交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ジュラック・ガリム(ジュラックガリム) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター チューナーモンスター |
![]() |
2 | 恐竜族 | 1200 | 0 | |
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時に発動する。相手は手札を1枚捨ててこのカードの効果を無効にする事ができる。捨てなかった場合、このカードを破壊したモンスターを破壊する。 | ||||||
パスワード:43332022 | ||||||
カード評価 | 5.1(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL -ジェネクスの進撃!!- | DT07-JP026 | 2009年10月01日 | Normal |
TERMINAL WORLD 2 | TW02-JP036 | 2024年11月23日 | Normal |
ジュラック・ガリムのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《ジュラック》のLV2チューナー。
被戦闘破壊時に破壊したモンスターの道連れかハンデスかを相手に強制できるが
他のジュラック同様、今はこの効果が役立つ場面は殆ど無い。
《恐竜族》のLV2Tとして見た場合は自己展開可能な《ダイナレスラー・コエロフィシラット》が居り
こちらにはそれに対して大きな強みが無く、【恐竜族】にTを混ぜる場合にも
ミセラ1枚で呼べるLV1のアウロやメガロの方が使いやすいというのが実情である。
被戦闘破壊時に破壊したモンスターの道連れかハンデスかを相手に強制できるが
他のジュラック同様、今はこの効果が役立つ場面は殆ど無い。
《恐竜族》のLV2Tとして見た場合は自己展開可能な《ダイナレスラー・コエロフィシラット》が居り
こちらにはそれに対して大きな強みが無く、【恐竜族】にTを混ぜる場合にも
ミセラ1枚で呼べるLV1のアウロやメガロの方が使いやすいというのが実情である。
総合評価:相手のハンデスを誘うことが基本となるか。
戦闘したモンスターか手札1枚を持っていく為、1:1交換ではある。
しかし、どちらにするかは相手に選択権がある為、自分にとっては不利な方を選ばれる可能性は高い。
大抵は不要手札を捨てられるか。
蘇生を利用して繰り返しハンデスを迫れば不利にできる可能性はアル。
戦闘したモンスターか手札1枚を持っていく為、1:1交換ではある。
しかし、どちらにするかは相手に選択権がある為、自分にとっては不利な方を選ばれる可能性は高い。
大抵は不要手札を捨てられるか。
蘇生を利用して繰り返しハンデスを迫れば不利にできる可能性はアル。
自身を戦闘で倒した相手モンスターを道連れにするという昔のリバース効果モンスターによくあったやり口の除去効果を持っていますが、被戦闘破壊誘発の破壊による除去でその成否が相手に委ねられる《黄泉へ渡る船》の劣化版というのはさすがに弱い。
効果は置いといて恐竜レベル2チューナーという点に価値を見出すべきモンスターで、同じ条件でより汎用性の高い効果を持つ《ダイナレスラー・コエロフィシラット》とは、打点・炎属性・ジュラックネーム持ちであることで差別化していきたい。
効果は置いといて恐竜レベル2チューナーという点に価値を見出すべきモンスターで、同じ条件でより汎用性の高い効果を持つ《ダイナレスラー・コエロフィシラット》とは、打点・炎属性・ジュラックネーム持ちであることで差別化していきたい。
戦闘破壊時に道連れにするか相手に手札を捨てさせるかを選べるカード。
何かしらのアドバンテージを取れるがどちらにしろ選択権が相手にあるのが不安定。
効果よりレベル2恐竜族チューナーと言う点に価値があるのだが、コエロフィシラットの方が強いか。
何かしらのアドバンテージを取れるがどちらにしろ選択権が相手にあるのが不安定。
効果よりレベル2恐竜族チューナーと言う点に価値があるのだが、コエロフィシラットの方が強いか。
今なお6体しか存在しない恐竜族チューナーの一員。《ダイナレスラー・コエロフィシラット》が登場したことでレベル2恐竜族チューナーとしては唯一無二ではなくなってしまった為、「ジュラック」モンスターという部分が使い道か。効果は道連れ効果と悪くないものの、止められる可能性がある上に、相手によっては捨てたカードを有効活用される可能性もある。
相手を道連れにする効果を持ったレベル2ジュラックチューナー。ただ、ハンデスを行うことで簡単に防がれてしまうため、除去目的で投入することは避けたい。ハンデスはいやらしい戦法だが相手が捨てるカードを選べるためあまり効果的ではないだろう
ただこのカードからヘレラが出てくるとなると結構怖い
ただこのカードからヘレラが出てくるとなると結構怖い
戦闘破壊時の破壊orハンデス効果は相手が選択できるため使いづらさは感じるが、相手を妨害できる効果なのは明らか。
だがこの子の最大の強みは星2チューナーである点で、ジュラックや恐竜サポートを用いればシンクロする際に活躍してくれるだろう。
だがこの子の最大の強みは星2チューナーである点で、ジュラックや恐竜サポートを用いればシンクロする際に活躍してくれるだろう。
相手に捨てさせるハンデスはそこまで怖くないものの、アド的にはかなりいやらしい一枚であることは違いない。
地雷としての使い勝手が良好で、このカードを殴らされた挙句ヘレラを呼び出されると泣きっ面に蜂。チューナーとしても使える至れり尽くせりのカード。
ジュラックデッキに投入する価値は十分ある。レベル2というのも貴重。
地雷としての使い勝手が良好で、このカードを殴らされた挙句ヘレラを呼び出されると泣きっ面に蜂。チューナーとしても使える至れり尽くせりのカード。
ジュラックデッキに投入する価値は十分ある。レベル2というのも貴重。
スクラップトリトドン
2010/08/09 19:48
2010/08/09 19:48
相手が選択するハンデスほど,メリットにならないハンデスはないし,地雷にしない限り大体は手札を捨てるだろうし,効果はやや使いにくい.
