交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン(キュウキョクホウギョクシンレインボーダークドラゴン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 10 | ドラゴン族 | 4000 | 0 | ||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地に存在する闇属性モンスターを7種類ゲームから除外した場合のみ特殊召喚する事ができる。このカードを除く自分フィールド上と自分の墓地に存在する闇属性モンスターを全てゲームから除外する事で、除外したカード1枚につき、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。 | ||||||
パスワード:79407975 | ||||||
カード評価 | 5.1(22) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PHANTOM DARKNESS | PTDN-JP003 | 2007年11月23日 | Ultimate、Ultra |
DUELIST EDITION Volume 2 | DE02-JP067 | 2012年05月13日 | Super |
ストラクチャーデッキ-混沌の三幻魔- | SD38-JP011 | 2020年03月20日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-宝玉の伝説- | SD44-JP008 | 2022年06月25日 | Normal |
究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
完全なる【宝玉獣】向けの《究極宝玉神 レインボー・ドラゴン》に対して、こちらは【闇属性】でも使用できるメインデッキに入るもう1体の「究極宝玉神」モンスター。
墓地の闇属性モンスター7種類を除外することで手札から特殊召喚できる4000打点のモンスターで、《究極宝玉神 レインボー・ドラゴン》と違って出てきてすぐに自身の効果を発動することができるので《オーバー・ザ・レインボー》の発動条件も満たしやすく、その効果で闇属性モンスターを大量に除外することで自身の攻撃力をさらに高いものにすることができる。
しかし召喚条件の重さもさることながら、墓地だけでなく自身以外の自分の場のモンスターも除外される上に強制的に自分の場と墓地の全ての闇属性モンスターを除外させられるという融通の利かなさから、攻撃を通せずに処理された時に負う損失が計り知れない。
なお「宝玉獣」モンスターには「A宝玉獣」を含めて元々の属性が闇属性のモンスターが1体も存在していないため、【宝玉獣】では《アドバンスド・ダーク》や《虹の引力》などを利用しなければまず出せないためあちらへの採用にも向いていません。
【闇属性】系列のデッキでも特別使われているということもなく、結果的にはおとなしく「A宝玉獣」がOCG化するまで待っていれば良かったのにというカードになってしまいましたね。
墓地の闇属性モンスター7種類を除外することで手札から特殊召喚できる4000打点のモンスターで、《究極宝玉神 レインボー・ドラゴン》と違って出てきてすぐに自身の効果を発動することができるので《オーバー・ザ・レインボー》の発動条件も満たしやすく、その効果で闇属性モンスターを大量に除外することで自身の攻撃力をさらに高いものにすることができる。
しかし召喚条件の重さもさることながら、墓地だけでなく自身以外の自分の場のモンスターも除外される上に強制的に自分の場と墓地の全ての闇属性モンスターを除外させられるという融通の利かなさから、攻撃を通せずに処理された時に負う損失が計り知れない。
なお「宝玉獣」モンスターには「A宝玉獣」を含めて元々の属性が闇属性のモンスターが1体も存在していないため、【宝玉獣】では《アドバンスド・ダーク》や《虹の引力》などを利用しなければまず出せないためあちらへの採用にも向いていません。
【闇属性】系列のデッキでも特別使われているということもなく、結果的にはおとなしく「A宝玉獣」がOCG化するまで待っていれば良かったのにというカードになってしまいましたね。
単体では使う理由がない《究極宝玉神 レインボー・ドラゴン》の劣化コンパチダーク素材
