交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
非公認優勝経験アリ甲虫装機 デッキレシピ・デッキ紹介 (青(じょう)さん 投稿日時:2013/12/24 14:47)
大会結果 | 2013/12/18 GEO非公認大会 (14人) [優勝] |
---|
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【甲虫装機(インゼクター)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《甲虫装機 ダンセル》 | |
運用方法 | |
「虫は死んだ」 ダンセルとホーネットが制限になったとき、誰もがそう思った。 しかし今、カードプールは着実に変化し、甲虫装機は再び最強デッキに舞い戻った。 手札3枚揃えばワンキルでき、この構築ならその3枚の組合せも25通り以上ある。 アホほど長いソリティアなので、 詳しくは「甲虫装機 ワンキル」で検索してみてもらいたい。 《《トランスターン》》 第2の孵化として、 グルフ→ダンセル センチピード→《カブトロン》 の役割を担ってくれる。 《シャーク・フォートレス》 単体でも4800の火力をたたきだせる。 効果をガイアドラグーンに使えば5200の貫通能力持ちとして機能 《No.61 ヴォルカザウルス》 言わずと知れた強力モンスター。 効果を使っても直接攻撃が出来ないだけで攻撃は出来るので、効果ダメージとあわせてライフを半分以上削るのもよくある。ガイアドラグーンになれるのも評価を上げる。 |
|
強み・コンボ | |
孵化が強い。 《トランスターン》に無い長所として、 1.1ターン中の使用回数制限が無い。 2.リリースするモンスターの種族、属性を問わず、レベル+1の昆虫族モンスターをデッキから出せる。 例えば、 青 「増殖するG召喚!」 相手「!?」 みたいなこともしばしば。 増殖するGとカードカーDがレベル2なのを見ると、KONAMIが「孵化してダンセル出せ」って言ってるような気がする…。 3.レベルはフィールドのものを適用。 この裁定により、グルフでレベルを操作して柔軟な特殊召喚が可能となる。 《トランスターン》は墓地のレベルを適用。それはそれでいい時もあるが。 |
|
弱点・課題点 | |
いかんせん事故率が高い。 装備する側とされる側をいかに早く揃えられるかが勝利への鍵となる。 あとセンチピードが手札にダブルと辛いものがある。 具体的な被メタカードとしては、 エフェクトヴェーラーや聖杯などの効果無効系を筆頭に、 オーバースペックやラグナ・ゼロなどの攻撃力アップメタは厳しい。グルフとホーネット装備時は攻撃力が500 上がるので、展開を止められてしまう。 《マクロコスモス》は装備カードを墓地に送れなくなるため、処理に苦戦を強いられる。 展開しきった後にフロストやトリケライナーなどでキルを止められるのもつらい。 |
|
カスタマイズポイント | |
サイドデッキ 増殖するG 《ネコマネキング》 《ネコマネキング》 《護封剣の剣士》 《御前試合》 禁止令 禁止令 《ソウルドレイン》 《王宮の鉄壁》 《王宮の鉄壁》 《群雄割拠》 《群雄割拠》 《群雄割拠》 《ピンポイント・ガード》 《ガード・ブロック》 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
青(じょう)さん ( 全29件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・16枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《甲虫装機 ギガウィービル》 | 闇 | 6 | 昆虫族 | 0000 / 2600 | 10円 | |
1 | 《甲虫装機 ギガマンティス》 | 闇 | 6 | 昆虫族 | 2400 / 0000 | 20円 | |
1 | 《甲虫装機 ホッパー》 | 闇 | 4 | 昆虫族 | 1700 / 1400 | 30円 | |
1 | 《カブトロン》 | 闇 | 4 | 昆虫族 | 1600 / 0900 | 30円 | |
1 | 《甲虫装機 ホーネット》 | 闇 | 3 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 15円 | |
3 | 《甲虫装機 センチピード》 | 闇 | 3 | 昆虫族 | 1600 / 1200 | 15円 | |
1 | 《甲虫装機 ダンセル》 | 闇 | 3 | 昆虫族 | 1000 / 1800 | 10円 | |
3 | 《甲虫装機 グルフ》 | 闇 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0100 | 35円 | |
2 | 《増殖するG》 | 地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 80円 | |
2 | 《カードカー・D》 | 地 | 2 | 機械族 | 0800 / 0400 | 20円 | |
魔法 (11種・18枚) | |||||||
1 | 《おろかな埋葬》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《闇の誘惑》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《一時休戦》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《大嵐》 | - | - | - | - | 110円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
2 | 《強欲で謙虚な壺》 | - | - | - | - | 110円 | |
3 | 《孵化》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《成金ゴブリン》 | - | - | - | - | 28円 | |
2 | 《トランスターン》 | - | - | - | - | 18円 | |
1 | 《甲虫装機の魔剣 ゼクトキャリバー》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
罠 (3種・6枚) | |||||||
2 | 《和睦の使者》 | - | - | - | - | 20円 | |
3 | 《リビングデッドの呼び声》 | - | - | - | - | 5円 | |
1 | 《神の警告》 | - | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | 《迅雷の騎士ガイアドラグーン》 | 風 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2100 | 150円 | |
1 | 《セイクリッド・トレミスM7》 | 光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 100円 | |
