交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
これも一つの地雷デッキ デッキレシピ・デッキ紹介 (ぬえぬえさん 投稿日時:2013/04/01 22:49)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《アブソーブポッド》 | |
運用方法 | |
セット後破壊されたときに効果を発動する地雷カードを中心に構成されたデッキ (リバース効果モンスターも含む) モンスター破壊に手札破壊、大量展開に生贄確保となんでもござれ ・アブソードポッドの効果でカードを巻き込み様々な効果を発動させる ・《マジカルシルクハット》をバトルフェイズ終了時に発動させ効果で地雷カードを自壊させる ・邪神像発動からのシンクロ召喚、アドバンス召喚 ・クライスや《ドッペルゲンガー》の効果を使用しやすい など |
|
強み・コンボ | |
《アブソーブポッド》や《光帝クライス》の効果に自分のカードを巻き込む事でドローしつつ他の効果も発動できる 魔法・罠を除去するカードをほぼデメリットなしで運用できる ギガンテスを召喚しやすくそこからコンボにつなげやすい 相手の場や手札を空にしやすい 自分の場も空にしやすくゴーズで奇襲が可能 うまく相手が引っかかれば万々歳 |
|
弱点・課題点 | |
圧倒的な打点不足。速度不足 かといって防御に優れてるわけじゃない 正直強くない ほぼネタデッキ |
|
カスタマイズポイント | |
《死者蘇生》はいらないかもしれない エクストラはエクシーズよりシンクロ中心の方が回ると感じた デッキコンセプトにあうチューナーがいれば加えたりしても良いかも 《リ・バウンド》と《荒野の大竜巻》は環境に応じて交代 《白銀のスナイパー》と《トイ・マジシャン》は好みで枚数を変えてもよし 《リ・バウンド》はサイド行き ※随時更新 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ぬえぬえさん ( 全2件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・21枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 2700 / 2500 | 240円 | |
2 | ![]() |
光 | 6 | 戦士族 | 2400 / 1000 | 80円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 1900 / 1300 | 50円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1600 / 1500 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1300 | 18円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 岩石族 | 0600 / 0500 | 10円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 戦士族 | 0650 / 0900 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 3 | 天使族 | 0300 / 0500 | 1円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
魔法 (3種・5枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (6種・14枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 6円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 18円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | 戦士族 | 2800 / 2600 | 10円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 28円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 機械族 | 2200 / 1200 | 48円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1800 / 1200 | 150円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 180円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 戦士族 | 2700 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 植物族 | 2100 / 1500 | 60円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 2600 / 1900 | 360円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 機械族 | 1500 / 2100 | 18円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | ドラゴン族 | 2000 / 0000 | 100円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 岩石族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2298円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(32種) ▼
閲覧数 | 7420 | 評価回数 | 13 | 評価 | 102 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
- 04/20 15:52 評価 4点 《サイバー・ネットワーク》「罠である上にバトルフェイズ不可とい…
- 04/20 15:27 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「《炸裂装甲》に比…
- 04/20 15:12 評価 6点 《トランスターン》「特定のモンスターとの組み合わせで2枚初動と…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




面白いデッキですね! 」(2013-04-01 23:02 )
「セットされたこのカードが~~」というテキストのカードが増えてきたのでそれを使って何か作れないかなーと思って作りました(ω・)
ついでにここで晒せば何かアドバイス貰って改良できないかなーとも考えたり 」(2013-04-02 00:11 )
間違えた 」(2013-04-02 00:15 )
リバウンドと入れ替えると書きましたが
回してみたところ運用方法としては魔法罠にまで対象が広がった代わりに
裏側に対応しないアビスコーンといった感じで使うことが多かったです
無理なくデッキに組み込めるので
全体的に練り直してみようと思います 」(2013-04-02 14:04 )
アーティファクトが来たいまこの人がどうゆう構築にするのか楽しみ 」(2014-02-18 14:57 #e2c5a)