交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
鉄獣の邂逅(トライブリゲードランデブー) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
速攻魔法 | - | - | - | - | - | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのリンク状態の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで700アップする。 (2):自分フィールドのリンク状態の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 |
||||||
カード評価 | 5.8(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BLAZING VORTEX | BLVO-JP056 | 2020年10月31日 | Normal |
COMPLETE FILE -白の物語- | CF01-JP036 | 2024年09月14日 | Normal |
鉄獣の邂逅のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《烈風の結界像》が豚箱にぶち込まれたことで、どうしようもない寄りのカードになってしまった気がします。
かつては、鉄獣の制圧盤面の一つに「王神鳥ランデブー」なる並びがありました。読んで字のごとく、《王神鳥シムルグ》+結界像のよくある並びにランデブーの戦闘・効果耐性を付与する並びです。見た目の割に堅い並びのため、一撃でゲームエンドにできることもあったのですが、もう結界像を出すことはできません。そのため、結界像を守るためのランデブーも価値が落ち込みました。
明確に守りたいカードがあったからこそ価値を保てていましたが、もはやランデブーはただの若干強いパンプでしかありません。小型~中型をズラズラ並べて盤面を入れ替え続ける鉄獣とはそもそも噛み合っていないと感じます。初動にも使えませんし、流石に3点レベルじゃないですかね……。今でもポジれる強い使い方があったらご教示いただきたく。
かつては、鉄獣の制圧盤面の一つに「王神鳥ランデブー」なる並びがありました。読んで字のごとく、《王神鳥シムルグ》+結界像のよくある並びにランデブーの戦闘・効果耐性を付与する並びです。見た目の割に堅い並びのため、一撃でゲームエンドにできることもあったのですが、もう結界像を出すことはできません。そのため、結界像を守るためのランデブーも価値が落ち込みました。
明確に守りたいカードがあったからこそ価値を保てていましたが、もはやランデブーはただの若干強いパンプでしかありません。小型~中型をズラズラ並べて盤面を入れ替え続ける鉄獣とはそもそも噛み合っていないと感じます。初動にも使えませんし、流石に3点レベルじゃないですかね……。今でもポジれる強い使い方があったらご教示いただきたく。
イラストに鉄獣要素が少ない鉄獣カード
キットで墓地に送っておくとシムルグ結界像に耐性を付与出来ます。
一見書いてあることはパッとしませんが、噛み合いの良さで強いカードですね。
キットで墓地に送っておくとシムルグ結界像に耐性を付与出来ます。
一見書いてあることはパッとしませんが、噛み合いの良さで強いカードですね。
やめて!わたしにごはんを食べさせない気でしょう!
リンク状態のビーストの攻撃力を700アップする効果と、リンク状態のビーストの破壊の身代わりとして墓地から除外できる効果を持つ速攻魔法。
リンクを繋いでいれば全体を強化できるが、強化幅は700とそこそこ程度。トライブリゲードはリンクモンスターの展開は得意なのでリンク状態は作りやすいが、適用範囲の広い突進程度の効果に今どき需要があるかは微妙なところ。
墓地で使える身代わり効果もそつなく優秀だが、このカードを墓地に仕込む必要がある。キットならば効果でこのカードを墓地に送れるが、墓地のトライブリゲードカウントを増やすチャンスで悠長にこのカードを墓地に送れるかというと疑問符。
総じて効果のパンチが弱く、使ってやろうという気概が湧きにくいカード。一定の仕事は期待できるが、それ以上は望みにくいか。
リンク状態のビーストの攻撃力を700アップする効果と、リンク状態のビーストの破壊の身代わりとして墓地から除外できる効果を持つ速攻魔法。
リンクを繋いでいれば全体を強化できるが、強化幅は700とそこそこ程度。トライブリゲードはリンクモンスターの展開は得意なのでリンク状態は作りやすいが、適用範囲の広い突進程度の効果に今どき需要があるかは微妙なところ。
墓地で使える身代わり効果もそつなく優秀だが、このカードを墓地に仕込む必要がある。キットならば効果でこのカードを墓地に送れるが、墓地のトライブリゲードカウントを増やすチャンスで悠長にこのカードを墓地に送れるかというと疑問符。
総じて効果のパンチが弱く、使ってやろうという気概が湧きにくいカード。一定の仕事は期待できるが、それ以上は望みにくいか。