1 | 《フォトン・ストリーク・バウンサー》 | 光 | 6 | 戦士族 | 2700 / 2000 | 50円 | |
1 | 《甲虫装機 エクサビートル》 | 闇 | 6 | 昆虫族 | 1000 / 1000 | 160円 | |
1 | 《甲虫装機 エクサスタッグ》 | 闇 | 5 | 昆虫族 | 0800 / 0800 | 38円 | |
1 | 《No.61 ヴォルカザウルス》 | 炎 | 5 | 恐竜族 | 2500 / 1000 | 80円 | |
1 | 《シャーク・フォートレス》 | 闇 | 5 | 魚族 | 2400 / 1800 | 10円 | |
1 | 《ヴェルズ・ナイトメア》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 0950 / 1950 | 100円 | |
1 | 《ラヴァルバル・チェイン》 | 炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
1 | 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》 | 光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
1 | 《ガガガガンマン》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
1 | 《No.101 S・H・Ark Knight》 | 水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | 《虚空海竜リヴァイエール》 | 風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 100円 | |
1 | 《No.30 破滅のアシッド・ゴーレム》 | 水 | 3 | 岩石族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
1 | 《No.17 リバイス・ドラゴン》 | 水 | 3 | ドラゴン族 | 2000 / 0000 | 100円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2397円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■甲虫装機(インゼクター)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-03-26 【令和の甲虫装機】
2022-10-10 【高速のソリティア見逃すな付いてこれるなら】
2022-09-10 【新・甲虫装機 】
2022-04-27 【プラチナTier5甲虫装機】
2021-10-04 【リンク採用型 甲虫装機 Vol.2】
2021-06-24 【リンク採用型 甲虫装機】
2021-03-05 【甲虫装機】
2020-10-06 【F.A.インゼクトライダ―】
2020-03-18 【次元甲虫】
2020-02-24 【女王私兵 甲虫戦線】
2020-01-06 【これを甲虫装機デッキと呼んでもよいのか】
2019-12-22 【壊獣インゼクター】
2019-10-27 【甲虫装機】
2019-07-05 【虫虫虫】
2019-06-17 【甲虫装機】
甲虫装機(インゼクター)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-03-26 【令和の甲虫装機】
2022-10-10 【高速のソリティア見逃すな付いてこれるなら】
2022-09-10 【新・甲虫装機 】
2022-04-27 【プラチナTier5甲虫装機】
2021-10-04 【リンク採用型 甲虫装機 Vol.2】
2021-06-24 【リンク採用型 甲虫装機】
2021-03-05 【甲虫装機】
2020-10-06 【F.A.インゼクトライダ―】
2020-03-18 【次元甲虫】
2020-02-24 【女王私兵 甲虫戦線】
2020-01-06 【これを甲虫装機デッキと呼んでもよいのか】
2019-12-22 【壊獣インゼクター】
2019-10-27 【甲虫装機】
2019-07-05 【虫虫虫】
2019-06-17 【甲虫装機】
甲虫装機(インゼクター)のデッキレシピをすべて見る▼
■青(じょう)さんの他のデッキレシピ
2016-01-13 【電子光虫】
2016-01-06 【音響ファーニマルアロマ】
2015-12-05 【クトゥルフ草案】
2015-11-22 【sophiaEM魔術師】
2015-11-18 【全召喚法対応セフィラ】
2015-11-18 【レイドラプターズ!】
2015-01-17 【ウェンディゴヌート→アルティアセンション】
2014-07-23 【新生クリフォート!】
2014-07-22 【獣TG極星獣フルモン】
2014-03-02 【王宮の鉄壁ジャンド】
2014-03-02 【公認大会3位アーティファクト先史遺産】
2014-02-04 【新星アーティファクト】
2014-01-22 【下克上直前!マドルチェ復習】
2014-01-01 【ヒロイック】
2013-12-15 【カオスポッド暗黒界・次世代版】
すべて見る▼
2016-01-13 【電子光虫】
2016-01-06 【音響ファーニマルアロマ】
2015-12-05 【クトゥルフ草案】
2015-11-22 【sophiaEM魔術師】
2015-11-18 【全召喚法対応セフィラ】
2015-11-18 【レイドラプターズ!】
2015-01-17 【ウェンディゴヌート→アルティアセンション】
2014-07-23 【新生クリフォート!】
2014-07-22 【獣TG極星獣フルモン】
2014-03-02 【王宮の鉄壁ジャンド】
2014-03-02 【公認大会3位アーティファクト先史遺産】
2014-02-04 【新星アーティファクト】
2014-01-22 【下克上直前!マドルチェ復習】
2014-01-01 【ヒロイック】
2013-12-15 【カオスポッド暗黒界・次世代版】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(39種) ▼
閲覧数 | 24045 | 評価回数 | 40 | 評価 | 382 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
強化蘇生でカブトロン蘇生→カブトロンのコストに強化蘇生。
カブトロンが完全蘇生+レベル復元、且つ甲虫装機蘇生という芸当が可能になった。
リビデ3→強化蘇生3に変更。
しかしラグナ・ゼロと神智モラルタが強すぎて、最近戦績が芳しくない。
最近メインで虚無空間を入れてアーティファクト対策してます。
ラグナ・ゼロはギガマンティス使って相打ちに持ち込むか、除去罠使うしかない。
虫はもう虫の息です。
」(2014-03-02 23:42 #be952)