交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
高速のソリティア見逃すな付いてこれるなら デッキレシピ・デッキ紹介 (ブルーバードさん 投稿日時:2022/10/10 12:17)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【甲虫装機(インゼクター)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《騎甲虫アームド・ホーン》 | |
運用方法 | |
ダンセルダンセルホーネットで相手の場を破壊するのはもう遅い。これからは自分の場を破壊して展開するソリティアデッキとして運用する。 ダンセルやセンチピードに装備されたカードをホーネットで破壊すると何故かサーチ、リクルートが2回発動するバグみたいな仕様がある。…虫だけに。更にギガマンティスやギガウィービル、ゼクトキャリバーなど破壊された時に効果を発動するカードもあり、一度決まると爆アドを取れる。昆虫族リンクにはハガクレノミノがおり、自壊コンボに一層寄与してくれる。EMemのペンマジヒグルミに並ぶ爆発力に注目してデッキを組んでいく。 先行での最終盤面は未来龍王と《トロイメア・グリフォン》を並べること目標とする。この盤面を作るのにかかせないのがリヴァイエール。アームド・ホーンで墓地のインゼクターを自発的に除外できるようになり非常に扱いやすくなった。更に同名ターン1もないためこのカードを何回も出して連続帰還することができる。さらにリヴァイエールを並べれば未来皇も出せる。これにインゼクターの爆発力を組み合わせて《トロイメア・グリフォン》を並べれば、スキドレ+1妨害というモンスター効果に対して無敵の盤面が完成する。 後攻ではセンチピードでギガマンティスを大量サーチ、それをインゼクターに装備してワンキル火力を叩きつける。先行制圧、耐性持ちに対しては《禁じられた一滴》で無効に、そしておなじみダンセルダンセルホーネットで相手の盤面をぶっ飛ばす。破壊耐性持ちを処理するためにエクサスタッグも採用。ランク5の恥晒しのような扱いをされがちだけど、ギガマンティスで火力が補えるし除去効果も破壊を介さないから実は優秀。パワーアップした火力で他の耐性持ちを殴ったりそのままフィニッシュにも持ち込める。万が一相手を倒しきれなかったらアーゼウスに乗り換えよう。 #1 ギガウィービルフル投入。《ダイガスタ・エメラル》、ブレイクソード投入。エメラルは墓地のセンチピードをデッキに戻して再びダンセルの弾とするために投入。ブレイクソードはX素材を残さないランク3エクシーズということで採用。 回してみたら《フォトン・ストリーク・バウンサー》などのランク6エクシーズは有力な制圧札になりそうなので検討中。 モンスター効果の制圧だけだと厳しいので《深淵に潜む者》を入れるのもありか? |
|
強み・コンボ | |
とにかくインゼクターは初動が安定しないのが弱みだったけど、《騎甲虫アームド・ホーン》の存在で安定感が増した。具体的な初動展開はリンク先に書いたのでチェック。更に自己再生で墓地から除外できるのが革命的で、それまでインゼクターで使いにくかったリヴァイエールが格段に使いやすくなった。 自発的に効果が使える、孵化や《トランスターン》と相性バツグンのグルフを採用している。最近出たぶっ壊れ新規のバイクも早速投入した。 初動の動きにくさを大幅に改善できたのが今回のアピールポイント。 |
|
弱点・課題点 | |
相変わらず誘発に弱い。特に孵化や《トランスターン》にうららを撃たれると即死レベル。ニビルなんてもってのほか。これらを見据えて墓穴だけでなく抹殺も積んでいつものニビルうらら抱擁ピン刺し構成とした。 しかし、一番致命的なのは墓地除外だろう。墓地から装備を回収して戦うのがインゼクターなのでそこを潰されると何もできなくなる。これがあるから《応戦するG》を入れられないくらいインゼクターは墓地メタに弱い。特に《ディメンション・アトラクター》を撃たれたら万事休す、即サレ。この対策に《《カオスハンター》》をサイドに入れたいところだが、これすら効かないデッキがある。そう、ふわんだりぃずである。ふわんは特殊召喚をしないため《カオスハンター》が出せないのだ。更に未来龍王+グリフォンの並びも貫通する。各所からヘイトを浴びるふわんだが、こういう事情から特にインゼクターにとっては見ただけでサレンダーするレベルの天敵。 |
|
カスタマイズポイント | |
サイドに《カオスハンター》とバック除去推奨。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ブルーバードさん ( 全6件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
プンプン丸 「見逃しちまったよ;; 」(2022-10-11 10:52 #a1b22)
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・24枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 11 | 岩石族 | 3000 / 0600 | 50円 | |
3 | ![]() |
闇 | 6 | 昆虫族 | 2400 / 0000 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 6 | 昆虫族 | 0000 / 2600 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 昆虫族 | 1600 / 0900 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 15円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 昆虫族 | 1600 / 1200 | 15円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 150円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 昆虫族 | 1000 / 1800 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0100 | 35円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
魔法 (8種・16枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 298円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (11種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 12 | 機械族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 昆虫族 | 0800 / 0800 | 38円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 戦士族 | 2000 / 1000 | 40円 | |
