交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
音響戦士ピアーノ(サウンドウォリアーピアーノ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター チューナーモンスター |
![]() |
3 | 機械族 | 900 | 1300 | |
種族を1つ宣言し、フィールド上に表側表示で存在する「音響戦士」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターは宣言した種族になる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。また、種族を1つ宣言し、自分の墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事で、自分フィールド上に表側表示で存在する「音響戦士」と名のついたモンスター1体は宣言した種族になる。 | ||||||
パスワード:31826057 | ||||||
カード評価 | 6(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 29円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STORM OF RAGNAROK | STOR-JP035 | 2010年11月13日 | Normal |
音響戦士ピアーノのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
NGワード:琴吹さん。沢庵は尚更です。
種族操作を行うカード。
しかし、チューナーで種族を指定するものがそこまで多くないのが難点で
基本的には自身よりもギータスやサイザスのような
非チューナーに使うことになるでしょう。
どうしても自身に使うならば、デーモンカオスキングや
ヘルツインコップのいる悪魔族が有効です。
種族操作を行うカード。
しかし、チューナーで種族を指定するものがそこまで多くないのが難点で
基本的には自身よりもギータスやサイザスのような
非チューナーに使うことになるでしょう。
どうしても自身に使うならば、デーモンカオスキングや
ヘルツインコップのいる悪魔族が有効です。
ギータスの登場で価値が出てきた音響戦士チューナーの1体。
こちらはレベル3なのでブラックローズなどに繋げやすいのが利点です。
さらにギータスのモンスター効果の方で釣り上げるとそのままメタファイズホルスになって奪取効果が使えたりするのも地味に魅力的ですね。
種族変更効果の方も、ドラゴンになってトライデントドラギオンの素材として使えたり、魔法使いになってマジェスペクターサポートを受けれるようにしたりと構築によっては便利な効果です。
こちらはレベル3なのでブラックローズなどに繋げやすいのが利点です。
さらにギータスのモンスター効果の方で釣り上げるとそのままメタファイズホルスになって奪取効果が使えたりするのも地味に魅力的ですね。
種族変更効果の方も、ドラゴンになってトライデントドラギオンの素材として使えたり、魔法使いになってマジェスペクターサポートを受けれるようにしたりと構築によっては便利な効果です。
ライラライラライラライ♪
ドラムスの種族バージョン。言いたいことはドラムスと同じく。
もうこの際、音響戦士でネタデッキを組むしかないのでは?
ドラムスの種族バージョン。言いたいことはドラムスと同じく。
もうこの際、音響戦士でネタデッキを組むしかないのでは?
種族を操るぞ、ピア~ノ~♪。
ドラムスでも書きましたが、普通出したいものに縛りがあるなら、それに応じたデッキ構築をするはずである。多種族縛りシンクロデッキなんて基本的に組まないしな・・。
ドラムスでも書きましたが、普通出したいものに縛りがあるなら、それに応じたデッキ構築をするはずである。多種族縛りシンクロデッキなんて基本的に組まないしな・・。
スクラップトリトドン
2010/11/12 8:24
2010/11/12 8:24
音撃・・・ピアノ使う音撃戦士はいないOTL
ピアーノは種族操作.墓地のベーシスと併用することでバルーチャを狙うことも可能だったり.
音響戦士以外も変えられたら,ゼーマンやアラクネーがどれだけ喜ぶだろうか・・・
ピアーノは種族操作.墓地のベーシスと併用することでバルーチャを狙うことも可能だったり.
音響戦士以外も変えられたら,ゼーマンやアラクネーがどれだけ喜ぶだろうか・・・
む、じゃなくてピアーノは種族を操作。ギター… 来なかったね…!
ドラグニティや悪魔系、ユニコーン&バイコーンなどが該当する。
《デーモン・カオス・キング》を機械族でも使えるのは面白いかも。
ドラムス同様、今後縛りシンクロが増えることで価値が増していくだろうカード。なお(ry
ドラグニティや悪魔系、ユニコーン&バイコーンなどが該当する。
《デーモン・カオス・キング》を機械族でも使えるのは面白いかも。
ドラムス同様、今後縛りシンクロが増えることで価値が増していくだろうカード。なお(ry
「音響戦士ピアーノ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「音響戦士ピアーノ」への言及
解説内で「音響戦士ピアーノ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
音響グレイドルアーティファクト(試作)(伝説って? ああ!!)2015-07-20 18:27
-
運用方法《音響戦士ピアーノ》の種族変化を使ってアーティファクトやマルクスからグレイドルドラゴンをだします。
ビギナーズ魚鳥(カゲトカゲ)2013-06-26 16:34
-
強み《音響戦士ピアーノ》は、自身の効果で魚にも鳥獣にもなることができ、場のモンスターと除去カードがかみ合わない時にリリース役として役に立ってくれる。
儀式オッドアイズ【高等儀式術】(へいでん)2015-10-26 00:24
カラクリ幻獣交響曲【アドバイス募集】(Lai)2014-11-26 18:00
-
強み《音響戦士ピアーノ》
星邪の音響イゾルデ 意見お願いします(イズル)2015-03-06 22:47
音響WWSRマジェスペクター(kabocha)2022-05-21 00:38
地獄の音響【サウンド・パペット】!(Mt.Key)2014-12-24 03:36
ウィッチクラフト・ライブホール(かわず)2022-02-21 01:20
-
強みしかしながら、ギータスがリクルートしたマイクスの効果で召喚権が増えているので、手札にモンスターがあればもう一体召喚できます。下級「ウィッチクラフト」がいれば上級ウィッチクラフトの召喚に繋げられますし、《音響戦士ピアーノ》がいれば《フルール・ド・バロネス》のシンクロ召喚まで繋がります。
ローズ・メイデンビート(Ken)2020-01-25 11:05
白黒風水音響セルフバウンス(ユベッター)2020-01-14 17:35
「音響戦士ピアーノ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-01-30 色々詰めこんだ幻獣機(かみん)
● 2014-12-13 音響ガスタ〜押してダメなら弾いてみろ♬〜(カルラ)
● 2016-06-19 ABCシンクロ型(あああああ)
● 2022-02-10 音響の魔術師-シンフォニー・マジシャンズ(かわず)
● 2014-11-29 音響ギアギア(さつまいも)
● 2015-07-25 新規搭載音響ジャンド(PRIME)
● 2015-05-28 下級フルモン超重武者(よっぴ~1st)
● 2016-02-02 【君の知らない物語】(MD復帰マン)
● 2015-03-14 音響アクセルガスタ 爪弾くは風の調べ♪(スイ)
● 2015-02-08 音響クリフォート+光帝(ムラクモ)
● 2015-10-18 音響ダイナミスト(ほーがん)
● 2015-02-20 音響エリア(kaho)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 29円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7569位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 45,869 |
音響戦士ピアーノのボケ
その他
英語のカード名 | Symphonic Warrior Piaano |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)