交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
烙印の絆(ラクインノキズナ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の手札・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「アルバスの落胤」1体を選んで特殊召喚する。 (2):このカードが「アルバスの落胤」の効果を発動するために墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。 |
||||||
カード評価 | 8(2) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DAWN OF MAJESTY | DAMA-JP055 | 2021年04月17日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-ALBA STRIKE- | SD43-JP023 | 2021年12月04日 | Normal |
COMPLETE FILE -白の物語- | CF01-JP065 | 2024年09月14日 | Normal |
烙印の絆のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
イラストはとても尊い。
アルバスを墓地や除外ゾーンから帰還させる効果ですね。墓地ならイラスト通りドラゴンと化したアルバス君も戻せます。
特殊召喚した後は人間体のアルバス自身で相手モンスターと融合できますが、相手モンスターに依存する点と、この魔法カードにアルバス君のコストと手札の消費が地味に痛くなるのが欠点でしょうか。
《烙印融合》があるので墓地にアルバス君を送るのが簡単になったので、発動しやすくなっていますが、《烙印融合》がない状態で初手に引いたら困るので、使い勝手は少し落ちますね。先行でも使いにくいし。
個人的には墓地にアルバスがいて、相手モンスターがいるという、相手に依存してしまうのが痛いですね。アルバス君だけを立てるメリットはなく、ドラゴン体も2500のバニラになりますし。
似たような烙印は白や赫の方が使い勝手は良さそうな気がします。今はミラジェイドがいるので赫で相手ターンに妨害した方が強いんじゃないかと思ってしまいます。
ただイラストは尊いので一枚は入れたくなりますね。
アルバスを墓地や除外ゾーンから帰還させる効果ですね。墓地ならイラスト通りドラゴンと化したアルバス君も戻せます。
特殊召喚した後は人間体のアルバス自身で相手モンスターと融合できますが、相手モンスターに依存する点と、この魔法カードにアルバス君のコストと手札の消費が地味に痛くなるのが欠点でしょうか。
《烙印融合》があるので墓地にアルバス君を送るのが簡単になったので、発動しやすくなっていますが、《烙印融合》がない状態で初手に引いたら困るので、使い勝手は少し落ちますね。先行でも使いにくいし。
個人的には墓地にアルバスがいて、相手モンスターがいるという、相手に依存してしまうのが痛いですね。アルバス君だけを立てるメリットはなく、ドラゴン体も2500のバニラになりますし。
似たような烙印は白や赫の方が使い勝手は良さそうな気がします。今はミラジェイドがいるので赫で相手ターンに妨害した方が強いんじゃないかと思ってしまいます。
ただイラストは尊いので一枚は入れたくなりますね。
「烙印の絆」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「烙印の絆」への言及
解説内で「烙印の絆」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
後攻専門壊獣軸【アルバスの落胤】(金平糖)2021-05-22 18:25
壊獣軸【アルバスの落胤】with白の聖女(金平糖)2021-07-19 14:16
-
強みそれだけに留まらず、真エクレシアは自身を回収することが出来るため、次のターンにもチューナーを用意することが出来ます。これに注目してエクストラに《水晶機巧-ハリファイバー》、《神聖魔皇后セレーネ》、《アクセスコード・トーカー》の3枚を投入し新たなフィニッシャーに据えました。ハリファイバーを出すのに必要なもう一体分の素材は、《烙印竜アルビオン》の墓地効果で《烙印の絆》をサーチすることで準備できます。
烙印システムver.3.0(ぺんたごん)2021-06-29 11:43
-
運用方法①《烙印の絆》《アルバスの落胤》《悲劇のデスピアン》《PSYフレームロード・Ω》による無限ループシステム
烙印システムver.1.2(ぺんたごん)2021-06-23 01:25
-
運用方法3.《デスピアの導化アルベル》の効果で《烙印の絆》をサーチ
強みこのデッキの特色でもある強みは毎ターン《アルバスの落胤》を特殊召喚出来ることで、このカードは召喚権を使ってもそこまで強くないので、専用サポートカード《烙印の絆》のおかげで除外ゾーンからも帰還せられられるのが便利。
後攻1kill(アルバス【壊・召喚】(竜騎士えんじぃ)2021-05-27 15:13
「烙印の絆」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-02-01 開かれた地を行く者(無記名)
● 2022-05-12 フュージョンF用:青眼アルバス(人肉団子)
● 2022-02-03 烙印のレクイエム(リョウタ)
● 2021-04-29 デスピア烙印シャドール(薔薇男児)
● 2021-04-29 融合サクリ(ニャン准将)
● 2021-12-04 【SD43】アルバストライク3個分デッキ(emeha)
● 2021-06-20 デスピアHERO(マジェスタ)
● 2021-04-16 アルバスデッキ(TANBO)
● 2021-04-19 デスピア影依(k5)
● 2021-04-18 アルバスデスピア(zetu)
● 2021-05-13 デスピア(cocoa)
● 2021-07-15 アルバス(osamu)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 22円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 22円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3719位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 7,581 |
烙印の絆のボケ
その他
英語のカード名 | Branded Bond |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
- 02/01 11:49 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/31 23:20 ボケ ピラミッド・タートルの新規ボケ。亀デカすぎて十字陵ハマらんのだが…
- 01/31 23:19 評価 7点 《ピラミッド・タートル》「 サウザーから罪なき民間人を救うべく…
- 01/31 23:00 評価 8点 《ゾンビ・マスター》「 自分にも力を分け与えて欲しそうに傍観す…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。