総合評価:攻撃力の底上げに使える。
トライブリゲードは種族・属性が異なるモンスターが多く、全体強化しにくいが、こちらならリンク状態にあるだけで強化できる。
共通効果でエクストラデッキからモンスターを出せる為、リンク状態を作りやすい。
弱体化させる《鉄獣戦線 銀弾のルガル》にしても、自分フィールドにある程度種族がないと弱体化幅はわずかしかないしナ。
墓地効果は身代わりにして破壊を回避するもので、一度にまとめて除去される場合でも補える。
《鉄獣戦線 キット》で直接墓地に置いてもいいし、攻撃の補助、守りとしては悪くナシ。
トライブリゲードは種族・属性が異なるモンスターが多く、全体強化しにくいが、こちらならリンク状態にあるだけで強化できる。
共通効果でエクストラデッキからモンスターを出せる為、リンク状態を作りやすい。
弱体化させる《鉄獣戦線 銀弾のルガル》にしても、自分フィールドにある程度種族がないと弱体化幅はわずかしかないしナ。
墓地効果は身代わりにして破壊を回避するもので、一度にまとめて除去される場合でも補える。
《鉄獣戦線 キット》で直接墓地に置いてもいいし、攻撃の補助、守りとしては悪くナシ。
①はリンク状態のビースト種族モンスターの打点を上げる効果。リンク状態でさえあればリンクモンスターか否かを問わないため、大量展開に成功していれば大幅な打点アップを望めるでしょう。しかし問題はその「大量展開に成功していたら」という条件で、トライブリゲードはリンクモンスターを展開するデッキであるとは言え、盤面にリンク以外のモンスターがうまくリンク状態になるように多く並ぶことはあまりなく、仮に並んでいるとしたらそれはこちらが完全優位な状況。これをわざわざ使うまでもないというのが大半でしょう。
後半の破壊耐性付与はおまけ効果としては便利ですが、主となる①が微妙である以上、これ単体で高評価はしがたいです。《復活の福音》や《セフィラの神意》のような便利なカードについている付属効果であるというのであれば…。
また、そもそもの問題として、現状トライブリゲード魔法罠はカテゴリのサーチに対応していないため、これが働くか働かないかは完全に素引きに依存してしまいます。それなら《団結の力》でも採用した方がよっぽど強い、という発想にならざるを得ません。
総じて現状は中途半端はカードかと。
後半の破壊耐性付与はおまけ効果としては便利ですが、主となる①が微妙である以上、これ単体で高評価はしがたいです。《復活の福音》や《セフィラの神意》のような便利なカードについている付属効果であるというのであれば…。
また、そもそもの問題として、現状トライブリゲード魔法罠はカテゴリのサーチに対応していないため、これが働くか働かないかは完全に素引きに依存してしまいます。それなら《団結の力》でも採用した方がよっぽど強い、という発想にならざるを得ません。
総じて現状は中途半端はカードかと。
「鉄獣の邂逅」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「鉄獣の邂逅」への言及
解説内で「鉄獣の邂逅」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
「鉄獣の邂逅」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-01-24 ゾディアックバトルラインver2.0(Tubaki)
● 2020-10-07 鉄獣戦線/バスター(TAG)
● 2020-12-26 ベアブルム搭載鉄獣戦線-トライブリゲード(awfunkh)
● 2021-02-10 宝玉戦線【サウザンドMTG用】(にゃんこ)
● 2020-11-03 鉄獣戦線~壱時砲固定式を添えて~(夢)
● 2020-11-28 純鉄獣戦線(じゅーC)
● 2020-11-17 純トライブリゲード(Ropio)
● 2020-12-10 空牙団(十六夜由夢)
● 2021-01-21 メルフィー/21/01(サチノト)
● 2020-11-15 鉄獣仮(TOMOZO)
● 2021-04-04 鉄獣戦線(無気力にゃんこ)
● 2021-09-16 鉄獣剣闘獣(あかし)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7855位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 8,429 |
鉄獣の邂逅のボケ
その他
英語のカード名 | Tri-Brigade Rendezvous |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
- 11/21 11:31 評価 10点 《マドルチェ・プティンセスール》「マドルチェを真に強くしたカ…
- 11/21 11:23 評価 5点 《聖騎士ジャンヌ》「突撃した際に何故か打点が下がり、やられてよ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。