ただ《究極宝玉神 レインボー・ドラゴン オーバー・ドライブ》等の条件である「究極宝玉神」の正規SSを考えたとき、宝玉獣7種より汎用EXで水増しできる闇属性7種を揃える方がまだ楽なんじゃないか?となる
今後バニラの宝玉獣を活かせるリンク1でも出ない限りは一定の採用理由があってしまう、というか汎用がインフレすればするほど相対的な採用率が増してしまうそんなカード
ただ《究極宝玉神 レインボー・ドラゴン オーバー・ドライブ》等の条件である「究極宝玉神」の正規SSを考えたとき、宝玉獣7種より汎用EXで水増しできる闇属性7種を揃える方がまだ楽なんじゃないか?となる
今後バニラの宝玉獣を活かせるリンク1でも出ない限りは一定の採用理由があってしまう、というか汎用がインフレすればするほど相対的な採用率が増してしまうそんなカード
《究極宝玉神 レインボー・ドラゴン》のダークモンスター。
アニメでは《A宝玉獣》に対応する虹竜だったのだが
当時はこれだけOCG化された結果、宝玉獣とは無縁のダークモンスターに。
自分の墓地の闇属性7種類を除外しての降臨とこの時点でかなり重い上に
打点アップの控えめな効果を使う時もこちらの闇属性を一掃する様な形になる。
より軽い条件で出せて効果も強力な《ダーク・アームド・ドラゴン》《ダーク・クリエイター》辺りと比べると
「ダーク・モンスター」としての実用性は大きく劣っており、専用の構築にして無理矢理活躍させるタイプのモンスター。
《ネオス・フュージョン》で《レインボー・ネオス》を出すには
これか本家のどちらかを採用しないといけないので、現在はその為に使われるが
《アドバンスド・ダーク》で原作同様に宝玉獣達を闇属性に変えたり
《虹の引力》で無理矢理出して本家と並べたりも出来るのでそれを実現したい所。
アニメでは《A宝玉獣》に対応する虹竜だったのだが
当時はこれだけOCG化された結果、宝玉獣とは無縁のダークモンスターに。
自分の墓地の闇属性7種類を除外しての降臨とこの時点でかなり重い上に
打点アップの控えめな効果を使う時もこちらの闇属性を一掃する様な形になる。
より軽い条件で出せて効果も強力な《ダーク・アームド・ドラゴン》《ダーク・クリエイター》辺りと比べると
「ダーク・モンスター」としての実用性は大きく劣っており、専用の構築にして無理矢理活躍させるタイプのモンスター。
《ネオス・フュージョン》で《レインボー・ネオス》を出すには
これか本家のどちらかを採用しないといけないので、現在はその為に使われるが
《アドバンスド・ダーク》で原作同様に宝玉獣達を闇属性に変えたり
《虹の引力》で無理矢理出して本家と並べたりも出来るのでそれを実現したい所。
総合評価:【闇属性】で出せる他、《アドバンスド・ダーク》併用で宝玉獣でも出せるなど、独自の動きは可能。
闇属性7種類が必要ではあるが、ヴァレットの様な種類数を多めに取れたり、リンクモンスターを多用するデッキでなら7種類確保はあまり難しくはナイ。
もっとも、墓地のカードが極端に減る為にその後は動きにくく、必殺できないとかなり辛いが。
自己強化はフィールドの他のモンスターも全部除外するしかなり扱いにくく、使う機会があるかどうか。
《終焉の精霊》を破壊して除外した7種類を墓地に戻せば8000まで強化できるが、ロマン砲に近いか。
一方、【宝玉獣】では究極宝玉神サポートがある上に《アドバンスド・ダーク》がサーチできる為、このカードも組み込める。
7種類という条件も、A宝玉獣と通常の宝玉獣の混合で、フィールド・墓地の宝玉獣が7種類超えた場合でも出せるという、独自のメリットと化している。
自己強化効果は使いにくいが、《究極宝玉神 レインボー・オーバー・ドラゴン》に変えて墓地から除外すれば5500程度には強化できるし。
あるいは《虹の引力》で召喚条件を無視して出し、《アドバンスド・ダーク》で闇属性となった宝玉獣7種類を除外して攻撃力7500にして攻めるといったこともやれるか。
闇属性7種類が必要ではあるが、ヴァレットの様な種類数を多めに取れたり、リンクモンスターを多用するデッキでなら7種類確保はあまり難しくはナイ。
もっとも、墓地のカードが極端に減る為にその後は動きにくく、必殺できないとかなり辛いが。
自己強化はフィールドの他のモンスターも全部除外するしかなり扱いにくく、使う機会があるかどうか。
《終焉の精霊》を破壊して除外した7種類を墓地に戻せば8000まで強化できるが、ロマン砲に近いか。
一方、【宝玉獣】では究極宝玉神サポートがある上に《アドバンスド・ダーク》がサーチできる為、このカードも組み込める。
