交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
砂塵の結界(サジンノケッカイ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
フィールド上に表側表示で存在する通常モンスターは相手の魔法カードの効果を受けない。このカードは発動後、2度目の自分スタンバイフェイズ時に破壊される。 | ||||||
パスワード:31476755 | ||||||
カード評価 | 2.4(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.2 | EE2-JP200 | 2005年03月17日 | Normal |
ファラオの遺産 | 309-032 | 2004年04月26日 | Normal |
砂塵の結界のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
このカードが場にある間、通常モンスターは相手の魔法にのみ完全耐性を得ることができ、これにより自身の魔法によってステータスをアップさせたり、さらなる別な耐性を付与することなどができますが、自壊デメリットがあるためその時間は限られている。
でもそれ以上に、現在はデッキに魔法カードがたくさん入ってるデッキでも、その役割はドローやサーチ、特殊召喚系のカードに墓地肥やし、あとはバック割りや指名者などが主であり、相手の場のモンスターに直接作用するカードは一滴があるかどうか程度なんてことも珍しくないため、魔法への完全耐性から得られる恩恵は思った以上に小さい。
モンスター除去魔法、モンスターを裏守備にする魔法、コントロール奪取魔法、弱体化・攻撃制限系永続魔法などなど、みんなみんな基本的に先攻におけるデッキの回転には貢献しにくいカードばかりですし、耐性を得るのは通常モンスターなのでモンスター効果を無効にする魔法に至ってはそもそも使う意味がない。
2022年においても勅命は当然として、Pが環境上位であるわけでもないにも関わらず未だに芳香がサイド常連の現状を見るに、やっぱ魔法カードは最初から使わせないのが大正義なんです。
でもそれ以上に、現在はデッキに魔法カードがたくさん入ってるデッキでも、その役割はドローやサーチ、特殊召喚系のカードに墓地肥やし、あとはバック割りや指名者などが主であり、相手の場のモンスターに直接作用するカードは一滴があるかどうか程度なんてことも珍しくないため、魔法への完全耐性から得られる恩恵は思った以上に小さい。
モンスター除去魔法、モンスターを裏守備にする魔法、コントロール奪取魔法、弱体化・攻撃制限系永続魔法などなど、みんなみんな基本的に先攻におけるデッキの回転には貢献しにくいカードばかりですし、耐性を得るのは通常モンスターなのでモンスター効果を無効にする魔法に至ってはそもそも使う意味がない。
2022年においても勅命は当然として、Pが環境上位であるわけでもないにも関わらず未だに芳香がサイド常連の現状を見るに、やっぱ魔法カードは最初から使わせないのが大正義なんです。
オンリー・MARU氏
2012/11/06 21:47
2012/11/06 21:47

でっていう。。。
魔法だけじゃ意味がないんですよねぇ、現環境では。
せめて罠くらいは追加してほしかった。
魔法だけじゃ意味がないんですよねぇ、現環境では。
せめて罠くらいは追加してほしかった。
《絶対魔法禁止区域》の存在が厳しい…
永続できず自壊してしまう点であちらほどの働きは期待できない。
自分のバニラを支援できるといっても微々たる差で、このネックを逆転できるほどでもない。
あちらはガイアナイトさんも守れるし、どうにも下位互換を感じる…
永続できず自壊してしまう点であちらほどの働きは期待できない。
自分のバニラを支援できるといっても微々たる差で、このネックを逆転できるほどでもない。
あちらはガイアナイトさんも守れるし、どうにも下位互換を感じる…
スクラップトリトドン
2010/09/12 20:23
2010/09/12 20:23
「砂塵の結界」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「砂塵の結界」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「砂塵の結界」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11908位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 5,351 |
砂塵の結界のボケ
その他
英語のカード名 | Dust Barrier |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 14:10 評価 10点 《蝕の双仔》「主に【ライゼオル】で採用されているランク4のエ…
- 04/23 14:02 評価 5点 《月光舞剣虎姫》「ファンテーマの切り札枠でよくある軽くもない素…
- 04/23 13:51 評価 5点 《月光小夜曲舞踊》「ムーンライトが誇る名誉ワンフォーワン…なん…
- 04/23 13:32 評価 5点 《月光舞猫姫》「色々と噛み合えば大ダメージ出せると書いてあるが…
- 04/23 12:41 評価 9点 《マジカル・アブダクター》「総合評価:Pモンスターサーチでスケ…
- 04/23 12:36 評価 7点 《エクシーズ・エントラスト》「あらたま、さきたまペアをレベル3…
- 04/23 11:56 SS 第30話:無償の愛
- 04/23 10:50 評価 9点 《超量妖精アルファン》「 【《超量》】における核の様なポジショ…
- 04/23 09:19 評価 6点 《エクシーズ・エントラスト》「(1)は必要な場面が少ないし、(2)は…
- 04/23 08:57 評価 6点 《クロック・リゾネーター》「いつ使うんだ?と言いたくなる効果破…
- 04/23 03:15 評価 9点 《罪宝の欺き》「罪宝とアザミナをつなぐカード このカードと《聖…
- 04/23 03:05 評価 9点 《エフェクト・ヴェーラー》「手札誘発の古株 効果にターン1がな…
- 04/23 02:29 評価 7点 《スクラップ・サーチャー》「後半の効果はスクラップ以外での悪用…
- 04/23 02:08 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「ナチュルの誇る最強カード 《ナチュル…
- 04/23 01:09 評価 6点 《獄落鳥》「総合評価:《破面竜》でリクルートするか、闇属性やチ…
- 04/23 00:49 評価 8点 《エキセントリック・デーモン》「総合評価:1枚で1枚破壊し、エク…
- 04/23 00:31 評価 8点 《ナチュルの神星樹》「ナチュルデッキを組むにあたって常に採用枚…
- 04/23 00:27 評価 10点 《蛇眼の原罪龍》「魔法罠ゾーンのモンスターをコストにEXデッキ…
- 04/23 00:11 評価 9点 《応戦するG》「総合評価:メタになるだけでなく、墓地へ送られた…
- 04/23 00:10 評価 3点 《ミレニアム・アブソリューター》「影の薄いミレニアムカテゴリモ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



