交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王カードリスト > Vol.6 > コマンダー

コマンダー 使用デッキカード価格

コマンダー
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
通常モンスター 闇属性 2 機械族 750 700
ロケットランチャーとバズーカ砲を装備した実戦部隊。
パスワード:06400512
カード評価 1.4(14) → 全件表示
カード価格 10円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (14件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (4件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (1件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
Vol.6 --11 1999年11月18日 Normal

コマンダーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
14% (2)
カード評価ラベル1
85% (12)



生姜醤油プリン
2024/12/12 6:13
遊戯王アイコン
”漢”本田・《魂のカード》。「コマンドー」じゃないのが残念
実戦用のスペックでは無いですがリンクスの本田ファンは特殊能力目的で使うかも...?
みめっと
2022/10/06 10:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
第1期に登場した、銃火器で武装した人間族であって別に本人は機械ではなさそうな闇属性の機械族モンスター。
合計ステータスがレベル2モンスターの基準値から50ばかしはみ出していますが、無事レベル2モンスターとして送り出されました。
このようなモンスターでさえも地属性でなく闇属性なあたり、第1期の機械族というものは根っからの激ワルヒール集団だったんだなあと。
後に登場する似たようなステータスで全身武装した《科学特殊兵》は普通に戦士族のモンスターとなっています。
真DM2では守備表示の時に機械族を全体強化する能力を与えられており、機械族に生まれた意義を見出されている。
ねこーら
2020/11/25 23:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:ステータスが中途半端で使い道はほぼない。
通常モンスターとしては《大砲だるま》の方が攻撃力が上でこちらを使う意味が薄い。
機械複製術》にも対応しないのではナ。
ちなみに、ロケットランチャーとバズーカはどちらも携帯式のロケット弾発射器を指す為、同じモノなのダナ。
バズーカはその見た目から「携帯して射撃できる口径の大きい砲」と誤解される事が多い為、同じモノを2つ装備するというテキストになってしまった様だ。
サンパイ
2020/02/19 7:22
遊戯王アイコン
ご存知本田くん。正直な話、ネタデッキ以外では見かけないかな。
シルキン
2019/12/11 14:52
遊戯王アイコン
昔から容姿が似ていることから「本田」と呼ばれてしまう。アニメでも本田自身がこのカードになり、《白い泥棒》に倒された上、《カードを狩る死神》に追われるというシーンを演じた。
「コマンダー」という名前よりも「本田」と呼んだ方が通りがいいかもしれない。
とき
2019/01/29 10:56
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
闇属性機械族の通常モンスター。
本田の《魂のカード》である。
ロケランを装備した人間の攻撃力は750ということでよくネタにされる。
シエスタ
2018/05/16 10:33
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
角刈り頭が妙に本田に似ている通り本田と5dsのセルジオが使用したバニラ。前者はともかく後者は負けりゃ強制労働行きの勝負でよくこんなの使ったなと、まああんな無法地帯に一山当てる事を夢見て来てたくらいなんで予算的にお察しってことなんでしょうが。
名前の割りに前線で活躍する気マンマンな装備ですが、にもかかわらず《ヤシの木》相手に負けるという戦闘力、ただのカカシですな。
サポートは多いもののファン以外で採用するのは難しいでしょう。
ソレイユ
2017/10/02 19:01
遊戯王アイコン
本田くんが好きなカード。
本田くん好きなので+2点で…
かのん
2015/02/10 23:45
遊戯王アイコン
本田くんの《魂のカード》!
本田くんはなんか影薄いとかよく言われるけど自分は本田くん大好きだったので
いまでも入れているデッキがあります♪
koto
2013/07/26 22:21
遊戯王アイコン
おもろいねw
ナル参照
2013/07/25 18:37
遊戯王アイコン
「容疑者は男性、190cm、髪は茶、筋肉モリモリマッチョマンの変態だ」
イメージ的には戦士族なんですが。いや、狂戦士か。生き残れば死体も増えるかも知れないがこの程度のステータスで生き残れるとは…一様説明書を読んだのかロケットランチャーは使えるようで。
銃を捨てさせれば(相対的に)強くなる可能性が微レ存?
ファナナス
2013/02/06 9:40
遊戯王アイコン
この世界だと人間(本田)はこの程度の戦闘力しかないんでしょうかねぇ
ファイア野郎
2012/11/02 18:26
遊戯王アイコン
ほ、本田くん・・・!? 確かに似てなくもないですが・・・。
実戦部隊のようですが、そのステータスで実際に戦闘に向かうのは無謀かと・・・。
meno
2010/08/28 1:19
遊戯王アイコン
アニメで髪型の似ている人が好きなカードとして挙げていた。
ポジションもなんだか似ている気がする…。

→ 「コマンダー」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
コマンダー 1.4 /10.0 点、 評価数 14 件 ユーザー レビュー 14


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「コマンダー」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「コマンダー」への言及