7種類という条件も、A宝玉獣と通常の宝玉獣の混合で、フィールド・墓地の宝玉獣が7種類超えた場合でも出せるという、独自のメリットと化している。
自己強化効果は使いにくいが、《究極宝玉神 レインボー・オーバー・ドラゴン》に変えて墓地から除外すれば5500程度には強化できるし。
あるいは《虹の引力》で召喚条件を無視して出し、《アドバンスド・ダーク》で闇属性となった宝玉獣7種類を除外して攻撃力7500にして攻めるといったこともやれるか。
昔は闇属性7種類とか無理ゲーwwwでしたが、現代ならEXの力を借りれば割と簡単に出てくる。撃滅龍やNo.の蜘蛛の力をお借りして頭数を揃えましょう。《ドラゴン・目覚めの旋律》ならこいつをサーチしつつ上のXモンスターを出す布石にもできる。下のパンプアップはおまけ。
登場パックがダークモンスター推しだった為なのか、アニメとは全く関係ない効果になったカード。
ダークモンスターのボス格的な存在だがダムドに持っていかれた感がある。
まず召喚条件の墓地闇七種類除外はかなり厳しい。
効果で打点を上げるためには自分で散々食い荒らしておいて更に墓地かフィールドの闇属性を要求してくる始末で、耐性もなくここまでする割には打点上昇も1枚につき500とあまり高くなくロマン砲とも言い難い。
正直な所レインボーネオスの融合素材になれるぐらいしか取り得が無く、その点だけでは本家レインボードラゴンより評価できる点が多いのでギリギリ赤点回避と言った所。
ダークモンスターのボス格的な存在だがダムドに持っていかれた感がある。
まず召喚条件の墓地闇七種類除外はかなり厳しい。
効果で打点を上げるためには自分で散々食い荒らしておいて更に墓地かフィールドの闇属性を要求してくる始末で、耐性もなくここまでする割には打点上昇も1枚につき500とあまり高くなくロマン砲とも言い難い。
正直な所レインボーネオスの融合素材になれるぐらいしか取り得が無く、その点だけでは本家レインボードラゴンより評価できる点が多いのでギリギリ赤点回避と言った所。
墓地肥やしが得意な闇属性は数多いがその大体が墓地リソースを大事にする為このカードで除外するのは惜しい
未界域なら墓地肥やしするだけして墓地利用はあまりしないので採用できるかもしれない
そうまで出した闇虹竜は自身の効果で攻撃力を上げようにも墓地の闇属性は自身の効果で除外されており中々上がらないし効果耐性も対象耐性も持たない為すぐに除去されてしまう
目覚めの旋律でサーチ出来るのは利点である
ネオスデッキで虹竜の代わりに入ってる事もある
未界域なら墓地肥やしするだけして墓地利用はあまりしないので採用できるかもしれない
そうまで出した闇虹竜は自身の効果で攻撃力を上げようにも墓地の闇属性は自身の効果で除外されており中々上がらないし効果耐性も対象耐性も持たない為すぐに除去されてしまう
目覚めの旋律でサーチ出来るのは利点である
ネオスデッキで虹竜の代わりに入ってる事もある
闇属性は墓地肥やしに秀でており、そうでなくとも雑に闇属性を墓地肥やしするだけならEXも活用すればいいのでアドバンス・ダーク無しでも採用はできる。(むしろその方が依存度的に気が楽まである)
素の4000打点に加えて墓地の闇を除外すれば更に強化もでき、召喚時点で打点上昇分より500高いので少しお得。ただ持っているのが除外した数×500の強化だけで、エルタニンのような除去とか参照するだけの爬虫類族とか上昇値の高いメガロックとかのような面子と比べるとクセが強い。
ステータス自体はもろもろサポート対応で恵まれているものの、逆にカードプールに恵まれているからこそ他との競合は激しく、特化しつつ他のカードでお膳立てをしないと割と簡単に役割を奪われそうになる印象。
素の4000打点に加えて墓地の闇を除外すれば更に強化もでき、召喚時点で打点上昇分より500高いので少しお得。ただ持っているのが除外した数×500の強化だけで、エルタニンのような除去とか参照するだけの爬虫類族とか上昇値の高いメガロックとかのような面子と比べるとクセが強い。
ステータス自体はもろもろサポート対応で恵まれているものの、逆にカードプールに恵まれているからこそ他との競合は激しく、特化しつつ他のカードでお膳立てをしないと割と簡単に役割を奪われそうになる印象。
闇版レインボードラゴン。宝玉獣ではなく7種の闇を要求する。
後にアドバンスドダークやらA宝玉獣も登場したが、アニメ版から別物化し、宝玉獣は闇ではないしオーバー・ドライブとも相性が悪く、結局運用は難しい。
墓地肥やしに特化した闇中心のデッキでの運用が望ましいでしょう。
が、墓地肥やしを特化してるようなデッキで7種もの墓地アド消耗は重く感じる。
