交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
カラクリ守衛 参壱参(カラクリシュエイサイサン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター チューナーモンスター |
![]() |
4 | 機械族 | 600 | 1800 | |
このカードは攻撃可能な場合には攻撃しなければならない。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このカードの表示形式を変更する。このカードの戦闘によって自分が戦闘ダメージを受けた時、自分フィールド上に表側表示で存在する「カラクリ」と名のついた全てのモンスターの攻撃力・守備力は、エンドフェイズ時まで800ポイントアップする。また、このカードはフィールド上に表側攻撃表示で存在する限り戦闘では破壊されない。 | ||||||
パスワード:70271583 | ||||||
カード評価 | 6.3(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 39円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STORM OF RAGNAROK | STOR-JP027 | 2010年11月13日 | Normal |
カラクリ守衛 参壱参のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:連続攻撃可能にして強化する手はある。
カラクリは実質レベル5のチューナーが出てきてしまい、シンクロ召喚はより容易になった。
従って効果を活かすことしかこちらのメリットがないという。
攻撃してダメージを受けた場合カラクリを強化でき、それには回数制限はない為繰り返し攻撃すればカラクリを大幅に全体強化して倒すことはできる。
ただ、カラクリを展開してこのカードで何回も攻撃するくらいならシンクロ召喚とかに繋ぐ方が良さげなのが。
カラクリは実質レベル5のチューナーが出てきてしまい、シンクロ召喚はより容易になった。
従って効果を活かすことしかこちらのメリットがないという。
攻撃してダメージを受けた場合カラクリを強化でき、それには回数制限はない為繰り返し攻撃すればカラクリを大幅に全体強化して倒すことはできる。
ただ、カラクリを展開してこのカードで何回も攻撃するくらいならシンクロ召喚とかに繋ぐ方が良さげなのが。
カラクリ唯一の星4チューナー。それだけでこれまでやってこれた。
効果は弱いどころか放置しておくと自爆特攻するポンコツなので出したらさっさとシンクロ素材にしよう。
効果は弱いどころか放置しておくと自爆特攻するポンコツなので出したらさっさとシンクロ素材にしよう。
3×1=3
カラクリの番犬なレベル4チューナー。
効果はこのカードの戦闘で自分がダメージを受けたら800のパンプと絶妙に使いづらい。
相手にとっては除去かませばいいですし、効果適用がそのターンのみなので最悪戦闘ダメージさえ与えられればそれでいいとなる。
では自分のターンはと考えると、一応戦闘耐性で生き残るものの攻撃は終わっており、結局ほかのカラクリの打点アップにしか貢献できないので手間の割に微妙。
やはり効果は捨ててチューナーらしくシンクロ素材としてのみ見るのが適当かと。ただ、以前よりレベルの重要性より取り合えず横に展開することが好まれる現状では、S素材のみを目的に貴重なカラクリSのリクルートを消費するのはもったいない気も。
リクルート先にレベル指定をしないカラクリ特有の贅沢な悩みでしょうけどね。
カラクリの番犬なレベル4チューナー。
効果はこのカードの戦闘で自分がダメージを受けたら800のパンプと絶妙に使いづらい。
相手にとっては除去かませばいいですし、効果適用がそのターンのみなので最悪戦闘ダメージさえ与えられればそれでいいとなる。
では自分のターンはと考えると、一応戦闘耐性で生き残るものの攻撃は終わっており、結局ほかのカラクリの打点アップにしか貢献できないので手間の割に微妙。
やはり効果は捨ててチューナーらしくシンクロ素材としてのみ見るのが適当かと。ただ、以前よりレベルの重要性より取り合えず横に展開することが好まれる現状では、S素材のみを目的に貴重なカラクリSのリクルートを消費するのはもったいない気も。
リクルート先にレベル指定をしないカラクリ特有の贅沢な悩みでしょうけどね。
何かいろいろと効果がついていますが、まあそんなことは関係なくカラクリ唯一のレベル4チューナーなのが利点です。
無零や無零怒からリクルートでき、隣のレベル4とのシンクロで次の無零怒が出せるため、無零怒の連打に貢献します。
1枚デッキに入れておくと爆発力が上がります。
無零や無零怒からリクルートでき、隣のレベル4とのシンクロで次の無零怒が出せるため、無零怒の連打に貢献します。
1枚デッキに入れておくと爆発力が上がります。
主に施設等の警備を行う者のこと。つまり自宅警備員。いや、この場合は自城警備員か。
単体で来た時は非常に微妙なのだがデッキから呼び出せるとウマーになる星4チューナー。
守備力自体そこそこ高く、攻撃しても打点アップとなかなか強力。
ただ小町参謀が優秀すぎるのでどちらかというと補助より。星4がいれば武零怒が出せるのが一番の強み。
単体で来た時は非常に微妙なのだがデッキから呼び出せるとウマーになる星4チューナー。
守備力自体そこそこ高く、攻撃しても打点アップとなかなか強力。
ただ小町参謀が優秀すぎるのでどちらかというと補助より。星4がいれば武零怒が出せるのが一番の強み。
皆が言うように星4機械チューナーということで、最前線を使用する際は美味しいモンスターです。地属性なのでガジェとも高相性。
強力なレベル8やギガントXにもなれます。
カラクリでは無零怒が出しやすいので、無零怒用チューナーとして役に立ちます。
強力なレベル8やギガントXにもなれます。
カラクリでは無零怒が出しやすいので、無零怒用チューナーとして役に立ちます。
スクラップトリトドン
2010/11/19 14:44
2010/11/19 14:44
やっと地機械レベル4のデメリットなしチューナー来た!これで勝つる!
