交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
星遺物の傀儡のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
似た効果の《メールの階段》《ゴーストリック・ロールシフト》《サブテラーの決戦》などと比べて、誰のターンのどのフェイズでも何のコストも条件もなくリバースできる破格の性能を持つ。
星遺物名称のため《星遺物の醒存》《星鍵士リイヴ》に対応し、リバースデッキにこのカードを採用すると構築がクローラー寄りになりがち。
(2)の効果はコストが要るが、《クローラー・スパイン》を使いまわせるのはなかなかに強力。
(1)(2)が1ターン中いずれか1つなのが欠点。
星遺物名称のため《星遺物の醒存》《星鍵士リイヴ》に対応し、リバースデッキにこのカードを採用すると構築がクローラー寄りになりがち。
(2)の効果はコストが要るが、《クローラー・スパイン》を使いまわせるのはなかなかに強力。
(1)(2)が1ターン中いずれか1つなのが欠点。
(1)の効果により、リバース時の効果を自ら働かせられるのは、優秀だと思います。
(2)の効果は、「クローラー」デッキならリバース時の効果の再使用が狙えるのが、強みだと思います。
(1)(2)2つの効果は、同一ターン内に1つしか使えない点に、注意が必要だと思います。
(2)の効果は、「クローラー」デッキならリバース時の効果の再使用が狙えるのが、強みだと思います。
(1)(2)2つの効果は、同一ターン内に1つしか使えない点に、注意が必要だと思います。
ティンダングルの慟哭
2020/09/27 17:11
2020/09/27 17:11

汎用リバースサポート
一応クローラーのサポートカードですが、シャドールやサブテラーの効果や魔法罠みたいにテーマモンスター限定なんてケチな事は言わないため非常に使い勝手が良い。
リバース効果をフリーチェーンに出来るため、裏守備のまま何もできず除去→終 な事もある程度防げる
真っ先に除去されやすいが、維持さえできれば毎ターン使えるためかなり動きがよくなる。
《星遺物の醒存》や星鎧に星杯、リイヴなんかで安定感は低めではあるがサーチも可能
リバースサポートとしては結構おすすめです。
一応クローラーのサポートカードですが、シャドールやサブテラーの効果や魔法罠みたいにテーマモンスター限定なんてケチな事は言わないため非常に使い勝手が良い。
リバース効果をフリーチェーンに出来るため、裏守備のまま何もできず除去→終 な事もある程度防げる
真っ先に除去されやすいが、維持さえできれば毎ターン使えるためかなり動きがよくなる。
《星遺物の醒存》や星鎧に星杯、リイヴなんかで安定感は低めではあるがサーチも可能
リバースサポートとしては結構おすすめです。
表示形式を変更するだけの簡単な効果だが、存在する限り毎ターン能動的に表に出来るカードは非常に使い勝手が良い。星遺物カテゴリを指定するサーチカードでも簡単に持ってこれるのもこのカードだけの特権だろう。クローラーでは2つ目の効果も使い、自由自在に表示形式を変更して相手を撹乱させることが出来る。もちろん他のリバースデッキにも出張出来るため、リバースモンスターを使うならこのカードを採用しない手はない。
クローラー指定でもないため、毎ターンにフリチェで使える《太陽の書》なこのカードは、リバースデッキにおいてかなりの物です。いずれか一つであるため優先度は落ちますが、後半の効果にしてもクローラーでは普通に有用です。表側で残ったクローラーを裏にしつつリバースすれば更なるアドを稼げる事でしょう。
虫の大群を前に一人立ち向かうニンギルス。聖遺物の傀儡なのは星鎧に蠢く罠に囚われたイヴのことなのだろうか…?
効果的には虫ども、クローラーのサポートカード。クローラーをリバースしたりセットしたりすることができる。
1番の効果はクローラーに限らず使用できるので、リバースを積極的に行いたいデッキであれば採用を検討できる。リバースで儀式をサーチする占術姫などもいいだろう。無論リバースがアドを得る効果に直結するクローラーは最良の選択肢の一つ。
セットの効果はクローラーが必要なので、こちらはクローラーでの採用になりそう。とはいえクローラーが表側で生き残るのは能力的になかなか難しいので、そこまで発動の機会は多くなさそうか。一度反転召喚し効果を使ったら即セット、でいいのかもしれない。
効果的には虫ども、クローラーのサポートカード。クローラーをリバースしたりセットしたりすることができる。
1番の効果はクローラーに限らず使用できるので、リバースを積極的に行いたいデッキであれば採用を検討できる。リバースで儀式をサーチする占術姫などもいいだろう。無論リバースがアドを得る効果に直結するクローラーは最良の選択肢の一つ。
セットの効果はクローラーが必要なので、こちらはクローラーでの採用になりそう。とはいえクローラーが表側で生き残るのは能力的になかなか難しいので、そこまで発動の機会は多くなさそうか。一度反転召喚し効果を使ったら即セット、でいいのかもしれない。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