強化効果も永続だが、この召喚条件から活かすのは難しい。まともに活躍させるなら専用構築の必要性が強い。
大量のカードを除外できるのでダイーザとは相性が良く、自身の打点の高さもあって、高い爆発力を発揮できる。
攻守の差が極端なお陰で旋律にも対応。また本家と違い闇な点も差別化点になり、レインボーネオスにおいてはネオスとでカオスの召喚条件を満たす事もできる。
癖はかなり強いが、扱いようはあるかと。
後にアドバンスドダークやらA宝玉獣も登場したが、アニメ版から別物化し、宝玉獣は闇ではないしオーバー・ドライブとも相性が悪く、結局運用は難しい。
墓地肥やしに特化した闇中心のデッキでの運用が望ましいでしょう。
が、墓地肥やしを特化してるようなデッキで7種もの墓地アド消耗は重く感じる。
強化効果も永続だが、この召喚条件から活かすのは難しい。まともに活躍させるなら専用構築の必要性が強い。
大量のカードを除外できるのでダイーザとは相性が良く、自身の打点の高さもあって、高い爆発力を発揮できる。
攻守の差が極端なお陰で旋律にも対応。また本家と違い闇な点も差別化点になり、レインボーネオスにおいてはネオスとでカオスの召喚条件を満たす事もできる。
癖はかなり強いが、扱いようはあるかと。
A宝玉獣ではなく闇属性モンスターを除外して出てくるレインボードラゴン。
宝玉獣の影響から7種類のモンスターを除外して出てくるのが
高い打点しか持たないモンスターなので、効果も打点強化だけでは・・・。
特殊召喚条件から相当な速さで墓地を肥やせるデッキにしないと採用は厳しいところです。
宝玉獣の影響から7種類のモンスターを除外して出てくるのが
高い打点しか持たないモンスターなので、効果も打点強化だけでは・・・。
特殊召喚条件から相当な速さで墓地を肥やせるデッキにしないと採用は厳しいところです。
個人的な感覚はセフィロンの下位互換。
7体ではなく7種類なのはかなりキツい。
しかもコストで除外なので強脱でも完全除去と変わらない。
レインボーネオス狙いじゃないならまず採用はないだろう。
7体ではなく7種類なのはかなりキツい。
しかもコストで除外なので強脱でも完全除去と変わらない。
レインボーネオス狙いじゃないならまず採用はないだろう。
OCG化にあたって宝玉獣とはほぼ関係ない効果にされた究極宝玉神。
参照するのが闇属性全般になったとはいえそれでも7種類はキツイ。オリジナルと違って除外する必要があるため2枚並べるのがほぼ不可能なのも困り者。除外効果に至ってはフィールドのモンスターまで全部よこせと仰るか。
とにかく小回りが効かない脳筋。墓地リソースをほぼ使い切る事になるだろうから、出す場合は何としても勝負を決めるつもりで。
こちらも本家と同じく目覚めの旋律でサーチが出来る。
参照するのが闇属性全般になったとはいえそれでも7種類はキツイ。オリジナルと違って除外する必要があるため2枚並べるのがほぼ不可能なのも困り者。除外効果に至ってはフィールドのモンスターまで全部よこせと仰るか。
とにかく小回りが効かない脳筋。墓地リソースをほぼ使い切る事になるだろうから、出す場合は何としても勝負を決めるつもりで。
こちらも本家と同じく目覚めの旋律でサーチが出来る。
お前もアドバンスド宝玉獣にしてやろうか!
墓地に7体ではなく7種類の闇属性を要求し、効果でさらに除外といういろいろとんでもない超大型モンスター
これだけやってもともと高い打点がさらに高くなるだけだし、専用デッキ作らないときつそうだな
墓地に7体ではなく7種類の闇属性を要求し、効果でさらに除外といういろいろとんでもない超大型モンスター
これだけやってもともと高い打点がさらに高くなるだけだし、専用デッキ作らないときつそうだな
墓地に7種類の闇属性を要求するというかなり厳しめな条件に加え、それらを除外して特殊召喚するため、自己強化効果とかみ合っていないところもなかなか厄介。ぽんと出てくる4000打点は弱くないですけれども、良くも悪くもそれだけのカードになってしまいがち。
ダークアームドの進化版・・・?攻撃力最初は7500あげる。
でもただのパクリなので。
でも闇だから宝王獣には使えないです。それなら通常のレインボードラゴンがマシですね。
でもただのパクリなので。
でも闇だから宝王獣には使えないです。それなら通常のレインボードラゴンがマシですね。
スクラップトリトドン
2012/01/15 9:31
2012/01/15 9:31
A宝玉獣は諦めていたが,まさかのアドバンスドダークOCG化.ファンデッカーマジ歓喜.