解説内で「コマンダー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

初出場の大会で使った思い出のデッキパの字)2013-01-14 02:12
  • 強み緊急テレポート》で《サイガー》ルSS、《サイガー》ルリリースでマックステレポーター、テレポーター効果でサイコプリースト、サイココマンダーSS、サイコプリースト効果で1枚カード切ってガール除外、サイコプリーストとサイココマンダーをチューニングサイコデビル、プリースト効果でガールSS、ガール効果でデッキ1番上のカードを裏側で除外、サイコデビル効果で相手手札1枚をピーピングwサイコデビルと《サイガー》ルをチューニングでレッド・デーモンズ・ドラゴン、《ミラクルシンクロフュージョン》発動で墓地のサイコデビルとサイキック族1体を除外、《アルティメットサイキッカー》を融合召喚。
    弱点ヴェルズオピオンやクリスティア等の高攻撃力特殊召喚妨害能力を持つモンスターが出ると苦戦します。オピオンはマックステレポーターを召喚→能力でコマンダーとプリーストをSS、マックスでオピオンを殴り、コマンダー効果で500ライフを支払ってオピオンの攻撃力を500ダウンさせればギリギリ撃破できます。
ソウル・オブ・プリズマンほーがん)2015-05-17 08:45
  • 強みこのデッキはランク3を立てることに特化したデッキである。出し方は豊富に存在しており状況によってやり方を変えて行きたい。《レスキューラビット》やデスガイドは手札1枚でランク3を立てられる優秀なカードである。《切り込み隊長》で手札から追加で出すもよし。緊テレで《サイコ・コマンダー》かライズベルトを出してシンクロ・エクシーズもよし。
墓地BFうさぎペンデュラムイニサンシャイン)2015-11-22 22:17
黒庭で【1103環境】シンクロゆう)2024-03-18 23:37
スキドレバスター)2013-02-03 18:05
  • 運用方法トリッキーOR《簡易融合》と《緊急テレポート》あるいはコマンダーの通常召喚からシンクロ召喚しスターダスト呼ぶそしてバスターへとつなげましょう。
ソピアビート友人)2013-12-20 12:44
  • 運用方法序盤はシンクロ・エクシーズでエクストラデッキから墓地を肥やし、終盤にデミスで全体除去→墓地融合が簡単な流れです。バニラ、コマンダー、シンクロは貪欲で使いまわします。
次元サイキック降臨)2013-10-28 21:13
テックジーナス秋の味覚)2015-10-12 11:18
俺のMAXはマックステレポターやであきうら)2018-06-11 21:26
  • 強み相手にモンスターでトフェニSSマックスnsラブラSSマックス効果でコマンダーとライズベルトSSライズベルト効果でコマンダーのレベルを6にラブラとライズベルトでハリをSSリンク先にマックスとコマンダーでツオルキン手札セットでツオルキン効果でクリスタルSS。
アーカナイト・マジシャン光芒)2013-01-13 00:11
  • 強み☆4の魔法使い族モンスターは『墓守の偵察者』『墓守の番兵』『魔導戦士ブレイカー』の3種を入れています。偵察者は高い守備力を持っており、リバース効果で墓守モンスターをリクルートすることが出来ます。番兵も偵察者同様高い守備力を持っているので、下級モンスターに戦闘破壊されにくく、リバース効果でバウンスが可能なので、シンクロ・エクシーズに対応することも出来ます。ブレイカーはアーカナイト同様魔力カウンターで魔法・罠の除去が可能なため、非情に汎用性の高いカードです。☆3のチューナーには《クレボンス》同様に《緊急テレポート》で特殊召喚が可能な『サイコ・コマンダー』を採用しています。
レベル3軸天変地異コン+エッジインプアマミ)2014-08-29 12:25
帰ってきたおじさんウィンは俺の嫁)2012-10-30 16:39
  • 強み3.効果サイココマンダーサイコプリーストss
極星ギアギアビートゴスペル)2014-02-21 12:43
ガスタでビートホモは嘘つき)2014-03-15 00:45
  • カスタマイズブレイカーのままなら《サイコ・コマンダー》とかも緊テレで呼べるしカームちゃん生き残れる可能性が微粒子レベルで(ry
5400バーンって中途半端だなあ。カゲトカゲ)2014-07-29 20:11
  • 強み取り除いてスモークボール3体SS計3000バーン。スモークボール二体でおしゃもじSS。3600バーン。素材スモークボール切って「スタンバイ1ドロー」を選択。アテナ効果でおしゃもじ墓地に送り墓地のスモークボールSS。計4200バーン。スモークボール二体でおしゃもじSS。計4800バーン。素材切って「スタンバイ1ドロー」を選択。緊テレ発動。《サイコ・コマンダー》SS。
超量リーダー不在elfin)2015-11-17 01:30
アーカナイトビートぐりむろ)2014-08-23 01:51
  • 運用方法後はレベル4に《緊急テレポート》でサイコマンダーを出してシンクロしたりです
【レドックス入り】TGνサイキックhonest)2013-05-05 17:21
次元アポートサイキックししゃも)2013-11-18 00:08
  • 運用方法サイキックビーストでマスタージーグを除外し緊テレで《サイガー》ルかコマンダー持ってきてシンクロ。
幻水龍ギアバルバホタテ)2013-07-24 20:01
【邪竜星ビート】 ~サイキックを添えて~Mr.Guest)2015-03-15 16:56
極寒!氷結の悪魔!リョウ)2016-07-26 12:54
TGマドルチェヴェルズ・カーム)2013-02-24 18:43
  • カスタマイズ今回、緊テレとサイココマンダーを搭載しなかった事で、★7シンクロモンスターのシンクロが難しくなったので黒薔薇龍やアーカナイトを採用しなかったが、その代わりにXYZモンスターの選択肢は増えたのでエクストラの自由度が高い…ハズ
アーカナイトらしきものぐりむろ)2014-11-11 15:59
  • 運用方法ライラレベル4魔法使いと《緊急テレポート》でコマンダーとかですね

「コマンダー」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
楽天市場(トレカネット) - - 10円 -
Amazon(トレカネット) - - 528円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 2000円 -

カテゴリ・効果分類・対象

カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。

ランキング・閲覧数

評価順位 12811位 / 13,298
閲覧数 18,788

コマンダーのボケ

その他

英語のカード名 コマンダー(英名無し)

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー