交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
虹の天気模様のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
1週ごとに2アド追加していく天気模様で、相手の破壊に合わせて《極天気ランブラ》を出す、《雪の天気模様》→《雨天気ラズラ》で任意の天気模様(とくに《雷の天気模様》)を相手ターンに出すなどの動きが強い。
しかし相手フィールドにモンスターを要求するため、《ハーピィの羽根帚》や《ライトニング・ストーム》を先に撃たれると発動できない、
展開タイミングを選ばないと他のデッキリクルートもできなくなる、
初手で《雷天気ターメル》や《虹天気アルシエル》のコストにできないなど欠点も多いのでピン刺しが無難…まぁ雪以外の天気模様は入れても全部ピン刺しでいいと思うが。
エンジンではあるが除外されても雷の天気模様ほどは致命傷にならないので自分が《ディメンション・アトラクター》投げた時や相手の《コズミック・サイクロン》警戒だと初手で雪の横に置くのに向いていると思う。
しかし相手フィールドにモンスターを要求するため、《ハーピィの羽根帚》や《ライトニング・ストーム》を先に撃たれると発動できない、
展開タイミングを選ばないと他のデッキリクルートもできなくなる、
初手で《雷天気ターメル》や《虹天気アルシエル》のコストにできないなど欠点も多いのでピン刺しが無難…まぁ雪以外の天気模様は入れても全部ピン刺しでいいと思うが。
エンジンではあるが除外されても雷の天気模様ほどは致命傷にならないので自分が《ディメンション・アトラクター》投げた時や相手の《コズミック・サイクロン》警戒だと初手で雪の横に置くのに向いていると思う。
相手の場にモンスターが必要とするし永続罠なので先攻アルシエル展開へも貢献しにくい。
ただ状況に応じた天気モンスターを呼び出し盤面を強固にしていったり、アルシエルの妨害数を増やしたりと出来る事も多いので1枚は採用したいカード。
ただ状況に応じた天気モンスターを呼び出し盤面を強固にしていったり、アルシエルの妨害数を増やしたりと出来る事も多いので1枚は採用したいカード。
「天気」モンスターにリクルート効果を給付する永続罠
給付された効果を発動するのに、発動したモンスター以外のコストを必要とせず、そのモンスターの多くは勝手に帰ってくるため、フィールドの「天気」モンスター数を増やすことができる。フィールドの「天気」モンスターが「天気模様」の効果を発動できる数に直結するため、それを増やせるこのカードは非常に重要。
リクルートできるモンスターにレベル制限はないため、永続効果が有用なランブラも出すことができる。
ただし、相手モンスターがいなければ使えないため、先行1ターン目にシエルで貼っても効果は使えない。またターン1こそないが、制約の都合上リクルートは1回しかできないのはご愛敬。まあターン1が無ければすぐにフィールドを埋めることができるので仕方ないか。
総じて、中盤以降の「天気」の展開力の低さを大きく補うことができる非常に重要なカードである。
給付された効果を発動するのに、発動したモンスター以外のコストを必要とせず、そのモンスターの多くは勝手に帰ってくるため、フィールドの「天気」モンスター数を増やすことができる。フィールドの「天気」モンスターが「天気模様」の効果を発動できる数に直結するため、それを増やせるこのカードは非常に重要。
リクルートできるモンスターにレベル制限はないため、永続効果が有用なランブラも出すことができる。
ただし、相手モンスターがいなければ使えないため、先行1ターン目にシエルで貼っても効果は使えない。またターン1こそないが、制約の都合上リクルートは1回しかできないのはご愛敬。まあターン1が無ければすぐにフィールドを埋めることができるので仕方ないか。
総じて、中盤以降の「天気」の展開力の低さを大きく補うことができる非常に重要なカードである。
天気模様の中では雪・雷にならぶ重要なカードで、自身を除外して発動しその後帰還するという性質上、実質的にモンスターを減らさずにお互いのターンでデッキからモンスターを展開でき、それでいてうららを食らっても大きなディスアドバンテージにならないという非常に優れたカードで、上手くハマればあっという間に場を天気モンスターで埋め尽くすことができてしまいます。
ただし付与される効果は相手の場にモンスターがいないと発動できない仕様なので、先攻時にシエルの効果で置く天気模様としては微妙な感じで、場の天気模様がこのカードだけではさすがに厳しいので、雪や雷のどちらは一緒に場に出したいところです。
ただし付与される効果は相手の場にモンスターがいないと発動できない仕様なので、先攻時にシエルの効果で置く天気模様としては微妙な感じで、場の天気模様がこのカードだけではさすがに厳しいので、雪や雷のどちらは一緒に場に出したいところです。
制約のため1ターンに一度ですが、同名以外の好きな「天気」モンスターをリクルート出来るのは、優秀だと思います。
