交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
転生炎獣ウィーゼル(サラマングレイトウィーゼル) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター チューナーモンスター |
3 | サイバース族 | 700 | 1400 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の墓地の「サラマングレイト」モンスターが2体以上の場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドに「サラマングレイト」儀式・融合・S・X・Lモンスターが特殊召喚された場合、このカード以外の自分の墓地の「サラマングレイト」モンスター1体を対象として発動できる。このカードをデッキの一番下に戻し、対象のモンスターを相手フィールドに特殊召喚する。その後、自分は1枚ドローする。 |
||||||
カード評価 | 8.3(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 40円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デュエリストパック-爆炎のデュエリスト編- | DP28-JP002 | 2023年05月27日 | Secret、Super |
転生炎獣ウィーゼルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
咎姫の登場で救われすぎたカード。
墓地に転生炎獣が2体いる場合に手札からSSが可能。初動にこそなりにくいものの条件自体は緩く、貫通札として優秀。
このカード自身も《サラマングレイト・オブ・ファイア》《転生炎獣の炎陣》や、《レディ・デバッガー》のようなサイバース汎用札で容易にサーチできるのでアクセスも良好。
チューナーなので《サイバース・ウィキッド》でサーチも可能。他のレベル3モンスターを用意して《炎星侯-ホウシン》をS召喚、アクセスのしにくい《灰流うらら》《コード・オブ・ソウル》をリクルートするのに一躍買っている。
(2)の効果は特に注目すべきもので、《賜炎の咎姫》の自己蘇生効果を先攻1ターン目から発動できる自演コンボを行えてしまう。
《転生炎獣レイジング・フェニックス》の着地に合わせてこの効果を発動してやれば、蘇生した咎姫の3マーカー分と場のレイジングで即座に転生レイジングを召喚可能になる。
《転生炎獣パイロ・フェニックス》の場合、リンクモンスターを送りつけることでバーンしつつ、転生L召喚で相手の場を更地にできる。
《世海龍ジーランティス》の効果を使えば《所有者の刻印》的な要領で送りつけたモンスターを奪い返すこともできる。
ついでに1ドローできてしまうのも強力。うららのトリガーになってしまう点だけは気をつけたい。
墓地に転生炎獣が2体いる場合に手札からSSが可能。初動にこそなりにくいものの条件自体は緩く、貫通札として優秀。
このカード自身も《サラマングレイト・オブ・ファイア》《転生炎獣の炎陣》や、《レディ・デバッガー》のようなサイバース汎用札で容易にサーチできるのでアクセスも良好。
チューナーなので《サイバース・ウィキッド》でサーチも可能。他のレベル3モンスターを用意して《炎星侯-ホウシン》をS召喚、アクセスのしにくい《灰流うらら》《コード・オブ・ソウル》をリクルートするのに一躍買っている。
(2)の効果は特に注目すべきもので、《賜炎の咎姫》の自己蘇生効果を先攻1ターン目から発動できる自演コンボを行えてしまう。
《転生炎獣レイジング・フェニックス》の着地に合わせてこの効果を発動してやれば、蘇生した咎姫の3マーカー分と場のレイジングで即座に転生レイジングを召喚可能になる。
《転生炎獣パイロ・フェニックス》の場合、リンクモンスターを送りつけることでバーンしつつ、転生L召喚で相手の場を更地にできる。
《世海龍ジーランティス》の効果を使えば《所有者の刻印》的な要領で送りつけたモンスターを奪い返すこともできる。
ついでに1ドローできてしまうのも強力。うららのトリガーになってしまう点だけは気をつけたい。
下記の通り咎姫と相性がよい転生の3チューナーだが、MDではR。一枚初動は容赦なくURにするがそうでないとレアリティは抑え目にするようだ。
《賜炎の咎姫》の登場により爆アド展開カードと化した転生炎獣モンスター。
(2)の効果で相手にモンスターを押し付ける事により自分のターン中に咎姫の(3)の効果を発動して展開を伸ばすことが出来ます。
さらに、展開ルート次第では咎姫による自モンスターの破壊に反応して《転生炎獣レイジング・フェニックス》を自己蘇生して追加でリンク値を稼ぐことも可能で、咎姫ありきではありますが最後の1ドローも含めて大量のアドバンテージを得られる強力な効果です。
その他のスペックも緩い条件で自己ss可能なレベル3チューナーと優秀で、《転生炎獣ミラージュスタリオ》やシンクロ召喚の素材にするなど活用の幅は広いです。
(2)の効果で相手にモンスターを押し付ける事により自分のターン中に咎姫の(3)の効果を発動して展開を伸ばすことが出来ます。
さらに、展開ルート次第では咎姫による自モンスターの破壊に反応して《転生炎獣レイジング・フェニックス》を自己蘇生して追加でリンク値を稼ぐことも可能で、咎姫ありきではありますが最後の1ドローも含めて大量のアドバンテージを得られる強力な効果です。
その他のスペックも緩い条件で自己ss可能なレベル3チューナーと優秀で、《転生炎獣ミラージュスタリオ》やシンクロ召喚の素材にするなど活用の幅は広いです。
⑴の効果により、「サラマングレイト」デッキなら、自己特殊召喚の条件を満たしやすいのが、優秀だと思います。
《転生炎獣ミラージュスタリオ》のX素材になれるレベル3モンスターなのも、強みだと思います。
《転生炎獣ミラージュスタリオ》のX素材になれるレベル3モンスターなのも、強みだと思います。
「サラマングレイト」チューナーの1体
自力展開効果は展開中なら無理なく満たせるため、展開ルートには組み込みやすい。
