交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
黄金の邪神像(オウゴンノジャシンゾウ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
セットされたこのカードが破壊され墓地に送られた時、自分フィールド上に「邪神トークン」(悪魔族・闇・星4・攻/守1000)を1体特殊召喚する。 | ||||||
パスワード:65810489 | ||||||
カード評価 | 4.6(18) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 2 | BE2-JP243 | 2004年12月09日 | Rare |
ストラクチャーデッキ-帝王の降臨- | SD14-JP035 | 2007年12月15日 | Normal |
Pharaonic Guardian -王家の守護者- | PH-45 | 2002年03月21日 | Super |
BEGINNER'S EDITION 2(7期) | BE02-JP198 | 2011年08月13日 | Normal |
黄金の邪神像のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:自分で破壊を狙うと良いが、他にも破壊された場合の効果を持つカードが多くやや微妙。
《嵐》や《ダブル・サイクロン》などが筆頭だが、《EMペンデュラム・マジシャン》や《光帝クライス》なども破壊してアドバンテージに変えられる。
とはいえ、破壊された場合の効果でトークン生成以上のリターンを得られる場合もあり、破壊された時以外の効果のないこのカードでは優先順位は下がるかナア。
《嵐》や《ダブル・サイクロン》などが筆頭だが、《EMペンデュラム・マジシャン》や《光帝クライス》なども破壊してアドバンテージに変えられる。
とはいえ、破壊された場合の効果でトークン生成以上のリターンを得られる場合もあり、破壊された時以外の効果のないこのカードでは優先順位は下がるかナア。
とりあえずセット状態で破壊すればトークン生成しますが、むしろその程度のためにセルフ破壊できるデッキに入れたりブラフとして採用するのは微妙の一言。
ブラフとしてならやぶ蛇という10期パワーの地雷カードがあり、セルフ破壊ならほかにもっとよい的もある。
単純にトークン生成の難易度が下がりきってる今、それに手間を要するカードは厳しいかと。
ブラフとしてならやぶ蛇という10期パワーの地雷カードがあり、セルフ破壊ならほかにもっとよい的もある。
単純にトークン生成の難易度が下がりきってる今、それに手間を要するカードは厳しいかと。
地雷として使え、セルフ破壊戦術と相性のいいカードではあると思うんですよ。
ただ既に言われているように、手間に対する見返りが下級トークン1体生成程度ってのは見返りがど~も薄く感じる。
カードプール増加で使いやすくはなっているものの、よりリターンの多いカードはいくつもあるので、戦術だけでなくトークン自体も相当シナジーのある要素がないと、優先は厳しいかと思います。
ただ既に言われているように、手間に対する見返りが下級トークン1体生成程度ってのは見返りがど~も薄く感じる。
カードプール増加で使いやすくはなっているものの、よりリターンの多いカードはいくつもあるので、戦術だけでなくトークン自体も相当シナジーのある要素がないと、優先は厳しいかと思います。
セット状態で破壊されると使えるカードの開祖。弱くは無いですが、「このカードを破壊する」と言う手間がかかる。
生み出されるトークンはレベル4と割と高めなのでシンクロ素材ならば、高レベルのシンクロを狙いやすい。 リンク素材としてみるなら通常モンスターや悪魔族と言う部分で差別化はできる、レベル4と言う部分はリンク素材としてのメリットは薄い。
新規の「破械」モンスターに採用できなくはないが、流石カテゴリカードだけあって、「カテゴリ内でのシナジーが強く意識され作られている。」 よってこのカードよりも優先して破壊したいカードが他に多々あるので、あえてこのカードを採用する意義と言うのもさほど高いと感じないと思われる。
生み出されるトークンはレベル4と割と高めなのでシンクロ素材ならば、高レベルのシンクロを狙いやすい。 リンク素材としてみるなら通常モンスターや悪魔族と言う部分で差別化はできる、レベル4と言う部分はリンク素材としてのメリットは薄い。
新規の「破械」モンスターに採用できなくはないが、流石カテゴリカードだけあって、「カテゴリ内でのシナジーが強く意識され作られている。」 よってこのカードよりも優先して破壊したいカードが他に多々あるので、あえてこのカードを採用する意義と言うのもさほど高いと感じないと思われる。
新規で来る破械にかなり相性が良いであろうカード。
展開の強化をなんとなく狙えるが,正直自前の方のリクルートでよさそうだとは感じた。
この機会にちょっと注目してあげようと思って…
展開の強化をなんとなく狙えるが,正直自前の方のリクルートでよさそうだとは感じた。
この機会にちょっと注目してあげようと思って…
地雷としては使い難くやぶ蛇などもっとリターンが大きいものがあるため自分で破壊することでコンボしていきたい。
とはいえトークン生成程度ならこんな手間をかけなくても手軽にできる様になっているので余程噛み合わないと採用は難しそうだが…
とはいえトークン生成程度ならこんな手間をかけなくても手軽にできる様になっているので余程噛み合わないと採用は難しそうだが…
壊されたらトークン出る。非常にシンプルな効果。アーティファクトの登場で注目されるかと思ってたけど、そんなことは無かった。
スクラップトリトドン
2011/07/29 11:11
2011/07/29 11:11
場のカードを道連れできる《荒野の大竜巻》,一番サルベージしにくいカードを持ってこれるZ-ONEに比べ,
トークン生成は少し地味だが,個人的には悪くない1枚.
高レベルトークンを生成できる数少ないカードであり,召喚権を全く使わずダブサイやスクドラとのコンボも可能.
あともう一つあったら強くなるはずだと思うんだけどなぁ・・・
トークン生成は少し地味だが,個人的には悪くない1枚.
高レベルトークンを生成できる数少ないカードであり,召喚権を全く使わずダブサイやスクドラとのコンボも可能.
あともう一つあったら強くなるはずだと思うんだけどなぁ・・・
クロノスがやってた大嵐とのコンボで、安全にアドバンス召喚できるカード。
ただ、壁になることが多くなったり、除外されたり・・・
現在大嵐が禁止のため、クロノスコンボができなくなった・・・。
ただ、壁になることが多くなったり、除外されたり・・・
現在大嵐が禁止のため、クロノスコンボができなくなった・・・。
2010/08/09 17:00
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
生贄が欲しいならこのカードよりもっと適したカードがある。
クライス等とコンボできるが、それでも1000/1000のトークンが出てきてどうっていう話な訳で・・・
クライス等とコンボできるが、それでも1000/1000のトークンが出てきてどうっていう話な訳で・・・
「黄金の邪神像」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「黄金の邪神像」への言及
解説内で「黄金の邪神像」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
暗黒の中世デッキ(クロノス)(くすけ)2019-03-06 22:37
「黄金の邪神像」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-04-01 これも一つの地雷デッキ(ぬえぬえ)
● 2012-11-21 破壊しちゃダメ(伝道師)
● 2014-06-15 天地明暗 試作1号 デッキ(初)(ロウナ)
● 2014-06-22 無星六の混沌シンクロン(ロウナ)
● 2012-09-29 神々の遊び。(たいやき仙人)
● 2017-05-01 クロノス先生再現(月影霧生)
● 2011-11-14 戦士(layman)
● 2014-01-31 罠(ブライト)
● 2021-08-26 ストラクチャデッキ 帝王の降臨(エリサン)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9624位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 24,775 |
黄金の邪神像のボケ
その他
英語のカード名 | Statue of the Wicked |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)