交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
スレイブ・エイプ(スレイブエイプ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
2 | 獣族 | 700 | 300 | |
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、デッキから「剣闘獣」と名のついたレベル4以下のモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 | ||||||
パスワード:03030892 | ||||||
カード評価 | 2.3(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
GLADIATOR'S ASSAULT | GLAS-JP025 | 2007年07月21日 | Normal |
スレイブ・エイプのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
和訳すると奴隷猿とかいうあんまりな名前。
しかもこの名前のせいでリクルートした剣闘獣の本領を発揮できない罠が。この反省を活かし《スレイブタイガー》では「剣闘獣から特殊召喚された扱い」と記載されることになった。同じ奴隷の間でも格下、奴隷のための実験動物扱いとかあまりにも悲惨すぎる…。
とはいえリクルーターとしてはいきなり1900打点のアンダルに繋げられるのでそこまで悪いわけではない。
しかもこの名前のせいでリクルートした剣闘獣の本領を発揮できない罠が。この反省を活かし《スレイブタイガー》では「剣闘獣から特殊召喚された扱い」と記載されることになった。同じ奴隷の間でも格下、奴隷のための実験動物扱いとかあまりにも悲惨すぎる…。
とはいえリクルーターとしてはいきなり1900打点のアンダルに繋げられるのでそこまで悪いわけではない。
最初期の剣闘獣のサポートだが、コンマイが調整ミスをやらかした1枚。このミスが《スレイブタイガー》では改善されている。いっそこちらもエラッタしていいと思うのだが。
このカードは「剣闘獣」カードではないというただ1点で、非常に低い評価をされている。
しかもリクルートできるのはレベル4以下という制限までついており、使い勝手は残念ながらよろしくない。同じ範囲のモンスターをサーチできる《剣闘訓練所》の存在も厳しい。
こちらはサーチではなく特殊召喚できるが、効果が適用されないため、これといった強みがない。(このカードに)召喚権を使うのなら、普通に手札から召喚してもあまり差が無い・・・。
一応、タイミングが遅いという特徴はあるのだが、残念ながらこちらもなかなか長所として使うのは難しい。
レベルや攻守にもこれといった利点がない。
カードプールが増えても、やはり使うには難しい。本当に、「剣闘獣」カード扱いという効果があって、ようやく適正なバランスだと思われる。イラストもなんだか寂しそうに見える。
このカードは「剣闘獣」カードではないというただ1点で、非常に低い評価をされている。
しかもリクルートできるのはレベル4以下という制限までついており、使い勝手は残念ながらよろしくない。同じ範囲のモンスターをサーチできる《剣闘訓練所》の存在も厳しい。
こちらはサーチではなく特殊召喚できるが、効果が適用されないため、これといった強みがない。(このカードに)召喚権を使うのなら、普通に手札から召喚してもあまり差が無い・・・。
一応、タイミングが遅いという特徴はあるのだが、残念ながらこちらもなかなか長所として使うのは難しい。
レベルや攻守にもこれといった利点がない。
カードプールが増えても、やはり使うには難しい。本当に、「剣闘獣」カード扱いという効果があって、ようやく適正なバランスだと思われる。イラストもなんだか寂しそうに見える。
申し訳ないが、訓練所があるのでお猿さんの出番はありません。剣闘獣じゃないから剣闘獣恒例のデッキからの特殊召喚に成功した時の効果が使えないのも痛い。
戦闘破壊で発動する剣闘獣のリクルーターなわけですが、剣闘獣で貴重な召喚権使いがちで除去の蔓延している現在戦闘破壊というトリガーがしんどいし、発動できてもその剣闘獣はメインの効果も発動できない。
剣闘獣を持ってきてなら対象の被っている訓練所を使えばいい話である。
こちらの利点と言えば低レベルの獣なので獣サポを受けれるのが利点。
キャットや懐柔で複数展開すれば自爆から数種類の剣闘獣を持ってこれる。だが前者はラビットからアンダル・ドラカシスでより強力な動きができ、後者は獣しか特殊召喚できないせいでエセダリ位しかまともなものに繋げられない。送りつけという手もありますが、剣闘獣にそんなギミック採用する余裕があるかと言うと・・・。
厳しい性能だと言わざるおえないカードでしょう。スレイブフュージョンでもカード化されたら採用価値は上がるかも。
剣闘獣を持ってきてなら対象の被っている訓練所を使えばいい話である。
こちらの利点と言えば低レベルの獣なので獣サポを受けれるのが利点。
キャットや懐柔で複数展開すれば自爆から数種類の剣闘獣を持ってこれる。だが前者はラビットからアンダル・ドラカシスでより強力な動きができ、後者は獣しか特殊召喚できないせいでエセダリ位しかまともなものに繋げられない。送りつけという手もありますが、剣闘獣にそんなギミック採用する余裕があるかと言うと・・・。