リクルート効果のためには「天気」モンスターを除外するものの、「天気」モンスターは自己帰還効果を持つため、複数ターン維持出来れば《虹天気アルシエル》のリンク素材・効果に必要な「天気」モンスターも揃えられると思います。
リクルート効果のためには「天気」モンスターを除外するものの、「天気」モンスターは自己帰還効果を持つため、複数ターン維持出来れば《虹天気アルシエル》のリンク素材・効果に必要な「天気」モンスターも揃えられると思います。
②はフィールドの天気とデッキの天気を入れ替える効果だが、除外した天気は次のスタンバイフェイズに帰還するので、実質的にフィールドの天気を毎ターン増やすことができる。特殊召喚時に効果を発動できる天気はラズラくらいだが、足りなかった展開力を補い、切り札たるアルシエルの降臨をサポートする強力なカードである。発動後リクルートが不能になる制約があるが、カテゴリ内のリクルート手段は現状このカードのみなのでほぼ気にならない。暴走召喚が使えなくなるくらいか。発動条件として相手フィールドにモンスターが必要なため、先行1ターン目に効果を使えないことがほとんどだが、それでも3積みしたいカード。
はい、大変強い天気サポートです。ぶっちゃけなぜ虹だけないの?と思っていた方も多いのではないでしょうか。
効果は毎ターン天気を特殊召喚する効果。毎ターン天気モンスターが追加で1体増えるという効果と同義なので、足りなかった展開力を補強することができます。
また、なかなか出しづらかったランブラを簡単に出せるのもいいところ。天気模様を守りつつ、やや高い打点で戦線を維持できます。シエルやランブラのサーチ効果は使えませんが、流石に使えると強すぎるので妥当かと。
効果は毎ターン天気を特殊召喚する効果。毎ターン天気モンスターが追加で1体増えるという効果と同義なので、足りなかった展開力を補強することができます。
また、なかなか出しづらかったランブラを簡単に出せるのもいいところ。天気模様を守りつつ、やや高い打点で戦線を維持できます。シエルやランブラのサーチ効果は使えませんが、流石に使えると強すぎるので妥当かと。
天気デッキにも久々のサポートが。
前方の天気モンスターに自身を除外することで天気モンスターを特殊召喚できる効果を付与する永続罠。
天気モンスターを入れ替える効果を持っているが、天気モンスターは自身に付与された効果で除外されると次のスタンバイに帰還する効果を持っているので、最終的には除外したカードとリクルートしたカードが並ぶため展開補助としても活用できる。
ただし効果を発動するとデッキからのリクルートはできなくなるので、実質効果にはターン1制限がついているようなもの。もともとこのカードが罠ということもあり劇的な速度向上には至らない部分もある。
安定感も展開力も強化できる好カードではあると思うが、もう一声欲しいかなーとも思ったり。
前方の天気モンスターに自身を除外することで天気モンスターを特殊召喚できる効果を付与する永続罠。
天気モンスターを入れ替える効果を持っているが、天気モンスターは自身に付与された効果で除外されると次のスタンバイに帰還する効果を持っているので、最終的には除外したカードとリクルートしたカードが並ぶため展開補助としても活用できる。
ただし効果を発動するとデッキからのリクルートはできなくなるので、実質効果にはターン1制限がついているようなもの。もともとこのカードが罠ということもあり劇的な速度向上には至らない部分もある。
安定感も展開力も強化できる好カードではあると思うが、もう一声欲しいかなーとも思ったり。
相手フィールドにモンスターがいるとき、自分の天気モンスターをフリチェ除外してデッキから他の天気をリクルートすることができる。つまり、条件付きとはいえ自ターンと相手ターン毎に一体デッキリクルートという驚異の展開力を授けるカードである。展開力に乏しく早い展開についていけないことがある天気デッキにとっては待望の強化である。
今まで使いづらかったリンク3のアルシエルを容易に出せるようになるのはもちろんだが、このカードはさらに、相手のサイクロンにチェーンしてスレットやランブラを特殊召喚し守ったり、ターメルを呼び出して他の天気模様に張り替えたりといった動きも可能にする。
既存カードを存分に活躍させることでトリッキーな天気の動きをさらに高速化、柔軟にすることができる良強化カードである。
残念なのは、結局シエル、《雪の天気模様》の効果を最初に発動できなければ何もできないから安定性を欠くのが解決されなかった点である。そこは次の強化に期待したい。
今まで使いづらかったリンク3のアルシエルを容易に出せるようになるのはもちろんだが、このカードはさらに、相手のサイクロンにチェーンしてスレットやランブラを特殊召喚し守ったり、ターメルを呼び出して他の天気模様に張り替えたりといった動きも可能にする。
既存カードを存分に活躍させることでトリッキーな天気の動きをさらに高速化、柔軟にすることができる良強化カードである。
残念なのは、結局シエル、《雪の天気模様》の効果を最初に発動できなければ何もできないから安定性を欠くのが解決されなかった点である。そこは次の強化に期待したい。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



