交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
炎渦の胎動(エンカノタイドウ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
カウンター罠 | - | - | - | - | - | |
手札から「ラヴァル」と名のついたモンスター1体を墓地へ送って発動する。罠カードの発動を無効にし破壊する。また、このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地に存在する炎属性モンスター2体をゲームから除外する事で、このカードを手札に加える。 | ||||||
パスワード:86690572 | ||||||
カード評価 | 5.4(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
GENERATION FORCE | GENF-JP072 | 2011年04月16日 | Normal |
炎渦の胎動のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:墓地効果で回収するのが狙い。
墓地から自身をサルベージし、手札コストなどに充てつつ除外された時の効果を発動するといった使い方にナル。
不知火など該当するのはいる。
罠の無効化は役立つ機会はあるかどうか。
墓地から自身をサルベージし、手札コストなどに充てつつ除外された時の効果を発動するといった使い方にナル。
不知火など該当するのはいる。
罠の無効化は役立つ機会はあるかどうか。
上の効果は劣化版《レッド・リブート》。正直現代では罠を無効にするのはピンポイント気味なのでこの効果はあまり使わないかも。
しかし、おまけと思われていた下の効果はフェニブレを彷彿とさせるものとなっており非常に可能性の高いものになっている。現代ではトロイメアという手札と引き換えに強力な効果を使えるEXモンスターがおり、ラヴァルではそれらのコストを踏み倒す要因として採用が見込める。
また、能動的に除外できる部分も見逃せない。ガンナーから除外したモンスターを帰還させられる。除外をトリガーとする不知火との相性はばっちり。
ちなみにカウンター罠はスペルスピード3ということは常識だけど、このカードの墓地効果は世にも珍しいスペルスピード2で発動するカウンター罠でもある。スペルスピードの暴力で相手のスペル2を封じて…といった芸当はできないので注意。
しかし、おまけと思われていた下の効果はフェニブレを彷彿とさせるものとなっており非常に可能性の高いものになっている。現代ではトロイメアという手札と引き換えに強力な効果を使えるEXモンスターがおり、ラヴァルではそれらのコストを踏み倒す要因として採用が見込める。
また、能動的に除外できる部分も見逃せない。ガンナーから除外したモンスターを帰還させられる。除外をトリガーとする不知火との相性はばっちり。
ちなみにカウンター罠はスペルスピード3ということは常識だけど、このカードの墓地効果は世にも珍しいスペルスピード2で発動するカウンター罠でもある。スペルスピードの暴力で相手のスペル2を封じて…といった芸当はできないので注意。
スペルスピード2で墓地の炎属性を2体除外して自身をサルベージを行える、と言っても罠をコストに充てるカードや、炎属性を除外することで効果を発揮するカードを併用することが望まれる。
①の効果はオマケ
①の効果はオマケ
手札コストがラヴァル限定な上、無効にできるのは罠だけ。
普通ならばこんなカード産廃すれすれなのであるが、能動的に墓地のカードを除外できるという特性から不知火のようなデッキに採用が見込まれているそうです。
でも、ラヴァルで使う事はないでしょう。タイミング逃すし。
普通ならばこんなカード産廃すれすれなのであるが、能動的に墓地のカードを除外できるという特性から不知火のようなデッキに採用が見込まれているそうです。
でも、ラヴァルで使う事はないでしょう。タイミング逃すし。
カウンターとしては特定のカードを消費するため扱いづらいカード。
しかし、能動的且つフリーチェーンで除外できるカードに加え、手札コスト要員としてみれば話は別。
不知火では擬似フェニックスブレードになるためD・D・Rのコストとしても活躍でき、フリーチェーンで宮司の除去効果を使えるようになります。
隠者の帰還効果もさらに容易になり、《混沌空間》のカウンターも乗せやすくなる。
以前までは墓地に送るまでが少々手間がかかりましたが、《バージェストマ・マーレラ》の存在からそれが容易になりました。
不知火でなら活躍できますがラヴァルではまず入りません。
採用はお好みでどうぞ。
しかし、能動的且つフリーチェーンで除外できるカードに加え、手札コスト要員としてみれば話は別。
不知火では擬似フェニックスブレードになるためD・D・Rのコストとしても活躍でき、フリーチェーンで宮司の除去効果を使えるようになります。
隠者の帰還効果もさらに容易になり、《混沌空間》のカウンターも乗せやすくなる。
以前までは墓地に送るまでが少々手間がかかりましたが、《バージェストマ・マーレラ》の存在からそれが容易になりました。
不知火でなら活躍できますがラヴァルではまず入りません。
採用はお好みでどうぞ。
再利用できる七つ道具は十分に強いんですが、同じ爆発属性にはもっと範囲が広い《フレムベルカウンター》があるので基本的にはそちらを優先することになりそう。
オンリー・MARU氏
2012/11/06 20:16
2012/11/06 20:16
コストがやや痛い。結果的に1枚のアド損。
自身を手札に墓地から加えなおすのはまずまずだが、炎モンスター2体除外って・・・
自身を手札に墓地から加えなおすのはまずまずだが、炎モンスター2体除外って・・・
コストが重い。
汎用のある七つ道具や《トラップ・スタン》があるだけに、わざわざこれを使うのは・・・。
回収効果もあるのだが、カウンターの強みは奇襲であって、見え見えなのはあまり評価できない。
キャノンとの併用を狙いたいが、やはり不安定か。
汎用のある七つ道具や《トラップ・スタン》があるだけに、わざわざこれを使うのは・・・。
回収効果もあるのだが、カウンターの強みは奇襲であって、見え見えなのはあまり評価できない。
キャノンとの併用を狙いたいが、やはり不安定か。
手札コストの代わり使い回しが許される七つ道具。
こういうカウンター罠の使い回しのプレッシャーは相当だが、コストがどちらも実に重い…
キャノンを使う場合に能動的に墓地のラヴァルを除外できるが、それでも前半の発動コストが重くもったいない一枚という印象。
デザインは面白いんだけど、ラヴァルにこれを使いこなす実力があるのかな…
こういうカウンター罠の使い回しのプレッシャーは相当だが、コストがどちらも実に重い…
キャノンを使う場合に能動的に墓地のラヴァルを除外できるが、それでも前半の発動コストが重くもったいない一枚という印象。
デザインは面白いんだけど、ラヴァルにこれを使いこなす実力があるのかな…
スクラップトリトドン
2011/04/16 9:35
2011/04/16 9:35
「炎渦の胎動」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「炎渦の胎動」への言及
解説内で「炎渦の胎動」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
「炎渦の胎動」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-09-06 復活!怒りの炎神(リョウタ)
● 2015-07-26 遊戯王 HEXAGON 遊騎初期デッキ(「勅使河原」が読めぬ)
● 2019-08-03 ジェネレイド(emeha)
● 2013-01-20 ラヴァル ファン 調整中(さい)
● 2014-11-07 ラヴァル(ヒロ)
● 2015-01-04 ラヴァル(ヒロ)
● 2017-03-16 不知火デッキ(htshthsky)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8522位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 11,096 |
炎渦の胎動のボケ
その他
英語のカード名 | Burgeoning Whirlflame |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
- 02/01 17:56 掲示板 ログインできない
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。