むしろ,《化石調査》で呼べるレベル2チューナーだという点や,ヘルドッグ・グアイバに対応している点,
ギラザウルスと共に1ターンで2600のヴィルヒプトをシンクロできる点が優秀かと.
むしろ,《化石調査》で呼べるレベル2チューナーだという点や,ヘルドッグ・グアイバに対応している点,
ギラザウルスと共に1ターンで2600のヴィルヒプトをシンクロできる点が優秀かと.
「ジュラック・ガリム」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ジュラック・ガリム」への言及
解説内で「ジュラック・ガリム」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ジュラック恐竜族デッキ(いかヤング)2019-11-20 17:53
-
運用方法それに比べて《ジュラック・プティラ》《ジュラック・ガリム》は自身が戦闘破壊または攻撃された場合に発動しやすいので、相手にターンを返す場合にセットしておきたい。
恐獣の鼓動3箱+ジュラックの安価デッキ(nc5s38)2017-04-05 01:59
-
強み8→〘《ベビケラサウルス》〙効果で〘《ジュラック・ガリム》〙特殊召喚
カスタマイズ〘《ジュラック・メテオ》〙コンボの最後にシンクロ召喚して、ドロー効果で手札の消耗を抑えます。〘《幻創のミセラサウルス》〙効果で出した恐竜族はエンドフェイズに破壊されてしまうので、〘《ジュラック・ガリム》〙と〘《ディノインフィニティ》〙で、このカードのシンクロ召喚を狙っています。
コミカル恐竜 ヘレラシンクロ!(さぼてん)2013-08-13 12:10
「ジュラック・ガリム」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-08-01 脱兎、ディノインフィニティ(むうまっくら)
● 2013-11-06 連撃爽快!【烈火ビースト】(Gonbe)
● 2017-07-10 恐竜レモン(tsukumo)
● 2017-06-12 ナチュビクリスタル控えにサラブレ(詩姫)
● 2017-06-15 盆回し恐竜真竜星召喚試作品(詩姫)
● 2017-06-12 ブルホーン死なないで(連続シンクロ思案)(詩姫)
● 2017-06-12 ミセスイヴZクリスタル(恐竜真竜星)(詩姫)
● 2015-06-05 ジュラック・バーニング(リョウ)
● 2024-12-11 無限メテオ(JackFAtlas)
● 2013-03-16 ソルデレモンバスター(CANCROW)
● 2013-04-02 ハイビート(ジュラック)(LEUS)
● 2011-08-02 チート呪ラック(ソーラー電池メン)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8927位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 11,416 |
恐竜族(種族)最強カード強さランキング | 96位 |
ジュラック・ガリムのボケ
その他
英語のカード名 | Jurrac Gallim |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/23 16:25 SS 第74話:否定された世界
- 02/23 16:23 評価 8点 《リビングデッドの呼び声》「 汎用蘇生の罠カードとして、昔から…
- 02/23 16:22 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 02/23 15:30 デッキ エクソシスター
- 02/23 14:11 評価 10点 《召命の神弓-アポロウーサ》「 展開デッキがイカれ散らかした…
- 02/23 14:11 SS 第34話 高嶺おろしに細見の偽版
- 02/23 13:59 評価 6点 《双穹の騎士アストラム》「 有利トレードの化身。 能動的な効…
- 02/23 13:54 評価 9点 《強欲で謙虚な壺》「 『〇〇で〇〇《な壺》』シリーズのクセ強枠…
- 02/23 13:33 評価 4点 《ヴァレルソード・ドラゴン》「 現代では見た目以上に厳しい要素…
- 02/23 11:56 評価 8点 《ヴァレルソード・ドラゴン》「戦闘に向いているリンク4。 《ア…
- 02/23 11:35 評価 5点 《混源龍レヴィオニア》「デュエルリンクスで大暴れしたカード。 …
- 02/23 11:24 評価 8点 《魔術師の再演》「《魔術師の右手》のサーチ手段。 白き森の非チ…
- 02/23 11:15 評価 6点 《魔術師の左手》「《魔術師の再演》でサーチできる魔術師カード。…
- 02/23 11:11 評価 10点 《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》「《簡易融合》対応の融…
- 02/23 11:02 評価 7点 《ジャック・ア・ボーラン》「そろそろ時代遅れだと感じますが、い…
- 02/23 10:52 評価 4点 《閃刀機構-ハーキュリーベース》「2連撃して2ドローしようという…
- 02/23 10:52 評価 8点 《封印されしエクゾディア》「遊戯王における特殊勝利の開祖。 実…
- 02/23 10:46 評価 6点 《閃刀空域-エリアゼロ》「単体では機能しないものの初動になる可…
- 02/23 10:35 評価 8点 《閃刀機-シャークキャノン》「サーチできる墓地メタ。 追加効果…
- 02/23 10:31 評価 4点 《閃刀術式-ベクタードブラスト》「EXモンスターゾーン限定の除去…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