3 | ![]() |
風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 100円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 0000 / 0000 | 100円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 3000 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 昆虫族 | 1000 / | 50円 | |
2 | ![]() |
闇 | - | 昆虫族 | 1000 / | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | - | 昆虫族 | 1000 / | 100円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 悪魔族 | 2500 / | 19円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2702円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■甲虫装機(インゼクター)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-03-26 【令和の甲虫装機】
2022-09-10 【新・甲虫装機 】
2022-04-27 【プラチナTier5甲虫装機】
2021-10-04 【リンク採用型 甲虫装機 Vol.2】
2021-06-24 【リンク採用型 甲虫装機】
2021-03-05 【甲虫装機】
2020-10-06 【F.A.インゼクトライダ―】
2020-03-18 【次元甲虫】
2020-02-24 【女王私兵 甲虫戦線】
2020-01-06 【これを甲虫装機デッキと呼んでもよいのか】
2019-12-22 【壊獣インゼクター】
2019-10-27 【甲虫装機】
2019-07-05 【虫虫虫】
2019-06-17 【甲虫装機】
2019-06-17 【メタル甲虫装機-2019】
甲虫装機(インゼクター)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-03-26 【令和の甲虫装機】
2022-09-10 【新・甲虫装機 】
2022-04-27 【プラチナTier5甲虫装機】
2021-10-04 【リンク採用型 甲虫装機 Vol.2】
2021-06-24 【リンク採用型 甲虫装機】
2021-03-05 【甲虫装機】
2020-10-06 【F.A.インゼクトライダ―】
2020-03-18 【次元甲虫】
2020-02-24 【女王私兵 甲虫戦線】
2020-01-06 【これを甲虫装機デッキと呼んでもよいのか】
2019-12-22 【壊獣インゼクター】
2019-10-27 【甲虫装機】
2019-07-05 【虫虫虫】
2019-06-17 【甲虫装機】
2019-06-17 【メタル甲虫装機-2019】
甲虫装機(インゼクター)のデッキレシピをすべて見る▼
■ブルーバードさんの他のデッキレシピ
2022-11-22 【新生スキドレ暗黒界】
2022-11-04 【ベアルクティと儚夢みずきを救いたい】
2022-10-15 【焚書坑儒】
2022-09-22 【純正ギミック・パペットはいいぞ】
2022-08-16 【デビルズゲートR三箱+αから始める暗黒界】
すべて見る▼
2022-11-22 【新生スキドレ暗黒界】
2022-11-04 【ベアルクティと儚夢みずきを救いたい】
2022-10-15 【焚書坑儒】
2022-09-22 【純正ギミック・パペットはいいぞ】
2022-08-16 【デビルズゲートR三箱+αから始める暗黒界】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(29種) ▼
閲覧数 | 1752 | 評価回数 | 27 | 評価 | 270 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 22:18 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「総合評価:簡単…
- 03/30 22:11 評価 6点 《ブンボーグ004》「総合評価:ブンボーグを展開してメイン2で…
- 03/30 21:49 評価 5点 《マグマ・ドラゴン》「総合評価:《天威の龍仙女》などで蘇生する…
- 03/30 21:21 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 21:11 評価 3点 《プリン隊》「総合評価:《群雄割拠》と併用するならというトコ。 …
- 03/30 21:04 評価 8点 《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》「総合評価:環境によるが…
- 03/30 20:54 評価 1点 《モルティング・エスケープ》「求めてる理想→相手の猛攻を凌いだ…
- 03/30 20:51 評価 7点 《融合徴兵》「総合評価:融合召喚サポートか相手ターンに効果を使…
- 03/30 18:46 評価 1点 《女王親衛隊》「魅惑の女王の強化路線と特に噛み合わなかったモン…
- 03/30 18:25 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 17:59 SS 23.動き出す鼓動
- 03/30 17:17 評価 2点 《棺桶売り》「棺桶売るよ! 他の墓地反応バーンと比較して相手限…
- 03/30 17:12 評価 5点 《風帝家臣ガルーム》「総合評価:特殊召喚条件が厳しく、召喚権を…
- 03/30 17:11 評価 3点 《有翼賢者ファルコス》「戦闘破壊してドローロックできる鳥 攻撃…
- 03/30 17:08 評価 6点 《邪帝家臣ルキウス》「総合評価:チェーン不可の効果でアドバンス…
- 03/30 17:07 評価 4点 《モンスターレリーフ》「相手の攻撃に合わせてモンスターを入れ替…
- 03/30 16:45 評価 9点 《雷帝家臣ミスラ》「総合評価:相手フィールドにカードを出せるた…
- 03/30 16:25 評価 7点 《地帝家臣ランドローブ》「総合評価:裏守備化で制圧モンスターの…
- 03/30 16:00 評価 2点 《デビルゾア》「悪魔族の通常モンスターでは一番攻撃力が高いカー…
- 03/30 15:56 評価 10点 《神の宣告》「モンスター効果による展開以外は大体無効にできる…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



