |
甲虫装機の魔剣 ゼクトキャリバーのボケ
その他
英語のカード名 | Inzektor Sword - Zektkaliber |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/17 17:24 評価 8点 《神の警告》「 【《神の》〇〇】シリーズだが、とにかく採用され…
- 02/17 16:54 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 02/17 16:12 評価 10点 《幻の召喚神エクゾディア》「レジェンドアンソロジーで大活躍。 …
- 02/17 15:25 SS 第二十五話・2
- 02/17 14:48 評価 9点 《ミラクルシンクロフュージョン》「誰もやらないと思うが、白き森…
- 02/17 13:10 評価 8点 《トリックスター・ノーブルエンジェル》「単体で2妨害を構えつつ…
- 02/17 12:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 11:32 評価 6点 《三位一択》「変わった発動条件が付いた《ギフトカード》。 基本…
- 02/17 11:11 評価 5点 《運命の分かれ道》「お互いに1/2の確率で2000のダメージか回復を…
- 02/17 09:43 評価 4点 《EMライフ・ソードマン》「EM特有の蝶ネクタイやシルクハットな…
- 02/17 09:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 08:50 評価 2点 《ビッグ・シールド・ガードナー》「 DM世界の壁要員として、最…
- 02/17 08:22 評価 1点 《紫炎の影武者》「「紫炎」効果モンスターを指定しているテキスト…
- 02/17 02:09 評価 1点 《シルバー・フォング》「《オオカミ》とステータスが同じ 初期特…
- 02/17 02:07 評価 1点 《怒りの海王》「このおっさん大津波に飲み込まれて溺れてるのウケ…
- 02/17 01:57 評価 1点 《命の砂時計》「命を短くして力を与える悪魔の力を持つ天使族 DM4…
- 02/17 01:56 SS turn9:復讐者と復讐者
- 02/17 01:56 評価 1点 《運命のろうそく》「アツゥイ! 指先の炎が消えたとき〜とある…
- 02/17 01:50 評価 1点 《火炎草》「火山地帯に生息したことによって火吹けるようになった…
- 02/17 01:44 評価 1点 《黒魔族のカーテン》「カーテン(モンスター) 魔法使いの力が上…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)