交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
盾航戦車ステゴサイバーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
海外TCG、およびMDにて先行収録されている融合モンスター《脚納母艦ブラキオーバー》の素材として指定されているモンスター。
融合素材として墓地に送り、ダメージ計算時にこのカードの効果で自己蘇生出来ます。
《脚納母艦ブラキオーバー》は場に蘇生されたモンスターがいると戦闘破壊耐性を持つことが出来るので効果的にも噛み合っています。
その一方で全体的に壁や素材としての運用の域を出ることがないのは気になる部分。
OCGだとまだこういった使い道は出来ませんが、融合素材として使えても使えなくても正直あんまり評価は変わらない気がしますね。
融合素材として墓地に送り、ダメージ計算時にこのカードの効果で自己蘇生出来ます。
《脚納母艦ブラキオーバー》は場に蘇生されたモンスターがいると戦闘破壊耐性を持つことが出来るので効果的にも噛み合っています。
その一方で全体的に壁や素材としての運用の域を出ることがないのは気になる部分。
OCGだとまだこういった使い道は出来ませんが、融合素材として使えても使えなくても正直あんまり評価は変わらない気がしますね。
似た見た目したトリケライナー同様、守備的な効果と自己展開効果を持つ上級。
こちらは相手の攻撃をトリガーとして墓地から沸く。
墓地は公開情報という事もあり奇襲性は薄く、トリケライナー程堅牢でもないので処理されやすい。
ただ牽制力はそれなりで、闇かつオヴィラプターや《化石調査》対応なので取り回しも悪くない。
シナジーの強いカードと組み合わせ、うまく扱いたいところ。
こちらは相手の攻撃をトリガーとして墓地から沸く。
墓地は公開情報という事もあり奇襲性は薄く、トリケライナー程堅牢でもないので処理されやすい。
ただ牽制力はそれなりで、闇かつオヴィラプターや《化石調査》対応なので取り回しも悪くない。
シナジーの強いカードと組み合わせ、うまく扱いたいところ。
おや?こちらは機械じゃなく普通に恐竜なんですね?
ダメージを受け流しつつモンスターを一体場に出すことができるが、ライフを要求されるので大なり小なり普通にライフロスする上に、墓地誘発ということで相手に見えてしまっているので、特殊召喚されたこのカードを処理できない状況では相手が攻撃してくれない場合も少なくないでしょう。
鉄壁の影響下では除外されずに再び墓地効果を使うことができますが、名称ターン1なのでどっちにせよ1ターンに一回分の壁にしかなりません。
ダメージを受け流しつつモンスターを一体場に出すことができるが、ライフを要求されるので大なり小なり普通にライフロスする上に、墓地誘発ということで相手に見えてしまっているので、特殊召喚されたこのカードを処理できない状況では相手が攻撃してくれない場合も少なくないでしょう。
鉄壁の影響下では除外されずに再び墓地効果を使うことができますが、名称ターン1なのでどっちにせよ1ターンに一回分の壁にしかなりません。
見えてる2400の壁。
発動がダメージステップなので発動されると阻止しにくい。
とはいえやっぱり見えているため上手く処理できるか出させないように殴ってくるので中々生き残らせて素材にするのは難しい。
闇属性恐竜族なので墓地送りとサーチ手段には恵まれている。
発動がダメージステップなので発動されると阻止しにくい。
とはいえやっぱり見えているため上手く処理できるか出させないように殴ってくるので中々生き残らせて素材にするのは難しい。
闇属性恐竜族なので墓地送りとサーチ手段には恵まれている。
自己再生効果を持ってるだけでもありがたいのに、戦闘ダメージまで軽減できる恐竜さん。
しかもレベル6のため《化石調査》に対応し、ソルデの素材にしつつ除外でメリットを回避できるのは本当にありがたいです。
ライフコスト的に攻撃力1000以上の相手モンスターの攻撃にあわせて使うのが賢明かな。
優秀な反面で、発動できるかは相手に完全に依存してしまうため能動的な発動ができないのがややマイナス。
自己再生の1000ライフも結構バカにできないため、気軽に使えるカードではないですね。
各種素材に使えますが、あれば便利程度の壁として運用しましょう。
しかもレベル6のため《化石調査》に対応し、ソルデの素材にしつつ除外でメリットを回避できるのは本当にありがたいです。
ライフコスト的に攻撃力1000以上の相手モンスターの攻撃にあわせて使うのが賢明かな。
優秀な反面で、発動できるかは相手に完全に依存してしまうため能動的な発動ができないのがややマイナス。
自己再生の1000ライフも結構バカにできないため、気軽に使えるカードではないですね。
各種素材に使えますが、あれば便利程度の壁として運用しましょう。
イラストがかっこいい事に定評があるトリケライナーの仲間っぽいひと
ただ日本語訳は似ているものの英語名は全くもって違うのでカテゴリーとは言えなさそうなのが惜しい。列車という名前に頼らない半テーマっていう前例はあるけど…
防御カードとしてより墓地から展開できるレベル6として見る方がエコかもしれない。
1000以上のダメージを食らって戦闘破壊される、あるいは直接攻撃時に使わないと燃費が悪いわけだけど、簡単には越えられない2400の壁として居座り次の自分のターンエクシーズして墓地に戻ればまた使えるわけである
ただ日本語訳は似ているものの英語名は全くもって違うのでカテゴリーとは言えなさそうなのが惜しい。列車という名前に頼らない半テーマっていう前例はあるけど…
防御カードとしてより墓地から展開できるレベル6として見る方がエコかもしれない。
1000以上のダメージを食らって戦闘破壊される、あるいは直接攻撃時に使わないと燃費が悪いわけだけど、簡単には越えられない2400の壁として居座り次の自分のターンエクシーズして墓地に戻ればまた使えるわけである
墓地から使えるダメージ帳消し特殊召喚モンスター。
バトルパック出身らしく条件も処理もコンパクトに纏まっており、使いやすいモンスター。
とはいえこの手のカードでは墓地発動で特殊召喚処理を行うカードというのはなかなか珍しい。
レベルが高いためシンクロ素材などにうってつけのほか、エクシーズならば除外を回避できる。
自己再生というこれまでにないベクトルで混戦の攻撃抑止モンスター戦線に挑む。
バトルパック出身らしく条件も処理もコンパクトに纏まっており、使いやすいモンスター。
とはいえこの手のカードでは墓地発動で特殊召喚処理を行うカードというのはなかなか珍しい。
レベルが高いためシンクロ素材などにうってつけのほか、エクシーズならば除外を回避できる。
自己再生というこれまでにないベクトルで混戦の攻撃抑止モンスター戦線に挑む。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