ただし同じく手札からの特殊召喚効果を持ったフォウルやモルと比べると、召喚した下級を《転生炎獣ベイルリンクス》の素材にしただけでは条件を満たせず、手札次第では条件を満たしにくい。
そのため①の効果だけ見れば他の「サラマングレイト」より使いづらいが、②の効果は堅実な1ドローに加え、ミラージュスタリオやパイロ・フェニックスとコンボできる。
またチューナーであるため、☆6や7辺りの汎用Sモンスターを出したいなら活用できそうである。
手放しに優秀とまではいかないが、採用できるレベルだろう。
自力展開効果は展開中なら無理なく満たせるため、展開ルートには組み込みやすい。
ただし同じく手札からの特殊召喚効果を持ったフォウルやモルと比べると、召喚した下級を《転生炎獣ベイルリンクス》の素材にしただけでは条件を満たせず、手札次第では条件を満たしにくい。
そのため①の効果だけ見れば他の「サラマングレイト」より使いづらいが、②の効果は堅実な1ドローに加え、ミラージュスタリオやパイロ・フェニックスとコンボできる。
またチューナーであるため、☆6や7辺りの汎用Sモンスターを出したいなら活用できそうである。
手放しに優秀とまではいかないが、採用できるレベルだろう。
《無限泡影》《ライトニング・ストーム》のケアと《クシャトリラ》テーマへのメタが同時に行えるのはかなり高評価。
展開要員で使うなら「ガゼル→スピニー→ミラージュスタリオ→《サラマングレイト・オブ・ファイア》→ウィーゼル」といった用途でピン刺しとなるでしょうか。
まだ研究段階なのでなんとも言えませんが、今回の新規の中では比較的有用なカードであると感じますね。
展開要員で使うなら「ガゼル→スピニー→ミラージュスタリオ→《サラマングレイト・オブ・ファイア》→ウィーゼル」といった用途でピン刺しとなるでしょうか。
まだ研究段階なのでなんとも言えませんが、今回の新規の中では比較的有用なカードであると感じますね。
DP爆炎編にて登場した転生炎獣チューナーの1体で、多少下準備は要るが自己展開持ちとチューナーに欲しい効果を持っている。
墓地効果は1ドローできる代わりに相手場に転生炎獣を蘇生してしまうが、これによるコンボは色々と考えられる。
的を用意したり、ミラージュスタリオでバウンスし実質回収に繋げられる。
単体で機能する効果じゃないので手放しに優秀とは言えないが、悪くない1枚だと思います。
墓地効果は1ドローできる代わりに相手場に転生炎獣を蘇生してしまうが、これによるコンボは色々と考えられる。
的を用意したり、ミラージュスタリオでバウンスし実質回収に繋げられる。
単体で機能する効果じゃないので手放しに優秀とは言えないが、悪くない1枚だと思います。
評価時点では最後の1枠となるモンスターのスペックが不明となっていますが、現時点で炎DPに収録されることが告知されている転生炎獣の新規カードの中では、サラマン本体にとって直前のレギュラーパックで同期のアニメテーマで共に環境で活躍したオルターに新たに渡された《オルターガイスト・マルウィスプ》に位置するカード、つまりこれまでの構築に組み込む価値がありそうな見所のあるカードとなる存在。
墓地に複数のサラマンモンスターが存在する時という比較的緩い条件で自己SSできるため展開を伸ばすカードとして使用でき、自分の墓地のサラマンを相手の場に押し付けてドローできる能力もテーマ内にそれを活かせるカードが結構色々といるので、既存のカードと多くのシナジーを生むという点は好印象です。
当たり前ですが単独で初動にならず逆に事故を招く場面もあるため、11期の3年目に登場したサーキュラーやマルファのような、強い!3積み確定だ!となるような、いわゆる「使い手に望まれている新規」とは到底言えないスペックですが、元が環境の支配者の一角であったテーマに新たに渡されるカードとしては、まあそれなりの価値はある性能ですし、こんなもんで十分じゃないっすかね?と言われそうなカードだと思います。
きっとサラマン使いの方々も、オルターのマルウィスプに対して同様の感情を抱いていたに違いない。
墓地に複数のサラマンモンスターが存在する時という比較的緩い条件で自己SSできるため展開を伸ばすカードとして使用でき、自分の墓地のサラマンを相手の場に押し付けてドローできる能力もテーマ内にそれを活かせるカードが結構色々といるので、既存のカードと多くのシナジーを生むという点は好印象です。
当たり前ですが単独で初動にならず逆に事故を招く場面もあるため、11期の3年目に登場したサーキュラーやマルファのような、強い!3積み確定だ!となるような、いわゆる「使い手に望まれている新規」とは到底言えないスペックですが、元が環境の支配者の一角であったテーマに新たに渡されるカードとしては、まあそれなりの価値はある性能ですし、こんなもんで十分じゃないっすかね?と言われそうなカードだと思います。
きっとサラマン使いの方々も、オルターのマルウィスプに対して同様の感情を抱いていたに違いない。
「転生炎獣ウィーゼル」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「転生炎獣ウィーゼル」への言及
解説内で「転生炎獣ウィーゼル」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
「転生炎獣ウィーゼル」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 130円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3146位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 4,175 |
転生炎獣ウィーゼルのボケ
その他
英語のカード名 | Salamangreat Weasel |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
- 02/05 23:01 評価 4点 《TG ストライカー》「 【《TG》】を象徴するチューナーとし…
- 02/05 22:31 評価 10点 《刻まれし魔の鎮魂棺》「2025/02/06にマスターデュエルへの来訪…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。