厳しい性能だと言わざるおえないカードでしょう。スレイブフュージョンでもカード化されたら採用価値は上がるかも。
剣闘獣専用のリクルーターですが、剣闘獣の効果でリクルートした扱いにならず、自身をリクルートすることもできないため、戦線維持にさえならないというのはどうしたものか。剣闘獣の名を持っているだけでも、だいぶん評価は変わったであろうに…。
剣闘獣をリクルートできるカード・・・ですが、そもそも剣闘獣はほとんどがリクルート効果を持っています。
せめてこのカードに剣闘獣の名前がついてたら良かったのですが、ついていないので剣闘獣の効果を使えるでもなく、このカードを使う必要性が感じられません。
せめてこのカードに剣闘獣の名前がついてたら良かったのですが、ついていないので剣闘獣の効果を使えるでもなく、このカードを使う必要性が感じられません。
スクラップトリトドン
2010/11/30 14:04
2010/11/30 14:04
「スレイブ・エイプ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「スレイブ・エイプ」への言及
解説内で「スレイブ・エイプ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
「スレイブ・エイプ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-07-21 剣闘獣転生(リョウ)
● 2017-06-05 集え!剣闘獣(リョウマ)
● 2017-03-31 剣・闘・百・獣(ブラック指令)
● 2011-07-18 グラディアルビート(たくっち)
● 2013-08-17 安価剣闘獣(スイッチ)
● 2013-12-21 剣闘獣の猛攻(くえばこ)
● 2018-05-07 止まらないオルガBB(ヴェイガン)
● 2014-02-17 剣闘獣を作るので 査定お願いします(ぽこた)
● 2019-07-14 剣闘(作製中)(腕輪付き)
● 2020-06-19 赤けんとうき(ker)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 135円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12258位 / 13,625 |
---|---|
閲覧数 | 15,691 |
スレイブ・エイプのボケ
その他
英語のカード名 | Test Ape |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/19 11:13 評価 8点 《ミニマリアン》「(2)で自身を除外することでレベル2~3の水属性…
- 09/19 11:04 評価 9点 《ヴィンゴルヴの祝福》「天使族・光属性モンスター用の《おろかな…
- 09/19 10:53 評価 8点 《古代亀の呪い》「除外コストが必要なアンデット専用の《おろかな…
- 09/19 10:44 評価 4点 《ガーディアン・エルマ》「エルマ短剣の規制を考えない場合 この…
- 09/19 10:04 評価 6点 《超魔導騎士-ブラック・キャバルリー》「素材指定は戦士族だけの…
- 09/19 09:29 評価 8点 《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》「ただ対策札を…
- 09/19 08:50 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 09/19 08:41 評価 9点 《暁天使カムビン》「強いことが書かれているものの天使族縛りが気…
- 09/19 08:38 評価 9点 《幻魔の扉》「初見では最強に思えるものの時間が経てば課題点が浮…
- 09/19 08:33 評価 5点 《聖神獣セルケト》「アポピスの方は勝手に出てきて強いのに、こい…
- 09/19 08:27 評価 8点 《デンジエビ》「光属性のレベル2シンクロチューナーで、更にアク…
- 09/19 08:14 評価 7点 《守護獣セルケト》「自己SSとサーチ効果を備えた小さくて便利なセ…
- 09/19 08:07 評価 7点 《無死虫団の重騎兵》「自分フィールドの《B・F-革命のグラン・…
- 09/19 07:55 評価 10点 《王の遺宝祀りし聖域》「《ナイトメア・スローン》的なヤケクソ…
- 09/19 07:42 評価 3点 《神の怒り》「このカードと《ラーの翼神竜》をデッキに入れて、「…
- 09/19 02:36 評価 10点 《天羽々斬之巳剣》「デュエル中一度しか使えないが、強力な初動…
- 09/19 02:30 評価 8点 《巳剣之神鏡》「現在では巳剣しかいないものの、爬虫類族であれば…
- 09/19 00:31 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 09/19 00:18 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 09/19 00:17 評価 10点 《エルテェイス-The MASTER of DUEL》「 サイバ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



