交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
結束 UNITY(ケッソク) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
自分のフィールド上のモンスター1体を選択する。選択したモンスターの守備力はエンドフェイズまで自分のフィールド上に表側表示で存在するモンスター全ての元々の守備力を合計した数値になる。 | ||||||
パスワード:14731897 | ||||||
カード評価 | 5.8(18) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 1400円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
キャラクターズガイド「真理の福音」 | YCB-002 | 2002年11月01日 | Ultra |
結束 UNITYのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《友情 YU-JYO》で握手を強要するために必要なカードですが、《超重武者ビッグベン-K》、《右手に盾を左手に剣を》、《アステカの石像》、《コンセントレイト》など色々なカードでワンキルを狙える。
《アステカの石像》とこのカードは3期に登場したカードなので、03環境デュエルに使うのもいいと思います。
《アステカの石像》とこのカードは3期に登場したカードなので、03環境デュエルに使うのもいいと思います。
総合評価:守備力を活かす超重武者や《反転世界》とのコンボで使うカード。
《超重武者ビッグベン-K》なら墓地に魔法カードがあっても運用には問題なく、高攻撃力が期待できル。
《反転世界》も守備力が高いモンスターを並べてから使えば1ターンキルは狙えるカ。
《友情 YU-JYO》で握手を強制する手段でもあり、半減させたライフを上記の手段で削りに行けル。
《超重武者ビッグベン-K》なら墓地に魔法カードがあっても運用には問題なく、高攻撃力が期待できル。
《反転世界》も守備力が高いモンスターを並べてから使えば1ターンキルは狙えるカ。
《友情 YU-JYO》で握手を強制する手段でもあり、半減させたライフを上記の手段で削りに行けル。
友情のキー(強要)になるカードで、イラストに類似性はあるが効果は特に関連性はなく、こちらは単体で扱える普通に使いやすめのカード。
自軍のモンスター1体に守備力を集約させることができる。ただ除去の増えた現在では返り討ちにしづらい環境になってしまっており、守備強化は攻撃に比べ基本自分から攻めれないので、どうしても使い勝手は落ちてしまう印象。
超重武者なら守備のまま攻撃でき、アステカなどよりは展開力もあるデッキなので、比較的扱いやすい強化カードとなるでしょう。
自軍のモンスター1体に守備力を集約させることができる。ただ除去の増えた現在では返り討ちにしづらい環境になってしまっており、守備強化は攻撃に比べ基本自分から攻めれないので、どうしても使い勝手は落ちてしまう印象。
超重武者なら守備のまま攻撃でき、アステカなどよりは展開力もあるデッキなので、比較的扱いやすい強化カードとなるでしょう。
友情 YU-JYO のコストとしても使える守備力集中魔法カード。
イラストかなりの好ポイントですが、効果はUNITYよりも普通の運用ができるため逆にコメントに困ってしまいました。とりあえず、守備表示強化という事でアステカや超重武者での使用が簡単でしょうかね。
イラストかなりの好ポイントですが、効果はUNITYよりも普通の運用ができるため逆にコメントに困ってしまいました。とりあえず、守備表示強化という事でアステカや超重武者での使用が簡単でしょうかね。
握手を強要することを結束というのか。
友情と違い、一応は単体でも多少使える効果となっている。権現坂さんのデッキに突っ込みたいけど、これ魔法カードだからフルモンじゃなくなるんだよね。
友情と違い、一応は単体でも多少使える効果となっている。権現坂さんのデッキに突っ込みたいけど、これ魔法カードだからフルモンじゃなくなるんだよね。
癖のあるアステカのカウンターなどはロマンがあったのだが、戦闘を介さない除去が増えた昨今使い難さは否めない。
守備力を攻撃力として扱う超重武者で使うと攻撃にも使えて面白い。
守備力を攻撃力として扱う超重武者で使うと攻撃にも使えて面白い。
「友情」を押しつけるという意味での用途はそんなに必要ありませんが、このカード自体の効果はなかなか。「D2シールド」より安定感はありませんが、爆発力があるため、こちらも使えます。
友情押し付け系友情破壊カード。さあみんなもポテチを食べよう。
しかし結束の名に恥じない強力な守備力上昇カードでもあるため、単体でも活躍する。
表側のカードが多ければアステカが異次元レベルの守備力を獲得するためワンキル余裕でしたになることもしばしばなカード。
D2シールドと比べ単体に使えないため確実性は下がるが爆発力に優れる。守備上昇系としてはトップクラスのカードで、決して握手要員ではない。
しかし結束の名に恥じない強力な守備力上昇カードでもあるため、単体でも活躍する。
表側のカードが多ければアステカが異次元レベルの守備力を獲得するためワンキル余裕でしたになることもしばしばなカード。
D2シールドと比べ単体に使えないため確実性は下がるが爆発力に優れる。守備上昇系としてはトップクラスのカードで、決して握手要員ではない。
アステカワンキル、チャクチャルアワンキル・・・油断している相手に強烈なパンチをお見舞いしてそのままゲームエンドまでもありえる。ただやはりネタな感じしかしません
原作やアニメにもあった、手を合わせるシーンを再現したカード。
ただ、御伽はあのシーンにいなかったような気がしますが・・・。
アステカでは守備力を大幅に上げて、反射ダメージを狙うことで、1ターンキルが可能です。
稀に守備型の岩石族デッキでも採用されることも。
ただ、御伽はあのシーンにいなかったような気がしますが・・・。
アステカでは守備力を大幅に上げて、反射ダメージを狙うことで、1ターンキルが可能です。
稀に守備型の岩石族デッキでも採用されることも。
このカードからの《スーパーバグマン》や《右手に盾を左手に剣を》で頑張れば1キルできる。
スクラップトリトドン
2011/02/02 8:50
2011/02/02 8:50
「結束 UNITY」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「結束 UNITY」への言及
解説内で「結束 UNITY」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
黒庭ビッグベン‐K(極星獣軸)(ニーギ)2014-06-01 08:05
「結束 UNITY」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-01-13 女の子と手を繋げるデッキ!(ともはね)
● 2013-08-06 女の子と手を繋げるデッキ改定版(ともはね)
● 2013-01-24 キミも俺のファンになったのかな?(次元遊兵)
● 2014-04-23 重武者 結束(Y・S)
● 2023-11-24 リターンゼロ・ライトロード(ダンガー)
● 2013-08-09 3枚でワンキル(カゲトカゲ)
● 2014-09-06 狂った希望と友情の忌箱 (オゾンの上のじょごす)
● 2013-09-30 マイリトルポニー~YU-JYOは魔法~(妖怪王)
● 2014-07-27 竜胆ビート:ランク4型(ご意見求みます)(timo)
● 2014-12-30 見えるけど見えないもの 魅せろ太陽神の力(シキ)
● 2014-10-23 MTG流「カウンターバーン」(MTGからの刺客)
● 2013-12-05 流行語大賞デッキその4(完結編)今でしょ(しもだ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Amazon(トレカネット) | - | - | 1400円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7948位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 33,025 |
結束 UNITYのボケ
その他
英語のカード名 | Unity |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
- 02/05 23:01 評価 4点 《TG ストライカー》「 【《TG》】を象徴するチューナーとし…
- 02/05 22:31 評価 10点 《刻まれし魔の鎮魂棺》「2025/02/06にマスターデュエルへの来訪…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)