交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
フレムベル・ベビー(フレムベルベビー) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター チューナーモンスター |
1 | 炎族 | 800 | 200 | ||
自分のメインフェイズ時に、このカードを手札から墓地へ送って発動する。自分フィールド上に表側表示で存在する炎属性モンスター1体の攻撃力は400ポイントアップする。 | ||||||
パスワード:13761956 | ||||||
カード評価 | 4.6(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL-反撃のジャスティス!!- | DT03-JP022 | 2008年09月01日 | Normal |
フレムベル・ベビーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
手札発動の効果によって自身を手札から墓地に送ることで対象となる自分の場の炎属性モンスター1体の攻撃力を一時的に上げる能力を持つ「フレムベル」の下級チューナー。
このような能力であるにも関わらず自分メインフェイズにしか使えない起動効果という、《オネスト》や《BF-月影のカルート》などとは違って手札誘発モンスターですらない上にその強化値も悲しくなるほどに低い。
レベル1モンスターとしてはまあまあ攻撃力が高く、手札から簡単に墓地に送ることができる《真炎の爆発》に対応するレベル1チューナーということくらいにしか価値はないでしょう。
このような能力であるにも関わらず自分メインフェイズにしか使えない起動効果という、《オネスト》や《BF-月影のカルート》などとは違って手札誘発モンスターですらない上にその強化値も悲しくなるほどに低い。
レベル1モンスターとしてはまあまあ攻撃力が高く、手札から簡単に墓地に送ることができる《真炎の爆発》に対応するレベル1チューナーということくらいにしか価値はないでしょう。
総合評価:《真炎の爆発》対応という点を活かすにしても微妙。
攻撃力を400上げるだけで1枚使うのは消費がキツい。
《名匠 ガミル》の方がコンバットトリックに使える分強いとさえ言える。
同じレベル1チューナーでも《幻創のミセラサウルス》から出せる《ジュラック・アウロ》や《ラヴァル炎火山の侍女》などもアル。
手札から捨てて《真炎の爆発》につなげ、シンクロ召喚するのがメリットであり、強化した炎属性と共に攻撃する運用。
攻撃力を400上げるだけで1枚使うのは消費がキツい。
《名匠 ガミル》の方がコンバットトリックに使える分強いとさえ言える。
同じレベル1チューナーでも《幻創のミセラサウルス》から出せる《ジュラック・アウロ》や《ラヴァル炎火山の侍女》などもアル。
手札から捨てて《真炎の爆発》につなげ、シンクロ召喚するのがメリットであり、強化した炎属性と共に攻撃する運用。
効果は質の低い手札誘発戦闘補助って印象。
ただ能動的に墓地へ送れチューナーなので真炎からの捨て蘇生、S召喚に繋いでいける。
しかしそのコンボなら似たような事がミセラサウルス+アウロでも出来てしまう。炎族である点も層の薄さから強みにしづらい。
デッキスロットの少なさ、戦闘補助になる点でなんとか差別化したいところ。
フレムベルがもっと発展すれば更なる差別化が図れるようになるかもしれない。
ただ能動的に墓地へ送れチューナーなので真炎からの捨て蘇生、S召喚に繋いでいける。
しかしそのコンボなら似たような事がミセラサウルス+アウロでも出来てしまう。炎族である点も層の薄さから強みにしづらい。
デッキスロットの少なさ、戦闘補助になる点でなんとか差別化したいところ。
フレムベルがもっと発展すれば更なる差別化が図れるようになるかもしれない。
フレムベルのレベル1チューナー。自身を手札から捨てる事で炎属性を強化できますが、それが400ではちょっと物足りない。
このカードの一番の特徴は手札から即座に墓地へ送れる守備力200の炎属性という部分であり、あちらのイラスト通り、《真炎の爆発》から蘇生できるレベル1チューナーとして一定の価値がある。
墓地肥しのみに注目する際はラヴァルの侍女のほうが勝手は良いものの、フレムベルを組む際にはこの単純さがありがたいですね。
このカードの一番の特徴は手札から即座に墓地へ送れる守備力200の炎属性という部分であり、あちらのイラスト通り、《真炎の爆発》から蘇生できるレベル1チューナーとして一定の価値がある。
墓地肥しのみに注目する際はラヴァルの侍女のほうが勝手は良いものの、フレムベルを組む際にはこの単純さがありがたいですね。
炎族のレベル1チューナーとしては汎用的な効果を持っているので、採用理由を見いだすことは十分可能でしょう。効果は微妙なステータスアップで、この手の手札誘発では珍しく自分のターンのメインフェイズと限定されていて、かなり弱いです。ただ、能動的に墓地に送ることができる炎族モンスターなので、初手から《一族の結束》を起動させるのには使えます。捨て蘇生を狙うのもよいでしょう。
自身の効果で墓地に落としやすく爆発に対応。
フレムベルというカテゴリ自体がそんなに強くないが、星一チューナーとして出張要因になれる日か来るのか!?
フレムベルというカテゴリ自体がそんなに強くないが、星一チューナーとして出張要因になれる日か来るのか!?
効果はおまけだが場合によっては役に立つときもあるかもしれない。この子は爆発から出せるレベル1チューナーということで重宝。ただそれだけならラヴァルの優秀なチューナーが登場してしまったのがな・・・
効果はまあまあだが、星1チューナーだという点がこのカードの強み。
爆発に対応してるため簡単に墓地に落とせる点は便利で、大量展開してシンクロしたい場合にも下準備としてはあると嬉しい一枚。
爆発に対応してるため簡単に墓地に落とせる点は便利で、大量展開してシンクロしたい場合にも下準備としてはあると嬉しい一枚。
スクラップトリトドン
2010/11/17 22:02
2010/11/17 22:02
「フレムベル・ベビー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「フレムベル・ベビー」への言及
解説内で「フレムベル・ベビー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
終焉!炎星と星態龍!(リョウ)2016-02-24 12:53
-
カスタマイズ《フレムベル・ベビー》
「フレムベル・ベビー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-07-12 トライアルデッキR-灼熱の戦士-(リョウタ)
● 2016-02-12 サジタリウスの爆炎矢(リョウ)
● 2017-04-04 スターターデッキ・フレムベル編(ブラック指令)
● 2017-05-19 トライアルデッキ-赤の死神-(リョウマ)
● 2016-09-02 熱血指導神爆心(リョウ)
● 2017-09-01 牙狼-GARO- -灼熱の戦士-(リョウタ)
● 2016-12-09 バーニング・ナックラー乱舞(リョウ)
● 2017-06-21 獄炎の刃(リョウマ)
● 2017-12-11 灼熱の戦士、復活!(リョウタ)
● 2018-01-05 勇者ヨシヒコと怒りの破壊神(リョウタ)
● 2018-09-06 ダイバー・バトラー(リョウタ)
● 2015-06-15 爆炎の力(リョウ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 198円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9619位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 11,985 |
炎族(種族)最強カード強さランキング | 95位 |
フレムベル・ベビーのボケ
その他
英語のカード名 | Flamvell Baby |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。