交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
魔法の歯車(マジックギア) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
自分フィールド上に表側表示で存在する「アンティーク・ギア」と名のついたカード3枚を墓地へ送って発動する。自分の手札及びデッキからそれぞれ「古代の機械巨人」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する事ができる。その後、自分フィールド上に存在する「古代の機械巨人」以外のモンスターを全て破壊する。発動後、自分のターンで数えて2ターンの間、自分は通常召喚できない。 | ||||||
パスワード:00313513 | ||||||
カード評価 | 2.1(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LIGHT OF DESTRUCTION | LODT-JP049 | 2008年02月23日 | Normal |
魔法の歯車のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
古代の機械巨人を2体展開できるという当時としては豪快な効果だが発動のためにフィールドの古代の機械カード3枚と手札に古代の機械巨人1枚を要求されるのはあまりにも重い。
しかも、デメリットも2ターン通常召喚できなくなるとほぼ負け確レベルのデメリットがついてくるので射出機を使った方が良いだろう。
しかも、デメリットも2ターン通常召喚できなくなるとほぼ負け確レベルのデメリットがついてくるので射出機を使った方が良いだろう。
普通にコストが重すぎるノーネ。
カード4枚消費+通常召喚が暫く出来なくなるのは痛すぎる。
せめて召喚した巨人に耐性を付与していたら…
まぁ今の古代の機械は巨人に頼らずともやっていけるし。
カード4枚消費+通常召喚が暫く出来なくなるのは痛すぎる。
せめて召喚した巨人に耐性を付与していたら…
まぁ今の古代の機械は巨人に頼らずともやっていけるし。
要求条件の重さとデメリットから割に合わない。
機械巨人自体、今じゃ手放しに強いと言えるカードでもないですしね。
アンティークギアのサポートが増えたお陰で昔よりかはマシになってんですが、同時に射出機などより使いやすい展開サポートも登場しており、トドメにアンティークギアの名も持っておらず、このカード自体のサポートが薄い事もあって、使いにく過ぎるカードと言わざる負えない。
機械巨人自体、今じゃ手放しに強いと言えるカードでもないですしね。
アンティークギアのサポートが増えたお陰で昔よりかはマシになってんですが、同時に射出機などより使いやすい展開サポートも登場しており、トドメにアンティークギアの名も持っておらず、このカード自体のサポートが薄い事もあって、使いにく過ぎるカードと言わざる負えない。
このカードがあれば、古代の機械巨人を3体並べることも不可能ではないです。
それはまさに壮観・・・。
しかし、デメリットがあまりにも厳しいので、巨人を除去されると悲惨なことに。
特殊召喚は制限されないので、歯車街から巨竜を出すことはできます。
それはまさに壮観・・・。
しかし、デメリットがあまりにも厳しいので、巨人を除去されると悲惨なことに。
特殊召喚は制限されないので、歯車街から巨竜を出すことはできます。
古代の機械巨人専用サポートカード。
貫通効果と3000の攻撃力を持つカードを2枚展開できるため、決まれば非常に強力。
魔法・罠カードもコストに出来るとはいえ、この発動条件が非常に重く、
展開した2体の古代の機械巨人が除去されると、
通常召喚できないデメリットが大きく響いて、その後の展開が非常に厳しくなります。
総じて、ハイリスクハイリターンなカード。
貫通効果と3000の攻撃力を持つカードを2枚展開できるため、決まれば非常に強力。
魔法・罠カードもコストに出来るとはいえ、この発動条件が非常に重く、
展開した2体の古代の機械巨人が除去されると、
通常召喚できないデメリットが大きく響いて、その後の展開が非常に厳しくなります。
総じて、ハイリスクハイリターンなカード。
機械巨人を連続して特殊召喚する夢のような歯車。
決まればワンターンキルも夢ではないが、魔法罠可能でもこの条件は実に重い。
古代の機械の展開力そのものは上がってきているとはいえ、3枚のカードを捻出するのはなかなか骨である。しかも2ターンの通常召喚の封印は相当重い枷。
機械巨人を特殊召喚するなら1体とはいえ射出機もあるので、オーバーキル感と同時に使いにくい感が否めない。
決まればワンターンキルも夢ではないが、魔法罠可能でもこの条件は実に重い。
古代の機械の展開力そのものは上がってきているとはいえ、3枚のカードを捻出するのはなかなか骨である。しかも2ターンの通常召喚の封印は相当重い枷。
機械巨人を特殊召喚するなら1体とはいえ射出機もあるので、オーバーキル感と同時に使いにくい感が否めない。
スクラップトリトドン
2010/08/07 10:20
2010/08/07 10:20
発動条件が厳しいが,成功すれば3000の貫通持ちが湧いてくるロマンカード.
”「アンティーク・ギア」と名のついたカード”は,魔法でもいいため,城や戦車などでも可能なので,
もし使う場合は,覚えておいたほうがいい.
”「アンティーク・ギア」と名のついたカード”は,魔法でもいいため,城や戦車などでも可能なので,
もし使う場合は,覚えておいたほうがいい.
「魔法の歯車」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魔法の歯車」への言及
解説内で「魔法の歯車」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
古代機械と地縛神が…まざったぁ〜 (タンポポ)2014-08-22 00:19
-
運用方法中盤に《魔法の歯車》を使って巨人の召喚、もしくはアドバンスで巨竜を召喚相手の攻撃は鯨で阻止攻撃は古代機械に任せる感じで
友人の昔のレシピ⑥(古代の機械)(ClariS)2013-06-25 05:15
レベル2アンティーク・ギア(城之内ファイヤー)2013-12-09 17:53
-
カスタマイズ《魔法の歯車》は、他のカードに変更してもいいかもしれません。
「魔法の歯車」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-05-31 ハリラドン無し先行ブンボーグベース(鋳型鉄男)
● 2019-03-06 暗黒の中世デッキ(クロノス)(くすけ)
● 2015-01-08 アンティサイバートレス(機械族詰め込み)(キシリトール)
● 2015-03-26 低予算古代の機械(指摘求む)(もやし)
● 2017-05-01 クロノス先生再現(月影霧生)
● 2020-06-10 TF6 アンティーク・ギア(デコポン)
● 2011-08-04 アオノス教諭(ソーラー電池メン)
● 2017-01-01 アンティークギア・トゥーン(クラフトワーク)
● 2017-12-21 クロノス・デ・メディチ(たま)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 88円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12175位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 20,765 |
魔法の歯車のボケ
その他
英語のカード名 | Spell Gear |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。