ときさんの言うとおり,最前線で呼びやすいステータスと中々の守備力のため,次のターンのシンクロにつなげやすい.
そして,カラクリで無零怒を出すにはぜひほしいカード.
効果はほぼあってないようなもの.ただ将軍たちが並んでいる中でコイツが先陣を切って殴っていけば,その後に高攻撃力の将軍たちがフルボッコできる・・・
ときさんの言うとおり,最前線で呼びやすいステータスと中々の守備力のため,次のターンのシンクロにつなげやすい.
そして,カラクリで無零怒を出すにはぜひほしいカード.
効果はほぼあってないようなもの.ただ将軍たちが並んでいる中でコイツが先陣を切って殴っていけば,その後に高攻撃力の将軍たちがフルボッコできる・・・
「カラクリ守衛 参壱参」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「カラクリ守衛 参壱参」への言及
解説内で「カラクリ守衛 参壱参」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ガチ【プトレカラクリ】201504制限(エルフェン)2015-03-20 15:06
-
運用方法《カラクリ守衛参壱参》
フルール・ド・バロネス入り先行制圧(qwerty)2021-04-25 22:13
-
運用方法《カラクリ大権現無零武》の効果でデッキから《カラクリ守衛参壱参》特殊召喚、フィールドを離れた《源竜星-ボウテンコウ》の効果でデッキから《魔竜星-トウテツ》を特殊召喚
安価でエクストラ15枚付きカラクリ(guru)2013-12-07 22:44
-
運用方法《カラクリ守衛参壱参》20円×2=40円
手札1枚でVFD+ドミネイト+アストラム(qwerty)2020-11-30 04:56
-
強み《カラクリ大権現無零武》の効果でデッキから《カラクリ守衛参壱参》特殊召喚、フィールドを離れた《源竜星-ボウテンコウ》の効果でデッキから《魔竜星-トウテツ》を特殊召喚
「カラクリ守衛 参壱参」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-12-28 手札2枚でランク7を2体+α出せる幻獣機(かいさん)
● 2013-04-30 カラクリ幻獣機(むじんこ)
● 2013-05-13 高速カラクリ(かにかま)
● 2014-01-29 カラクリは守りを捨てて最後の勝負に出た!(モートン)
● 2013-02-19 森林上空の空戦(くろがね)
● 2020-12-09 制圧型カラクリ(清兄)
● 2014-11-29 音響ギアギア(さつまいも)
● 2013-07-06 後攻1キル出来る中速カラクリ(かにかま)
● 2014-08-01 幻獣機好きによるカラクリ幻獣機(かきピー)
● 2014-03-05 カラクリ幻獣機オラ7749ver(UmeSH)
● 2015-10-11 1kill率70%!【カラクリ】(タママ)
● 2014-06-23 マスクチェンジ搭載カラクリ幻獣機(かきピー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 39円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 39円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7092位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 56,764 |
カラクリ守衛 参壱参のボケ
その他
英語のカード名 | Karakuri Watchdog mdl 313 "Saizan" |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/17 17:24 評価 8点 《神の警告》「 【《神の》〇〇】シリーズだが、とにかく採用され…
- 02/17 16:54 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 02/17 16:12 評価 10点 《幻の召喚神エクゾディア》「レジェンドアンソロジーで大活躍。 …
- 02/17 15:25 SS 第二十五話・2
- 02/17 14:48 評価 9点 《ミラクルシンクロフュージョン》「誰もやらないと思うが、白き森…
- 02/17 13:10 評価 8点 《トリックスター・ノーブルエンジェル》「単体で2妨害を構えつつ…
- 02/17 12:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 11:32 評価 6点 《三位一択》「変わった発動条件が付いた《ギフトカード》。 基本…
- 02/17 11:11 評価 5点 《運命の分かれ道》「お互いに1/2の確率で2000のダメージか回復を…
- 02/17 09:43 評価 4点 《EMライフ・ソードマン》「EM特有の蝶ネクタイやシルクハットな…
- 02/17 09:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 08:50 評価 2点 《ビッグ・シールド・ガードナー》「 DM世界の壁要員として、最…
- 02/17 08:22 評価 1点 《紫炎の影武者》「「紫炎」効果モンスターを指定しているテキスト…
- 02/17 02:09 評価 1点 《シルバー・フォング》「《オオカミ》とステータスが同じ 初期特…
- 02/17 02:07 評価 1点 《怒りの海王》「このおっさん大津波に飲み込まれて溺れてるのウケ…
- 02/17 01:57 評価 1点 《命の砂時計》「命を短くして力を与える悪魔の力を持つ天使族 DM4…
- 02/17 01:56 SS turn9:復讐者と復讐者
- 02/17 01:56 評価 1点 《運命のろうそく》「アツゥイ! 指先の炎が消えたとき〜とある…
- 02/17 01:50 評価 1点 《火炎草》「火山地帯に生息したことによって火吹けるようになった…
- 02/17 01:44 評価 1点 《黒魔族のカーテン》「カーテン(モンスター) 魔法使いの力が上…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)