効果的には,ほぼ出したら勝ちレベルの条件を要求している割には4000オーバーとはいえ打点だけなのか・・・
専用デッキかSin専用の闇化前より出せるデッキは多いが,無茶すぎるが故に高等でバニラ闇属性落としまくるくらいしないと出せないし・・・
効果的には,ほぼ出したら勝ちレベルの条件を要求している割には4000オーバーとはいえ打点だけなのか・・・
専用デッキかSin専用の闇化前より出せるデッキは多いが,無茶すぎるが故に高等でバニラ闇属性落としまくるくらいしないと出せないし・・・
オリジナルの究極宝玉神より、特殊召喚制限が厳しく、効果とかみ合わないのが欠点。
元々ステータスが高いのと、レインボーネオスの融合素材として使えるのが利点か。
しかし、それでも使いづらさが目立つ。
元々ステータスが高いのと、レインボーネオスの融合素材として使えるのが利点か。
しかし、それでも使いづらさが目立つ。
アドバンスド宝玉獣… OCGではダークモンスターの元締め的な存在に。宝玉獣で使う場合は《アドバンスド・ダーク》を使うとしよう。
他のダークに比べ特殊召喚条件が非常に厳しく、出せるのはほぼ1度限り。
4000打点は強力だが、それ以上を望む場合さらなる墓地を必要とすることもあって使いにくさが目立つ。頑張っても打点だけの存在であり、特に耐性がないのもネック。
《レインボー・ネオス》の素材にもできるが、それを軸の場合も本家レインボーのほうが使いやすいか。いろいろ小器用な他ダークモンスターと比べあまりにも大味。
他のダークに比べ特殊召喚条件が非常に厳しく、出せるのはほぼ1度限り。
4000打点は強力だが、それ以上を望む場合さらなる墓地を必要とすることもあって使いにくさが目立つ。頑張っても打点だけの存在であり、特に耐性がないのもネック。
《レインボー・ネオス》の素材にもできるが、それを軸の場合も本家レインボーのほうが使いやすいか。いろいろ小器用な他ダークモンスターと比べあまりにも大味。
→ 「究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン」の全てのカード評価を見る
「究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン」への言及
解説内で「究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
後攻レインボーネオス(アドバイス求む!)(よっすぃー)2014-09-16 04:40
-
カスタマイズ・DーHEROドクマガイ×3→《究極宝玉神レインボー・ダーク・ドラゴン》×3
四天王降臨-ヴェルズノ型-(リョウ)2016-12-05 12:46
-
運用方法《究極宝玉神レインボー・ダーク・ドラゴン》
牙狼-GARO- -零式の呪縛-(リョウタ)2017-10-04 12:31
-
運用方法デッキタイプ【《A・O・J》+《ダーク・アームド・ドラゴン》+《究極宝玉神レインボー・ダーク・ドラゴン》】
天穹覇龍襲来(リョウ)2016-06-21 12:51
-
カスタマイズ《究極宝玉神レインボー・ダーク・ドラゴン》
暗黒の反逆者(リョウ)2016-02-04 12:40
-
運用方法1闇10《《究極宝玉神レインボー・ダーク・ドラゴン》》
カスタマイズ《究極宝玉神レインボー・ダーク・ドラゴン》
「究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-05-12 超高速! レインボーネオス虹臨!(そぼろ)
● 2013-08-11 サマータイムレコード(赤い目の少年)
● 2016-01-21 脅威!闇の究極宝玉神!★(リョウ)
● 2014-09-20 レインボーネオス特化デッキ(秀吉)
● 2014-06-30 十代ー虹龍の翼纏いし戦士の凱旋式ー(ハヤム)
● 2014-03-21 レインボーネオス高速召喚軸(@ヤツ)
● 2020-08-12 【LotD】ダブルレインボーネオス(sirius)
● 2017-09-04 牙狼-GARO- -黒炎の勇者-★(リョウタ)
● 2015-03-09 【TFSP】ネオスがいるから強いデッキ(sirius)
● 2020-11-30 手札1枚でVFD+ドミネイト+アストラム(qwerty)
● 2018-05-11 勇者ヨシヒコと漆黒の龍王子(リョウタ)
● 2024-04-26 レベル4×2=ダランベル=先攻ワンキル(じょ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8829位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 74,643 |
究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴンのボケ
その他
英語のカード名 | Rainbow Dark Dragon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。